塾、予備校の口コミ・評判
700件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「小学生」で絞り込みました
東海進学スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額ではなかったですが、夏季講習、冬季講習は、必須で高い。
講師 個別のがいい。集団では、なかなか成果が出なかったので変更した。
カリキュラム 子供のペースや、性格に合わせて、教材を選択してもらえました。
塾の周りの環境 家から車で送迎しないといけなかったので、送迎がとても大変でした。
塾内の環境 テスト前に自習室を使いますが、人数の割に狭かったようでした。
良いところや要望 先生が、親身になってくれる面はあまりなかったので、信頼関係が薄い。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く行けない時は、振替授業をしてくれたので、助かります。
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は平均な価格帯だと思います。春夏冬の講習も高くはありません。年に2回くる設備費がやや気になる点ではあります。
講師 講師に対して心配な点もなく、今のところは特に問題はないです。
カリキュラム 学校では出てこない問題が出てきます。なるほど!と思う良い問題を出してもらっていると思います。
塾の周りの環境 送迎の車で混雑します。先生方が外に出てご配慮して頂けますがやや危ないなと思う点もあるため。
塾内の環境 室温もしっかりして下さり気持ちよく勉強に取り組めると娘より聞いています。また2階のため外の景色が気になることなく集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師の先生方にいつでも気軽に話しを聞かせてもらえる雰囲気ではあります。個別面接もありますし普段の様子から勉強内容についてなど詳しく教えて頂ける機会も設けて頂いております
その他気づいたこと、感じたこと タブレット端末での英語通信教育が難しくなかなか進みません。聞き慣れることからですが、そもそも習っていない単語を使用したネイティブな発音のためやる気はあるのですが苦戦しています。
eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変高い。経済的に余裕のある家庭は良いが、一般家庭では負担がすごい。
講師 真剣に進路相談に乗って頂き、適切なアドバイスも受ける事ができた。
カリキュラム 進学校に合わせたカリキュラムや授業がある。
1日一教科に集中できる講座もある。
塾の周りの環境 駅前なので通塾するには良いが送り迎えの際の駐車場がなく、危険。
塾内の環境 ビルになっており多少の雑音は聞こえにくいらしい。
あまり雑音に関しては気にならないらしい。
良いところや要望 目指す志望校にむけて攻略法など研究しているのでほとんどこの塾に頼りきっている。
完全個別 松陰塾富州原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけで見たら少し高めだと思いますが、理解できるので、高くはないかと思います
講師 分からないときに、先生の教え方が上手で理解して帰ってくるから。
カリキュラム タブレット学習なので、やりたい時にできる。学年関係なしに勉強できる
塾の周りの環境 校区外だから、送り迎えしないといけないのが不便だと思います。
塾内の環境 うるさいとは言わないので、静かなのだと思います。
良いところや要望 塾の先生とラインができるので、コミュニケーションとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだとき連絡したら、他の日に振替してくれるから、便利です。
川口進学教室明和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の所と比べた事がないので、詳しくは分かりません。
でも、試験の2週間前から毎日、見ていただけるので良かったです。
講師 若い講師もいて、話ししやすく分からない事とかききやすかったみたいです。
塾長も、しっかりと子供の事を考えてくれて、進路の相談も分かりやすく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 子供のペースで個々に進めてくれるので、良かった。
ワークで、分からない所は分かるまで、しっかりと指導してくれます。
塾の周りの環境 家から近く学校からも近いので、自転車で通えました。
コンビニも徒歩で行ける距離にあるので便利です。
駐車場が少ないのが、ざんねんでした。
塾内の環境 教室は人数の割に狭くて、
もう少し広く、隣との間隔があればイイのにと、思いました。
良いところや要望 もう少し教室を広くしていただきたいです。
生徒が沢山いるので夏場は、暑いです。
駐車場も、もう少し広くしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替の申請がめんどくさいみたいです。
生徒がいっぱいやと、無理の日があったりして、大変でした。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。他の個人塾はもっとリーズナブルです。他の塾をお勧めします。
講師 仕事だからと割り切っている場合が多く、親切ではない。先生によるが個人的な相談には乗ってくれない
カリキュラム 教材は塾独自のものを使ってました。わるくはないが、子供たちばかりなので授業は手をぬくときがある
塾の周りの環境 駅からは歩いて5分。駐車場のスペースもあり、車でも電車でもよい。ただ場所は治安が悪い
塾内の環境 塾は清掃がされていてきれい。自習室という教室がない。ロピーぐらい
良いところや要望 公社がきれいなところ。限られているが送迎用の駐車場があるところ
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験は料金が高い割には効果がなかった
eisu白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いにこしたことはないけれど、この料金だったらもう少し込み入ったところまで教えてほしかった。
講師 子供からしか聞いてないので講師の詳細がわからなず、評価が難しいから。
カリキュラム 小学校の授業の先取りをしていて大変勉強になりました。最初は戸惑いも感じられたが最後には全て理解していた。
塾の周りの環境 自転車で通わしていたが、車の往来が激しく少し危険なところもあった。駐車場も狭く不便。
塾内の環境 教室は綺麗に整理整頓されてて清潔感が感じられました。ただ少し狭いと思います。
良いところや要望 駐車場をもう少し大きくしてもらいたい。また、駐輪場に屋根をつけて下さい。
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。どこでもそれなりの料金を取っていますから。
講師 教え方が、良いと本人が言ってましたから大丈夫なんじゃないでしょうか?
