キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

803件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

803件中 361380件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがなく、相場がよく分からないのですが、夏期講習や直前の講習など、年間費用に組み込まれていなかったので、かなりかかりました。

講師 担当の方が親身になって下さったと思います。希望学部の変更も的確なアドバイスがあったようです。

カリキュラム 授業のない時間も自習室などを利用して勉強する習慣ができ、良い環境だったと思います。

塾の周りの環境 住宅街の駅前。自宅から自転車で15分程の距離でもあり、生活圏内なので、環境が変わらず良かった。

塾内の環境 静かな住宅街で緑も多く、教室も新しく綺麗でした。相談室等が少なかったようで、廊下のような場所で面談していたように思います。

良いところや要望 クラス分けが細かくされていても良かったかなと思います。かなり大人数だったように思います。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人が納得していると思います。学習成果が上がって来ているあるようです。料金は妥当な金額だと思います。

講師 分かるまで教えてくれる。学習方法も指導してもらえる。送り迎えるも専用のバスで安心です。リモート指導も受けれる。進路に付いて真剣に相談にのってくれる。厳しく合理的で優しい先生が多いと思う。信頼できると思います。

カリキュラム カリキュラムは各教科レベルアップ出来るような対応がとられていると思います。苦手な科目を底上げし伸ばせる科目はさらに伸ばして総合的にレベルアップしていると思います。教科も豊富です。季節講習にも行っています。

塾の周りの環境 治安はとても良いと思います。送り迎えるは送迎バスで家の近所まで送ってくれるので遅い時間でも安心出来ます。立地も良いと思います。

塾内の環境 生徒さんも先生方も真面目で真剣な方ばかりなので集中して勉強していると思います。環境、設備も申し分ないと思います。

良いところや要望 自分だけでは限界があると思います。カリキュラムを自分で立てるのも大変ですし実行するのも大変です。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾だと受験のプロが考えたプログラムでバランス良く効率的にレベルアップが出来ます。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じます他の予備校と比べて同等ですが、全体的に高い志望校に行けなかったので、余計に感じる(これは本人の問題ですが)

講師 特に何も無い進学率を高める為にしょうがないが、行きたい大学よりも行ける大学を勧める

カリキュラム 本人次第であり、特にアドバイスは無い(アドバイスは不要ですが)

塾の周りの環境 便利な立地であり、特に不便は無い周りは良い環境とは言えない良否特に無し

塾内の環境 予備校内は静かであるが、あまりレベルが高いとは思えない自由なところは良い

良いところや要望 保護者説明会でも、当たり前のことしか言わない本人の自主性に任せるのは良いが、保護者への説明をするのであれば、もう少しマシな事を教えて欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだったのかもしれません。が自習室にしょっちゅう通わせてもらってたので助かったです

カリキュラム ほぼ本人と塾に任せていたのでそこまで詳しく知りませんでした。購入時は事前に相談はしてくれました

塾の周りの環境 学校帰り駅と家のちょうど間くらいに塾があって通いやすかったと思います

塾内の環境 実際 講師の先生が教えてくれてるとこを見たことがないのでわかりません。自習室は静かでしょっちゅう通わせてもらってました

良いところや要望 塾に行くたびに白衣を着た先生たちが受付にいっぱいいててびっくりしてました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~浪人 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高い。なんとかたいおうしたが、一般家庭ではかなりハードル高い。

講師 みんた熱心で生徒のためを思い、がんばってくれた。感謝しています。

カリキュラム みんな熱心で、生徒のためにがんばってくれた。たいへん感謝しています。

塾の周りの環境 北野田駅からちかく非常に便利だと思う。歩いて通っていました。

塾内の環境 てきどだ思います。自習室もあり、利用したい時はほぼ使えたのでよかったです。

良いところや要望 先生が熱心で、カリキュラムもととのっており、安心して任せる事ができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の授業料としては納得できる金額であったが,入学時に一括で払うのが大変だった。

