キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

68件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

68件中 120件を表示(新着順)

「東京都文京区」「浪人」で絞り込みました

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:浪人
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もちろん安くはないが、きっちり成果を上げるためには必要な投資であると考えている。

塾の周りの環境 駅からは近いようだが、近隣に気軽に食事ができる店がないと聞く。野球があるときは駅も混むようである。

塾内の環境 少なくとも自習室の環境は本人が気に入っている。

入塾理由 これまでの実績に加えて、本人が面談や自習室での学習を体験しその愛称を確認したうえで決定。

良いところや要望 とにかく成果が上げられるように徹底的に仕込んでほしいと思っている。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 浪人生用のカリキュラムの費用としては、他の予備校と比較して特別高いというわけではないが、安くもない。

講師 英語の文法を教えていた教師と世界史担当の教師の解説がとてもよかったと聞いた。

カリキュラム 東京大学の入学試験に特化しているカリキュラムであったため、目的が定まっている人には良いと思われる。

塾の周りの環境 交通の便のよい後楽園駅から徒歩5分ほどで、立地、アクセスはとてもよいといえる。治安も特に問題はないと聞いた。

塾内の環境 自習室がうるさいということはなく、とても良い環境の自習室がある。

良いところや要望 東京大学の入学試験に特化しているところが良い所。要望は授業がある時間にも自習室が使えるとなおよい。

総合評価 東京大学の入学試験に特化したカリキュラムの通り、東京大学の入学者は多くいるため、安心できるのではないか。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、結果次第であると思いますので、それなりの金額でしたが、しょうがないと諦めました。

講師 生徒のことを親身になって寄り添ってサポートしてくれたので、やや満足しています。

カリキュラム 初見の問題に対して強くなれるような、内容にしてほしがったです。

塾の周りの環境 駅から近いほうですが、雨が降ると面倒で、駅直結が良かったです。あと、駐車場が少ないため不便で仕方なかった。

塾内の環境 清掃か行き届いていないトイレは、残念でした。それ以外は、まあまあ整理されていました。

入塾理由 カリキュラムが豊富で内容も実践に近いためたいへんためになった。

定期テスト 基礎力のアップを目指し、繰り返し似たような問題に取り組みました。

宿題 量、質ともに適量であり、いえでも集中する訓練ができて良かった。

家庭でのサポート ストレスが溜まらないよう、外の空気を吸って気分転換することを勧めた。

良いところや要望 金額に見合う、指導、教材、施設、設備であるようもっと研鑽してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導力の低下が気になる。人を相手にしていると思えない時もあったので、人間性を強化してほしい。

総合評価 子供には、適している方でした。テスト対策でなく、創造力、考えることの大切さを教えていただきたい。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習、冬期講習、直前講習が別料金で、トータルだとかなりの金額になる。

講師 教え方のうまいプロの講師が揃っていて、安心して学習を任せられる。

カリキュラム 志望校に合った教材、カリキュラムが組まれ、計画的に学習できる環境である。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩で5分くらいのところにあり、商業施設もある。

塾内の環境 自習室が所属校以外でも使用でき、授業のない日は自宅最寄りの校舎の自習室も使用できる。

良いところや要望 連絡はメールで送られてきて、こまめに情報が展開されており、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校によるクラス分け、カリキュラムが組まれ、集中して学習できる環境デあった。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが、河合模試の成績がで、かなり割引きしてもらえたので、入塾を決めた。

講師 とても優秀な物理の講師がいて、とても勉強になったし、物理の成績が上がった。

カリキュラム 基本のカリキュラムしかやらなかったが、基本は押さえてあるようだった。

塾の周りの環境 東大クラスがあったので、本郷校にしたが、東大の近くなので、行きたい気持ちになると思った。

塾内の環境 コロナが流行し始めた頃だったので、友達との会話はNGで、精神的にゆとりがなかった。自習室も利用制限があり、時間も長く使えなかったので、残念だった。

良いところや要望 大学受験という事もあり、あまり塾から連絡はなかった。もう少し色々と相談に乗ってもらいたかった。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な金額だったとは思いますが、一般の家庭には高額です。教育内容は良かったと思います

講師 講師の他に担当の先生がいて気軽に色々な事を相談できた様です

カリキュラム 良かったのだと思います。第一志望にはわずかに及びませんでしたが成績は上がりました

塾の周りの環境 駅から近く、公園、大学が近くにあり環境は良かったと思います。校舎も新しく綺麗でした

塾内の環境 校舎が新しく自習室も完備されて綺麗でした。屋上にテラスがあり明るく良い雰囲気でした

良いところや要望 当時はコロナの前だったので、季節ごとに保護者会なども開催されて、私も参加しました。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生として利用したので、本人に任せており、特に親として書くことはないです。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

