早稲田アカデミー 川越校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR川越線 川越
- 住所
- 埼玉県川越市脇田本町11-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (2,918件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー川越校の評判・口コミ
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、通い始めたばかりでよくわからない。ただ、宿題の中身や本人の理解度をもう少し気にかけて欲しい
カリキュラム 良かった点は、カリキュラムのボリュームが多いので、それ以外のことをやらないでも問題なさそうなところ。悪かった点は、授業時間が長く、本人がかなり疲れてしまうこと
塾内の環境 持ち物について、少し規制が多いことは気になります。教室や事務所の待機場所が少し狭い。良いところはまだわからない
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで、正直わからないが、ちゃんと本人がやる気を持って通えば、結果はついてくると思う。
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 悩みに寄り添う指導をしていただいた、とても礼儀正しいと思った
カリキュラム 予習復習を行いやすい、宿題が明確で取り掛かりやすい、なんども繰り返し行うので定着しやすい
塾内の環境 駅に近い、自習室などがありとてもいいと思った
ぜひ利用したい
その他気づいたこと、感じたこと 本人がとても気に入っているので続けたい
授業もわかりやすく楽しい様子であった
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じます。まあ仕方がないのかなとは思います。
講師 とても丁寧な指導をしていただき、良い結果が得られました。満足です。
カリキュラム 受験に特化しているというより、学力の底上げをしたかったので良かったです。
塾の周りの環境 交通はとても通いやすかったので良いイメージがあります。治安も良かったです。
塾内の環境 教室はきれいに整理整頓されており、集中しやすい環境で良かったです。
良いところや要望 静かなkんきょうで個別に指導してもらえるので集中して続けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 得意に困ったことや不満といったものは今までありませんでした。
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容とのバランスから考えた場合、利用料金に関しましては特に不都合な部分やきになることなどはありませんが、やはり有名な塾という事もあるのでしょうが、少々高いかなという印象もあります。まあ考え方次第だと思える反中ですけれども。
講師 講師の方が優れているとい印象を受けました。利用料金に関しましては、少し高いかなという印象です。
カリキュラム 学校の授業に合わせるというよりは、受験に特化しているという印象を受けましT。基礎学力の強化と応用力の強化といった部分では、個人の力量を考慮した内容になっていると思います。
塾の周りの環境 個通の便そのものは非常に良いものだと感じております。また通学途中の治安や安全性などに関しましても、特に不都合や問題あることなどもなく、極めて良好な環境ではないかと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓さえており、余計なものは置かないという感じですっきりとしており、そのため気が散ることもなく勉強に集中することがでいきる良い環境を構築していると感じます。
良いところや要望 講師の方の指導面での不満というものは特に感じておりません。また塾に対する方針などにかんしましても特にふまんがあるということもありません。とにかく集中できる環境の構築を心がけて頂けたらと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後もわからなかったところや、聞き逃してしまったところなども丁寧に教えていただける環境になっておりますので、とても良い環境に感じました。休憩時間も適切ではないかと思っており、特に不満と言ったものはありません。
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べてそれほど高すぎず、安過ぎずと言ったところだと思います。
講師 うちの子供にはあまり合わなかったみたいです。成績上位の生徒を対象として力を注いでいたみたいです。
カリキュラム 成績上位の生徒に力を注いでいたと思われるため、うちの子供には合いませんでした。
塾の周りの環境 立地は、駅から近すぎず、遠すぎずというところで、悪くはないと思いました。
塾内の環境 建物内の環境は狭く、また、経年による汚れがめっだっていました。
良いところや要望 うちの子供にとっては、あまり合わず、成績も伸びなかったので、各生徒に合わせて指導をして頂きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと ビルの上階に塾の教室があるのですが、ビルが狭いためもう少し良い環境の方が良いと思います。
早稲田アカデミー川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 偏差値の高い学校への志望を誘導する割には個別の生徒の状況を正確には把握しておらず、本年の受験状況を把握していない。結果として的確な志望校提案はなかった。
塾の周りの環境 駅徒歩4分程度。日能研に比べれば遠く、塾に着くまでに往来の多い十字路をいくつも抜ける日必要あり。
塾内の環境 総じて狭い。自習室が塾の都合で閉鎖されることが度々あってこちらから指摘すると個別を紹介するなど対応に納得いかないことがあった。
良いところや要望 終わってみれば完全に踊らされて感じがする。成績の高い生徒ならサピックスの方が圧倒的に優位であり、一方中間クラスの生徒へのフォローはあまりにも少なく、いわゆるお客さんとなってしまう塾。もっと小さくてもきめ細かくフォローしてくれる塾を選ぶべきだった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後から行われる塾からの無理な志望校提案に踊らされることなく毅然と初心を貫くべきだった。
早稲田アカデミー川越校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 川越校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町11-2 最寄駅:JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
川越駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (517件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。