キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7,028件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7,028件中 321340件を表示(新着順)

「大阪府」「小学生」で絞り込みました

考学院セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて先生の方が1人でやられていて曜日も基本的に平日から土曜日までやられていて勉強の仕方も基本的にワークでたまに子供が持ってくる参考書や宿題を教えるというやり方でやって貰っているので必要なものもワークぐらいなので安いと思いました

講師 この塾を受ける前までは、私立も公立も受かるか分からない危機的状況でしたがここの塾に入り長期にわたり取り組んだおかげで私立公立と両方受かることが出来ました

カリキュラム 授業内容は、基本的にワークを取り組んでいて分からない学校の宿題や問題を教えてもうったりと分からないところを教えてくれます

塾の周りの環境 自転車で行ける距離で町の治安もよくすぐ近くには人通りが良い大通りがあるので危険はあまりなかったです立地もとても良かったです

塾内の環境 勉強に支障がないが勉強机以外は散らかっていて山盛りの参考書が散らかっているのでたまに参考書を探すということがあります

入塾理由 ネットで見つけたりこの塾に通っている先輩や家族の方の話を聞いて体験したところ先生の方がとても優しく丁寧に教えてくれたのでここに決めました

定期テスト テスト期間の用紙を持っていくと先生がこの日に何をやるかなどとスケジュールを作ってくれて勉強するということをしています、たまに学校の分からないとこを教えて貰っています

良いところや要望 基本的には先生の方がとても優しく良い方だと思いますがたまに遅刻がある時があるのでそこを直して欲しいと思います

総合評価 塾に持ってきた宿題まで何から何まで教えてくれてテスト期間になると塾の日を増やしてくださってとっても熱心の方だと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけなので分からない。普通の授業になるとそれなりに金額がすると思います。

講師 子供は分かりやすいと言っていました。
解き方のコツも教えてもらえたと言ってました。国語の先生が面白いらしく、国語が好きになってくれたらいいなと思います。

カリキュラム 宿題は毎回帰ってきて2時間くらいで終わるくらいでした。カリキュラムも良かったです。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすく、先生が入り口の前で待ってくれています。
大通りに面しているので自転車の出入りが危ないからたと思います。

塾内の環境 室内は明るく綺麗でした。雑音などは分かりません。
壁に成績優秀者の一覧がダーっと貼っていて、できた子を褒めることで周りもやる気にさせてる感じでした。

入塾理由 無料の夏期講習を受けました。家から近いのと、気軽に受けれたのが決め手です。

良いところや要望 講習が終わってもしつこい勧誘はなかったです。
面談で話をしましたが、検討中と言うと次の公開テストを受けるようにだけ勧められ、あとは検討お願いしますという感じでした。

総合評価 全体的に大手なのでしっかりとしたカリキュラムでいいと思いました。子供の成績が伸びるか、子供に合ってるかによって通塾を検討したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾に比べて1コマの時間が長く授業料、教材費とも安価だった。

講師 国語が苦手な本人に対し、楽しく感じられるように「国語はクイズだよ」という声掛けや本人のペースに合わせた解説、解き方の説明等があり、体験授業後にはとても楽しそうな表情をしていました。個人の資質に合わせてくださる力量を感じました。

カリキュラム 指定テキストを購入する必要がなく、手持ちの物や塾にある問題集のコピーで対応してくださるところが良かった。

塾の周りの環境 大通りに面しているので安全面の不安はないが、駅から少し離れているので保護者が仕事から電車で帰ってそのまま迎えに行くのは多少大変。

塾内の環境 使用する問題集の棚がわかりやすく整理されていて将来像も見えやすい。

入塾理由 苦手な教科に対し自信を持っておまかせくださいとおっしゃって頂いた。子供も楽しいと感じていた。

宿題 子供の生活、家庭環境に合わせて調節してくださるのがよかった。

家庭でのサポート 通えない教科、且つ親が教えられる教科については「お母さんにおまかせしますね」と力強くおっしゃってくださり、私も身が引き締まりました。

良いところや要望 カリキュラムにとらわれない、本当に個々に合わせた指導をしてくださるところだとかんじました。

総合評価 教室は若干古いですが暖かい雰囲気で色んな学年の生徒さん達とも交流できそうです。これから受験に向けて子供が「楽しい!もっとやりたい!」と思ってくれるような環境ではないかと感じています。