浪人 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、各種割引を前提としても、それなりの出費です。マイナス一年目の人間関係開始と考え必要経費として小さい頃から想定

講師 チューターさんが専属で伴走して、学力向上、意欲維持に努めて下さった。

カリキュラム チューターさんが専属で学力向上、帰属、講義選択など助けてくれる制度。
学力向上や自信を深めることは、難しかった。

塾の周りの環境 駅からも志望校からも近く、チューターさんも、在校院生で寄り添い励ましてくれます。気の向くまま散歩してもいい地域です…秋には銀杏も道路でたっぷり。

塾内の環境 ハイスペックハイセンスハイソサエティな浪人生が集まっているので、普通校の普通の優等生では、少し気後れする面もあったようです。

良いところや要望 もう少し安価に広く裾野を広げて、本来の塾として、学生候補者を鍛えて頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと 必要かどうかとは思いましたが、保護者面談が2回ありました。なかなか

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別に高くもなく安くもなくと思います。評価としては普通と思います。

講師 期待以上でも期待以下でも無かったので評価としては普通と考えております

カリキュラム 可もなく不可もなくと考えております。前評判とも変わりませんので。

塾の周りの環境 自習室の利用が良かったと聞いています。

塾内の環境 自習室の活用が出来たのが良かったと言っておりました。コロナ禍では安全に集中出来る環境がとても重視した項目でした。

良いところや要望 特段期待することは有りません。評価は変わりません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何も求めてないのですが、今迄通りを続ければ良いのではと思います。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他予備校より安いと思います。講習や模試でちょこちょこと出金はあります。

講師 良い先生とあまり良くない先生との差があり、クラス単位の授業なので人気の先生の授業を選択出来ないのは残念です。

カリキュラム 教材は使い切れないほどたくさん用意して頂いているので、苦手なところや強化したい所を集中的に勉強するのには良いと思います。

塾の周りの環境 駅から少し離れているのと登り坂なので、重いリュックを背負って通学するのは大変そうです。近くにコンビニがないのも残念です。

塾内の環境 部屋も設備も綺麗で過ごしやすいようです。有料ですが個人のロッカーがあるのも助かっています。

良いところや要望 同じ目的を持った仲間に出会えたのはモチベーション的にも良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校はどこも同じようですが、足を引っ張る人に困っているようです。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは言えないが、大手なりのサポートと体制はしっかりしていたので、仕方ないとは思う。

講師 講師にばらつきがあり、理科などは解法がわかりやすくて、疑問点を解消できる講師もいたが、英語国語は普通だったりした。

カリキュラム 教材は志望校に合わせてたっぷりと用意されていたので、そこは良かったと思う。

塾の周りの環境 文教地区で騒々しくもなく治安も問題なく勉強する環境としてはよかった。

塾内の環境 教室は狭すぎず、自習の場所も問題なかったが、過去問などの資料がもっと整備されているとよかった。

良いところや要望 同じような大学を志望している学生が集まっているので、ライバルたちと競いあえたのは良かった。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかお比べても高くも休まなく適正だとかんじた。良心的。

講師 受験に特化してるので、無駄無理なく勉強できた。また講師も親身になってくれた。

カリキュラム 教材がとてもわかりやすく、ほかに参考書や問題集など必要無かった。

塾の周りの環境 駅から近い為、雨でも濡れる事なく通えることはとてもよいことだった。

塾内の環境 受験に集中できるようになっていて良い環境だった。静かでよかったし、安心できた。

良いところや要望 受験生の皆さんにとって本当に良い環境です。こちらを選んでよかったです。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に総額を払いました。毎日授業ぐあることからすれば、私立高校と同レベルであったことは妥当だろう

講師 成績別、目的別にクラスが分かれていて、担当する講師とはレベルの高い話題が盛んに交わすことができたので、モチベーションが保てた

カリキュラム 教材は長年の歴史が物語る。多くの積み重ねと最新のデータから必要な学習ができるように組まれていた。同じでなくても応用がきいた

塾の周りの環境 えきからは傘がなくても大丈夫なくらい近いので便利。

塾内の環境 授業に集中しやすい教室でした。自習室はたくさんないので早いもの勝ちでした。
だからスターバックスに行く方が多かった

良いところや要望 強いて言えば、早稲田、慶應義塾はそのクラスがあるが、東大にはレベルの違うクラスがあったが、よく理解できなかった
あとから成績があがっても下がっても変更できなかったように記憶しています
こういった説明が書かれていると良い

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生は予備校優先なので決められたカリキュラムに合わせて講義を活かして問題に取り組めばよいと思います

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 スカラシップに認定していただいたので、負担額は大きく軽減され、助かりました。

