ena 船堀
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 都営新宿線 船堀
- 住所
- 東京都江戸川区船堀4-7-13 興和スチールビル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena船堀の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena船堀の評判・口コミはありません。
enaの他の教室の口コミ
ena平井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料だけでご褒美制度があるのでそれを考えると少し安いなと思いました
講師 分かりやすく解説をし、テストで出るところは予習させてくれてとても良かった
カリキュラム 字が大きく見えやすく問題の前に解説があるので分からない時はそれを参考にしているのでとてもよかった
塾の周りの環境 周りは汚くもないし綺麗でもないけれど治安はとても良かったそして周りの人も身だしなみもよく敬語を使っていてとてもよかった
塾内の環境 雑音はなくしっかり床や机が整理整頓されていてとても落ち着いて勉強出来る
入塾理由 中学受験のため、頭が悪いからきめては家からとても近く評判がよかったからです
宿題 宿題は授業でやった残りの問題を宿題をしているのでしっかり復習などができた
良いところや要望 ご褒美制度がとても気に入ってとても勉強して貰えてて良かった
総合評価 飲み物を忘れた場合は、自動販売機があるので、そこで買えるのがとても良かった
ena平井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じますが、その分見合った授業を受けれると思います。
講師 先生が子どものやる気を引き出すのがとても上手だなと感じます。子どもが少しずつ自ら頑張ろうとするようになりました。先生の指導のおかげだと思います。
カリキュラム 解けなかった問題やできなかったことができるようになってきたように感じました。
塾の周りの環境 駅から近いので電車で来る方は通いやすい位置だと思います。
ただ自転車が止める場所がないので、徒歩で行ってます。
塾内の環境 駅がわりと近くにありますが、特に雑音などが気になったことはありません。
入塾理由 近隣で受験対策をやってる塾を探していたところ、この塾を勧められ、決めました。
良いところや要望 手厚く受験対策をしてくれて、先生も熱心に子どもや保護者と向き合ってくれて、とてもいい塾だと思います。
また、テストが定期的にあるので、できるようになったのを実感できるのがいいと思いました。
総合評価 受験対策、子どもの成長において通ってよかったと思えます。
うちの子にはとても合っていたように感じました。
ena瑞江 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などはそれなりにかかります。教科を絞ったりしてました。
講師 特別特訓に行くと休日はそのまま一日中塾となりますが、明らかに成績が上がって行きました。
カリキュラム 学校より進度が早いため学校で復習する感じです。近くの校舎では自習室があり、宿題など集中して出来ていたようです。
塾の周りの環境 駅からとても近く周りも明るいので自転車で友達と通っていました。車での送り迎えが必要なくとても助かりました。
塾内の環境 駅ビルには塾や病院の他、マッサージ店などあり、エレベーターの利用者が生徒以外も多かった。
入塾理由 自宅からも駅からも近く、大手だったから。
また内申点が良いと割引特典があったからお得
良いところや要望 やはり難関高を目指すように一貫した指導があったことと大手ならではの模試のレベル判定で上位の高校に入れたこと
総合評価 内申点が良い子は思いのほかリーズナブルに通塾出来ます。女子は真面目な子が多いので内申点での割引狙いに向いています
ena船堀の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 船堀 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-7-13 興和スチールビル2階 最寄駅:都営新宿線 船堀 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
船堀駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (538件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。