塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 212件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 トライプラス宇部新川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

他と比べると1コマの時間が長いので、時間の割には妥当なお値段だと思います。

講師

一度で教え方が分かりやすかったそうです。次の問題も楽しく解けるようになったそうです。

カリキュラム

教材は、いくらでもプリントしてくれるそうです。季節講習は、都合に合わせてくれるので大変ありがたいです。

塾の周りの環境

道路に面していますが、送迎をするにも、駐車場がきちんとある所が良かったです。

塾内の環境

広々としていて清潔感もあるそうです。端の席に集中しているみたいです。

良いところや要望

時間割に待ち時間があるので、もう少し続けて受けれると良いと思います。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

講師

本来は数学が受講科目なのですが、試験前には
臨機応変にその時に必要な科目を教えていただきました。

カリキュラム

数学が受講科目なのですが、
英語に関しては、(こちらの希望通り)持ち込みの問題集で宿題を出していただき、宿題をしてるかどうかチェックしていただいてます。

塾の周りの環境

大きな道に面し、歩道、街灯も整備されており、また警察署が目の前にあり、治安はいい方だと思います。

塾内の環境

実際に2~3回行ってみましたが、騒いでる子はおらず、みな勉強に集中していました。
また、自習机がいくつかあるのも◯です。

良いところや要望

準個別に教えていただき、臨機応変に対応していてだけるのが良いところです。
(親が言ってもなかなか勉強しないので)親代わりに勉強のコントロールをしていただけるのがいいところです。
こどもが行ってくれれば、5DAYS学校帰りに寄るのがbestなのですが…。
普段の学校の勉強だけでなく、高校受験にもしっかり対応していただければ嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

先生一人に対して6人まで(コースにより2人まで)で、準個別に教えていただけるのですが、基本 講義はないので(個々にその都度教える)、その点が今後どう影響するのか見守っていこうと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

1コマ50分で少し短い気もするが、定額制なので最大通えれば他の塾と比べて安いと思う。

講師

授業を直接は見てないが、子供が優しく教えてくれると気に入っていた。入ったばかりなので正直まだわからないが報告などからよく見てくださっていると思う。

カリキュラム

個別なので子供のレベルに合わせてもらえるところがよかった。いろんな教科に対応してもらえる。

塾の周りの環境

今のところ送り迎えしているが、大通りに面しているので1人で行かせても心配は少ないと思う。
駐車場が少なく周りに広い場所もない為、車を止める場所に少し気を使うが今のところ問題はない。

塾内の環境

他の塾に比べると物がごちゃごちゃと置いてありはじめはびっくりしたが、無料体験で通ううちにそれもアットホームな感じと受け入れることが出来た。

良いところや要望

欠席も他の日に振り替えてもらえたり、無料体験でも急な受講も快く対応してもらえたり、何かと融通をきかせてもらえるところだと思った。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

アクシア個別指導教室(山口)上宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

特に悪い点もなく先生の教え方も上手かった、また生徒の成績が上がっていた人も多かったと感じる。

カリキュラム

説明のわかりづらい部分があった。また、同じような趣旨を問う問題が幾つか見受けられた。

塾の周りの環境

渋滞にまきこまれることなどがある。また、駐車場が混んでいて駐車が難しいことがある。

塾内の環境

基本的に騒がしくなく勉強できる環境。自習室も静かで雑音の入らない快適な状況の部屋だった。

良いところや要望

面談などや相談などしてくれて良かった。進路について生徒一人ずつのことを考えてくれていた。

その他気づいたこと、感じたこと

先生の教え方や生徒への接し方は良かったものの、先生の名前が最後までわからなかったので、接しづらい部分もあった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

鷗州塾宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

優しく親身になってくれる先生が多かったです。周りもやる気がある人がほとんどで授業はとても熱心にきいていました。

カリキュラム

内容はいいが費用が少し高いように感じた。もう少し安くしてくれる方が良いと思う。

塾の周りの環境

徒歩5分以内に駅があり、便利だと思います。電車の音がうるさいなどはありません。

塾内の環境

静かだと思います。自習室もとても勉強に集中できる環境だと思いました。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

