キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

819件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

819件中 621640件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較してリーズナブルでしたので特に不満はありませんが、夏季と冬季休みに別途料金が結構かかるのが不満です。

塾の周りの環境 阪急電車の駅近くに塾があり交通手段は阪急電車で通塾していました。特に治安等はわるくありません。

その他気づいたこと、感じたこと この塾でよいと思った点は子供が浪人なので塾までの交通費定期代が一般大人と同じを、学生料金との差額補助してくれたところが良いと思いました。

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料しか目につかないが、教材費のほかもろもろ費用は掛かります。

講師 個別カウンセリングがよかった。また、浪人専門の予備校で目的意識が高かった。

カリキュラム 予備校独自の教材で長年の経験が詰まったものであり、反復学習には良かった。

塾の周りの環境 最寄り駅が難波で色々な路線でアクセスできた。ただし、駅からは少し遠かった。

塾内の環境 自習室もたくさんあり、またそれぞれ趣向を変えているので気分転換にもなった。

良いところや要望 結果的に進学できたので良かったのではないかと思いますが、もう少し厳しくてもよいかと。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予算に応じて講座を取ったり減らしたりできる点がよかったと思います

講師 それまでなかった、やる気を起こさせてくれる前向きな気持ちになれる指導陣だったと思います

カリキュラム 保護者の予算に応じて講座を組むことができて、ひとりひとりの相談に乗ってくれました

塾の周りの環境 緑が多く、勉強から少し離れてほっとできる点、緑が多いにも関わらず生活に便利で治安が良い点

塾内の環境 静かで集中できる自習室が完備されていた欲を言えばウォータークーラーなどの無料の飲み物を置いて欲しかった

良いところや要望 息子が通っていたのであくまでも親の意見ですが、結果を出してくれたこと、その一点につきます

その他気づいたこと、感じたこと これまで述べた通りで、それ以上のことは思いつきません。よい予備校だった

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校不合格だったので、高いとしか言えません。合格していたら、こんなものかと思えたでしょう。

講師 浪人のすえ、中堅私大だったので、不満が残りました。予備校在学中は孤独たったようです。しかし結果は本人の責任です。

カリキュラム すすめられるままにすべて受講していては、自分のやりたい勉強をする時間がなくなると言っていました。

塾の周りの環境 周辺は公園もあり飲食店も適度にあるが、パチンコ店などはなく、安全でよい環境でした

塾内の環境 清潔で勉強する環境が整っていたと思います。病院のようでさむざむとはしていましたが。

良いところや要望 大変実績があり、優秀な講師が多いと思います。12月以降~の進路相談にもっともっともっと親子で相談に載っていただけたら良かったです。大金を投じているわりには、進路相談が少ないと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べても特に高額であるというわけでもなく納得している。

講師 朝早くから、予習して授業に臨むようになるなど子どものやる気を引き出している。

カリキュラム 志望校に合格するためのカリキュラムが、それぞれの科目で組まれていると子どもから聞いている。

塾の周りの環境 JR大阪駅から徒歩圏内で立地は良く、大型書店も多くあり便利。

塾内の環境 授業前や空き時間、授業終了後に自習するのに十分なスペースが確保されており勉強しやすい環境が整っている。

良いところや要望 大学受験を取り巻く環境が大きく変わる中で、大手ならではの情報力に期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとは感じませんでした。指導に見合った授業料だと思います。

講師 とても良いです。生徒一人一人に寄り添った指導をしてくれます。受験合格までしっかり指導、サポートしてもらえました。

カリキュラム 個人面談で今の成績などを考慮してカリキュラムを作ってもらえます。講座のアドバイスなど、柔軟に対応してもらました。

塾の周りの環境 駅からすぐということで非常にアクセスしやすいです。殆どの生徒が自転車で来ますが、周りに自転車を停めるところがあるのでこまることもないです。

塾内の環境 基本的に生徒2人、講師1人の授業なのでそれ用に机が設置されています。それ以外にも自習ブースがあるので授業をしていないときもそこで自習を行うことができて便利です。授業中は非常に静かで、とても集中できる環境です。

良いところや要望 個別指導以外にもサテラインという動画で授業を受けることもできます。受験期にそちらも利用させていただきました。

河合塾上本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初はさすがに料金は、少し高額だと思いましたが、やるべき事をきちんと

