キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「東京都中野区」「浪人」で絞り込みました

東京メディカル学院東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、それなりにやってもらえると思い、お願いしました。頑張ってほしいです。

講師 詳しい説明をしてから、参考になった。本人にも声かけてしてくれて、やる気がでた。

カリキュラム 個別指導や、夏休み、正月などに、特訓があるようで、ありがたい。高額なの大変。

塾の周りの環境 駅から近い。施設が古そうだが、個人の机が用意されているので、やる気が出ると思う。

塾内の環境 参考書や資料も沢山あって、環境は、整っているように思う。自習室もあり、静かな環境だった、

良いところや要望 めんどうみが良いところを期待しています。一年後の合格を期待しています。

東京メディカル学院東京校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 名古屋校が閉鎖で、東京へ転校を希望したので、生活費などが余分にかかった。

講師 塾長自らが個別の能力、進度などを考慮してくれたカリキュラムを作って指導してくれた。

カリキュラム カリキュラムは個人の得手不得手を考えて作成してくれた。それに合わせた教材の準備もしてくれた。

塾の周りの環境 東京近郊のアパートから徒歩と都電での通塾に体力を使った。途中にゲームセンターなどが有り、誘惑に誘われそうな場所があった。

塾内の環境 個人個人のロッカーや机が整備され自習などはしやすい環境、講義の時の教室は別に有り、周りの雑音が気にならないようになっていた。

良いところや要望 名古屋校を復活させて頂きたい。あの塾長の個性で子供たちを指導していただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 何しろ塾長の個性が際立っており、子供個人個人をしっかり見ていただけることが素晴らしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別のカリキュラムは立てるが、こなす事ばかりで実際の成績が上がらない

カリキュラム 先ほどと同じように成績が上がらないのであまり納得していないです。

塾の周りの環境 家からも近く駅のそばであることから環境な良いと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によってまた塾長によって内容が変わるところがあり、1浪目は途中で塾長が変わりあまり良くなくなった。

武田塾中野校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:不明・覚えていない

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 正直講師に言われた教材をやり、それを言われた通りにやるだけなのであまり意味がない。実際は逆転合格は少ない。

塾の周りの環境 駅からかなり近いので通いやすい。ただもう少しスペースを広げて欲しい。塾の割には狭すぎる。

塾内の環境 塾の周りなどで工事していたのでなかなか集中するのが難しかった。

良いところや要望 値段を安くすること、特訓スペース、自習スペースの拡大を希望する。

その他気づいたこと、感じたこと 特に国公立文系、国公立理系、私立理系志望の人は大手予備校に行った方がいい。

東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同級生の中でほかのところに通っている生徒に聞いたところで、やはりやや高いようですが、勉強に集中できる環境で、先生の指導もお気に入りなのであれば、若干高くても安心できるからいいのではと思っています。

講師 先生の対応が学校よりはるかに良く、指導の仕方も柔軟性を持ち、塾が続けられる理由でもあるようだ。

カリキュラム カリキュラムはわかりやすく、学校の進捗に沿って指導をしてくれることになっているし、教材も分かりやSく、季節講習も受け入れやすいです。

塾の周りの環境 自宅にとても近く、学生の多い周辺ではとてもべんきょうのふんいきがよくて、治安も大丈夫です。

塾内の環境 勉強に集中でき環境で、マイホーム雰囲気の中で整理整頓ができており、雑音などがあまり感じられない。

良いところや要望 場所も環境もよいので、生徒が多いようでして、個別指導の時間が短くなったりすることもあるようで、その辺りは改善できるのであればなおよい。

「東京都中野区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。