市進予備校八王子教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は少し高めですが、合格者を多く輩出しているので妥当だと思います。
講師 とても熱心で親身な対応なので子供を安心して任せることが出来ました。
カリキュラム 季節講習は数多く受講させられて多大な出費でしたが、学力が身に付いたと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、自転車置き場も完備されていて、通いやすい環境です。
塾内の環境 自習室が完備されていて、静かに自習が出来て、大いに利用させて頂きました。
良いところや要望 やはり優秀な講師が揃っていて、受験説明会や面談もあり、親身な対応が嬉しいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校本八幡教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は、少し高いと思いますが、立地条件を考えるとしょうがない。
講師 受験情報は、地元の塾だけあって、たくさんあると思われいいと思います。
カリキュラム 定期試験の前は、中学個別の指導があるので、いいと」思います。
塾の周りの環境 駅からの距離も近いので、便利ですが、駐輪場がもっと近いともっといい。
塾内の環境 設備も新しいので、たいへんきれいで、環境的には、すばらしい。
良いところや要望 集団の塾では、問題ないと思いますが、個々の指導には向かないかも。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校所沢校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 料金は安くはありませんでしたが、希望の大学に入れたので良いです。
講師 脂肪の大学の合格できたので良かったです。自主的に勉強できる環境でした。
カリキュラム 希望の大学に合格できたので良かったです。その学校に合った指導をしてもらいました。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便もよく遅くなっても安心で、休日も通いやすかったです。
塾内の環境 駅近なので多少電車の音はうるさかったですが、集中して勉強できる環境だったようです。
良いところや要望 いろいろと相談できるカンフェリーの先生がついていてよかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:66以上
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:その他・健康
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校柏教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 わかりやすい料金で、普通の料金だと思います。特に不満はありません
講師 集中力の足りない子供でしたが、勉強を好きになるような、授業だったようで、算数、国語好きになりました
カリキュラム 基礎重視の授業で、基礎能力の低かった子供が、レベルアップしました
塾の周りの環境 治安もよく家からは、自転車で通えたので、安心して通わせられました
塾内の環境 掃除がいきとどいて、清潔に保たれている教室で、特に不満はありません
良いところや要望 先生の指導にレベルの差があるように思います。もう少し底上げできれば
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校柏教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 他と比べたらそんなに高い方でもなく、普通で平均ぐらいだと思いました。
講師 一部高圧的な講師のかたもいたようですが、おおむね相談しやすい講師だったので、そのように思いました。
カリキュラム 目指す大学の学力が身につくような、カリキュラムだったように思えたからです。
塾の周りの環境 学校からも通いやすく、駅近なので家からも通いやすく、助かりました。
塾内の環境 掃除も行き届いていて、駅近の割には雑音も少なく、授業に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 生徒の弱点を見極め指導してくださるところがよいところだと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校柏教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 他と比べたことはありませんが、娘が言うには他と同じぐらいだと思う、と言っていたので、このように感じました。
講師 親身になってくれる講師の方が多く、娘も頼りにして進路のことをいろいろ相談しやすかったようなので、そのように思いました。
カリキュラム 娘に合っていたカリキュラムだったようで毎日やすむことなく、積極的に授業に出ていたからです。
塾の周りの環境 駅近で学校からも近く、通うのに親も心配することなく送り出せたので、そのように感じました。
塾内の環境 頻繁に見回りをして、生徒がスマホなどに夢中になっていないか、チェックして下さり有難かったです。
良いところや要望 講師に相談しやすかったのは、娘が通い続けるうえで、とてもよかったと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校三鷹教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 妻によると、他の有名予備校(河合塾など)と比較をすると、若干、お安いらしいです。
講師 ここに書くほど講師との接触はないのですが、結果として最難関国立大に合格したので、良かったのであろうと思います。
カリキュラム 先程とほぼ同じですが、カリキュラム等は正直あまり把握していません。結果として国立最難関に合格しているので、良かったのであろうという評価です。
塾の周りの環境 三鷹駅から徒歩5分。表通りに面しているのでまあまあ治安はそれなりです。
塾内の環境 子供にも聞きましたが、他と比較ができないのでよくわかりません。
良いところや要望 結果として第一希望の東工大に合格していますので、要望はありません。
その他 最難関コースであったからかもしれませんが、皆、勉強熱心な子に囲まれていたのが良かったのかもしれません。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校本八幡教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 とてもレベルが高い割にはリーズナブルな価格 設定であるために満足してます。
講師 とても親切丁寧なご指導をしていただけていますので、非常に満足してます。
カリキュラム 学校の教科書に沿った内容となっているため、とてもわかりやすいです。
塾の周りの環境 交通は公共交通機関があり、大変便利で、とても良い環境となっています。
塾内の環境 教室内は冷暖房完備で、自習室も比較的自由に使えるためとても良いです。
良いところや要望 講師、設備、環境、価格、教材など全てにわたり、レベルが高いため、満足してます。
その他 周辺環境含めて全ての面で考えてられており、とても良い施設であると考えています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校千葉教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 安くはありませんが、特別、高くもないと思います。コストパフォーマンスは悪くないと思います。
講師 カリキュラム、講師、塾内の環境、立地、料金とも突出して良いとは思わないが、全体的に合格点はあげられると思います。
カリキュラム 夏期講習のテキスト、カリキュラムはしっかり出来ていると思いました。
塾の周りの環境 千葉の中心街にある千葉駅から徒歩圏内にある為、通わせるには便利です。
塾内の環境 千葉の中心街にある為、ある程度の騒音はあるようですが、特に気にならないとの事です。
良いところや要望 千葉の中心街にある為、通わせるのに便利です。あとは成果が現れるのを待つだけです。
その他 かつて自分も通っていましたが、その時と変わらず、全体的に満足です。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
市進予備校海浜幕張教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 映像授業なので特に講師が良い悪いはないと思います。ただちゃんやれているのか親が行った時に教えてほしい。
カリキュラム いつでも自分のペースで進められるし、子どもは映像の授業内容もわかりやすいと言って気にいってます。
塾内の環境 みんな静かに取り組んでいて良いと思います。悪い点と言ったら教師内に先生が常備してる訳ではないので質問しにくいのが難点です。
その他 環境は静かで、自分のペースで進められるから良いがわからないとこをそのままにしていてそうで不安があります。そこら辺先生が見て評価してくれたらいいと思います。