キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

762件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

762件中 481500件を表示(新着順)

「青森県」で絞り込みました

新教育センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 意外と高い印象。 小部屋代など込だと普通の価格かもしれません

カリキュラム てすとや時々集中講義などで追い込みする時あり。 短期のカリキュラム場合は。長時間勉強など集中力高めていました

塾の周りの環境 送迎を基本としているが中心街に場所があり。 利便性好いのに送迎だと校外の塾でも良いと思った

塾内の環境 入らないのて、どのようなレイアウトか不明。 集団で講義、自習の時は小部屋提供可能のようです

その他気づいたこと、感じたこと 受験結果よりも塾で頑張った思い出か強いかもしれない 本人努力した証

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べるとやや割高ですが、それだけのレベルでの授業なので相応かと思います。

講師 レベルの高い授業をしていただいており、勉強に対してもかなり熱心な取り組みが見られました。

カリキュラム 他に習い事をしているのですが、日程的に習い事にかぶらないことが良かった。

塾の周りの環境 交通の便や治安には特に問題なく、子供1人でも通える環境だと思います。

塾内の環境 周りの生徒も勉強に熱心なため、自然に勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 より上を目指す風土と集まる生徒のレベルが高いので、勉強に集中する環境としては良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業に関してはある程度わかる前提で進むので、基礎に不安がある生徒はついていけないことがあるかもしれません。

青森練成会勝田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べ特別高くはなく、どちらかと言うと安い方ではないでしょうか。

講師 熱心に指導いただいていると思います。そして子供も接しやすいと言っていますので良い講師に当たっていると思っています。

カリキュラム カリキュラムについては特別良い悪いはありませんので、大体の方が満足はできると思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、冬は送り迎えが少し不便です。しかし家からは程よい距離なので概ね満足です。

塾内の環境 ある程度集中できる環境にあると思います。立地も比較的静かな場所なので問題ありません。

良いところや要望 わからないところがあれば、塾がある日以外にも気軽に聞きに行けるのでその点は助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 自習も自由にできるので家庭環境に左右されず勉強の環境が作りやすいと思います。

鈴木塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回で5教科みてくれました。かなり安いと思います。

講師 お母さんと息子さんが先生で、アットホームな環境でした。学校の先生より教え方が分かりやすいと話してました。県立の問題傾向に強く、合格率が高いです。

カリキュラム 定期テスト前は日数や時間も1時間増え、季節講習は1日5時間でした。テストに出やすい所を教えて貰ったり、苦手な教科は学習の仕方から教えて貰えたので助かりました。

塾内の環境 少人数なのでアパートの一室を借りてる教室でした。エアコンの効きが悪いのが少し可哀想でした。

良いところや要望 分かりやすい教え方や、効率の良い学習の仕方やコツを教えてくれるところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習やテストの月は高くなりますが、日数や時間も増やしてくれて、結果お得でした。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と比較したことはないが、指導内容等から安くはないが妥当なレベルと考えられる。

講師 経験の豊富な講師が進学のための勉強方法等をわかりやすく指導する。

カリキュラム 過去の受験問題等を分析し、受験に結びつくカリキュラムを考えている。

塾の周りの環境 国道に面しており、交通量が多く子供の送迎に当たり待機場所がない。

塾内の環境 教室はあまり広くはないが、整理整頓されており、騒音等もなく勉強するには問題ない。

良いところや要望 必要に応じて、電話等による意思確認などが行われることから、対応は良いと考える

その他気づいたこと、感じたこと 決められた日に参加できない場合、後日、個別に対応してくれるので良い。

ネクステージ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、特別高いとは思わなかったが、あれこれ追加すると結構な金額になる。

講師 良くも悪くもローカルでのんびりな印象。基本的には難関大学へ行くというよりも、地元の弘前大学へ行ければいい感じ。

カリキュラム レベルが低いうちの子供も少しづつでも理解していた様子。受験対策よりも日々の学びの地固め。

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便も良い。田舎でもあり、治安の面では問題ない。駐車場がなかったので終了待ちの駐車スペースに苦慮した。

塾内の環境 塾そのものはさほど広くなく、個別指導であるが集中しようと思えば可能であると思った。

良いところや要望 大手ではないので、こじんまりとしてアットホームなのかもしれないが、もっと上を目指す府に気でもいいかと思った。

ATC青森本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはさほど気になりませんでした。むしろ安く感じました。