浜学園上本町本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 WEB生だったので、安く沢山の情報を共有してもらえたので総じてお得だった。

講師 聞けば親身になってくれるが、WEB生は適当に扱われる。
配布物が届かなかったり、忘れられたりは基本。

カリキュラム スパイラル教育なので、塾独自のカリキュラムで早くも遅くも感じなかった

塾の周りの環境 季節講習と特別講座だけ通塾していたが、特に問題はなかった。駐車場がないので遠方からの車通塾は困る。駐車場は高い。

塾内の環境 塾生が多いので賑や感は否めない。教室の様子は一括してモニターで監視されており、先生が怒って叫ぶ声がスピーカーから子供達に聞こえるようになっている。

入塾理由 高いレベルの勉強ができるから。特に算数。
WEB生として与えられるものが良かったから。

良いところや要望 WEB生も大事にしてほしい。ぞんざいな扱いはこちらにしっかり届いているので。

総合評価 勉強・習慣全般に関して中学でも使えるものを得られた思うので満足はしている。

創研学院【西日本】関目校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と集団両方をお願いしたのでなかなかのお値段でした。中学受験対策なので期間限定と腹を括って捻出しています。

講師 通い始めて3ヶ月ですが子供が嫌がらずに通っているので、先生の雰囲気は良いのかなと思います。成績が横ばいなのはうーん、って感じです。

カリキュラム 5年生2学期からの入塾なので集団クラスについていけるよう、個別で調整していただけているようです。

塾の周りの環境 駅近で人通りの多く、明るい通りなので行き帰りの心配が少なくて良いです。今のところ通塾時のトラブルはありません。

塾内の環境 何度か教室にお邪魔しましたがいつも綺麗で整頓されていました。多少建物は古いですが清潔感がありました。大きめの道路に面しているので少し車の音は聞こえましたが問題は感じませんでした。

入塾理由 前の塾が遠く、1人で通わせるのに不安がありました。こちらは家から近く通塾に便利です。面談していただいた先生の面倒見も良さそうだったので転塾を決めました。

良いところや要望 連絡が専用アプリを使ってなので電話などより相談等、容易と思います。また、勉強に集中できる環境だと思いますので今後に期待しています。

総合評価 特に悪い部分がなかったので3点評価です。子供に成果が出ると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾が思いの外高かったので、通塾するのを辞めようかと思った時にこちらの料金を聞いて安いなと思いました。

講師 とても熱心な先生がおり、先のことまで一緒に考えてくださいました。ただ、そうでない先生もいました。

カリキュラム カリキュラムはしっかりとしていますが、テスト前になると自習に切り替わります。それが予定より多い日数にりなったりして、少し不安でした。

塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、そこまで心配ではありませんでした。
駐輪は塾内に停める感じでしたので、撤去などの心配はありませんでした。

塾内の環境 懇談の時にしか行く事はありませんが、特にうるさいとかは感じませんでした。

入塾理由 友人が通っており、熱心な先生がいてると聞いて、入塾しようと思いました。

定期テスト テスト対策はありますが、基本自習なので本人がしっかりと勉強して、わからないことを先生に聞かないといけませんでした。

宿題 宿題の量は他の塾に比べると少ないかと思います。ただ子どもからすると、それが良かったようです。

良いところや要望 熱心な先生もいて、高校受験に関してもかなり情報を持っていたので、色々教えてもらいながら受験校を選択することができました。

総合評価 熱心な先生もそうでない先生もいた中で、子どもはそれなりに勉強を頑張ってくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導とあまり変わらないと思います。キャンペーンがあったのでお得に入塾できました。

講師 子供が授業がわかりやすいと言っています。質は良い方かとおもいます。

カリキュラム 受験内容に沿った内容を考えてくれており、教材もそれに合わせて吟味してくれている。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるのでお腹が空いたらすぐに買いに行ける。駅からは遠いが、地元の生徒が多いので問題ない。

塾内の環境 前面に大きな通りがあるが、騒音はあまり気になりませんでした。

入塾理由 教室長の熱心さが伝わったので入塾を決めました。
聞いたことをすぐ答えてくれて安心感がありました。

良いところや要望 塾の専用アプリがあり、とても使いやすい。単元テストも配信されていてとても良い。

総合評価 教室長の方が志望校について詳しく教えてくれて、この先生なら安心して通わされると思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、1教科あたり単価が高いというのは仕方ない感じです。質が高ければ特段問題ないかなと考えております。

