キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

10件中 110件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「愛知県名古屋市西区」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段に見合った授業、そしてサポート
先生の質が良いと思っています。

講師 勉強で分からないところは本当に細かく教えてくれて
尚且つ経験からなる勉強法も教えてくれる、

カリキュラム 成果のある伝統的なカリキュラムで
学校のテストはもちろんのことレベルの高いことを教えてくれる。

塾の周りの環境 周りに交番もあり
電灯が明るく、夜帰る時には塾の前で先生が見送りをしてくれるので安心です。
また大通りに面しているので人目もあるので安心。

塾内の環境 この地域は治安がいいので騒音などはないです。
設備も子供達の為に作られているのでしっかりとしています。

また掃除もいきとどっているので
年数が経っている建物ですが綺麗です。

入塾理由 昔からの評判がよく。地元ならここに行くべきと思っていたから。

良いところや要望 佐鳴予備校の伝統がまず一つあるので間違いがないです。
先生の質も安心できます。
さらに指導もしっかりとしてくれてサポートまでしてくださるので安心です。

総合評価 最初はレベルが高いと聞いていたので
ついてかれるか心配でしたが先生方が細かく地道に指導を繰り返してくれてるので子供も安心して通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供ひとりに対して少し割高かとかんじましたが特におおきな負担ではないかと

講師 はっきり子どもの性格、内面についても考慮し、なおかつ親に伝えてくれる

カリキュラム わかりやすく、なおかつ家庭でも子供に教えやすい教材だったから助かりました

塾の周りの環境 通園していた幼稚園であったため子供も環境に違和感なく通えました

塾内の環境 教室内での人数、タブレットでの家庭からの学習方法など特に悪い点は感じませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 学校でもそうですが休んだ次のフォローをしっかり構築してください

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあまあな値段。そこまで高くはない。夏期講習などは受けていないせいだとおもう。

講師 先生が生徒に合わせてくれる。無理させないところが、うちの子供にはとてもあっている。

カリキュラム 時間の融通がきき、内容もこちらにあわせてくれるので、とてもやりやすい。

塾の周りの環境 もよりの駅はないので、近くでない場合は、車になる。ただ、駐車場は広くとめやすい

塾内の環境 個室で、落ち着いた状況で勉強はできる環境である。大きな道路沿いだが、そこまでうるさくはない。

良いところや要望 子供がきにいって通っている。コミュニケーションも育ち、しばらく通うつもりである。

神明塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のいろんな塾と比べると安いと思います。あまり教材も買わせないからなのか、敷地が古くて狭いからなのか

講師 英検の対策が大変よかった 少人数で親身になってもらえた。 学長と英語の先生がよかった

カリキュラム 英検対策を入念にしてもらえた。 小学や中学からトイック対策もあるといいと思う。子供は宿題が多くて嫌がっていた

塾の周りの環境 旧国道の道沿いで路駐になるのが不便

良いところや要望 少人数生なら、ほぼマンツーマンできめ細やかにみてもらえるところかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校自体の宿題も多いのに、塾の宿題が多くて、やっていかないと家に返されるのが不満でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は幼児教室でしたらこのくらいだと思います。安くはないです。

講師 講師の方は些細なことでも子供をよくほめて頂けました。子供も先生に褒められると嬉しくてやる気に繋がりました。

カリキュラム 家ではなかなか教えてあげる事が難しいことばかりで良かったです。

塾の周りの環境 実家から通いやすい場所でした。近くに大型ショッピングモールがあるので帰りに寄れて便利でした。

塾内の環境 大きな駅の前にあるビルに教室はありましたが、二階だったので音などは気にならなかったです。

良いところや要望 講師の方は一人一人親身になって接してくれたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4歳でどの程度ものになっているかわからないので安くはないと思う

講師 年齢に応じて、発達段階を考える導入した方がよい遊びや運動を教えてくれる。

カリキュラム 季節に応じた歌や行事を学習のなかに入れている。カリキュラムも年齢に応じて教えてくれる。

塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい。徒歩圏内なので長続きしていると思います。

塾内の環境 4から5人制で親が通わせたいと思っている子たちので集中できる環境になっている

良いところや要望 年齢に応じた学習を教えてくれて、子育てする上で困る事がないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の教育は自分の教育でもあると思いました。親が頑張らないと子供への教育ができないと気づきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の生活環境を考えると、少し高いと思うが、本人がやる気を出しているので、仕方がない。

講師 先生が、とても元気で、勉強が楽しくできる。友達も作りやすい環境。

カリキュラム 楽しく考えながら、勉強に取り組むことができるので、家に帰ってからも復習ができる。

塾の周りの環境 バス停が近くにあるから便利です。ただし、本数が少ないのが残念です。

塾内の環境 幼稚園の図書室を利用しているので、とてもしずかで集中して勉強に取り組むことができる。

良いところや要望 静かな環境で、楽しく勉強に取り組むことができるるところが、とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しくできることは良いと思いますが、小学生の高学年になると、今のやり方では心配です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は小学生ということもあり、普通。でも、個別でやってもらえるのでありがたい

講師 先生が個別で対応してくださるので、子供のぺーすに合わせてくれる

カリキュラム とにかく子供のペースに合わせて苦手なところをやってくださる。

塾の周りの環境 駐車場が広く、車が止めやすい。近隣の道路も広く立地的にいい。

塾内の環境 部屋数も多く、静かな環境で勉強できて、集中できると思う。トイレがちょっとくさい

良いところや要望 先生がみな明るくてとてもやさしい。中にも厳しさもあり、うちにはあっている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだとうかと思います。教材費が内容の割に少々高い気がしますが。

講師 子供のペースに合わせ、親との対話もよくしてくれる。子供の扱いもとても上手

カリキュラム 教材は正直内容がわかりづらく、問題の意味がわからないことがある。

塾の周りの環境 駐車場が多く相当数の数の車が止められるのでとてもありがたい。

塾内の環境 個室があり、部屋数が多くとてもいい環境で勉強できると思います。

良いところや要望 担当外の先生以外の先生も、とても親切にしてくださいます。皆とてもいい先生です。

名西学園庄内教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

幼児 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割に施設自体がなかなか充実しているので期待しているくらい

講師 事細かに優しく説明してくれると信頼性が高い。自分自身はあわりわからないが周りからの信頼がある

カリキュラム 幼い子供にもわかりやすいようにいろいろな色を使いながら説明してくれる

塾の周りの環境 交通機関も発達している地域なので交通の便が良いし街自体も明るいから

塾内の環境 幅広い専門の人がいるから何気なく思っていることも手軽に気軽に言える

良いところや要望 幅広い専門の人がいるので気軽に手軽に相談でき利用しているなかで内容の割に施設自体が充実している

「愛知県名古屋市西区」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。