ena 福生
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR青梅線 福生
- 住所
- 東京都福生市本町142 内田ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,231件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena福生の評判・口コミ
ena東久留米 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかもともおもうが、親からみてなんか手応えがないので割高にかんじる。
講師 親への連絡などが緩い。もっと厳しく毎回課題などを出してもよい。
カリキュラム 塾での結果が親からみえないので、子供の塾での環境がよく分からない。
塾の周りの環境 駅前なので夜も明るく人通りがあるために治安は良い。交通の便も良い
塾内の環境 よくも悪くもふつう。窓がないので換気が良くないのが気がかりです。
良いところや要望 親とのコミュニケーションの機会が少ない。子供の様子などが、定期的に分かる連絡が欲しい
ena江古田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の進学塾に比べて良心的だった。講習代は、他塾と同様別途、かかる。
講師 親身になってくださる先生もいましたが、人数に対応しきれてない雰囲気もありどちらともいえない。
カリキュラム 宿題は難しく、解答も解説が不十分で理解しきれない事があった。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける事が良かった。自宅からも自転車で行ける距離だったので良いが駐輪場がなくそれは不便
塾内の環境 気の散る掲示物はなく、綺麗な教室だった。人数の割には、教室が狭くぎゅうぎゅうだった。
良いところや要望 人数に対して手狭な教室だったということと、わからない事を質問しやすい雰囲気でなかったので、もっとコミュニケーションをとりやすい環境やツールがあるといいと感じた
その他気づいたこと、感じたこと 出来る子と出来ない子の差があると感じた。一人一人のレベルを講師は把握しているのだろうかと思う事もあった。
ena久米川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾や予備校の相場程度の価格設定だと思う。通常の料金は比較的安い方だと思うが季節講習などは少し高かった。
講師 私たち親子の希望に何度も相談に乗ってくださったり親身になって寄り添ってくださった。
カリキュラム 個人ではなくグループだったのでざっくりとしたレベル分けしかなかったが、質の高いカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く比較的通いやすい環境にあった。遅い時間でも人通りが途切れることはあまり無かったので良いと思う。
塾内の環境 生徒自身環境に左右されず集中して勉強できる生徒が多いように感じたので特に不便はないと思う。
良いところや要望 全体的に元々頭の良い人が集まっているため積極的に自習に行き分からないところは先生に尋ねるなど意欲が大切だと思う。先生方はとてもいい方ばかりで第一志望の高校に通えたのでこの塾に通わせてよかったと思っています。
ena花小金井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は仕方ないが、教材費や講習代、日曜特訓や模試など全てが高い。テキストは毎年使いまわしなのに、なぜあんなに高いのかと思ってしまう。
講師 同じenaでも校舎によって先生の力の入れ加減が違う。宿題の量や添削などに違いがあり、花小金井校は見てくれている方ではなかった。
カリキュラム カリキュラムはしっかりできていると思うが、大手塾なので個人に合わせた進みなどは難しい。
塾の周りの環境 自転車で5分くらいで行ける。大通りに面しているので治安も悪くない。
塾内の環境 あまりきれいな校舎ではない。自習室も廊下のようなところにある。
良いところや要望 同じ目的を持った仲間と一緒に学習することで学習意欲があがる。わからないところは質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって学習意欲も変わってくると思う。大きな校舎は優秀な講師がいるだろうが小さな校舎は不安である。同じ代金を払っているのにと思ってしまう。
ena花小金井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一見安く感じられるが、受験生は結局、日曜特訓を受けたり、教材も増えたりするので、結局思っていたより高くなりました。
講師 娘が通塾していた頃の塾長は、大変熱心な方で、早めに行くと時間外でも相談にのってくれたり、解けない問題を一緒にみてくれたりしました。定期的に保護者との面談もあり、的確なアドバイスももらえ、心強かったです。
カリキュラム 教材はよく内容が出来ている感じでした。でも宿題の量が当時の娘には、多くてとても苦労していました。日曜特訓は、通っていた場所とは違うところに行かなくてはならなくて、大変で、途中で断念してしまいました。
塾の周りの環境 大きな交差点のところにあったので、車の行き来が多く、帰りが遅い時間は、少し危ない感じでした。塾から自宅の道は駅に向かって帰っていたので、寂しい道を通ることはなく、人通りもあり、電灯もあり、治安面は良好でした。
塾内の環境 自習室も何部屋か完備してあり、利用しやすかったです。ただ声漏れはあったみたいです。お友達と切磋琢磨して自習するのも楽しかったようです。
良いところや要望 一人だとだらけてしまう夏休みは、合宿もあり、朝から晩まで勉強時間が確保されていました。娘は、合宿後に勉強の仕方がわかり、成績が伸びました。集中してやれる合宿を行ってくれるのは、貴重な経験です。
ena町田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生は教材費だけなので、お買い得だと思うが、春期講習が別料金なので、あまりお得感はない
講師 オンライン授業での講師の口調が良くない。こども相手だからとはいえ、もっと普通のしゃべり方にしてほしい。
カリキュラム こどもが興味を持って積極的に勉強したくなる内容ではない
塾の周りの環境 町田駅は全体的に治安は悪いです。特に夜になるとヤバイ感じです。
塾内の環境 狭い。入り口にロビーのような場所がないから、落ち着かない。階段も急。
良いところや要望 4年生の開講時間が土曜の夕方なのはいまいち。平日と土曜とえらべるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 私立との併願にもっと力を入れてほしい
ena錦糸町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家から近く、講師の方が授業以外にも相談に乗ってくれるので、疑問がすぐ解決できる
カリキュラム 試験勉強だけでなく、受験に向けて適切なカリキュラムを設定してくれている
塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、大通りに面しているため、防犯上問題ない