講師 教科は忘れましたが、生徒とのコミュニケーションが上手く、楽しい先生だと聞いてました。

カリキュラム 子どもが希望する大学に向けた内容を教えてもらえていたようです。

塾の周りの環境 治安は悪くもないし、交通の便も良かったが、繁華街と言う感じがしたので心配はしたが、問題は無かった。

塾内の環境 うるさくもなく、自習室も落ち着いていて、勉強する環境は整っていたと思う。

良いところや要望 良くもなく、悪くもなく、希望する大学に入学出来ているので、不満はないです。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は浪人と考えると仕方ないのですが高いと思います。最初の授業料のほかに季節講習でも加算されるのできついです。せめて交通費が学割が効けばいいのですが、、、

講師 まだ通い始めて間がないですが授業は面白くよくわかるといっています。

カリキュラム カリキュラムは無理がない程度で順調に進んでいるようです。55段階もわかりやすくてあっているようです。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。コンビニが近くにあるので弁当のない日もすぐに買いに行けるようです

塾内の環境 廊下が狭いので混雑すると通行が困難になります。エレベーターも生徒数に比べて2基しかないので困ります

良いところや要望 ほかの予備校と比べたことがないのでおおむね満足しています。進路指導などはもう少し丁寧にしていただけるといいのにと思います

河合塾上本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ■大手。教材やカリキュラムを考えると、この料金で致し方ないかも。

講師 ■チューターが居る。■そのため、様々なことを相談できる環境である。

カリキュラム ■教材については、さすがに大手予備校。■長年のノウハウが詰まっている印象。

塾の周りの環境 ■大阪の中心地。ただし、少し下町。■交通の便は、すこぶる良い。

塾内の環境 ■授業がない時でも、自習室があるため、利用できる。■トイレが汚いのが難点。

良いところや要望 ■自習室の机の大きさ。■ロッカーの数をもう少し増やしてほしい。■問題は、水回り。特にトイレ。早急に改善してほしい。

代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はさすがに高かったと思います。家計のやりくりが大変だったと思います。

講師 講師陣が充実しており、授業も丁寧であった。また、自習室の開放があり利用しやすかった。

カリキュラム カリキュラムは特に特徴はなかったと思います。基礎学力のつけるための授業は充実していたと思います。

塾の周りの環境 交通の便はすこし良くなくて、その分、安易な学生がこなかったのがよかった。

塾内の環境 校内は静かで、騒音などもなく勉強に集中できました。自習室も静かだった。

良いところや要望 マンツーマンでの担任制度があり、いろいろな相談にのってくれるところがよかったと思います。

代々木ゼミナール大阪南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり値段は高いと思います。授業料や夏期講習などで金額がかかった

講師 有名講師が教えてくれる点が良かった。こちらも安心して通わせることができた

カリキュラム 年間通してのかリュキュラムだったので、進捗がわかりやすかったです

塾の周りの環境 都会の真ん中にあったので、通いやすいと思いました。電車などで通える

塾内の環境 広い建物で自習室も完備されている。勉強するうえにおいて不満は無いと思う

良いところや要望 勉強する環境が完備されていることに魅力を感じております、値段は高いです

その他気づいたこと、感じたこと 従業のかリュキュラムがわかりやすいので安心して通わせることができました

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較したわけではないので、具体的にわからないが、カリュキユラムを考えると妥当だと思う。

講師 通っていた先輩達の評価かよかった。事務員の対応は、さほど良いとは思わない。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、詳しくは聞いていないが、先輩達の評価はよかった

塾の周りの環境 繁華街に位置するので、治安は、あまり良さそうには思わないのが、少し気になる

塾内の環境 自習室等の設備が充実さているので、その点は、集中できるとのこと

良いところや要望 教材が充実している点が、素晴らしいと思う。自分で選ぶ場合はどれを選べばいいのわからなくなるため。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく費用は高いうえに、季節ごとの特別講習でも別途費用が掛かりました。

講師 気持ちが折れがちな子供を熱心に指導していただきました。なんとか通えました。

カリキュラム 進みすぎて子供がついていけなくなったように思います。量も多かったです。

塾の周りの環境 街中でなにかと誘惑が多い地域でした。遊びに夢中になった感がありました。

塾内の環境 構内は、自習室も含めて清潔に保たれていました。入室時の手の洗浄もできるように工夫されていました。

良いところや要望 子供と定期的に面談を実施してくれて、適切な大学選びを指導していただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 1コマが60分の授業だったので、集中力が続く範囲だったので良かったです。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初にどのくらいかかるかを聞いていたことや、講習の取り方を工夫してくれたおかげで別料金である季節の講習の料金はおさえることができました。不明なところがないので納得はできました。

