キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「東京都目黒区」「浪人」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生~浪人 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 学校よりもより詳しく深入りできました

塾内の環境 整頓されていてとても綺麗でいい環境だった

定期テスト 対策はありました
個人の課題に向き合って克服していく

良いところや要望 もっとサポートを手厚くして欲しい

総合評価 個人に対して真っ直ぐに向き合ってくれる先生がいてとてもいいと思います

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料だけではなく、教材費、施設利用料などが意外と多く、額も大きくなっている。

講師 講師やスタッフが親切で、よく相談にも乗ってくれる。自習室の環境もいい。

カリキュラム 対面での講義以外にスタッフとの進捗状況の確認など、しっかりとコミュニケーションをとってもらえる。

塾の周りの環境 駅から徒歩で5分ほどの立地で比較的静かな環境。また、自宅からの通学時間も20分以内ということで移動が負担にならない。

塾内の環境 少人数制なので決して広いスペースではないが、聴講、自習室ともに十分。自習室も満席になるようなことはない。

入塾理由 ネットでの学習だけではなく、講師との対面の授業がある。またスタッフからのフォローもしっかりしている。

定期テスト 浪人生なので定期テスト対策はなく、すべて大学受験用のカリキュラムを実施している。

宿題 量も難易度も本人の実力に見合ったものだと思う。自分がやりたい勉強時間も確保できていた。

良いところや要望 良いカリキュラムですが、講義、自習時間も含め塾内に拘束される時間が長いと感じています。その辺りもう少し自由にできる方がいい。

総合評価 私立文系の予備校生に適したカリキュラムだと思います。また通学もしやすい立地にあり、周辺の環境も問題ない。

英検アカデミー目黒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が本人の事を思って真剣に教えて頂いたと聞いてます。問題をとく、やり方を教わるました。

カリキュラム カリキュラムや、教材は、授業に合わせて、本人が納得してました。

塾の周りの環境 駅からは近いので、それと有名な、塾なのでそれほど、遠く離れた場所ではないのですが、自宅からは少し遠くでした

塾内の環境 教室は少し狭くて空気が悪いようでした。ただ先生が大変親切で、本人は気にしませんでした。

入塾理由 学習するにあたり、本人がやる気が出る内容と先生に期待して進めました。

定期テスト 本人言わく、定期テストは、万全だったと、聞いてます。対応が世かったようです。

宿題 量がは多く、難易度はかなり高いとは言って来ましたが、受験の時それほどでもなかったようでした。

家庭でのサポート 塾の迎え等、雨が降れば駅まで迎えに行きましたネット等で情報提供は本人にしました。

良いところや要望 大変良い塾、特に先生が良い人が多い見たいですが、少し狭く感じたようですね。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪をひいて時等、お気に入りの先生のスケジュールを合わせなければならないので苦労してました。

総合評価 本人には、適している塾だったと、思います。ただ、授業料が高いので大変でした。

イエヨビオンライン の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生~浪人

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:3.0| 機材の使いやすさ:3.0

生徒情報

受講時の学年
高校生~浪人
教材
PC
オプション講座
小論文対策
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
教材を用いた勉強時間
2.0時間
月額料金
10,000~15,000円/月

教材の難易度





易しい 平均 難しい

演習問題の量





少ない 平均 多い

目的

受験対策(大学受験)

目標の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値

入会時:入会後:

費用対効果 費用対効果についても、結果はでているので良かったと思っております。

教材・授業動画の質・分かりやすさ あまり積極的に取り組まなかったのは、本人のやる気の問題か通信教材の
良し悪しかがよくわからないのでどちらでもないという感じです。

目的を果たせたか 結局のところ、最初の方は取り組んでいたが、時間が経つにつれて取り組まないようになっていった印象
結果なんとか大学に入れたが効果があったかイマイチ不明。

オプション講座の満足度 良し悪しですが、結果として大学には入れたので良かったのかもしれません。
しかしながら前向きに取り組んでいたとは思えなかったです。

親の負担・学習フォローの仕組み 結果はでたのである程度は納得です。

良いところや要望 要望は特に御座いません。下の子が通信でとなったときに使うかどうかもわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今の時代にマッチした教育方法なんで常にウォッチはしていきます、

総合評価 結局、目標が達成できているんだから、教材としては良かったのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し値上げされていたようだが、平均的な金額だと思う。追加料金もほぼ発生しないため良心的だと思う。

講師 塾長も講師も受験情報や勉強方法を丁寧にわかりやすく説明いただいた。強制自習制度も厳しいときちんと説明した上で、目的を明確にし、方向性を示してくれ納得できて良かった

カリキュラム 目的が明確で独自のテキストが非常にわかりやすく、特に日本史がオプション口講座で実施するような内容が網羅されている。

塾の周りの環境 自由が丘駅はアクセスがよい。駅から塾も非常に近いため雨でも気にならない。コンビニも近くに2つあり非常に便利。

塾内の環境 自習室は、1人1席が確保されており(たまに席替え実施)、参考書を置ける書類BOXも設置されていて非常に快適。

良いところや要望 朝から夜22時まで自習が可能なため、生活リズムを作りやすい環境となっているところ、頻繁にチェックテストを実施しているところが良い

河合塾自由が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は率直に言って、高いと思う。河合塾に限った話ではなく、どこも当たり前のようだ。

講師 授業料は高いが、質問はいつでもできて、良かったようだ。自習室が使えたのが良かった。

カリキュラム 難関校向けのクラスに入っていたが、内容はそれに相応しいものでもなかったようだ。

塾の周りの環境 自由が丘の駅から近く、治安のいい地域でもあったので心配はなかった。

塾内の環境 教室の整理整頓や机の状況までは娘からはなしをきいたことがなかったので、分からない。

良いところや要望 とにかく自習室が自由に使えたことが、いちばん良かったようである。

その他気づいたこと、感じたこと 早慶コースを謳っている以上は、授業内容をそれに相応しいものにすべきである。

「東京都目黒区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。