講師 志望校のレベルにあった授業内容や模試が充実しており,無駄なく効率よく学力をアップすることができた。

カリキュラム 志望校のレベルにあった授業内容及び模試が充実しており,無駄なく学力を向上させることができた。

塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩10分程度の距離に立地しており,大通りから1本中に入った通りにあるため,騒音は気にならない。

塾内の環境 自習室がいつでも使えるため,自分のペースで勉強できる。空調も問題ない。

良いところや要望 チューターと呼ばれるアドバイザーが一人一人に付くが,進路についてこちらの希望を聞かず,「今のレベルだとこの大学」,のように決められるのがいやだった。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習ありきで進めており、夏期講習と冬季講習を合わせて、かなりの費用を追加した。

講師 大量人数をさばいている感があった。面談もなかなか回って来なかった。

カリキュラム 特別講習ありきで進めている感じがあった。また特別コースだけ、自習場所や講師への質問など、分け隔てがあり、嫌だった。

塾の周りの環境 大規模公園の近くで繁華街もなく、誘惑されることがない面は環境が良かった。ただ、他校に比べて、最寄り駅が郊外にあり、通学が不便だった。

塾内の環境 大学と同じく席も多く、詰め込んでいる感はあった。環境が良いとは感じれない。

良いところや要望 今から考えても良いところが見つからない。親のモチベーションを上げる保護者会は上手に感じた。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じように感じた。夏期講習などオプション費用が発生し、いつも通り高く感じた。

講師 生徒数が少なく、面倒見が良かった。またカリキュラムも良かった。

カリキュラム 55段階のカリキュラム通りに進めたことで、安定した成績を取ることが出来た。

塾の周りの環境 WINSが隣りにあり、環境が良いとは言えないが、駅近くであり通学は便利であった。

塾内の環境 オンライン授業もあり、評価が難しい。ただ緊急事態宣言発生時のオンライン授業の切り替えが早く、その面は評価ができる。

良いところや要望 カリキュラムがしっかり出来ている点が評価が出来る。また担当講師からも生徒に対して直接連絡があるなど、他校と違った感じがした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質が良く感じた。前校と比較してだが、生徒一人一人を大事にしている感じがした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありませんが、志望校に合格するための料金としては妥当な金額だと思います。

講師 国語は自分でも自信が持てるほど成績がアップしたが、英語は思ったよりアップしなかった。

カリキュラム 英語のカリキュラムについては中学からの基礎的な能力が一定程度ないと伸び悩む教材なのかもしれません。

塾の周りの環境 教室自体は千日前通りに面しており地下鉄からなんばウォークの階段を上がってすぐのところにあるため思った以上に安全です。

塾内の環境 自習室は勉強に集中できる環境ですが、他の学生とあまり関わりたくない人には食事スペースがあまり良くないようです。

良いところや要望 もっと成績に応じて厳しく指導して頂けるとありがたかったと思います。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して標準的とは思うが、講習も多く、次々と出費が嵩んでいく。

講師 チューターが若く、保護者面談も講師とは一切会わずで大丈夫かと思ったが、対策など細かく指導してくれたようで、子ども自身の満足度は高く、志望校、学部にも合格できた。

カリキュラム 学力や弱点などに合わせてカリキュラムを組んでおり、テスト成績などにより都度見直ししていた。

塾の周りの環境 駅から離れており、また周辺に食事をする店舗も少ないため不便である。

塾内の環境 ビルが大きいため教室数も多い。自習室なども充実していたが、狭いと思う。

良いところや要望 学習塾より予備校の方がより受験対策がしっかりしていた。受験を考えると予備校の方が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は流石に高い。講習会は当然別料金の負担であった。その分集中して授業に臨んだ。

講師 東大。京大、医学部に特化した授業であった。同じ志をもったものの集団の中で、切磋琢磨できた。

カリキュラム 過去問をよく研究された教材であった。講習会はさらなる補強といった感じであった。

塾の周りの環境 大阪の中心部にある。電車通学であったが、車内でも単語の記憶など、有意義に過ごせた。

塾内の環境 建物は清掃が行き届き快適な環境だった。特に不満に感じた点はない。

良いところや要望 同じ志をもつものが集まるので、自分の立ち位置を確認しながら、勉強に取り組めた。仲の良かった友達は大学でも親友です。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生による進路指導やその他、いろいろと相談に乗ってくれたのが良かった。ベテランの先生だったので安心感があった。