アップ学習院本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

料金はぼちぼちだと思います。子供のためなので少々は我慢が必要なのかなとは思いました。

講師

とても分かりやすく子供に理解が出来るように教えていただけたので問題ないです。

カリキュラム

子供のレベルに合わせて教材を選んでもらえて子供も進んで勉強に励んでいました。

塾の周りの環境

立地などには特に問題もなく治安も悪くなく安心して通わせれていました。

塾内の環境

子供から聞いた事では環境はよく勉強はしやすいと言っていたので問題ないです。

良いところや要望

先生と子供とのコミュニケーションが良いので子供も進んで塾を行くようになった所です。

その他気づいたこと、感じたこと

通わせて思ったことはなんでも挑戦させて見ないとと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ベストエデュケーション宇部西岐波校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別の中では安い方だと思います。夏期講習、冬季講習も他の団体の塾より安かった気がする。

講師

個別で一対一で対応してもらえるのでわかりやすいと思います。(僕は個別と相性がよかった)

カリキュラム

個別のため自分に必要なことを選んで学ぶことができたのでよかった。

塾の周りの環境

自分は家から近かったのでよかったが、遠い人はよくわらかない。

塾内の環境

個別で友達もいなかったので必然的に勉強に向き合える環境だったと思う。

良いところや要望

何度も繰り返しますが、個別でしっかり1人で勉強できる環境があるところ。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ分はしっかり振替にいれてもらえるので、親目線では良い。子供目線ではめんどくさくかんじるかも。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

毎日通えるので安いと感じました。ただ週2契約だった為自主勉強をしにいく感覚ではありました。教えて頂けると、なお良かった

講師

一人一人にあったテキストを作っていただき個別に教育してくださいました。

カリキュラム

間違えた箇所を本人が納得しないまま次へ進むこともあった為、テストに上手くのれていなかった

塾の周りの環境

街の中心部で道も広く明るい。目の前は大通りでしたが警察署の目の前ということもあり安心した立地

塾内の環境

交通量の多い大通りの目の前だったので、車の音は凄く気になりました。学校も近くだったので子供達の声も聞こえるところが少し気になりました

良いところや要望

入退室時に親へメールが届く制度でしたが、徹底されたないが為に親に内緒で休んでも分からない事がありましたし、塾から特に連絡もなかったので、困りました

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

あけぼの学習会黒石校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

安いと思う。毎月の事を考えるともう少し安くして欲しい。不満はない

講師

あまり厳しくなく優しく接してもらえるのでわからない事も質問しやすい。

カリキュラム

子供にわかりやすいようにシンプルな内容になっており学習しやすい。

塾の周りの環境

家からも近く送り迎えが非常に楽。近くにコンビニもありべんりがいい。

塾内の環境

綺麗な建物で勉強に集中できる静かな環境が整っている。安心できる

良いところや要望

もう少し月謝を安くして欲しい。安くなれば不満はないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

特にない。強いて言うなら講師に対して生徒数を減らしてもっとマンツーマンにしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校宇部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は季節講習を受けるとなると、また別に払わないといけないのと、科目も沢山とればとるほど、お金がかかるので、かなり負担ではある

講師

映像授業のため、分からないところとかそのままながしてしまったりすることあり

カリキュラム

季節講習は、その都度教材を購入し、自分が取り組みたい科目を選択するため、片寄りやすい。

塾の周りの環境

学校から自転車で通える距離5分ぐらいなので、下校後そのまま塾に通えやすい。

塾内の環境

ひとりひとり仕切ってあり、割りと静かな環境で勉強に取り組むことができる。

良いところや要望

夕方から夜遅くまで塾が開いており、いつ行ってもいいのでたすかる。

その他気づいたこと、感じたこと

子供がどれだけ授業をうけていて、そして理解して今のところのレベル がどれだけなのか、話しする機会がない。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 212件中