キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

803件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

803件中 321340件を表示(新着順)

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高額でした。後に、どんどん増額が免れないシステムに感じました。

カリキュラム 特にいいとは思いませんでした。ウェブ授業で、数冊、テキストがありましたが、癖のある先生が多すぎて、…眠くなるそうです。つまり、テキストとウェブ授業は照らし合わせにくく頭に残りにくいそうです。

塾の周りの環境 交通面は、駅が近くて、電車やバスがありとても良かったです。駅前なので、人通りが多くて、賑やかすぎて、危なくはないです。

塾内の環境 友達同士で、団欒するような感じの場所では、とても騒がしいです。勉強する時は、ウェブ授業なので音が漏れないよう、イヤホンなので、周りがうるさくても、問題はないです。その点はよかったかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 東進は、他の教室の友達に聞いても、良い塾長さんもいたみたいで、それぞれ教室によって違うもんだなと、思いました!あとは、ウェブ授業は全国同じなのに、この差は何かとかんがえたところ、あとの塾長やサポートの先生は、モチベーションが上がるように、サポートの方をもっとしっかりと、学ぶべきです。ハッキリ言えば、授業だけでいのかもしれないです、その分の人件費をけずり、リーズナブルにした方が人気が出るかもしれません。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については不満です。学校法人でないため、定期代も学割効きません。

講師 あまり熱心な感触はなく、厳しくも無かったように思います。可もなく不可もなく!

カリキュラム 夏季講習など料金が高い。予備校だからしょうがないですがかかります。

塾の周りの環境 梅田の近くなので、治安はあまりよろしくありませんでした。

塾内の環境 学習環境は整備されているように思います。ただ、料金が高かった。

良いところや要望 予備校である以上、学校法人格であるべきだと思います。改善を求めます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習、冬期講習、春期講習などそれぞれコマ数によって負担がきりました。

講師 専属講師だから。一年間変わらない専属講師による授業は大切だから。

カリキュラム 今までの実績が多数あり分析して作られたカリキュラムを組んでいると思う。

塾の周りの環境 交通手段は地下鉄があり便利です。夜遅くでも人通りも多く、コンビニも近くにある。

塾内の環境 自習室が充実していた。コロナ化の中、蜜を避けるため空いている教室を開放してけれた。

良いところや要望 子供が言わなければ分からない。料金体系はすごくしっかりしていた。講習のキャンセルが割と直前まではできた事が良かった。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金が発生する。そのクラスに入ったなら、最後まで、面倒見るべき。

講師 先生方の善し悪しがはっきりしている。追加料金がたかい。

カリキュラム 自主的要素が多い。あと食堂など、開設して欲しい。交通機関は良い。

塾の周りの環境 遊ぶ場所が無くて、学業には大変良い環境だと思います。まわりが静かで、良い環境だと思います。

塾内の環境 道路事情は悪いですが、まわりに大きな公園があり、精神的には良い環境だと思います。

良いところや要望 別の授業をするのが意味がわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者にきっちり説明して欲しい。合否で金額を決める方法を考えて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だったが、一般的に進学塾は高価なのであんなものだと思う。

講師 不登校だったので当初馴染めなかったのと、つづけられるようになるまで時間がかかった

カリキュラム よくわかるビデオ講義が多くて、勉強する気が保てたらしい。教材もよかった。

塾の周りの環境 駅前なので人通りは多くてあまり心配はなかったが、夜一人で帰るのでやはり心配した。

塾内の環境 通えないことも遅れることも多くて、集中より先ず勉強できるようになるまでが大変だった

良いところや要望 個人指導に近く、無駄ない科目分野の指導を提案してくれてよかった。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 おそらく相場なのでしょうが、やはり高い。模擬試験代は別料金支払わなかった。

