
塾、予備校の口コミ・評判
627件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県草加市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の、塾が半年払いなどが多い中、こちらは設備費が月払いなのがよかったです。
講師 子供が、分かりやすいと言った事と、学校生活、自分自身も応援してくれる様な雰囲気が良かった。
カリキュラム 途中入塾なので、教材というより学校の提出物など中心にやってくれる。ここで、毎日の習慣が身につく様になって行く気がします。
塾の周りの環境 駐輪場がないので、駅など有料のところに止めます。料金は負担して下さいます。
塾内の環境 ビルなので音は特に感じませんでした。エレベーターもあり、三階まで母的には楽でした。
良いところや要望 こじんまりしていて安心しています。目配りしてもらえるかな、と思います。
栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数もそれなりだが、教材の価格が総じて高い。長期休みの講習の金額も高めだと感じるので、通年では結構高くなったと思う。
講師 年齢の若い講師が多く、子どもとも会話を多くしてくれるため、質問がしやすい環境だったようだ。
カリキュラム 教材の内容は価格に見合ったものだと思うがいかんせん量が多いので、やり切れる適量ではないと感じた。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったので、帰りが遅くなっても比較的安全な環境だったと思う。徒歩で駅まで行けるので危険性がなかった。
塾内の環境 教室一人当たりのスペースは結構広くとってあると感じた。自習室もあり、時間制なので使えない事態も起こらず良かったと思う。
入塾理由 夏期講習で友人が通うのに合わせて一緒に通いたがったから。最初は受験が目的ではなく、学習習慣をつけさせる目的だったが、通ううちに中学受験を視野に入れるようになった。
定期テスト 定期テスト対策は個別に質問を受けてくれたり、苦手強化を強化してくれたようだ。
宿題 量が多く、帰宅してからの対処が大変だった。予習、復習が必須で、学校の課題も加わるととても一日で終わる量ではない。
家庭でのサポート 送迎は必要なかったが天気の悪い日などは車で送っていった。課題をこなすため卒業生のテキストを写させてもらい参考にするなどサポートした。
良いところや要望 課題を事前にこなしてくること前提の授業運びなので、基本親任せなところがある。
総合評価 きちんと自己学習のできる子には向いていると思う。最初、その習慣ができていないと置いて行かれがちだが、質問には真摯に答えてくれるので、やる気次第。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で料金的には普通位だと思います。夏季や冬季ではまた金額が変わり、テキスト代等もあるので通常より金額は少し高めになります。決して安くはないですが、勉強習慣を自分から出来るタイプではないので妥当だとは思っています。
講師 講師の先生方は親切丁寧に接してくれてるようで子供も通うのが嫌だとは思っていませんが、本人のやる気次第もあるのですがなかなか成績があがらないのが悩みの種です。とはいえ指導が悪いとは思っていません。
カリキュラム 教材は学校の指導に合わせて選択できました。それにより学校の授業と同じカリキュラムで指導をしてもらえます。
塾の周りの環境 駅近くの立地条件ですが繁華街よりは少し離れた場所にある為、静かな環境で落ち着いて学習できる点は良いと思います。駐輪場がないので近くの駐輪場を利用するしかないのが少々不便かもしれません。
塾内の環境 教室は自由に自習するスペースもあり、生徒が自然と勉強する環境があるのは良いと思いました。室内も清潔にされてて管理が行き届いているのを感じます。
入塾理由 今まで塾ではない英語教室的な所に通ってましたが学校の勉強を頑張りたいという事で本人がこの塾に通いたいと望んだので
定期テスト 定期テスト前になるとテスト用に通常授業ではない日に特別指導が受けられます。これは料金内での内容なので特別に料金が発生することはありません。
宿題 宿題の量は多すぎず自宅学習用と思えば丁度良いかもしれません。難易度も基本的には予習と復習になるので、そう難しくはないと思います。
家庭でのサポート 塾の開始が遅い時は仕事の時間を調整して食事を用意して食べさせてから送り出してました。年に数回面談があり、受験前には親切に高校進学の説明があり、情報収集等を行いました。
良いところや要望 特別指導等で帰りが遅くなる時はメールで必ず連絡を送ってくれたり、欠席等の連絡もネットから出来るのがとても助かっています。
総合評価 講師の方々が親切丁寧に指導してくださってるのは分かるのですが、成績が思った以上に伸びないのが少し残念なところです。
スクール21谷塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じ感じなのでしょうが、もう少し安いと通わせやすいです。
講師 まだ通い始めて間もないので詳しくは分かりませんが、レベルの高い授業をしてくれているそうです。