武田塾鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや、高いかなとは、思いますが、本人を見る限り しっかりやっているので、これで合格出来れば安いと、思います。

講師 入塾したてで、はっきりとは言えませんが、しなければいけない という環境はとても良いと思います。本人も わかりやすいと言っているので、行かせて良かったです。

カリキュラム 教材は月謝とは別ですが、本人が真面目に取り組んでいくなら、と思います。

塾の周りの環境 駐輪場が無いのは、痛いですが運動不足なので片道30分ほど歩いて行っているので、それは、それでいいのでは?と思います。

塾内の環境 線路沿いで、どうかな?と思っていたのですが、本人は、気にならない位集中できるらしいです。

良いところや要望 とにかく、やらなければならないと いう環境が本当にいいです。自分から取り組まないと、次の授業で進めないので、しっかりやっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自主室も日曜日以外は、開いているので本人は日課的に、通っています。家で、より集中出来るらしいので、いいと思います。これで結果がついてくる事を期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校なのでこのぐらいはかかるだろうと予想していたが、安くはない。春季講習は無料で受講できたが、それ以外は結構な教科数があって、それらは基本料金に含まれないからトータル額は考えないようにした。

講師 生徒を惹きつける講師がいたことで、苦手科目の克服が出来たことが良かったです。しかし、合う合わないはあるため、折角予備校に通っているのに…という講師もいます。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習のどれをとってもさすが大手の予備校だという内容でした。河合塾の模試を無料で受けられるため、本人の申告を待たずに成績に反映される点が分かりやすく、本人にも保護者にもありがたいことでした。

塾の周りの環境 梅田駅から徒歩10分以内と近くて、周囲にコンビニもあり、通いやすい場所です。繁華街ではないので安全だと思います。

塾内の環境 自社ビルで警備員がいるため不審者や部外者が入らず安全。建物内も清潔、教室も広過ぎず、集中出来る環境であるが、自習室だけは席数が足りず、自習出来ずに帰ることも多かった。コロナ前のことなので、今はわからないが。

良いところや要望 講師以外にチューターという人がいて、沢山の生徒がいるにも関わらず、性格や成績、希望する方向性などをすごく把握してくれていたのがありがたいことでした。とても応援して支えてくださったことが、本人の自信になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室は複数箇所に沢山用意してくれていたのですが、それでも満席で利用できないことがありました。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額であったのは事実であったが、浪人生対象の予備校としてはこんなものかと思う

講師 父兄懇談の際、話し方などの印象が良く、息子も信頼しているようであった。

カリキュラム コロナ禍にありながら、リモート等でも家庭で適切な授業が行われていた

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩1分という立地で、寄り道する施設もなく、適切な環境であった。

塾内の環境 教室内はソーシャルディスタンスが保たれており、集中できる環境にあったと聞いている。

良いところや要望 特にありませんが、1年を受験対策に注ぐ為、年末頃には目処がたつ程の成果が欲しい

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は少し高い気がする。夏期講習などは追加もあり負担感がある。

講師 講師の年齢はそこそこ幅があり、いろいろ相談に乗ってもらっている。

カリキュラム 教材はよくできていて、多少難しいが、よく指導してもらっていると思います。

塾の周りの環境 交通手段は電車で、大きな通りに面していて、通学の便は良い方である。

塾内の環境 自習室はそこそこ用意されていて、勉強できないときはほとんどない。

良いところや要望 連絡は年間を通じてあり、特に問題だとは感じていないです。特になしです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化したプログラムで、特に問題だと思う事はありません。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。夏期講習、冬期講習は別料金になるので、一括で入学時に払ったお金以外の料金は高いと思う。