講師 個別なので講師の目が届きやすく質問しやすい傾向にあることです。

カリキュラム 中学受験をゴールにしているので難しい問題が苦手意識がたかく、カリキュラムは発展問題が中心なのがとても良いと感じました。

塾の周りの環境 自宅から歩いていけるところ治安と立地に関しても学校のすぐ横なので地域性と安全面をふくめ総合的に考えてもとても良い点が気に入っています。

塾内の環境 男性が多いためか整理整頓はあまりされてないうえ
清潔感はないように感じました。

入塾理由 フォローがしっかりしてもらえるか少し不安だが期待をこめて入塾することに決めた。

良いところや要望 塾の責任者があまりしっかりしてないように感じました。面談時もしっかり情報を収集してフォローして欲しいと感じています。

総合評価 期待をこめて少し厳し目で評価しました。家から近いという理由とフォロー体制がしっかりしてもらいという強い要望です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、本当に質はいいですたくさん面談もありますすばらしいですね

講師 本当にいいですマジで素晴らしい教師がたくさんおもしろく生徒に寄り添います

カリキュラム 素晴らしく難しい問題をきちんと教えてくれて偏差値が上がりました

塾内の環境 そんなに悪くはないです綺麗で清掃人もいて静かでした快適です!

入塾理由 本当に周りの人もたくさん通っていて、すごかったからですみんなこの塾を選んでいました

良いところや要望 とにかく手厚いサポートと、ある程度子供の自由性を担保していてかなり実績もある。

総合評価 素晴らしいです。やはり有名校。実績がとにかく素晴らしく、ほんとうによかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名大手専門塾と値段があまり変わらず、高いこと、季節講習がとても高いように思います。あと、受講料以外にプラスで維持費がとても高いと思います。

講師 本格的には、まだスタートしていないのでそこまでわかりませんが、めんどうみがいいというのがうりのようです。

カリキュラム まだわからないですが、受験に必要なカリキュラム、テストはやってくれそうです。

塾の周りの環境 家からも駅から近く、まわりは大通りで明るく、大型スーパーの近く、自転車で通えること。治安はあまり良くないと思います。車も結構通ります。

塾内の環境 中学受験塾に比べると、小さく、きれくもないです。わざわざ2階の教室に外階段で上がらないといけないのが面倒です。

入塾理由 家から近く、自転車で、無理なく通える範囲であることと、合格実績もあるので。

良いところや要望 対応はとても早く丁寧だと思います。まだわかりませんが、めんどうみがいいということなので、わかりやすい授業で、質問もしやすく、合格に導いてもらいたいです。

総合評価 受講料が少し高いのと、維持費が高く、何の維持費なのかわかりません。
受講料に入れてくれていればと思います。

木村塾吹田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習はすこし高いと思います。
通常授業料+で夏期講習や冬期講習の授業料を払わないといけないからです

講師 どの方もとても親切で娘と一緒に勉学を頑張ってくれてとても感謝しています

カリキュラム 国語の授業では学校の定期テストに関わりが無いものしかやらないので国語は学校に合わせて勉強した方が良いと思います

塾の周りの環境 とても綺麗で治安もよく悪い噂など1ミリたりとも聞きませんでした先生方も遅い時間に帰るとなれば入口まで来て下さり姿が見えなくなるまで私たちを見守ってくれていましたと言っております

塾内の環境 本人いわく少し雑音があったと言っていますが私が懇談などで足を運んだ時はそうでもなかったです

入塾理由 この塾では明るく楽しく勉学に挑めると友人から聞いて体験に行ったところ子どもとても楽しそうにしてたためこの塾に決めました

良いところや要望 どの先生方も優しく、分からないとこがあれば丁寧に教えていただけるところです

総合評価 この塾は明るく楽しいを目指して日々授業をしているので少し子どもに対して甘くなっているところがあると思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な事を勉強させてもらっているのに、思っていたより、料金が安かった

講師 わからない所があれば、すぐに駆けつけて、どこがわからないのかを言えば詳しく教えてくれる事

カリキュラム 途中で、「今のところ分からない人いますか~」とか聞いてくれて、分からない人がいれば、もう一度詳しく説明してくれるのが良いと思います

塾の周りの環境 事故とかもまぁまぁあるけど、治安は良いほうだと思います!

塾内の環境 静か~外は、結構騒がしいけど、塾内では、とっても静かなので勉強に集中出来ていいと思います!

