
塾、予備校の口コミ・評判
330件中 321~330件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県山口市」で絞り込みました
TOP-U予備校 宇部進学教室山口本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾授業後の個別指導があるので理解しやすいようです 個別指導の塾を探していましたが集団授業ですが少人数制なので良かったです
カリキュラム 遠方の為、土日にあるので部活の時間をきにしなく各教科必ずあてれるので緊張感がありよいとおもいます
塾内の環境 距離が遠いのですが中心部のアクセスの良い立地なのでさほど不便さは感じません 見送りもしてくれ安心です
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早くこちらに入塾していれば成績か違っていたかもと後悔しています 三年生からどれだけのびるか分かりませんが期待してます
総合学習塾SHOOT本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が やっているので詳しくは知らないが、おおむね不満はないようただ。
講師 少人数教育の個別指導で授業も分かりやすく、教室の雰囲気もよいので塾に行くのが楽しい
カリキュラム 定期テストでのポイントを的確に教えてくれるので苦手科目の対策に役立った
塾の周りの環境 歩いて5分もかからない。道路の交通量がやや多いが、自宅から通学の様子を見ていられる。
塾内の環境 設備は新しくはないが授業中うるさいことはなく快適である 。、
良いところや要望 塾については妻がやっているので詳しくは知らないが、特に不満はないようただ。
アクシア個別指導教室(山口)旭通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費も良心的な値段で続けやすい
講師 子供の話でしかわからないが、授業が面白いと言っている。わかりやすく教えてくれている。
カリキュラム 算数は教科書の先取りで学校の授業で復習できるようになっている。国語は学校では扱わない題材で、考えて書かせる問題があってよい
塾の周りの環境 大きい道路沿いで入りやすく、駐車場も広くて停めやすい。ただ、出るとき右折がしにくい
塾内の環境 塾はきれいしてあり、快適にすごせるようである。小学生でも自習室も利用できるのがよい
良いところや要望 先生と親のコミュニケーションがあまりない。まだ小学生なので、子供任せにするのは不安である。
かわしま進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節別講習のある月は、少々値上がりしますが月々の料金以外は負担もなく安心でした。
講師 小テストなどで、確実に実力がつくようにしてくださいます。授業も面白く子どもも楽しく学習できているようです。
カリキュラム 授業の先取り、定期テスト対策はしっかりしていて、個別で苦手なところを指導してくださります。
塾の周りの環境 自宅からは距離があるので、車での送迎ですが、遅い時間でも車通りもあり明るく安心です。
塾内の環境 自習室があり、早めに来て勉強したり自由に学習できる部屋があります。
良いところや要望 学期末に保護者面談があり、成績を見ながら苦手克服などお願いできて安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 英検、漢検などの検定もすすめられ、試験に慣れる力も身につけられます。
TOP-U予備校 宇部進学教室吉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中ではとりたてて高額ではないかもしれないが、個人経営の塾に比較すると高額
講師 出来ないこと、苦手なことをそのままにしないように、補講などで補ってくれる。
カリキュラム 冬休みは、ほぼやすみなく冬季講習があり、それまでの復習がしっかりできた。
塾の周りの環境 対向4車線の国道に隣接しており車での送迎には適しているが、子どもが一人で行くには若干不安。
塾内の環境 プレハブの仮設事務所を再利用している感じで、国道に隣接しているので防音に多少難がある感じ。
良いところや要望 地元で比較的長い期間やっているので、地元の学校の情報やノウハウなどを多くもっており安心。
その他気づいたこと、感じたこと グループ学習形式だが比較的人数が少ないので、適切な指導を受けることができる。
進学塾アクシア(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 積極的に話しかけて下さり、コミュニケーションをとることが出来、塾に通うのが楽しみになりました。
カリキュラム 高校生になってからの通塾で、個別指導なので、テスト前に集中して組んでもらえた。悪い点は特にありません。