カリキュラム ネットで復習などが出来るようになっているのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで夜でも明るいのは良いです。駐輪場が少し離れた所にありそこが少し心配です。
塾内の環境 整理整頓はされていると思いますが、親は数回事務手続きで行っただけなので詳しくは分かりません。
良いところや要望 先生方はよく見て下さっていると思いますので特に要望はないです。
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別なので料金は少し高いとは思いますが、成績保証制度があるので、本当に成績が上がるなら値段相応かと思います。
講師 人見知りな性格なので受け身の授業になるのではと少し心配でしたが、体験授業の際に担当の先生が雑談も交えて優しく接してくださったため、すぐに打ち解けることが出来たようです。
カリキュラム まだ入塾して間もないのでよく分かりませんが、その日学んだことをテストし定着を図るようです。授業内容と理解度は授業後すぐに保護者にメールが届きます。
塾の周りの環境 ビルの2階にありますが、階段も薄暗くなく安心。でも、駐輪場がないのが唯一の難点です。駅近の割には教室内はとても静かで騒音が気にならないそうです。
塾内の環境 とても静かな環境で、自習室も完備しており集中して勉強ができそうです。まだ新しい校舎なのかとても清潔でキレイな印象です。
良いところや要望 部活で帰りが遅くなることが多いので、20:20からの授業があるのが入塾の決め手となりました。
駅近で難しいとは思いますが、駐輪場を設置して欲しいです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の料金はかからないと書いてあったけど有料のものもあった
講師 1:2でやってもらっているがわからないときは質問できる環境だし、問題を解いているときでも特に隣の人が気にならないようになっているから集中できる
カリキュラム 都合が悪くなったときなど連絡するとすぐに対応してくれる
わからないところを問い合わせると期日内に連絡をもらえる
塾の周りの環境 行くまでのみちが渋滞していて思っていたより時間がかかる
駐輪場がしっかりある
塾内の環境 時間より早くついてしまったときにどこに待機していいかわからない
良いところや要望 夏期講習をうけたが内容やどういう姿勢で受けていたか郵便で先生からの評価がきてどんな感じか伺えた
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、季節講習料金、普段の料金とやはり割高に感じます。
講師 夏期講習からですので、まだわかりません。
本人は特に不満はないようです。
カリキュラム 夏期講習からですので、結果はまだわからないですが、しっかりと教えてくれていると思います。
塾の周りの環境 最寄駅近く、通学途中ですので場所は問題はないです。
夜の治安はそこまで悪くないと思います。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが分かれてます。
綺麗かと思います。
入退室メールは安心です。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、本人は不満なく通ってます。
2学期以降の成績向上を期待します。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的には、高くも安くもない。仕方がない出費ではあるので、特に言うことはない。
講師 通い始めなのでわからない。やや物足りない感じがしている様子です
カリキュラム まだ初回なのでなのか、やや物足りない感じがする様子で、本人にとってはもう少し難しいレベルを求めていたよう。
塾の周りの環境 家から近くて良い。他になにもいうことはない。これ以上に何もない。
塾内の環境 特にない。静かで問題ないとしか言いようがない。悪くも良くもないと思う。
良いところや要望 入塾時にテストでレベル判定すると良いと思う。指導に役立つのではないかと思う。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より個別指導は割高な価格帯、1教科増やせば、その分負担になるところ
講師 しっかりとフォローアップしてくれる、真摯に生徒に向き合ってくれるとこ
カリキュラム 学校の授業内容から生徒一人一人にに合わせて教えてくれるところ
塾の周りの環境 駐車場や駐輪場がないので通うのに不便なところ、なので雨の日は不便
塾内の環境 教室の座席数が多く、また勉強しやすい環境が整っているので勉強に集中しやすい
良いところや要望 休んだ時の振替がないため、何かあった時でも休みづらく無理に行かないといけないと思うところ
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って少しお高めです。
でも娘は、2箇所体験しましたがこちらの方が良いと言ってるし、私も次男が通っていた塾より勉強スタイルが良いと思います
講師 2箇所体験しましたが、娘はこちらの方が勉強しやすい環境だし教え方もうまい!と言ってました
カリキュラム 補習などお声がけしていただける。
休みがちなので助かります!