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ、特に問題や提案、要望はありません。子供も特に問題はないみたいです
ena田町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小4から小5になると、週2日から週3日の授業となりましたが、授業料も倍以上となり、講習料も高額である。
講師 学校と同じように個別の面談で、塾での様子や指導方針について、丁寧に説明してくれます。
カリキュラム 目標としている公立の中高一貫受験に向けてのカリキュラム、テキストとなっています。
塾の周りの環境 バスと徒歩で20分ちょっとで、わき道に入ることなく、途中に交番もある。
塾内の環境 講師の控えスペースと教室だけで、自習や待機のスペースがほとんどない。
良いところや要望 ちょっとお弁当を食べたり、自習するスペースをもう少し設けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウィルスによる通塾の中止・映像配信授業は、塾側の責任ではないが、通常の春期講習に見合うものとはいいきれないので、受講料については、何らかの配慮がほしい。
ena国分寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格帯だと思います。どこも同じくらいだと思います。差なし。
講師 志望高の選定にあたり熱心に相談にのっていただきました。希望校が叶いました。
カリキュラム 過去問などのプリントで実力アップに繋がったと思います。志望校にあっていたと思います。
塾の周りの環境 自転車で通え、近くに有料駐輪場があり遅くなる日も自転車で対応できました。
塾内の環境 志のある同士が集まり、切磋琢磨出来る環境がありよかったと思います。
良いところや要望 通う者同士が切磋琢磨出来る環境であればそれだけで成績は向上すると思います。
ena東大島 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他校と比較したことがないのでなんとも言えませんが。 どの授業も受講後は必ず身に付いているので良いと思います。
講師 とても親身になり、よくお話もできる環境なので助かっています。目指す学校の卒業生も多く、色んなお話が聞けるのもとても良いと思います。 対応が細かく、一人一人と向き合ってくださる講師の方が多い印象です。
カリキュラム 教材の難易度が上がった時があり、それをお伝えした時にすぐに対応していただけて助かりました。季節事の講習もあり、参加の有無など相談に乗ってくださいました。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、入り口を出るとすぐ歩道なので時々ヒヤッとします。テナントの構造なのでしょうがないですが、人通りが多いので安心できる面もあります。
塾内の環境 キレイです。 入り口に除菌スプレーがあったり、管理されてると思います。
良いところや要望 電話以外にもメールで連絡が来たりとしっかりと対応していただいてます。今はコロナのことで映像授業などを早く取り入れていただけて、本当によかったと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、しっかりと対応していただいてますので、困ったことはありません。講師の方々が子供たちと仲が良いのも感じます。行きたがらないことがないことが何よりだと思います。
ena稲城 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通でした。高いところはもっとあるかと思います。成績も伸びましたので妥当でした。
講師 生徒の資質を見抜き、それに見合った学習プログラムを用意してくれた
カリキュラム たくさんの過去問を用意してくださリ、回答方法もわかりやすく教えて頂きました。
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい立地条件でした。雨に濡れることもほぼありませんでした。
塾内の環境 進学クラスのため、みな真面目に黙々と学習して居ましたので、環境面での不満はなかったです。
良いところや要望 実績があり、豊富なプログラムで志望校の合格に導いてくれる点です。
その他気づいたこと、感じたこと 休日も正月も関係なく、授業を開いて頂き、熱心であったと思います。
ena本駒込 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、それなりかもしれません。偉ぶることなく、真面目な塾です。
講師 先生は熱心で良い先生のようです。先生といえば小学校てまはなく、こちらの先生を行っていますので。
カリキュラム わからないことは熱心に教えてくれています。子供も頼りにしています。
塾の周りの環境 人通りは多いです。自転車を停める場所がないため、自転車てめの通学は禁止のため、少し不便です。
塾内の環境 教室はコンパクトに見えますが、小学校の生徒には良いのかもしれません。
良いところや要望 かなり熱心な先生がらおり、子供達からの信頼もアツイようです。心配はないので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の授業からは半年以上、進みが早いです。小学校の内容は問題なくでき出来ないと厳しいです。
ena武蔵関 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが本人がやる気を出して学習できたので良かったと思う。
講師 苦手な分野を徹底的に指導してもらい良かったことと考える力が養ったこと
カリキュラム 使用している教材が各単元ごとにしっかりまとまっていて学習しやすい
塾の周りの環境 入室や退出時間がメールで連絡され不安がなかったので良かった。
塾内の環境 全員の学力が一つの教室でしっかり把握できているようなので良かった
良いところや要望 コミュニケーションを多くもって指導してもらい良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇になってもしっかりフォローしてもらい良かったと思う。
ena吉祥寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら格安。
講師 マンツーマンなのは良かったが、成績は伸びずなので、評価は難しい。
塾の周りの環境 駅前で便利だが、繁華街のど真ん中で、女子だったら心配かもしれない。
塾内の環境 駅前なので、非常にせまい。が、駅前だとどこでもそうかと思う。
良いところや要望 他の塾に比べて安いので、お試ししやすい。あと、駅前は良い。それだけ。
ena豊田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生は親身になって色々と教えてくれて有難かったが、個別に学習を見るには限度があった人数と思えた。
カリキュラム 集中した講習のカリキュラムを組んで頂き、短期集中できる環境だったが、費用が高い記憶がある。
塾の周りの環境 表通りの1本裏に入った道で、人通りは駅に行く人と駅から来る人で多い方だけど、暗く狭いところに車も通るため危ない感じがする。
塾内の環境 たまに面接で塾の教室に入ると、教室自体は狭さを感じないが、机と椅子が狭く感じ、子供達はあまり離れていない様に感じた。身体の大きさの違い?