塾内の環境 良い点は、先生のテンションが高いので、塾の雰囲気が明るい。悪い点は、中学生がかなり多く、高校生が少ないので、肩身が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気が良く、先生の能力も高いように思う。先生の無理強いもない。(科目数を増やすなど)駐車場も広く、送迎もしやすいのでとても良い。
慶応進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業料はほかの塾に比べ少し高いけど設備もよく、環境もいいので高くはないと思います。
講師 親切丁寧な指導で個人に合わせて指導してくれて子供も喜んで通塾しています。
カリキュラム 授業内容も個人に合わせた指導で子供の成績がかなりよくなりました。
塾の周りの環境 交通機関も近くにあり、通塾も容易で安心して任せられる塾です。
塾内の環境 周りの環境もよく勉強に適した環境で塾の設備も新しく勉強に適した塾と思います。
良いところや要望 子供を通塾させて成績も上がり子供が喜んで通塾しています。以前に比べ自分から進んで勉強するようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わせての指導なので子供の成績も上がり大変感謝しています。
TOP-U予備校 UBESHIN個別学院吉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いと思うが、授業内容に大変満足しているので妥当だと思うし、講師の質を下げないためには仕方のないことである。
講師 半年から1年で担当講師を変えてくださるので、子供が変に慣れたり、距離が近すぎたりせず良いと思う。生徒二人に対し講師一人なので、集中して授業を受けることができる。定期的に模試があるので、テスト慣れしていない低学年にはとてもありがたい。
カリキュラム こちらの要望に沿って授業を進めてくださる。春季・夏季・冬季と定期的に集中講座があるので、中だるみの防止になって良いと思う。
塾の周りの環境 通りに面しているので分かりやすいところではあるが、歩道との距離がなく、駐車台数も限られるので、駐車場を広くしてほしい。路駐している保護者をたまに見かけるが危険なのでやめてほしい。
塾内の環境 シンとしており集中しやすい環境だと思うが、建物自体が古いので床や壁の劣化が気になる。スリッパの汚れも目立つ。
良いところや要望 定期的に室長との個人面談があるので、塾内のことだけでなく、家庭での学習の様子や、家庭環境等も含めた相談ができるので、親身になっていただけているのだなと感じることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 字が乱雑だなと感じる講師の方が時々おられるので、もう少しきれいに字を書いていただきたい。こちらの要望を第一に尊重してくださるので、授業のペースが早すぎたり遅すぎたりということがない。
能力開発センター 個別コース山口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に無料講習、無料模試があったので、その点を考慮すると料金は妥当だと思います。考慮しないとテキスト代がお高めだと思います。
講師 宿題をたくさん出し、子供に毎日勉強できる習慣を身につけるよう指導していただいた。自宅には随時電話していただき子供を励ましていただいた。
カリキュラム 無料講習、無料模試で塾の様子を知ることができました。保護者会も定期的に開催され入試の説明もあり今後の参考になりました。
塾の周りの環境 大きな交差点の角地にあるため、駐車場の出入りが困難な立地です。おまけに駐車場自体の面積も小さいため送迎時に苦労します。
塾内の環境 塾内はきちんと整理整頓されており、特に気になる点はありませんでした。混んでいなければ問題ありません。
良いところや要望 宿題を大量に出すことで勉強の習慣が身につくのでよかったです。先生から進捗状況を尋ねる電話が定期的にあることも助かりました。
能力開発センター 個別コース山口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるがそれ以外にも仕方ないかなと思う。複数の教科を選択した場合には割高になってしまうと感じる。
講師 分からないところを分かるまで教えてくれ、図を使った説明や、理解できないときは別の角度から説明してくれる。
カリキュラム 個別指導なので、進み具合を自分に合わせてくれ、模試で点が取れていない箇所や、前学年の忘れてしまったところなどもみてくれる。
塾の周りの環境 学校帰りに自分で歩いて行けるので、迎えに行くだけで済むが、塾前のスペースと駐車場が狭いのでそこが困る。
塾内の環境 一人一人仕切られており隣の様子はあまり気にならない。窓を閉めると外の朝まったく聞こえないようになっている。
良いところや要望 個別指導なので一応担任がいるがたまに違う先生に授業げることがありその場合相性が悪いとよく理解できないで帰ってくる。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供本人と先生の信頼関係があれば良いかなと感じます。宿題の進み具合を電話してくれますが、本人は「はいはい」と返事する終わってしまっています。