講師 わからない所は親切にわかるまでおしえてくれる。説明も分かりやすいです。

カリキュラム 使いやすい教材で素晴らしいです。講習にも適切な感じでとても良かった

塾の周りの環境 家から近かったので歩たり、ランニングしたりして行けたのが良かったかな。

塾内の環境 教室は広くて、静かなので勉強がスムーズにはかどり、頭に入りやすかった

良いところや要望 先生との連絡が取りやすく、家でわからないときも電話で対応してくれます

その他気づいたこと、感じたこと 行けなかったときは、その分、あとから丁寧に指導したりしてくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟で入会したのですが割引もあったし でもたかいなぁ。。とはおもいますがいたしかたないかと

講師 一人で行けないので送り迎えが必要な感じ でも学校行事でいけないときは振り替えができたのでよかった

カリキュラム 学習内容は子供が納得できて勉強できていたような気がした

塾の周りの環境 冬は特に送り迎えが必要。雪が大変待つもの寒い。終わりました電話は塾からできるようなのでよかった

良いところや要望 先生との面談もあり学習レベルの様子も話しからわかる範囲。なんとかなるかな・・とおもわせてくれる。やればできる系の会話

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はよくしたようです。 対応もよかった

個別教室のトライ本八戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関して、他と変わらないであろうと思うが、本人の成績ぐ上がらないと、高く感じてしまうかもしれない。

講師 交通の便もゆいが、時間的に通うのがむずかしいため、自宅にて個別指導のため、集中しやすい。

カリキュラム 学校での授業、テストを中心とした指導のため、教材費等の別途負担がない。

塾の周りの環境 バス通りに面しているため、交通の便も大変良いが、送迎の際駐車場がないのが不便だった。

良いところや要望 変更等の連絡も不備なく取れている。子供のスケジュールも踏まえて曜日、時間を決めてくれるので、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に、進行状況等話してくださるので、特に問題なく取り組める。

やまばと学習館新館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もうちょい安くしてくれたら早めに塾に通わせる事ができたと思うから不満です。

カリキュラム 最初あまり成績が上がらなかったので3点でした。すいません。あとは問題無し

塾の周りの環境 駐車スペースが少なすぎます!路駐はダメなので雪で子供が外で寒い中待ってました。

無限塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾がいくらか分からないところですが、相場よりは高い気がしました。

塾の周りの環境 道路上に面してるし、交通量が多いので危険だと思います。やはり事故が心配している。

塾内の環境 自宅を改装しているので、環境は良くないです。

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて夏季講習冬期講習会の時の出費がひどかったです。テキスト代や、施設費等年間にするとかなり取られると思います。

講師 講師の先生は子供をやる気になる言葉を言ってくれる。親が言っても聞かないことを子供に行ってくれるので信頼できて預けることができる。

カリキュラム 独自のテキストが渡るのがよい。入試前の予想問題とか頑張って作っている。と思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているのであんしんであり、夜道の不安がないのが良い。

塾内の環境 教室は狭いが自習室は自由に使うことができるのが良かったです。自習室が自由に使える塾を探してこちらの塾を選んだというほどです。

良いところや要望 先生が信頼できるのが良いと思います。最近は実績を上げるのに躍起となっているのがちょっと複雑な気持ちです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定外の家計の出費となるため、あまりおかねはかけたくはなかったが、将来的にはいたしかたないと思った

講師 一年ほどのお付き合いでしたが、子供と向き合う講師の方との意思疎通ができていたと思う

カリキュラム 通う場所てきにもあまりとうすぎず、子供のやる気もじょじょにあがっていったようにおもう

塾の周りの環境 公共交通機関をりようすることができ、送迎しなくとも自分で通えたのもよかったとおもう

良いところや要望 同じ学校の生徒だけでなく他の学校の方と知り合いになれて、視野がひろがったのではとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績はさして変わらないようだったが、色々な方と知り合えて良い経験になったのでは

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですね、はっきり言って。もう少し価格を低くしてほしいものです。

講師 悪くはないかと思います。小さい時からずっと同じ先生に診てもらっている

カリキュラム 悪くないかと思います

塾の周りの環境 車で15分くらいなので悪くはないです。隣にあるスイミングにも通っている

良いところや要望 子どもが積極的に取り組めるのであればよいかと思います。もう少し安くして

その他気づいたこと、感じたこと あまりありません。英語の先生が変わってしまったのは残念ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いかと思います。もう少し安くなって欲しいと思いますね。

塾の周りの環境 車で10分くらいで着く距離なので、まずまずです。自転車では難しい

塾内の環境 自習できる環境があるようなので良いのでは

良いところや要望 目標ができますし、講師は学校の先生よりも分かりやすいので良いかと

東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校の定期テスト毎にあの教材、あの授業と費用が重なりました。

