キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

819件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

819件中 681700件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 説明会の時から若い先生の熱心な話などいい話が聞けていい印象でした。勉強だけでなく先生の失敗談なども聞けるのも良かったです。
YouTube見てても若い先生の活気がいいです。

カリキュラム 自習中心とはいえ、しっかり個別コンサルティングしてもらえて何をすればいいか明確にわかると子供が言ってますが、朝から晩までハードなようです。
でもそれくらいしないといけないんだと思ってます。

塾内の環境 駅から近く交通の便はよく、お昼なども持参しない日は外に出て買いに行きやすく便利で良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したらみんな毎日朝から夜遅くまで塾で過ごしてるようでそのリズムに慣れるまで大変そうですがいい刺激になってよかったと思っています。
若い先生方も話しやすいようです。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 とても丁寧に、また親身に説明してもらえる点を本人は気に入っている様子です。

カリキュラム 55段階個別指導のカリキュラムがしっかりしている点。また、試験本番までの計画がはっきりしている点。

塾内の環境 自習室の机が広く各席にライトがついている点。また、静かで勉強に集中できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が前向きに、また、積極的に受験勉強に向き合えている点を評価します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 間違えた所をわかりやすく説明して貰える。自習中の選択課目以外の質問でも答えてくれる。

カリキュラム つまずいている所まで戻って相談しながら学習プランを組んでもらえる。

塾内の環境 自習スペースは非常に静かで集中できそう。利用している生徒も節度をもって利用している。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども理解度にあわせてカリキュラムを組んでもらえる。授業一コマに課目を組み合わせる事ができて臨機応変に対応してもらえる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 入塾したばかりですが、親身に子どもの話を聞いてくれ子どもがまだ気が付いていないことを
引き出してくれる可能性を感じており期待しています。

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムでコンサルをして下さるそうなので、つめが甘い本人にとっては
その甘さを洗い出してくれ頼りになると感じています。

塾内の環境 本人が感じる事なので、見ただけでは分からないが
整っているとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人生なので、この一年を最高の一年に
人生の指針になるような時を過ぎてもらいたい。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べれば安い。
僕にはとても環境が合っていたので良かったと思います。

夏期講習や冬期講習を沢山取っている人はちょっと高くついてたかもしれないので、☆4

講師 他の予備校では予約しないと授業を受けたり質問したり出来ない先生方がいらっしゃいました。
少人数なので顔を覚えてもらいやすく、声をかけてもらう事もしばしばあったのが良かったです。
しかし、分かりにくい先生もいらっしゃいました。

カリキュラム 少し授業が多いな…という印象でした。
しかし少人数&自由なので、必要なかったり微妙な授業を組み直して貰ったり、減らしたりすることが容易です。
配られるテキストを完璧にすればそこそこの大学には受かるぐらいには伸びます。

塾の周りの環境 近くにコンビニが数件あるので、お腹が減ったりしたらすぐに買いに行けます
また、天王寺駅から少ししか離れていないのに塾周りはとっっっっても静かです。

塾内の環境 校舎は古いですが、清掃の方が綺麗にしてくれているので中は綺麗です。
自習室は1人2席提供されるので広々使えるのがとても良かった。
1つ嫌だったのは、食堂でずっとお喋りしてる人がいた事です。自習室までは聞こえませんが。

良いところや要望 自習室がブース型でないことが1番良かったです。
開放型なのでサボっていたら見られますし、1人2席なのでとても広々使えます。
あと、仲良くなくても周りと顔見知りみたいになるので、周り見て頑張ろうと思えます。

その他気づいたこと、感じたこと この予備校に通い始めてから、センター20%以上伸びました。
大半が生徒のやる気次第という所がありますが、配られるテキストとアドバイザー(講師の方)、担任を自分なりに駆使すれば絶対に伸びる予備校だと思います。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は他の予備校より全然安いと思います。
わたしは特待生で入ったので、通常より安く入学出来ました。
それでも夏期講習、パワーアップゼミ、冬期講習などのオプション次第でお高くつく可能性もあると思います。

講師 人によりけりって感じです。
希望の先生がいれば担任の先生に相談したら、その先生の授業ばかりに変更して貰えたりします。
ですが、その兼ね合いでどうしても分かりにくい先生の授業を取らなければ無くなったりするので、注意が必要です。
基本的には学校の先生とは違い個性が爆発してます。
替え歌で授業をしてくれる先生や、モノマネを混ぜて授業をする先生や、毎回自作の新聞を作ってきてくれる先生などがいておもしろかったです!