カリキュラム 教材も分かりやすく本人二に、合っているので良いのではないか、本人がよければ何も言う事がありません。
塾の周りの環境 特に、これといってありませんが家から近いのがよいのではないでしょうか。
塾内の環境 雑音は無いし、人数もちょうど良い人数だと聞いていますから大丈夫なんじゃないですか。
良いところや要望 特にありません、本人が納得してやりやすい環境で、勉強が出来ているみたいなので。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、ありませんが?今のままで十分なので、今のままでやってもらえたら大丈夫です、
大山田野田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の成績が向上できたので多少高いかと思いましたが楽しく学んでいて良かったです
講師 親切丁寧に指導されたので本人も成績向上したとかくしんしております
カリキュラム 受験に必要なカリキュラムを丁寧に理解するまで指導頂いたので成績も向上した。
塾の周りの環境 友達と歩いて行ける距離だったので楽しく通っていましたので
嬉しかったです
塾内の環境 環境的には問題なしです
良いところや要望 近くでしかも友達とも一緒に通ったので楽しく学ことが出来て゜環境的にも最適でした
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なので料金も低めですが、平均的なのではと思います。
通いやすい金額設定だと思います。
講師 授業の内容が面白くわかりやすいらしく、毎回楽しんで通っています。
また、分からない範囲は教えてもらったり、後で聞きに行く事も出来る点も良いと思います。
カリキュラム 教材は色々あり良いと思います。
季節講習も気軽に受けれるのでとても良いなと思います。
微妙な点
入塾後に色々説明をしてもらっておらず、テスト範囲も知らないまま、毎月のテストを受けたので、最初の1ヶ月程はよく分からないまま終わりました。
子供もよく分かっておらず、友達に聞いたりしていて何となく過ごしていたので、ちゃんと子供に説明して欲しかったなと思いました。
あまり他の塾を知りませんが、入塾後に細かな説明がないのは普通なんでしょうか?テキスト渡されて名前書いといてねって言われただけだと言っていました。
塾の周りの環境 駐車場がありますが結構混雑します。
駅近なのは便利ですが、駅近ならでは?駐車場が人数に対してどうしても少ないので、毎回混み合った中迎えに行きます。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、家でするより集中しやすいそうです。
良いところや要望 子供は毎回楽しんで通っています。
学校より授業も分かりやすいみたいで、勉強が楽しいそうです。
今まで言わなければしなかった宿題でも、自主的にするようになりました。
シリア進学スクール田村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はすごく大きかったです。
コマ数も増やしてましたが仕事も増やして塾代にあてながら、大学への貯金に負担がすごいかと。
講師 反抗期で難しい時期に対応していただきました。
親は何も言わずに済み、たくさん助けていただき、希望の大学にも進学でき感謝しています
カリキュラム 本人に合ったカリキュラム、苦手なとこの補習、前向きに取り組めるように指導していただけました
塾の周りの環境 学校から近いので通いやすかった。お迎えにも混まずに行けて助かりました
塾内の環境 静かな環境で集中できたと言っていました。
コンビニも近くにあり助かりました
良いところや要望 先生達はみなさん、私がマイナスな気持ちにならないように言葉掛けをしてくださるので受験がピークのときは子供への関わりに悩みましたが、アドバイスもいただき、フォローもしてもらえました
その他気づいたこと、感じたこと 受講回数が減ると子供に面談や声かけにもうまく持っていってもらえました
個別指導の明光義塾桑名陽だまりの丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習の価格は塾の人の言う通りにしているとすごい値段になります。
講師 高校受験の話が本人が聞きやすいです。
カリキュラム 分かりやすいテキストです。短期講習でもレベルが上のテキストにしてくれたりします。
塾の周りの環境 明るいうちは自分の自転車で通う事ができるので助かります。コンビニも近くにあります。
塾内の環境 個別に仕切りがあるので集中しやすいです。コロナ禍になってからは換気のため窓があちこちあいている。
良いところや要望 換気の仕方を考えてもらえるとありがたいです。集中出来ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと感じたことは特にないです。
個別教室のトライ久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思う でももう少し安いとそれは助かりますが、周りに合わせていると思うと納得はできる
講師 少し不安がある
プロいしきがあるのかとか、見ていないので分からないから不安
カリキュラム 特に教材があまりなかった
塾の周りの環境 車が停めづらかったため、降りる時心配だった
待つのは塾内で待てたのでよかった
塾内の環境 中を拝見する機会が少ないため正直いうとよくわからない
おそらく普通レベルかと思います
良いところや要望 授業を見れたりできたら嬉しい。しかし、いつもどんなことをして、ナンパーセント出来たかの報告書があったのは助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生はコロコロ変わるようでした。特に不満も無さそうなのでよかったですが。
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくお金がかかりました。
講師 何度か面談をしていただきましたが、伝わってくるものがありませんでした
塾の周りの環境 駅からは近くて便利ですが、いかがわしい店も近くにありました。
塾内の環境 自習室はそれなりに充実しているようでしたが、進んで自習室に行こうとはしていなかったので、その程度なのでしょう
良いところや要望 面談日時の相談のさい、融通をもうすこしきかせてほしかったです。
昇英塾名張本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで、Wi-Fiも完備されている
講師 授業以外にもしっかりと質問タイムをとってくれる。忙しい中サポートがある!
