塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

14件を表示 / 4件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

Tsubomi学習塾加賀温泉駅校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

基本、2教科ですが学校の授業内容に合わせて色々な教科を教えてくれる為

講師

丁寧に教えてくれますが、難易度の高い問題の質問をすると答えてもらえないから

カリキュラム

学校の授業内容に合わせてくれるところと少人数制でクラスのみんなが同じ学校同じクラスだった事

塾の周りの環境

住宅街で駐車場も少なく、お迎え時に、今から来る生徒と重なって混雑する為。近所の方からの苦情もあったので。

塾内の環境

駅からも近いし、自宅から徒歩でいける為
子供だけでも安心して通えるところ

入塾理由

自宅から徒歩で通えるため
体験授業を受けて本人が希望したから

定期テスト

通常は英語と算数でしたが学校のテストに合わせて他の教科も教えてくれた

宿題

宿題が多く、学校からの宿題も多いので休日の午前中いっぱいまで宿題に追われていました

良いところや要望

毎回、保護者の携帯にLINEが届き、授業の内容や理解していたかの内容を知らせてくれてましくれてました

その他気づいたこと、感じたこと

他のクラスもあり、生徒の数に比べて先生の人数が少ないように感じました

総合評価

小学生が通うぶんには丁寧に指導してもらえるので良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

シップス(SIPS)本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金1年間無料なんて最高だと思います。四年からも子供が通いやすい環境だと思うのでぜひ続けれたらいいなと思います。

講師

若いおしゃれな良い先生だと聞いてます。国語の力で聞きながら聞いたことを書くという指導が良いと思います。

カリキュラム

可能なら何をしているのか親に明確に伝わるやり方があれば尚嬉しいです。

塾の周りの環境

小学校のほぼ前なので、通いやすいです。ただ駐車場がないところが不便です。

塾内の環境

割と綺麗で学校のような机椅子があります。靴を脱いで中に入るのですが、下駄箱などあればもっといいと思います。

入塾理由

三年生の1年間無料だったためとても経済的かつ、娘が続けれるかわからなかったのでそう言う目的でもとても利用しやすいです。

定期テスト

まだ小学3年生なので、そのような対応は聞いていないです。これからに期待です。

宿題

宿題はほぼでないですが、出て欲しいとむしろ思っています。プリント一枚でも出して欲しいです。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや夏休みの自由工作作りに参加したりしました。色々考えて頂いてありがたいです。

良いところや要望

休みの連絡などがLINEで出来るのが大変便利です。そのお返事もすぐ来るので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと

特にないですが、駐車場の方が一番気になります。みなさんどうされているのでしょうか?

総合評価

小学校2年生3年生が最大2年間無料なのはとてもいいと思います。塾ってこんなところなんだとわかるとても良い試みだと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

きずなプラス本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

料金は安い方だと思います。無料体験中は勉強する長さを選べたり、入塾後何回か受講して気に入らなければ入会金乃返金があります

講師

とても優しく丁寧な話し方だと思います。
急な時間の変更も対応してくださいます

カリキュラム

教材は、本人に合わせた内容のものを2冊の中から選択できます。管理費などが高いです

塾の周りの環境

商業施設内に構えてあり、駐車場の心配がなく交通の便もよいです
雨の日も濡れずに通えます
待ってる間、ショッピングができる良さがあります

塾内の環境

教室内はとても明るく、始まる前にはゲームや
すごろくなドンしています

入塾理由

成績を上げたく、通いやすい場所である事や本人のやる気もみられたため

定期テスト

テスト対策はまだありません
分からない所は丁寧に教えてくださいました

宿題

量は適量でした。

良いところや要望

自宅から遠い場所ではなく時間を間違えて間に合わない場合には、電話して時間変更が可能です

その他気づいたこと、感じたこと

塾がお休みの時は都合の良い時間で希望して
振替授業をしてくださいます

総合評価

場所や送り迎えのしやすはバッチリだお思います
半年に一度のペースで管理費、通信費がありますがろ

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

きずなプラス本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

教科ごとに値段が追加されるので、いろんなカリキュラムがあり、魅力的だが、お金が高くつくのでどこかで我慢しないといけなくなる。

講師

勉強のことだけでなく、生活面や、家庭の相談にも乗ってくれて安心できる。

カリキュラム

個人個人のことをよく理解してくれたうえで、その子にあった教材をさせてくりれるから

塾の周りの環境

田舎なので、静かです。自転車でも通える距離だが夜は暗くて危ないので結局車で送迎は必須になります。

塾内の環境

迎えに行っても、静かで集中しているせいか、迎えに行ったのに気づかれずに大分待ったことがある。

良いところや要望

一人一人のことをよく考えてくださってるので、しんらいできる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

14件を表示 / 4件中

  • 前へ
  • 次へ