カリキュラム 基本的には60分授業です。
授業によっては2コマ連続のものもあります。
学期が始まる前に、科目別の授業内レベル分けテストが行われその結果に応じたクラスで授業を受けることが出来ます。
ですが、もう少しレベルを上げたい下げたい等の相談をすれば変更可能です。

塾の周りの環境 住宅街の真ん中にあるにも関わらず、静かで落ち着いています。
お腹が空いたな~、と思えば徒歩5分圏内にコンビニがたくさんありますし、不便なことは何もないと思います。

塾内の環境 わたしは極度の冷え性なので、夏はクーラーガンガンすぎて寒かったし、冬ももう少し暖房の温度を上げて欲しいと思いました。
男の子が多いのでどうしてもそっち基準になってしまうんじゃないかな?と思います。
わたしがブルブル震えている時でさえ半袖を着ている男の子がいて少しむかつきました(笑)

良いところや要望 近畿大学との繋がりは強いと思います。
夕陽丘予備校が主催なので、近大模試や関関同立模試は無料で受験することが可能です。
あと、担任の先生は親身に相談にのってくれました。
希望学部に沿って滑り止めの大学を提案してくださったり、さまざまな情報を提供してくださいました。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾、予備校よりもかなり安く料金が設定されていますし、各季節講習も自分が最低限取らなければいけない講座だけを取ればいいと担任の先生に指導してもらいかなり料金を抑えることができました。

講師 まずは自分が率先して教室の前の方に座り授業を受け、先生に自分の顔を覚えてもらうことが大事だと思います。
確かに授業内容はとても大事ですが、顔を覚えてもらうことで講師自身による自分への指導へも繋がるのでいいと思う。
わかりやすく開明的な授業が多かった。

カリキュラム 無駄や不足がなく、自分の書き込みができるスペースもあり、かなり洗練されてたと思う。
現代文古文に関してはもう少し工夫できたのでは?と思う点もありますが。

塾の周りの環境 天王寺駅の近くということもあり、遊びに行こうものならいつでも遊べてしまう環境にあるのが少し残念ですが、逆に自分の場合「遊んでたまるか!」と自分自身を鼓舞することにつながりました笑

塾内の環境 自習室が四六時中(年末年始も)開いていたので、家で勉強のできない自分にとっては最高の環境で、自分の根性叩き直すにはいい契機になりました。
また、平日と土曜に英国数の教科質問を個人的に質問しに行ける時間があり、わからないことが出てくると、一旦は自分で考えてみて、それでもわからなかったすぐに聞きにいけるいい環境でした。
この教科質問の時間があったからこそ、その日の疑問をその日のうちに消化でき、日に日に自分の能力が上がっているのを実感できました。

良いところや要望 とにかく先生担任と自分の距離が近く、親近感が湧きました。分からないことがあればすぐに聞きにいけるのは本当に良かったと思っています。このシステムを今後とも続行することを願っています。多くの受験生を救えると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いました。その後夏期講習や、冬期講習は別料金がかかりますが…浪人なのでかかると聞いてましたので…やはり高いですね

講師 予備校での勉強のやり方は分かりませんが…家での勉強時間が家では増えました家で集中できない時は予備校で勉強できる部屋があるようで…そちらで勉強しに行ってるのをみたら勉強に集中できる環境なのだと思います

カリキュラム 希望する大学の学部別での指導に当たるようで…教科書も分かりやすのか…本人イライラすることなく…集中して勉強してます

塾の周りの環境 自転車で15分ぐらいで通えるので、家の近所で見つけました近くにコンビニがありますが…お弁当持たせてます

塾内の環境 本人は集中して…勉強できる環境だというてました。私は行ったことがないので…よく分かりません

良いところや要望 良いか悪いかはわかりませんが勉強するようになったって事が1番の良いとこです高校までは、勉強しなかったので、大学は行かないと思ってましたが予備校に行ってからは真面目にするようになりました

その他気づいたこと、感じたこと 浪人するなら…予備校に行かせた方が良いと高校卒業前に担任の先生に言われました。自分で選んだ予備校に通い勉強もするようになったので目指す大学に受かればと願うばかりです

河合塾上本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に不満なく相場であったと思います。支払いは一括が半期支払いだったと思います。即金だったような。

講師 教材はとても良いと言っていました。授業は講師によってわかりやすさが異なるようでした。

カリキュラム 大体は自分で勉強していましたが、市販の教材には載っていない内容があり、わかりやすかったとのこと。

塾の周りの環境 繁華街ですが予備校や学校が近くにたくさんあり、学生の多い場所です。駅近で便利です。

塾内の環境 自習室は少し換気が悪かったり、夏は冷房がききすぎて、困ることがありました。時々自習室が混雑して自習ができないことがありました。

良いところや要望 浪人が決定してから開講するまでに時間があったので親としては時間が無いのでは?と焦りました。面談ではもっとアドバイスが欲しいように思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 結局は自分の強い意志が大切であると息子が申しておりました。ただ結果としては申し分のないものであったので感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中、成績が良いと、講習代金などが、成績によって還付される。