講師 ある講師は人気が高いため、受講を希望してもとることができない

カリキュラム 受講講習の変更などを申し込み期日ギリギリに行ってしまうと教材受取も遅れることがあります。

塾の周りの環境 駅から近く便利ですが、自習室利用して遅い時間に近道を利用して帰宅しようとすると暗く人通りも少ないので女性は表通りを利用されるほうが安心。

塾内の環境 空調設備が古いせいか、クーラーの風をまともに浴び続ける席がある。

良いところや要望 食べ終わった弁当箱を置き忘れてしまったら、洗ってくださった。夏場なので助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 不明な点は気軽に問い合わせをと説明を受け電話をしてみたが、担当者が不在のことが多かった(たまたまかもしれませんが)

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏期講習などは駒せいのため、いっぱい取れば高くなります。

講師 担任の先生から指導をいただきましたが、あまり厳しく無いので、厳しくして欲しいです。

カリキュラム 進学する大学が季節講習で何を取ればいいか分からず、早いもの勝ちで後からでは、近くで取れない時があった。

塾の周りの環境 交通手段は駅から徒歩5分ぐらいで通いやすかったです。塾生も多いので帰りが夜でも安心でした。

塾内の環境 自習室はせっかく行ってもいっぱいで入らず、食堂で勉強することがありました。

良いところや要望 もう少し厳しく指導してほしいです。授業に来ていなかったら、連絡が欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業と、夏期・冬季の別枠での料金の負担が大変でした。1コマの料金はそれくらいになるだろうな、という感じはあったのですが総額になると高いと思いました。

講師 基本的な勉強方法や、どういったものをやればいいのか具体的に教えて頂きました。

カリキュラム 教材は自分の理解にあった物を選んでいただき、こうした方がいいというアドバイスも頂けたのでやりやすかったようです。

塾の周りの環境 家からも近かったので通塾には便利でした。駅の近くだったので人通りも多く安心出来ました。

塾内の環境 小学生の塾生が居ると、にぎやかな雰囲気で集中が出来ない時もありました。

良いところや要望 体調不良での日程変更などとても寛大に診て頂けたのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業の場合、先生から教えて貰うことがなかったのか、理解度がどれくらいなのかよくわからなかった

四谷学院なんば校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に具体的なエピソードはありませんが、他の予備校の説明会を聞き比較しても同じようなものでした。大手で比較しています。

講師 予備校としてのスタイルが確立しており、講師に加えアドバイザーも多様な相談に乗ってくれる環境でした。

カリキュラム 教科毎に実力に合わせて基礎教材、応用教材と分かりやすく取組めるようになっており、実力テストの判定解説も分かりやすかった。

塾の周りの環境 駅からとても近く、予備校へ通いやすかった。なんばウォークから出て直ぐに予備校なので急な雨でも心配なかった。

塾内の環境 自習室が使いやすく、不明点を講師に聞きに行くときも質問し易い部屋の配置だったと聞いています。

良いところや要望 頭痛などで通えるか心配でしたが、アクセスの良い立地にあり、継続して通う事ができました。予備校からの定期連絡もちゃんとあり、こちらから連絡せずとも状況を知る事に困りませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒への関わりや保護者への連絡は四谷の方が断然良かったです。

河合塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な料金も高く感じたが、季節講習なども多く、追加が嵩んだ。

講師 現状の学力を正確に把握し、目標に対して何をしていくかを具体的に示していた。

カリキュラム 季節講習はあったが、受講料に比して効果がなかったように思う。

塾の周りの環境 最寄駅から遠く、レストランなどがなく、食事に不便な環境だった。

塾内の環境 大きなビルであったため、教室も多く、自習室も充実していたと思う。

良いところや要望 学校内に食堂などの施設を充実させてもらいたい。保護者説明会の日程をこちらの都合を優先させて欲しい。

駿台予備学校大阪南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一般的な学費だとは思いますが、安くはないでしょう。私立文系の学費並みには必要ですから。

講師 担任の先生は熱心で、データも豊富で緻密なので、全国での本人の立ち位置もしっかりわかり、進学相談はきちんとできます。ただ講師陣は個性的で、悪くはないが、本人と合わないと質問などもしにくく、個別指導制にはあと一歩という感じ。