塾の周りの環境 車通りは多いけど、少し暗めなのが心配です
塾内の環境 ある授業以外は全体的に静かなので集中しやすいみたいに感じます
良いところや要望 電話や対応など、忘れずもう少ししっかりしてほしいです。折り返しかけて下さるとのことなのに、やはり一週間たってもいまだ連絡頂けないと戸惑います
その他気づいたこと、感じたこと 連絡などご対応などがもう少ししっかりあると、親としては安心です!
ただ子供の勉強環境としては、良いと思ってます!
個別指導WAM柳島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高い方の部類に入るが自習室がテスト前や長期休みの時は開放しており、上手く活用できれば良い。
講師 自習室で勉強している際に「分からなところない?」と声掛けしてくれるので、引っ込み思案な子でも質問出来る様です。
カリキュラム まだ入塾したてでテスト範囲の勉強しかしておらず、よくわかりませんが、何処の塾でも基本教科書に則した内容の教材なので良いも悪いもない。
塾の周りの環境 家から近く、駐輪場、僅かですが駐車場もあり、雨の日に送り迎えもしやすい点が良かった。
塾内の環境 塾内のエアコンがあまり効いていいないと言って、家の方が涼しいと言って、家で勉強したがるが、家では雑念が多く勉強が捗らず。
良いところや要望 塾でのカリキュラムは週に数時間で、その他自学が
週に数十時間、自学が如何に出来る環境であるかが重要だと思います。その環境が整っていたのでこちらの塾に入塾しました。
個別総合学習塾 緑成会草加松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なのではないかと思います。入会のキャンペーンなどが充実していると尚良かったです。
講師 入塾したばかりなので何とも言えませんが、丁寧な説明と応対で安心しました。
子供が数回通いましたが、塾長も講師の方もわかりやすく教えてくれたそうで、楽しかったと言っていました。
カリキュラム 講習の他に別日に確認テストをするようで、教わったところが身に付きそうで良かったです。
塾の周りの環境 家からは通いやすいですが、塾の目の前がバス通りなので交通量が多いところが少し心配です。
塾内の環境 一度伺っただけですが、特に雑音は気になりませんでした。
個別なのですが、講師のお一人の声が大きく、仕切りだけなので少し気になりました。
良いところや要望 今のところ楽しく通っており、塾に行くという今までにない環境の変化がモチベーションを上げ、勉強のヤル気にも繋がっているようです。
振替できるところや、わからないことやご連絡をLINEでできるところが良かったです。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点…1科目ずつ選べるのでありがたい
悪かった点…1教科増やすごとの割引をもう少し増やして欲しい。
講師 良かった点…成績が少し上がったことを伝えたらとても誉めてくれた
悪かった点…親子面談で数学の低さを指摘され、2学期に『1』がつくからと夏期講習を倍に増やすよう言われた
カリキュラム 良かった点…普段の塾で苦手なところをテスト対策で詳しく教えてくれた。
塾の周りの環境 良かった点…家から近いから通いやすい
塾内の環境 良かった点…2×1体制なので授業を受けやすい
悪かった点…おしゃべりな人と一緒になるとやりにくい(講師も注意しない)
良いところや要望 3教科・5教科などのパック料金などがあるといいなと思います。
スクール21草加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾は高いというイメージでそのままの感じです。
ただ、後から考えたら、妥当な値段かと思いました。
夏期講習などは任意が良かったです。
講師 どんどん進めてくれるが復習などもしっかりしてくれる点は良かったです。
わからないことを集団なので仕方ありませんが、わかるまで理解してない点はよくないかと思いました。
カリキュラム 定期テスト対策は自主性を重んじてくれるのは良いことですが、まだ勉強の仕方もわからないので、いきなり自習だと難しかったかなと思いました。
教材は定期テスト用がありますが、それについては授業では触れてもらえないので、ある程度授業してもらえたら有難いです。
これからですが、夏期講習などは任意だと助かります。
塾の周りの環境 目の前の歩道は自転車もスピード出して走ってたりするので、少し危険です。また車道は交通量が多めです。
一本中に入ると住宅街で意外と暗いので、女の子には少し心配です。
すぐ隣がローソンなので、待機する時にはちょうど良いです。
塾内の環境 教室に入っていないのでよくわかりませんが、娘からしたら、特に気になるものはないので、問題ないと言うことです。
良いところや要望 しっかりと復習して、学習内容を定着させようとしているところはとても良いと思いました。
臨海セミナー 個別指導セレクト獨協大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでもちろん高額ですが、成果がでれば意味があると思います。
講師 ベテランの先生だと授業内容が充実するようですが、新人の先生だと慣れていない感じがわかると言っています。