講師 河合塾のエクシードクラスですが、そのクラスに関してのみですが先生が決まっており安心して授業が受けられるようです。河合塾は、幅広いタイプの生徒さんが多いので、その点は、自分の目標をしっかり見すえておかなければ流されてしまうこともあるようです。

カリキュラム テキストがよくねられている。世界史などでは、図解などは乏しいので高校の資料集などを持っておくと参考になる。

塾の周りの環境 男の子なので、あまり気にしていないが女の子なら、通うのを考える。特に夜自習して帰宅すると、遅くなるため。

塾内の環境 ロッカーが有料で使えるが、高額な気がする。自習室は、朝から夜まで使える。暖房がよくきいている。地震の時は、結構揺れる

良いところや要望 テキストがよくねられており、先生もエクシードに関しては、すばらしい。国語の授業は、弱い。もう少し、国語に力を入れて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと エクシードクラスは、緊張感がありそのクラスにいるだけで、自分も努力しなくてはと思う。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです予備校、塾は本当にお金がかかる。しかし、妥当な料金かなと思います

講師 本人が決めたところ。様子を見る限り、すごくやる気になっているので、通ってよかったのだと思っております

カリキュラム 55段階のが、よかったと思います。ですがそれは、最初までだったかも。だんだん、そちらは、あまりやっていないようや。

塾の周りの環境 交通の便はとても、いいです雨が降っても、濡れることなく通えてるので。

塾内の環境 何度かいきましたが、教室内はとても静かで、落ち着いた雰囲気でした。周りは、誘惑いっぱいの施設がありますか誘惑に負けることなくかよっているようです

良いところや要望 メールで、、成績、通っているかとか。通知が、きますのて、安心してます

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、あともう少しですので、モチベーションを上げていただければと思います。メンタル面が心配なので、気にかけていただきたいなと

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手と比較しても大差無かった。特別授業などもあり、選択の自由度は高かった。

講師 進学希望毎にコースが充実しており、合格率も上がっております。

カリキュラム 定期テスト前には追加授業もあり、授業内容にメリハリがあった。

塾の周りの環境 梅田駅から徒歩で行け、飲食店も多いので、立地場所としては、申し分無い場所である。

塾内の環境 梅田近辺の賑やかさからすると、自習室は静かになっていた。席数も多く、問題無かった。

良いところや要望 比較的に文系につよいようで、理系から文系に鞍替えした関係で丁度良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだとは思いましたが、それでも受けたくなる授業内容でしたので問題はなかったです。

講師 弱点や苦手な部分に徹底的に寄り添う講師の姿勢が有り難かったです。メンタルな部分を支えて下さったのも大きいです。

カリキュラム 講習や教材は本当にわかりやすく、モチベーションが上がる内容になっておりました。

塾の周りの環境 家からは少し遠くになりますが、交通のアクセスはとても良かったので立地はありがたかったです。

塾内の環境 過ごしやすい教室だったようで、勉強に打ち込みやすいように気を配られているのがわかりました。

良いところや要望 励まし合いながら友達と通塾しましたが、ここでも良い友人が、たくさんできたようです。スタッフの方々も優しく、良い環境の中で学べたことを懐かしく思い出せると本人は言います。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、第1志望校に合格できなかったこともあり高すぎるとおもっています。

講師 スクールカウンセラーが在籍していて子供の相談に乗ってくれていて心のケアにも取り組んでいるので、安心できました。

カリキュラム 計画的に学習していたのですが、第1志望校は不合格でした。しかし希望の大学には合格できました。

塾の周りの環境 交通の便は良く、塾は駅から近いのですが、自宅からは遠かったです。

塾内の環境 予備校内には、自習室があるみたいですが、早くいかないといっぱいになってしまうのは、子供がたいへんでした。

良いところや要望 心のケアをしていただいて、子供は合格まで通うことができました。ありがとうございます。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習とかが別料金なので、基本組み込んでおいて欲しいと思いました。

講師 保護者への説明がわかりやすく、また、進路相談も丁寧に相談にのって頂きました。

カリキュラム 無駄なく授業が組まれていたように思います。補講などももっとあれば良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前で利便性がよく、また、治安の良い環境で安心して通うことが出来ました。

塾内の環境 教室は綺麗で、清潔な環境でした。ただ、少し狭かったので、もう少しゆとりが欲しかった。

良いところや要望 大人数なので大変だとは思うのですが、保護者との面談がロビー脇の廊下みたいな場所だったので、ちゃんとした面談室があると良いのにと、思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 文系私学の年間分は越えますので高いと言えば高いでしょうし1年間きっちり指導してまた同じような生徒が集うのでしょうがない感じ