講師 うちの子供は、おだてに弱いことを上手くついていたと思います。テスト本番にあわせて力を発揮できました。

カリキュラム 効果はあったのかなと思いますが、教材費が高く、開催回数も比較的多かったように思います。

塾の周りの環境 繁華街に近かった為、送りに行けない時には公共交通機関を使うことが出来ました。

塾内の環境 学力毎に部屋分けされていたように記憶しています。出来るだけ良いクラスで勉強したいと思うようにと励ましたと記憶しています。また、テスト成績上位に名前があると喜んで帰ってきました。

良いところや要望 親も交えた面談、親だけの講演等、そのタイミングで知ることができ安心した事も多かったように思います。 良かったです。

武田塾弘前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾の指導方法をわかりやすく説明してくれ
勉強に苦手意識のあるうちの子でも
取り組めるような説明が良かった。

カリキュラム 家で問題を解き、塾で確認、家での自学自習を身につけさせるカリキュラムで勉強のやり方が身に着くといった指導方法が良いと思い入塾した。

塾内の環境 教室は静かで、集中出来そうな雰囲気。いまのところ通うことに反発はない。が最後はいかに自分の苦手に向き合えるかにかかっている。

その他気づいたこと、感じたこと このまま通うことで、勉強の方法を掴んでくれるなら高い塾料も気にはなりません。勉強は一生続けていけるものなので、いまここで目覚めてくれるならとてもいい塾だと思います。

エース塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的に不満はありませんでした。

講師 子供が塾に通うのが初めてだったので授業のやり方に不安を持っていたが、講師の方の教え方が良かったみたいで塾に対して良いイメージを持った。

カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムだったのでとても勉強しやすい環境だった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度だったのでとても通いやすい環境だった。治安も特に悪くないのでよかった。

塾内の環境 塾の設備等にまったく不満はありませんでした。雑音等も不満なしです。

良いところや要望 やはり勉強に集中できて学びやすい環境なのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が必要な時期にしっかり学ばせたいときは塾に通わせることは有意義であることに気づかされました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金つまり月謝に関しては安価とは言えなく支払っている料金に対して成績向上につながっていないことを考えた時、正直、割高だと思います。

講師 個別指導というくらいですからワンツーマンで教えてくださるのは有り難いことや責任を持って指導にあたってもらえる安心感は、はなまるです。

カリキュラム 時期を見計らい受験合格に向けた指導や、ある程度、カリキュラム通りに進めていけるのか見える塾を心掛けてほしいです。透明感です。

塾の周りの環境 やはり市街地に立地しているだけに飲み屋さんあるので不安は大きいので極力は送り迎えで対応しています。

塾内の環境 平穏な学習環境は整っていると見ていました。もう少し気軽に質問しやすい雰囲気もありますと子供たちも安心して理解した上で学べると思います。

良いところや要望 講師陣も若手が多いようで年代も近く生徒とのコミュニケーションは取れているのかなと話を聞いて印象を抱いておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 机に向かう学習はもちろん大事なことですが、それ以上に人付き合いや人と人とのコミュニケーションや協調性も身に付けることも学ぶ機会を与えてほしい。

ユークリッド本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 「数学」1科目ですから塾の月謝は安価だと思います。せっかく数学に特化している塾に通学しているわけなので雑談もコミュニケーションを図る上で必要不可欠ですが勉強のほうも新幹線並に進めてほしいのが本音です。

講師 数学専門塾だけに講師陣の対応が柔軟性に欠いているので保護者の意見や要望等を聞き入れてくれない・耳を傾けて頂けない点に不安を感じています。

カリキュラム 数学専門塾だけに「数学」に特化しており数学を苦手としている本人にとって良い刺激になるとともに理数系の県立高等学校の進学を目指しているので非常にためにはなっている様子です。

塾の周りの環境 市内の市街地に位置している塾ですが夕方以降から治安が悪く、塾が終わるのも21時近くなのでメリット・デメリットが大きいと言える環境だと思います。

塾内の環境 雑居ビルのような場所に塾があり落ち着いて学習に取り組めることや数学専門塾で少人数制数学専門塾と歌っているので講師の方も目の届く学習指導が出来ているようで安心しています。

良いところや要望 本人がモチベーションを持ち、合格し楽しい高校生活を描けるような助言や指導を取り入れ遂行していってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと どんなカリキュラムを用いて、講師の方々は、どのような計画を立てて、ここまでは進めていきたいという目安を保護者にも伝えてほしいことや連携をして進めていけたら幸いです。

「青森県」で絞り込みました

条件を変更する

762件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

エディック・創造学園 エディック明石本部校
エディック・創造学園
エディック明石本部校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。