講師 どの講師も質問しやすく、授業がわかりやすかったようです。学力別のクラスなので、優しすぎず難しすぎないのも勉強に取り組みやすい点だと思いました。

カリキュラム 志望校に合わせてコースを提案してもらっているので、カリュキュラムや教材は合っていたと思います。ただ、子どものセンター試験の選択科目が特殊だったようで、模擬試験はいつも別室でひとりで受験することになり不便な思いをしたようです。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり、横には公園もあつていい環境だと思いました。駅ビルに飲食店やコンビニもあり、昼食など買うのにも便利でした。

塾内の環境 リスニング用の部屋など、決められていたため雑音に悩まされることはなかった。たくさんある自習室も少し遅れて行くと席が取りにくく、入室をためらうことも多かった。

良いところや要望 自由席自習室がひとり一席だがとなりに荷物が置いてあったり、手前から座っていくので奥が空いていたりしていた。見回りの人がもう少し声をかえてくれたら...と思ったことが何度もあったらしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく設定されており安心できたが一括か二回払いのみで大変だった。

講師 高2までは講師が選べず、合わないと時間を変えるしかなくその度に料金がかかる。

カリキュラム 55段階はよかったと思う。出来ないところがわかって集中的に勉強できた。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。飲食店も近くにたくさんあり便利だった。

塾内の環境 自習室の椅子は座りやすく、仕切りもあって集中して勉強できた。

良いところや要望 講師の当たり外れが大きく、すぐに変えられないことが一番不満だった。独りよがりな講師もいて、それを塾側が認識していないことも問題だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 担任制だったが、受験後はほったらかしだった。不合格の子への対応が何もなかった。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。定期も使えないので、もう少し考えてほしいです、

講師 子供のいけんでは、えいごやすうがくは先生の話がわかりやすくて、理解しやすいということです。わかりやすく解説してもらえて、質問しやしさいということです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 駅からとても近く、雨でも傘がいらないくらいの便利なところです。

塾内の環境 自習室が、きちんと取られているし、いつでも使えて、役に立っているようです。

良いところや要望 子供に合わせて進んでくれてるので、理解してから進めていいと思います。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。季節講習が特に高く、その講習を取らなければ通常授業が休みになってしまうので困る。

講師 神がかった先生が多いと聞いているので本人は喜んでいる。授業も分かりやすい。

カリキュラム 教材も定評があり、内容も能力別にできているので質も良いと聞いている。

塾の周りの環境 交通の便利さは非常によく、大阪府の北の方だが駅からはとほ5分のところで良い。

塾内の環境 近くに服部緑地公園がある。環境は良いと思う。娯楽施設もないので安心。

良いところや要望 季節講習の人気の先生は、人気殺到でなかなか授業が取りにくいと聞いているので、希望者はみんなとれるようにしてください。

その他気づいたこと、感じたこと 現役時代より、予備校の方が勉強もやる気が出てきて良かったと思う。

KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 通い始めたばかりですが、どの教科の先生も話しやすいので質問がしやすいです。

カリキュラム 基礎から指導してくれるのでわかりやすいです。
授業を受ける人数が少ないので緊張しますが、逆に勉強する気になっていいと思います。

塾内の環境 全体的にきれいです。
自習室をよく利用しますが、ひとつひとつ区切られていて集中しやすいです。ただ、手元が暗いです。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制なので、自分には合っていいると思います。
駅からも近いので、便利です。
通勤定期で通っていますが、通学定期代と同じになるように補助してくれるのもありがたいです。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加ばかりで、思っていたよりなかり金額を払った。年間が高すぎる。

講師 物理は分かりにくかった。先生を、変えてもらえなかった。国語も分かりにくかった。

カリキュラム 自分で選んでいたが、先生がいまいちだったので思うように伸びなかった。

塾の周りの環境 学校近くに競馬する方々がたくさんいたので、土日は道が混んでいた

塾内の環境 ホットルームで、やる気のないうるさいのが居てたので、近くに寄れなかった。

良いところや要望 反復することで伸びしろは伸ばせたが、分からないところはついていけなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高い割に、成績が伸び悩んだ。親身になってくれる先生が居ればよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

浪人

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 何が出来ていないかをしっかり把握して目標に向けて対応してくれる。

カリキュラム しっかり計画をたてて指導してもらえる。出来てない部分を遡って身につけられるように指導してもらえる。

塾内の環境 エレベーターを降りて仕切りなく(靴を脱ぐスペースのみ)教室なので、最初は慣れるまで入りづらい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、苦手になってしまったきっかけを遡ってやり直し出来てるので、これから勉強範囲はたくさんありますが、本人のやる気も出てきて、期待しています。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

819件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。