
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「東京都府中市」「浪人」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別教室と比較して安価だと思う。
講師 親身になって考えてくれる。上から目線ではないところが良かった。
カリキュラム 前の塾で使用していた教材を活用してくれたことで新たに教材を購入しなくても良かった。ことで無駄なお金が発生しなかったことが良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分という便利な立地が本人が毎日通うストレスにならなかったことが良かった。
塾内の環境 自習室と授業を行う場所は部屋が独立していないが壁が厚く授業の声が気にならなかったことが良かった。
良いところや要望 自習室の開放時間が午後2時からなので子供の性格からして無理なく続けられる気持ちになれたことが良かった。もともと怠けの性格なので毎日登塾するように働きかけてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時に話されていましたが志望大学に合格するにはいつまでに何をやれば良いのかを明確に示していただきフォローをお願い致します。
学研CAIスクール Study Fun東府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は利用やカリクラムに応じて変わるようなので一様ではないがユーザーマインド。
講師 合理的な考えを持つ息子が通うだけの価値ありと思い通っていました。個々に合わせた指導方針というのが上手く生かされたスキルを講師陣が備えていた結果と思います。
カリキュラム 浪人生でしたがAO入試対策として指導いただいた。在学中の内容復習と面談指導をしていたように思います。
塾の周りの環境 自宅近くなため徒歩で通えて便利でした。駅近なのでひと通りもあり交番もあるので治安も安心でした。
塾内の環境 個別指導なのに教室でしている点は子供たちの集中力が悪くなるのではないか。でも勉強しているのは自分だけではないという連帯感が継続への力になっていたかもしれない。
良いところや要望 個別指導で生徒の納得できる指導ができるところなのが良いし、講師にも自信とプライドが感じられるのもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 一時期通えない時期があって講師から心配の連絡があったので生徒のケア体制もいいと思いました。
TOMAS府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局合格できなかったので無駄ということになった。そういう意味では高いといわざる得ない。
講師 個別指導なので、苦手な部分を重点的に見てもらえる点では良かったが、結局は本人がやる気になるかどうかという点では、やる気にさせられなかった点が残念
カリキュラム 個別指導で医学部を目指していたが、この成績で医学部を目指すことは無理という厳しい言葉で、方向転換または決断を迫って欲しかった。
塾の周りの環境 府中駅の近くにあり、誘惑も多いが自宅からバス1本でいけるのでその点では便利かつ安心であった。
塾内の環境 小学生の生徒もいる塾なので、若干ばたばたした感じはあるが、次週室や教室は静かな環境であった。
良いところや要望 個別指導という点で、苦手の英語を重点的に面倒見てくれることをきたしたが、結局本人がやる気にならなかったので、勉強以前の問題であったと思う。しかし、それで商売しているなら本人のやる気を出させるのも仕事ではないかと思う。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