講師 進路指導は具体的で良かった。子供の性格なども考慮いただいた。

カリキュラム 大手だけあって志望校対策がしっかりしていると感じた。季節講習も許容範囲というか我が家の場合は結果が伴ったので特に文句はありません。

塾の周りの環境 梅田駅から10分程度はかかりますし繁華街を通ることもありますがキョクタに治安が悪いわけではありませんのでまあこんなものでは

塾内の環境 進路指導で行っただけなのでそのときの感想としては静かだし騒ぐような生徒は居ませんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 漠然と考えていたより授業料は安かった。不足があれば特別講習などで予算に応じて追加すれば良く、保護者としては助かった。

講師 受験の厳しさを教えるなど、心構え的な指導が今ひとつだった。質的には十分なレベルだったように思う。

カリキュラム 統計的に出題分析をした教材やカリキュラムが評価でき、子供も手応えを感じていた。その他にはオプションの特別講習も豊富で、予算や実力に応じた選択肢があったのが良かった。

塾の周りの環境 大阪の市街地のはずれにあり文教地区とは程遠く、利便性と引き換えに騒々しい雰囲気がだった。

塾内の環境 建物は清潔感があり、明るい感じで浪人してもモチベーションを維持し易かった。自習室も完備しており、気持ちよく勉強出来ていたようだ。

良いところや要望 長年のノウハウの蓄積が反映された受験対策は無駄がなく、宅浪では得られない効率的な学習が可能。ただ、世代の違いなのか講師の指導は熱意的なものではなく、淡々としていた印象であった。目標校についても、生徒の意思を尊重するのは良いが、もう少し強引に上を目指すことを促しても良いのではないかと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 周囲のご子息が別の大手予備校に通っていたが、河合塾の方が立地も指導も良かったように思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾予備校に比べて安く、良心的と思います、1番目の子の時は1.5倍くらいかな

講師 子供に聞くととてもよくみてくれるとのこと、私は実際話していないのでわかりませんが

カリキュラム カリキュラム、教材等は私がみてもよくわからないので答えられない

塾の周りの環境 阪急の駅近くで、治安等は悪くなく、昼食等の店及び弁当屋もちかくにあり便利

塾内の環境 塾内は子供に聞く限り自習等に便利であり、また駅には近いが騒音等はかんじられないということ

良いところや要望 浪人なので定期券の学割がきかないため、一般と学割の差額を補助してくれるところが良い、要望店は特に気か付きません

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、子供が一生懸命に勉学していて、特に不満点等は聞いたことはありません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一流予備校だけあって、〇〇講習などの別途費用がかかり、総額では大きな負担になりますが、他の一流予備校よりリーズナブルではないかと感じました。

講師 あまりまじめに通っていたとは言えないので、参考になるようなエピソードはありませんが、テキストや一部の先生には信頼を置いているようです。また、データベースや指導の内容がしっかりしてると感じました。

カリキュラム 合格へ向けての1年間のカリキュラムが、効果的に組まれており、かつ、各家庭の事情に合わせた自由度も持たせてあるように感じました。ただ、センター受験科目の組み合わせすべてに対応していない点が残念でした。

塾の周りの環境 オフィス街から住宅街につながる立地で、路上もきれいであり、治安の心配はありません。また、最寄り駅からも近く、コンビニも多いため、子供の負担も少ないと思います。

塾内の環境 一流予備校らしく、塾内は静かですし、警備員さんや窓口の方の対応も、気持ちの良いものでした。

良いところや要望 勉強できる環境と、信頼できる講師やデータをそろえているところは、安心して通わせられる点でした。ただ、チューターや講師の先生に、もう少し接触できる機会(子供が人見知りなのもあり積極的に質問にいけませんでした)を強制的に設けていただけると、なおいいのではないでしょうか。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですから、少し割高でしょうか?しかし、家庭教師を御願いするよりはリーズナブルです。

講師 自己都合で、途中でやめてしまいました。大変御迷惑をお掛けしたことと思います。この場を借りて深くお詫び申し上げます。

カリキュラム その当時は、別居していましたので、そのような詳細は不明です。

塾の周りの環境 梅田という西日本一のターミナルなので、とても便利です。逆に余計な誘惑もあるんでしょうか?

塾内の環境 個別指導ということしか、存じ上げておりません。生意気な生徒だったと思います。ありがとうございました。

良いところや要望 リーズナブルな価格設定の個別指導塾。途中でやめたのが悔やまれます。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

819件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。