入塾理由 このままじゃ高校とか行きたい所行かせてあげられないと思ったから

良いところや要望 塾内は、静か~でいいと思います (その時の生徒たちの問題で変わります)

総合評価 分からない所があれば具体的に教えてくれるのでとても良いと思います

大阪教育ゼミ東香里教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容やサポート体制を考慮すると、費用対効果が高いと感じたからです。

講師 講師が親身で分かりやすく教えてくれたため、理解が深まり学習意欲が向上しました。

カリキュラム 教材が分かりやすく、カリキュラムが自分のペースや目標に合わせて構成されている。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内でアクセスが良かったのと周囲にも明るい店舗が多く治安も悪くないため、夜でも安心して通学できる環境だと思いました。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており清潔感があり、雑音も少なく集中して学習に取り組める環境であった。

入塾理由 学力向上と目標達成のために、専門的な指導を受けたいと考えたからです。

良いところや要望 講師から親身な指導が受けられ、安心して通える環境が整っている点

総合評価 講師や教材、カリキュラム、環境においてバランスが良く、学習効果が得られると感じられる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト期間などはほとんど自習で放置なのに、お金が同じなのには少しびっくりしました。

講師 とても良かったです、一人一人の質問にしっかり対応してくれました。

カリキュラム こたえがくわしくない時がたたあり、家での勉強は少し大変でした。

塾の周りの環境 一人一人の生徒がまじめでとてもよかったです、少し下のクラスは、ふざけている子もいましたが、その子が目立つほどみんな真剣でした

塾内の環境 とてもきれいです、たまに、変な匂いはしましたが、それ以外は特になにもきになりません。

入塾理由 評判が良く、先生方の対応も手厚く助かっていると言う声がたくさんあったから

定期テスト ほとんど自習でしたのであまりわかりませんが、教えて欲しい時にはおしえてくれていました。

宿題 多い時は本当に多かったです、むずかしかったりもしました。でも、しっかりたいおうしてくれていました。

良いところや要望 学習時間が増えるのが一番だと感じました、家ではあまりやらないので、塾に行くと目の色を変えて真剣でした

その他気づいたこと、感じたこと 高いお金を払っているからそれ相応の対応をしてくれていると感じています.本当に利用して良かったです

総合評価 一人一人の対応はもちろん、生徒との時間を大切にしてくれていたことがほんとにあんしんでした

希学園谷九教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストを想像以上に購入しなければならなかっのが衝撃でした。

講師 非常に手厚く、質問しやすい雰囲気であった。また、すごく熱心で熱い。

カリキュラム そのクラスのレベルによって進むスピードを変えているようでありがたい。

塾の周りの環境 塾から駅まで徒歩1分ほどで送り迎えなしでも安心できた。塾のすぐ近くに大きな道路があったので怪我をしないか少し不安だった。

塾内の環境 トイレが少なく娘は休み時間に困ることが多々あると言っていた。また弁当を塾を介して購入することができ、夕飯を作ってやれないときに助かりました。

入塾理由 家から近く、講師の教えが非常に手厚いと耳にしたから。また、上の兄弟も通っていたから。

良いところや要望 講師と親でコミュニケーションをとる機会がおおく子供の現状を把握しやすかった。

総合評価 講師の教えが非常に手厚く、設備もある程度整っており、交通?面でも便利なのでたすかった。

第一ゼミナール小阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験対策を追加の個別授業で補いあとは集団授業で行うことになったので比較的リーズナブルに通うことができそうです。

講師 まだ1ヶ月なので具体的にはわかりませんが、
土曜日の補習授業は助かります。

カリキュラム 教材も難しすぎることなく本人も楽しんで通塾できてるのかなと今は感じています。

塾の周りの環境 普段は自転車で通塾してますが、駐輪場もきちんと完備してあるので通いやすいです。また駅前なので天気が悪い時には電車でも通いやすいです。

塾内の環境 見学に行った際には清潔な感じでした。雑音等は本人は特に気になることはないと言ってます。

入塾理由 何ヶ所か体験授業をうけに他塾にも伺いましたが本人の希望で通塾することに決めました。

良いところや要望 個人に合ったクラスをおすすめしてくださり、5年生の秋すぎてからの入塾となりましたが、中学受験に間に合うように色々と考えてくださり感謝致しております。