カリキュラム 質は高いと思います。ただ講師が合わないと、特に季節講習は意味がない。意欲的で熱血指導というのは昭和かもしれないけど、慣れすぎている講師は生徒のモチベーションが下がる。

塾の周りの環境 交通の便が良く、仮に電車の運休などがあっても振替の便も多種あり、困らない。コンビニ、本屋、病院等も近くにたくさんあり、日常困らない

塾内の環境 自習室、休憩室等、きちんとありました。静かで 勉強しやすい環境です。あと、建物内で、食事や文房具やテキストの販売が完了すれば言うことなし。

良いところや要望 担任の先生の熱心さ、様々なデータの豊富さ、テキストや全国規模のテストの充実、老舗ならではの良さがいっぱいあります。がほかの予備校と比べて抜きん出たものがあるかといえば、そうでもない。学費、各科講師の熱心さ、など抜きん出たモノがもう一つ欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと ワクチン接種の学内実施、食事提供、メンタルやモチベーションの維持等、健康面でのサポートも欲しいかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 本人がここがいいと聞いたのであまり料金の事は気にならなかった。たまたま負担出来たから良かったと思う。

講師 本人の意志と頭脳の成長度合いによって相談内容が変化し、本人にわかりやすく答えが返ってくると聞いた。

カリキュラム 本人が自分のペースで出来ていた。特に両親、親に相談する事なく月日が進んだ印象がある。

塾の周りの環境 最寄り駅から近いし地下鉄、バスと移動手段が豊富なので行き帰りが特に心配な事はなかった。

塾内の環境 自分が集中できる時間や場所があると言っていたし、授業間の休憩も自分のスペースがあると言っていた。

良いところや要望 お金以外は本人に任せていたので親がどうこう言う立場になかった気がする。親は一生懸命金銭の工面をするだけ。

四谷学院梅田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 予備校なので、高額な料金になるのは仕方がないと思うが、別料金が多すぎて、通い始めてから驚いた。

講師 環境は整っていたと思うあまり親身に対応されなかった様に思う結果的には子供にあまり合ってなかったのかもしれない

カリキュラム 授業はちゃんとしたカリキュラムで行われてたと思う。夏期講習や冬季講習、お正月特訓などで別料金になるので金銭的には厳しい

塾の周りの環境 大都市にあるので、周りの環境は良い。駅からも近いので。逆に環境がいいが為に本人次第では誘惑も多い様に思う。

塾内の環境 教室は多く席もあるのですが、生徒も多いので、席の確保にいつも苦労していた。その点では勉強だけに集中するのが難しいところもあったと思う。

良いところや要望 良いところは通いやすい場所にあり、カリキュラムもきちんと組んでくれていたのは良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室に席を確保出来ても、30分以上離席すると席がなくなってしまうシステムとかあり、せっかく朝早く行って席を確保しても、朝から晩までいる中で席の事を気にしながら勉強しないといけないのは辛い。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他との比較がわからないので判断出来ず。ただ、安いから良いというモノでもないでしょう。

講師 結果として希望校に合格した。講師の方々の熱心な指導のおかげだと思っている。

カリキュラム カリキュラムや教材が子供に合っていたのではないでしょうか。

塾の周りの環境 地下鉄の最寄駅から徒歩1分です。寄り道する処もなく、勉強に集中できる環境です。

塾内の環境 通学途中に寄り道する処もなく、自然な公園の中に校舎がある為、環境はバツグン。

良いところや要望 結果として希望校に合格させていただいたこと。これがすべてです。

夕陽丘予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周りと比べると安い方だと思いますが、夏期講習代などを考えると高いかもしれません。

