キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

34件中 2134件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

34件中 2134件を表示(新着順)

「愛媛県西条市」「小学生」で絞り込みました

東予進学神拝教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それに伴った講習が行われているのか、一度見てみたい気持ちです。

講師 強いて目立った良い点は見当たらない。進路に関して、あまり力にはなっていただけなかった。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習やテスト等、何かと種類付けて、講習料がかかりきつかった。

塾の周りの環境 交通の不便さも感じず、町中であり、悪い地盤でも無く便利であった。

塾内の環境 集団での授業も可能であり、また自習を静かに自分のベースで進めたいとき用に、自習室も設置されている点は良いと思います。

良いところや要望 病気などで講習できなかった分を、あまり別の日に教えてもらえなかってので、そういう点を、はっきりと決めて行ってほしかっです。

その他気づいたこと、感じたこと 先程述べた店点以外は、に今のところ、強く抱いている要望等はありません。

公文式西条駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 増税と関係するのかどうかわかりませんが、少し値上がりしました。3教科だと料金負担が違ってきたように思います。

講師 まじめな生徒さんが多く、熱心な保護者が多いので刺激になります。子供も、目標をもって、一生懸命取り組んでいます。

カリキュラム 学校行事が忙しい時期等は、宿題を減らしてもらったり、苦手な所を何度も復習してもらったりして、きちんと定着するようにプランを組んでもらっています。

塾の周りの環境 すぐ前に道路があるので、車の事故等少し心配ですが、ゲームセンターやお店等の誘惑が少ないので勉強に集中できる環境だと思います。

塾内の環境 教室はきちんと整理されています。冷房設備なども整っているので、夏でも勉強に集中できます。

良いところや要望 家から近いので、いつでも教室に様子を見に行ける所がいいです。子供が大きくなれば、自分で通える所もいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や、用事があって休んだ時には、宿題等調整してもらえるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 なかなか振替はとれないので、先生の時間を増やして頂けたら助かります
人数もふやしてほしい

カリキュラム 親身になってみてくださるので、入会しました。
苦手なところ中心にやってくださるので、たすかります。

塾内の環境 人数がすくないので、集中できるかな?とおもいました。少ない分、静かすぎて、しんどいともいってました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入会して間もないですが、先生はおもしろいらしく、楽しみながらできるのは、とてもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がどのくらいなのかよく知らない。高いのか安いのか?成績が上がったら高いと思わないのだろう。

講師 通い出して間もないのでよくわからない。機嫌よく通っているのでそれだけで○。

カリキュラム 基本的な問題をできるように勉強していました。本人の集中力が問題です。

塾の周りの環境 特に問題ないです。車も近くに駐車場があるので止めやすいです。

塾内の環境 狭い感じはあるが、特に問題ないとおもいます。不備は感じません。

良いところや要望 期限良く通っているので満足しています。家で勉強していると遊びの誘惑がいっぱいあるので外にでたほうが集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にいったことがないのでよくわからない。とりあえず個別指導のほうがうちの子に合っているのかなと思う。

東予進学壱番館教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べると高めです。その上、教材費、テスト代と、授業料以外にもお金がかかります。

講師 テスト結果を説明してくれて、今後の対策を一緒に考えてくれる。

カリキュラム 公立の小学校では簡単な問題しか解かないが、塾では受験問題のように難しい問題を教えてもらえる。

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニなどお店があるので、送り迎えのついでに買い物ができる。

塾内の環境 騒音なく、静かだと思う。教室も閑散として、授業に集中できる環境です。

良いところや要望 いつも入り口に先生が立って迎えてくださるので、安全面安心です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料金と1コマいくらという料金設定でわかりやすいと思います。もうちょっと安かったらなあ。

講師 まだ入ったばかりでよくわからない。今のところ楽しいのかご機嫌で通っているので入って良かったと思っています。

カリキュラム まだ入ったばかりでよくわからないけど、学校の内容にそっているので良いと思っています。

塾の周りの環境 送迎は、駐車場が近くに止めやすい所があり通いやすいと思います。

塾内の環境 入ったばかりなのでまだよくわかりません。今のところ特に不満はありません。

良いところや要望 個別なので本人の苦手な所をピンポイントでやって頂ければありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のノートが以前よりきれいになったように思う。親が教える手間が減ったので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、相応の金額かな・・・と思いますが、定期講習の料金も別途かかります。

講師 個別指導なのでわからないところもちゃんと理解するまで聞ける。 合わない先生は変てもらえるので、楽しく授業が受けられる。

カリキュラム 毎期、講習会があり学習意欲を高めてくれる。 自習室も使用でき、定期テスト前には有効利用出来ている。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので学校から近い。 教室内は商店街の騒音も聞こえず集中して授業に取り組めている様です。 送迎の場合も駐車場に困らない。

塾内の環境 商店街の中にあるが、騒音も聞こえず落ち着いた雰囲気の中授業に取り組めてるようです。

良いところや要望 個別で丁寧に授業を進めてくれるので、良いと思います。 定期講習前に面談があり、授業のコマ数を決めることが出来るので無理なく受講できます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗にされてるみたいで、環境が良いと思います。 休み時間も10分ほどあるので、続けて授業を受ける際は良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業は楽しく、教科書と同じ解き方でわかりやすく教えてくれるところが良かったようです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムで、やる気を起こしてくれます。特に苦手な科目の先生の教え方がよかったようです。