良いところや要望 講師も塾長もすごく親身になって、親の相談も子供の相談もいつでも親身に聞いてくれた。退塾した後もばったり外で会うと声を掛けてくれて、子供の事を気遣ってくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも相談に乗ってくれてすごく助かった。心配する事がなかった。
ena大泉学園 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高 合宿などはしっかりやってくれて食事もしっかりしているが、とにかく何をするにも高い
講師 急激に各地に教室数を増やしているせいか、どんどん教え方の質が落ちていった
カリキュラム きちんと内容について行けたら、かなり成績に反映される中身の濃い良い教材だと思います
塾の周りの環境 駅から見える距離だが、若干歩く また志望校の制服を着た生徒が塾の前を通るため刺激にはなる
塾内の環境 建物やトイレは綺麗 教室は結構な人数が入るため、ある程度子ども達を惹きつけられる授業ができないと後ろの方は集中が途切れると思う
その他気づいたこと、感じたこと どんどん先に進むため、わからないところが増えていく なんとか自分で復習して質問をしに行っても先生がいないこともあり、フォローが足りないと感じた
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は可もなく不可もなくでしたが、長期休みの講習会は高額でした。
講師 授業は集団でしたが出席状況や習熟度に合わせ個別に指導してくださり丁寧でした
カリキュラム 教材は講師の方々のオリジナルだったそうです。習熟度により内容も異なったと聞きます。
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りもあり安心でしたが唯一の路線であるJRが止まってしまうと帰れなくなってしまいました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く奥の座席になると移動も大変だったと聞きます。
良いところや要望 講習会などの締め切りが早すぎるように感じます。もう少し遅くてもいいかと。
ena羽村 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないが振り替えも対応してくれるので他の塾と比べて妥当だと思っている。
講師 子どものレベル個性に合わせて指導法で、日常的にも気にかけてくれる。
カリキュラム 塾の教材は使用せず子供の学校のカリキュラムに沿った授業。テスト対策など。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く比較的治安もよいが同じビルにスナックがあるのがマイナス点。
塾内の環境 教室も自習スペースも狭い、乱雑で夏のエアコンは送風のみで施設使用料を返せと思う。
ena久米川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ドライなのが、いいような、悪いような。ただ、親身に話をきいてくれるようだ
カリキュラム 個人の成績に合わせて教えてくれているようだ。ただ、成績が、いまいち上がらないし、わからない点が解決できていないようだ。
塾の周りの環境 居酒屋や焼き鳥屋などがあり、駅周辺の治安が良くないので心配だ。
塾内の環境 駅周辺で騒音があるが、それなりに教室内は静かなようだ。教室内は整理されている。
ena武蔵小山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と変わらないが、中学受験対策は投資的な要素が大きいので承知の上でした。
講師 講師の経験則が少ない印象。しかし、長期休暇の対策や直前講習など別枠については指導が的確だったと思う。通常の教室に入っていないと、別枠は受講できなかったが、結論としては、別枠の直前講習だけでも十分だったと思う。
カリキュラム 直前講習の予想問題はかなり傾向を研究されていたと思う。実際は、傾向が違う問題が出題されたため、応用力が乏しかった子たちは残念な結果だったようです。
塾の周りの環境 バス停、駅からも遠くなかったが、近隣は居酒屋が多いので治安は良い方ではない。
塾内の環境 塾内の環境は悪くはなかったが、小規模校は自習室までは確保できないのが難点。
良いところや要望 近隣のenaの中では規模が大きい方だったので、他校よりよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと enaは各校のブログがあるが、規模の大きいところは頻繁に更新される傾向アリ。武蔵小山は更新頻度少なかった。
ena福生の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 福生 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒197-0022 東京都福生市本町142 内田ビル2F 最寄駅:JR青梅線 福生 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。