講師 苦手だった物理もわかりやすい講師の授業を受けることで点数につながっていった。

カリキュラム 教材は、どの教科も基本からのやり直しであり繰り返し勉強することで見落としをなくすようなカリキュラムになっていた

塾の周りの環境 駅から徒歩5分の距離で立地もよく、近隣には公園もあり息抜きもできる。また、コンビニなど飲食できるところもあるので便利だった。

塾内の環境 席の取り合いもなく、毎月担任が席替えを決めてくれること。自習室も個室、あいている教室その日の気分で決めれることは良かった。

良いところや要望 まじめに朝から学校にいき、勉強に集中できる生徒には良いと思うが、勉強に集中できていない生徒には担任からの声掛けなどもっと行ってほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 浪人することで自分の学力の位置がわかり、こつこつと勉強することしかないことが理解できたと思う。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いけど、納得しています。皐月特訓や夏期講習、冬季講習など別料金なので吟味して申込たいです。

講師 2コマ続きの時に休憩を取ってくれない講師がいる。トイレは自由に行って構わないというが、行くとその間の内容が抜けてしまうのはもったいないし、女子の場合、ポーチを持って出ていかないと行けないときもあるのに、休憩はとって欲しい。

カリキュラム 55段階の仕組みがよいと思う。誰でも中1からの内容を抜け目なく復習できるし、わかっていなかったことに気付ける。

塾の周りの環境 天王寺駅、阿部野橋駅からすぐだし、お弁当を持って行かない日でもコンビニはたくさんある。夜でも人通りが多いです。

塾内の環境 自習室が素晴らしい。席は充分あるし、イスも机も高級感があって使いやすく落ち着いて勉強できます。ただ、授業中におしゃべりするひとはいるのでなんとかしてほしい。

良いところや要望 受付の方々が親切にしてくださる。設備が良い。トイレがとても綺麗です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないにせよ、やはり高額であり、もう少し安いと助かる。

講師 現在在籍中で、良いのか悪いのかよく分からないが、土曜日も登校しており疲労度が心配です。

塾の周りの環境 天王寺駅からは傘をささずに行けることは、大変良いと思われます。

塾内の環境 設置されている椅子が良い。自習室が完備されており、モチベーション維持に役立っている。

良いところや要望 講師陣はやはりプロフェッショナルであり、やる気を上げさせる工夫がある。

その他気づいたこと、感じたこと マラソンの様に、最初からハイペースで記録更新を考えているのかも知れないが、一部の者にしか効果が見られないのではないか。

駿台予備学校上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金が親類割引があり、私の兄弟が30年前に通っていたのに割引された。 年間的には普通だと思う。

講師 駿台予備校は担任制を取っていて、勉強の進み具合は連動アイパッドで分かる為、出来ていないと担任か副担任から連絡が入るシステムになっていて良かった。 残念なのは、コロナ禍でオンライン授業になって、講師がいろいろ変わった事であった。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは志望大学に合ったもので良かったですが、副担任が頼りなくて残念でした。

塾の周りの環境 交通手段的には駅近で便利

塾内の環境 塾内の設備は整っていて、教室も広め。使い易いと思うし、自習室も他ビルに用意されていて良かった。

良いところや要望 子供への連絡事項で子供の携帯電話番号分かっているはずなのに、自宅にかけてくる。私への連絡も携帯電話にと伝えてあるのに、自宅にかけてくる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当か少しお高めと思いました。夏期講習が、最初オンライン授業だったので、いくらか割引で受講することができました。

講師 コロナ渦の中、中々通常授業が出来ないので、最初は不安でしたが、直ぐにオンライン授業に対応して頂き助かりました。

カリキュラム 基礎的なところが出来ていなかったので前半は、基礎的な勉強を徹底的にして頂いたと思います。

塾の周りの環境 JR大阪から歩いて通学していました。距離は少しありましたが、特に問題ありませんでした。

塾内の環境 コロナ渦だったので、徹底的にソーシャルディスタンスを取って授業をしていました。集中して勉強が出来ました。

良いところや要望 受験前に色んなアドバイスを頂き、参考になり大変助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ渦に入学し最初は不安でしたが、特に問題なく受講することが出来ました。無事に第一志望に合格することが出来ました。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

803件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。