総合評価 個人に合ったクラスを提案してくださり感謝致しております。転塾くりかえしてしまったため、結果的に遅れてのスタートとなりましたが今からでも間に合うように最後まで頑張りたいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業をうけるにあたり、もちろんプラス料金がかかり負担になりました。

講師 娘の成績もあがり、勉強への姿勢も前向きになったので通わせてよかったと思います。

カリキュラム 娘に合っていたと思います。
帰ってくる時間は遅かったですが、進学にむけての準備が出来ているとおもいます。

塾の周りの環境 交通の便もよかったですし、周囲はにぎやかな場所でもあったので親として不安はありませんが時間帯によって心配もありました。

塾内の環境 集中して勉強できると言っていたので良かったとおいます。周りも同じ受験の子供達なのでモチベーションもあがり娘のプラスになります。

入塾理由 まわりが通っていましたし、説明会をうけて親も子供も納得して通わせれました。

良いところや要望 娘の成績も上がり、勉強に対して前向きな姿勢で取り組めていたので良かったとおもいます。

総合評価 娘も勉強が好きになり、授業に対しても前向きな姿勢で取り組めていたのでよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科を取っていたにも関わらず、他の塾の値段と比べると、相当しており、安くもなく高くもなくという感じだった。

講師 質問には真摯に答えてくれた。授業も人によるのはよるが、雑談も入れてくれる先生の授業は楽しめて授業を受けれた。

カリキュラム 進度が、学校といい具合の差だったので、忘れかけたぐらいで学校で授業を受けれるような感じだったので、復習にもなれて良かった

塾の周りの環境 駅からは徒歩1分程度であり、駐輪場もあり、バスで通いたい子はバス送迎もあったため、交通の便は良かったと感じる。治安も、24時間営業のドラッグストア前で、駅も近く利用者が多く、比較的大きい道路沿いに立地しているため、安心もできる。

塾内の環境 電車の音がたまに気になることはあるが、ずっと気になって仕方がないという風にはならない。自習室も集中しやすい環境だと感じる。

入塾理由 兄弟が通っており、先生とも話しやすそうだったので、下の子も気軽に行けるかなと感じたため。

定期テスト テスト二週間前からは9時間塾で勉強させてくれる時間があって、そこはみんなが集中してるため、自分もしないとと、やる気が上がって良かった。

良いところや要望 いつでも質問を聞きに行けること、相談をすれば真摯に聞いてくれ、テストの結果などからしてアドバイス、改善点を言ってくれるので、意識も上がる。

総合評価 実際、自習室は本当によく利用させてもらい、質問も気兼ねなく気になった問題はどんどん質問もでき、希望の高校に入学できたため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても普通の値段だと思う。友達が行っているところはもう少したかい。

講師 わかりやすくていい。成績がけっこう伸びているとおもう。教え方も上手だと思う。

カリキュラム 一人ひとりに合わせたカリキュラムで、質問とかも気軽にうけいれてくれる。

塾の周りの環境 近くに公園もあり、治安もいいし立地もいいと思う。駅もまあまあ近いのでいいと思う。自転車でも行きやすいので良い。駐輪場もある。

塾内の環境 自習室などが完備されていて勉強しやすい環境がとても整っていると思う。

入塾理由 いえからちかく、通いやすかったため。友達にここいいよとすすめられて紹介してもらった。一人でも通える。

良いところや要望 先生方の指導もあり、とても成績が伸びていいとおもう。しっかり勉強できる。

総合評価 子どもが進んで勉強、自主学習をしていてしっかり宿題燃えてこなしていてとてもいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと感じたからこの塾を選んだ。

講師 上手く教えてくれた、
子供の成績も上がりだしたので良かったとおもった

カリキュラム 授業内容は子供に合わせて貰ったので良かった
すごく分かりやすく教えてくれると話していた

塾の周りの環境 みなさんよくしてくれて交通環境などもしっかりしていたとおもいます。
治安も悪くなく子供にも安心して通わせることができました。

塾内の環境 塾内は特に雑音もなく集中してできていました。
ただ周りの子が少しうるさいと思うこともありました

入塾理由 先生の教え方が上手だと聞いたから
少しでも塾に通わしてあげたかったから

良いところや要望 ほぼ自由で個々で授業内容など合わせてくれるので良かったとおもった

総合評価 しっかり子供にあった内容など、分からないところなどそれぞれにあうわかりやすい教え方をして頂きました。

「大阪府」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

7,028件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。