塾内の環境 生徒も沢山通ってるようで少し狭いかな?って気がしましたが、授業も集中して勉強出来るようです。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目で子供のヤル気を出させてくれる塾だ!と思いました。先生方もとてもヤル気があるように思えます。

はつらつ学習クラブ愛媛 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、家計を圧迫するようなことは、無かった

講師 集団学習だったので、一人ひとりへの個別対応が出来て無かったと感じた。

カリキュラム 市販のプリント教材を解くことをメインに進めていた。一人ひとりのレベルに合った学習が出来ていなかったと思う

塾の周りの環境 文教地区で夜間も人通りがあり、道も広く立地は良かった。ただ、駐車場が無かったのが不便だった

塾内の環境 建物自体が古く綺麗では無かった。長机で複数が座るので窮屈そうだった

良いところや要望 料金が多少上がっても、個人のレベルに合った個別指導があれば良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことによる成果について、学校の成績にでるので分かりやすいようで、単純には計れないと思う。勉強の仕方とか、楽しさというようなものも考えていきたいと思う

東予進学弐番館教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生三教科で、教材費と結構かかる

講師 子どもが親しんで接することができ、たのしんで授業を受けられる

カリキュラム わからない生徒、授業をお休みした場合など、その時々によって補講をしてくれる

塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので、待ち時間や送り迎えのついでに買い物ができて便利

塾内の環境 教室には机と椅子とホワイトボードしかなく、気が散るような物は置いてない

良いところや要望 ひとり親家庭や兄弟で通っている場合、月謝の割引があっていいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まる前に玄関先に先生が立って迎えてくれるので、安心して預けてられる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはやや満足です。教材費が高いのは気になりますが、月謝もそこそこなので良いのではないかと思います。

講師 月に1回、外国人講師のレッスンがあるので子供も楽しく英会話に触れることができます。日本人講師のレッスンも分かりやすく教えてくれるので良いと思います。

カリキュラム 現在、中学校2年生レベルのレッスンをしています。ハロウィン・クリスマスなど季節に応じたレッスンもあるので良いです。

塾の周りの環境 通りに面しているところなので治安・交通の便は良いと思います。もう少し駐車場の台数がたくさん確保できるところに建っていたらなお良かったと思います。

塾内の環境 教室の環境は良いと思います。特に雑音等も気にならないし、レッスン中は外部からの侵入を防ぐため入り口にカギをかけてくれているので安心です。

良いところや要望 外国人講師レッスンと日本人講レッスンの授業参観があるのは良いと思います。普段、どんなレッスンをしているのかが見れるし自分も英語を学べる良い機会となっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全ての塾と比較していませんが、他の塾に比べて料金的には安いと思う。

講師 他の塾に比べて月謝が安い様な記がする

カリキュラム 授業内容はよく解らないが評判は良いみたい

塾の周りの環境 家から近いので通うのに時間がかからないが、主要幹線道路から遠いので夜は少しくらい

塾内の環境 主要幹線道路沿いではないので、来る今の往来は少なく、そんなにうるさくないと思う

公文式朔日市教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に1回しかいけなくても基本料金の週2回料金だったりするのでもったいない。料金もプリントばっかりのわりには高いと思う。

講師 厳しい先生と優しい先生もいるが基本自分でプリントを解いてあってるかみてもらい、間違っていても何が違うか言ってくれず、自分で考えてと言われる。

カリキュラム プリントばっかりを個人のレベルにあわせてやっていく。プリントばっかりじゃないといいけど、しんどい。宿題もプリントたくさんでます

塾の周りの環境 駐車場が一方通行だったり、左右ある駐車場にも昼間は違うひとの駐車場だったりと送迎車出すなら不便。産業道路や国道よりはましかも。

塾内の環境 室内にといれがあり安全である。個人の家ではないので教室は靴の履き間違いがないし、広いのでいい。道路が帰宅ラッシュで混雑する時間帯は出入りがしんどい。

良いところや要望 教室の時間帯も学年に分けてないので年が離れている兄弟を通わせれる。幅広い受講者がいるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して、それほど高い金額ではありませんでした。しかし、授業内容もしっかりしていて、身につきよいじゅくでありました 。

講師 日本語が一切使われない授業なので、初めは習得が難しいかと思いましたが、うまく身についていたので良かったです。

カリキュラム みっちりしごくような授業内容ではなく、数名で、和気藹々と楽しくのびのびとした授業で、子供たちは楽しめていて良かった。

塾の周りの環境 結構栄えた街中にあり、交通の不便もなく、子供一人で通うにも安全な通りで、とても良い場所だと思います。

塾内の環境 同じ時間に、他学年の授業も行われていますが、教室か違い、雑音も特に気になるほどではありませんでした。

良いところや要望 中学までに必要な、基礎知識が十分に身につき、将来的に後々十分役立つ内容が習得できて、とてもよいスクールだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中は、私語をつつしみ、集中して進行するないようですが、授業が終われば、生徒・講師共に和気藹々と、とても明るい塾です。

「愛媛県西条市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

34件中 2134件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。