講師 豊富なノウハウに基づいてしっかり指導していただいた。個人に対するフォローがもう少しきめ細かくやっていただければなお良かった。

カリキュラム カリキュラムは必要にして十分なものだったと思います。記述式の多い大学だったので、添削指導がもう少し充実していればなお良かったです。

塾の周りの環境 最寄駅から近く、周辺も文京地区なので、環境は良かったと思います。予備校前の坂がきつかったです。

塾内の環境 教室はきれいで、自習室も充実していました。特に問題はなかったと思います。

良いところや要望 全体的に満足しています。引き続き質の高い教育を追求していかれることを期待します。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自宅からは程よい距離であるため、通学に不便もなく通いやすいそうです

塾内の環境 自習室も夜遅くまで使えて、子どもはとても重宝しているようです

良いところや要望 子どもは浪人生でありながら、毎日楽しく通学しておりますので、それだけでも良かったのかなと感じています

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中身は悪くはないが、価格相当とは言えない。もっと安くできるのでは

講師 優秀な講師陣ではあるが、面倒見は必ずしもよいとはいえず、放置された

カリキュラム 志望校合格のために必要十分な中身が網羅されてはいるが、最後は生徒次第なところが残念

塾の周りの環境 アクセスはよい。もっと近ければなお良かったが、ぜいたくはいえないか

塾内の環境 必要十分なスペースは確保されてはいる。あとは個人のやる気次第

良いところや要望 途中で希望を変えたのだが、もうちょっと柔軟な対応ができたのでは

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コース変更を途中でしても教材の変更が出来ずに使わない教材が残った。

講師 有名な先生がいてその人の授業は他のクラスからも見に来るほどだったらしい。話も面白くてためになった。

カリキュラム コース変更が容易でないことと、教材費が高額であることがあまりよくない。

塾の周りの環境 何路線かの駅からとても近く、飲食店も多くて通学に便利である。

塾内の環境 ロッカーが抽選で当たらないと使えないのが不便だった。自習室は暗かった。

良いところや要望 東大志望専門の予備校ですが、難関校出身者がグループを作っているので知り合いがいないととても居心地が悪い。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割と高めで、休暇中は、別途講習費用がきり、ちょっと厳しいと感じます。

講師 同じ高校の生徒が多く、高校時代に近い雰囲気で、通学できている。

カリキュラム 教材はかなりレベルが高く、理解できているか、ちょっと不安です。

塾の周りの環境 最寄りの駅から乗り換え一つで通学でき、無理なく、便利だと思います。

塾内の環境 自習室も完備されており、授業がない日でも利用でき、便利だと思います。

良いところや要望 良いところは、チューターに何でも相談できるところだと思います。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学受験の時からマヒしているためか、相場がよくわからないので、何とも感じなかった

講師 好きな先生、授業が楽しい先生も多かったが、説明がわかりにくい講師がいた。

カリキュラム 春、夏、秋、直前と、経験値からだと思うが、今やるべきことをきっちり指導してもらった

塾の周りの環境 駅から近く便利であった点はよかったが、特に可もなく不可もなく。

塾内の環境 自習室も充実していて、めっちり勉強する環境だった。他の校舎の自習室も利用できて、気分転換になった

良いところや要望 自習室で20分席をはずすと、荷物を片づけられてしまったらしいが、もう少し長くしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと すべての授業で講師を選んで受けたかった。決められた講師でカリキュラムが組まれていて、好きな先生に変えれなかった。好きな先生の授業が受けれないと、モチベーションが下がる

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾でもほぼ同じような設定であり、妥当なところと思うが、特別講習などで費用がかさんでしまう。

講師 第一志望校に合格することを目標に厳しく指導していただいたと思う。

カリキュラム 過去問を研究し合格に必須となる得を取れるようになっている。

塾の周りの環境 自宅から通う限界にあり、電車の乗り換えも必死で間に合わせる必要があった。駅からは近くて便利と思った。

塾内の環境 教室は程よい広さと感じた。夏場のエアコンは寒すぎると思えた。

良いところや要望 指導担当者が行かせたいところに行かせることが目的となってしまい、本人の希望より下げても合格できるところを進めてきたことが残念。結果的にはそのようになってしまったが。

河合塾本郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的かもしれませんが、想定外の浪人だった為、家計は大変でした。

講師 志望校出身の講師が多かったと思いますが、結果合格は出来ませんでした。

カリキュラム 志望校に特化したカリキュラムだったのですが、結果不合格出来ませんでした。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが、車の交通量が多く騒音は多少気になるかもしれません。

塾内の環境 教室や自習室など整備されていましたが、生徒の数に比して狭いです。

良いところや要望 志望校に特化した専門の教室でした。高確率で志望校に合格します。

その他気づいたこと、感じたこと 担当が若い方で頼りないと感じました。レベルでクラス分けをしており、下のクラスは不利になると感じました。

「東京都文京区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

68件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。