河合塾 千葉現役館
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京成千葉線 京成千葉
- 住所
- 千葉県千葉市中央区新町17-13 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入った時は分からなかったが、他の塾に変更したら高い印象有り。
講師 子供のレベルは高いクラスで色々、悩んでいた。講師との相性も良くなかった事もあり、授業がドンドン進んでしまいついて行けず、また個別指導も合ったのか無かったのか良い印象無し。
カリキュラム 教材について、余り印象無し。レベルが高くついて行け無かったため1年で辞めた
塾の周りの環境 千葉県からは近く通いやすい。また近くにコンビニもあり立地条件は良い。車での送迎は近くに停車出来ず、少し離れた場所で待機刷る。
塾内の環境 教室は広く、沢山あったと思います。
入塾理由 学校の友人が通うようになり、なかなか良いとの事で受講した。また事前試験を受けて、たまたま受かった事も理由。
定期テスト 定期テストは有りました。志望校よりも高いレベルのテスト問題が提供されたイメージ有りました。
宿題 1年間しか通わなかったため、良くわかりませんが結構、宿題はあったと思います。
家庭でのサポート 塾までの送迎や講師との説明会等、参加した。また自宅での自習の際はなるべく静かにしていた。
良いところや要望 個別対応があったか?わかりませんが個人レベルについて余り重視せずに頭の良い生徒中心に授業を進めていた印象有り。
総合評価 講師との相性が悪かったためか?余り良いイメージは無いです。1年間で辞めました。
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾を知らないので何とも言えないが、中学の塾とは違い高い為大変
講師 コロナかでもオンライン授業などの選択肢が全くない。説明会についてもしかり
カリキュラム とにかく高い。どこも似たり寄ったりなのかもしれないが、お財布的にはかなりきつい
塾の周りの環境 駅から近い為便利ではあるが、夜遅くなった時に飲み屋街を通らなければならず不安の面もある
塾内の環境 教室も広くコロナ対策もされていて良いと思う。寒いのが玉に瑕。でも仕方ないですね。
良いところや要望 良い点:大手というだけあってシステムがしっかりしている
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応に不満がある。都度電話してくるし、動画でリアルタイムにみられる選択肢があっても良いのではないだろうか
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の予備校としては、決して高いとは思わない金額であった。他の予備校と比べても平均的な金額でないかと思う。
講師 子どもの学習意欲をうまく引き出してくれ、学習に前向きに望んでいたので、講師の質は良いと思う。
塾の周りの環境 子の学習塾は、駅前にあり、各種交通機関を利用しやすい立地にある。また、駐輪場もあるため、自転車で通うことも可能であった。
塾内の環境 決して新しい建物ではないが、きれいに整備されており、環境的には何ら問題はない。
入塾理由 子どもの学習意欲をうまく引き出してもらうことができ、受験に対して前向きに望むことができた。
定期テスト 定期テスト対策は、中学校時代の学習塾ほど手厚いものはなかった。
宿題 宿題については、細かく把握していなかったため、どのくらいの量かは分からない。
家庭でのサポート 授業後に自習をして遅くなる時や、天気が悪いときは、送り迎えを行うなどしていた。
良いところや要望 こまめに、保護者説明会を開催しており、受験に臨むにあたっての親のスタンス等を聞くことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども、一人ひとりにアドバイザー的な人がつくため、相談しやすい雰囲気であったと思う。
総合評価 子どもにとって、力を伸ばすことができる場であったため。
河合塾千葉現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 千葉現役館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町17-13 最寄駅:京成千葉線 京成千葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
京成千葉駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,985件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。