講師 分からない所も質問しやすく、ベテランの先生も多かったので、分かりやすかった

カリキュラム 教材は必要最低限で、無駄に買わせたりしなかった所が良かったです

塾の周りの環境 自宅からの距離もあり、最寄りの駅からも遠かったので、もう少し近かったら良かった

塾内の環境 設備が古いけれど、自習室は使いやすくて良かったです。食堂がなく今ひとつでした

良いところや要望 アドバイザーの方が、親身に面倒をみてくれて、指導も良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 親が予備校に行く事もなく、子供任せにしていましたが、目標大学に合格する事ができました。予備校の先生やアドバイザーのおかげだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 内容からするとしょうがないのだろうが、基本受信料の他に夏期講習、冬季講習等別途かかってくるので、やはり負担は大きい

講師 普通に解りやすく授業内容も理解できて質問等もしやすかったらしいです。

カリキュラム 使用されるテキストは一般でも使用されるほど評価されるもので細かいところまでよくできていた。

塾の周りの環境 駅からは近い方だが繁華街にも近く環境的にはあまりいいとは言えない。

塾内の環境 自習室も需要により適宜教室が解放されたりして対応出来ていた。登校、下校の際カードスキャンによる親への通知が入るのは安心できて良かった。

良いところや要望 定期的な面談等、親も状況を詳しく知り得る機会が設けられているのはやはりありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特にはありませんが、料金、授業料はあんなものでしょう。

講師 特にありませんが、とにかく良かった事は間違いないです、きっと将来役にたったと思います。

塾の周りの環境 特にはありませんが、駅から近いのが何よりあんしんしました。

塾内の環境 特にはありませんが、もっと席との間隔をあけて集中できるようにした方が良いと感じました。

良いところや要望 特にはありませんが、連絡がはっきりととれる事でしょうか、こちらも安心します。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、このままの状態で末長く続く事を切に願います。

河合塾上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 予備校全般に言えることですが高いです。仕方ないんだろうなという感じですけど。

講師 結局、勉強は本人次第だと思うから。ただ、担当の先生のアドバイスは的確でよかったと思います。

カリキュラム カリキュラムはしんどくもなく、無理もない感じでした。コロナ禍もあって、最初はオンライン授業で。それがちょっと金銭と見合うかな?とは思ったりしました。

塾の周りの環境 非常に便利で通いやすかったです。地元なので治安にも不安はありませんでした。

塾内の環境 それなりに使いやすく良かったと思います。こんなもんだろうなっと言う感じでしょうか。

良いところや要望 さすがデータが豊富で、受験のアドバイスも的確で満足でした。通ってよかったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ロッカーが小さいことがちょっといやかなとは言ってました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 分かっていて、納得はしてるのですが、やっぱり授業料はお高い感じかしてやまない。

講師 途中からの参加なので、こまめに見て頂いている気がし、安心できた。

カリキュラム 難易度が結構あって、最初は息子も苦戦していましたが、細かな指導があり乗り越えられた

塾の周りの環境 電車での手段なので、少し心配はしたけど、日課になり安心しつつある。

塾内の環境 余計なものが無さげで、勉強に集中できそうか環境だとは思います。

良いところや要望 学力向上には力を入れているので、宿題もあり、子供のやらなければっと言う気持ちにさせてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 分からない事は、電話で即対応してくれるので、心配事がすぐ解決できるのはありがたい

武田塾守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大学に通うくらいの授業料となっており、ほぼ問題集を自分でこなしていくカリキュラムでこの値段には驚いた。勉強できる力を身に着けるという方針だが、個人的には放ったらかしのような気がして、もっと値段に見合う塾があるように思った。

講師 問題集をさせているだけで、本当に講師が教えているのかが分からなかった。

カリキュラム 習熟度に合わせて問題集を選んでいるそうだが、それが効果的に働いているのか疑問であった。

塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすく立地的には問題はなかった。ただ、近くに居酒屋などが複数ある。

塾内の環境 規模は小さいながら、自習室なども整備されており、普通の塾という感じであった。

良いところや要望 きちんと計画立てて、自主的にやっていける子ならいいと思うが、さぼり癖と言うか追い込まれないとしない子にとっては効果がないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭への情報提供や休んだ時の生徒へのフォローなどはほとんどなかった。

「大阪府」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

803件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。