カリキュラム 定期テスト前の土日に勉強大会という対策講習があるのでいいと思います。
塾の周りの環境 近くに居酒屋などがあり、遅い時間だと心配になりますが、人通りがあり明るいので一人での帰宅も怖くないようです。
塾内の環境 他教室(グループ)の声が聞こえてくるようですが、集中できないほどではないようです。
良いところや要望 「TSPがいい」「楽しい」と言っているのでこちらの塾にして良かったと思っています。
講師の皆さんがフレンドリーで話しやすいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 他にも何件か体験授業を受けましたが、私も子どももこちらの塾が一番良かったです。
塾との相性もありますので、複数の塾で体験授業を受けることをお勧めします。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は、予定していたより高かったが、本人が講師と環境を気に入ったので決めた。
講師 分かりやすく、質問がしやすい。
無駄な話がなくて良い。
授業の振替日の連絡をし忘れた点は残念。
カリキュラム 毎月共通テスト対策講座が有るのは良い。
教材は持っている物を使えて、費用が抑えられる。
塾の周りの環境 通学圏内で、駅近なので、天候が悪い日や帰宅が遅い時間でも、安心。交通費がかからなくて、良い。
塾内の環境 フロアには、同じく大学受験をめざす生徒だけなので、静かで集中できる。
自習室が利用しやすい。
良いところや要望 入塾検討の相談をした際に、受講を希望していない教科でも、勉強の仕方をアドバイスしてくれた事と、希望している大学に合格実績が有る事。
それと、一緒に頑張りましょうと元気づけてくれた事が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 何ヶ所か、他の塾にも問い合わせしましたが、電話での対応が、大学受験を良く分かっていて、任せられる安心感が、何処よりもあった。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったら良いのにとは思う
1教科いくらなので
何教科もお願いしたくても難しい
講師 体験授業もわかりやすかったし先生も親しみ安い方だったと子供が話してくれました
カリキュラム 学校のテスト対策を無料でしてくれるらしい
まだ入ったばかりなのでよくわからない
塾の周りの環境 塾の周りは駅近なので人通りも車の通りもたくさんある
保護者の車での送り迎えは厳しいと思う
自転車置き場はもう少し開けた場所にあると良いと思う
塾内の環境 線路脇の建物だが騒音はとくに感じない
駐輪場はもう少し人どうりのある場所に変えてもらえたら良いと思った
良いところや要望 入塾するにあたっての説明がとても丁寧
わからない事にも答えてくれるし事務的な感じがしなくて良かった
個別指導キャンパス草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、個別だけと、大変良心的で良い値段だと思います。
講師 入塾前に、塾の案内だけでなく、高校入試のことも、丁寧詳しくに説明をしてくれて良かった
カリキュラム 春期講習は、本人のレベルををよく考え、内容を相談して組み合わせてくれました。
塾の周りの環境 広い車通りにあるので、暗い時間でも明るいし、帰りも安心できます。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、勉強しやすい環境できれいで良かった、
良いところや要望 教室の雰囲気が良かった。
勉強が苦手でも、丁寧に接してくれる。
個別指導なら森塾獨協大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当だとは思いますが、やはり割高ではあります。
講師 まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが、
とてもわかりやすく教えていただいてるようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで良くわかりません。
季節講習は授業の振替が出来て良かったです。
塾の周りの環境 駅に近いので、まわりは明るくて安心です。
駐輪場がないので、自転車で通うのは少し不便だと思います。
塾内の環境 塾はとても整理されていると思います。教室内はとても明るいです。
良いところや要望 塾でのテストの結果や様子をメールでお知らせしてくれるので、家でもフォローが出来て良いと思います。
国大セミナー新田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習費が他の塾に比べると高いな…と思いましたが、
4月分の受講料が無料になりよかったです
講師 入塾時にわかりやすく丁寧に対応していただけたので入塾させようと思いました
カリキュラム 今までの復習ができ、わかりやすいテキストだったようです。悪かった点はありません
塾の周りの環境 教室の前が車のよく通る道路ですが、中に入ると音は気にならないようです
塾内の環境 教室の中はとても綺麗です。
机の配置がL字になっているのでわからない事は質問しやすいようです
良いところや要望 わからないところはちゃんとわかりやすく教えていただけるようです