カリキュラム 教材内容が難しく、家でも親が説明しないと追いつかない。毎回テストがあり、子供が帰ってくる前にテスト結果がメールでくる!
塾の周りの環境 親の送迎でしか通学出来ない。親にとっては、かなりの労力である。
塾内の環境 主要道路にあるので、車や、救急車のサイレンがうるさい
良いところや要望 先生たちが、子供をしっかり見てくれています。イジメをする子がいていますが、知った上での対応していきます
その他気づいたこと、感じたこと 英検や漢検を張り出すのはいいが、一年以上経つがずっとほのまま。
ナビ個別指導学院久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の塾も同じかもしれませんが、基本的に高すぎるように思います
講師 その場にいないので分からないのですが、毎回違う先生のようでした!
カリキュラム あまり勉強が好きではなかったので、分厚い教材を買わされましたが、全部出来てなかった
塾の周りの環境 送り迎えが必要でしたが、迎えに行く時はみんな待つので駐車場が少なく止めれなかったので困った
良いところや要望 ナビ個別指導学院のメールがあったので、携帯から連絡できて楽でした
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもちゃんと違う日を予定してくれていたのでよかったです!
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。仕方ないと思いますが GWやらお盆やらお正月などの特別授業も別料金でトータルは相当支払いました。
講師 先生方は若い先生からベテランの先生まで熱心な先生が多かったと思います。
カリキュラム とにかく教科書が多かったのですが使わなかった教科書もありました。
塾の周りの環境 駅に近いのは便利でいいんですが駐車場が狭くて送迎は大変でした
塾内の環境 建物自体は大分古い感じでした。トイレが少なくて不便だと子供は言ってました
良いところや要望 中学受験で入塾しましたがノウハウは やはり他の塾に比べて あると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが入塾した時は夏休みの講習のあまりの宿題の量に子供が半鬱みたいになってしまい辞めようかとも思いました。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いです。長期休みも別料金となりこれも高いです。
講師 子供が楽しく塾に通っていた。塾から帰宅しても授業の内容を聞かせてくれた。
カリキュラム 教材が非常におおい。長期休みの教材も別にありそれもおおい。子供のリュックがパンパンなになっていた。
塾内の環境 教室が2つあり、小6年は冷暖房完備の教室を使用して勉強に、集中できたと思う。
良いところや要望 宿題も多く大変だが、ほとんどの生徒は第一志望の学校の入学試験に合格している。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的いろいろなレベルの生徒がいるので、個人に合わせて対応してくれる。
educe本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額となる。また長期休みは別となり、そこでも大きな出費となる。
講師 授業はとても楽しく受講していた。子供が塾から家に帰ってきたら塾での先生の授業の内容の話しをしていた。
カリキュラム 普段の教材が多く、長期休みの集中講習でも教材が多い。いつも子供のリュックはかなり重たかった。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあるため、駐車場がない
塾内の環境 少数精鋭でやっているようで、教室 もちょうどよい人数で授業をやっていた。
良いところや要望 塾からの帰宅時間も遅く、宿題も多く全部終わらせずに塾に行くこと賀蛾おおかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生も親身になって生徒のことを考えてくれるのでありがたかった。
eisu久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高い、たかすぎる。
講師 講師に関しては子供からの意見でいい感じとのことであった。担任もそこそこ良かった
カリキュラム web授業だったので、コロナ禍になってもなんの問題もなく学習を進めることができた
塾の周りの環境 駅近で通塾も楽で良かったようだ。またしっかりセパレートされた環境で勉強しやすかったらしい
塾内の環境 教室は特に問題なかったようだが、自習室は少し席数が少なくて困ったこともあったようだ。
良いところや要望 最終的にはそこそこの大学に行けたので成功といえるが、料金など含めるとこんな感じ
その他気づいたこと、感じたこと 下記学習時などに部屋内カメラを設置したらしく、子供は行くのを嫌がっていた















