キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

83件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

83件中 4160件を表示(新着順)

「大分県中津市」で絞り込みました

中津育英学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教え方や課題の出し方が、むずかしいと言っていた。やはりエリート優勢の教え方になってしまうのか

講師 可もなく不可もなしといったところだと思う。

カリキュラム 講師が教え方や課題の出し方がむずかしいと聞いた。子供の意見だが

塾の周りの環境 ちょっと駐車が面倒ではある。児童が一人で通う分にはあまり問題はない。

塾内の環境 クルマの音など聞こえるのは聞こえるが、集中していたら問題ないらしい

良いところや要望 塾全般に言えることだが、もっと幅広く成績や学びとる力の差がある子らにもやさしい塾を作って欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 教え方がうまい人や、出来ない子だけど無視しない人を先生にしている学校や塾は伸びると思う

中津数学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高い料金じゃないので、長く通わせてしまった。お金ではなく成績アップを第一にすべきだった

講師 授業のペースが早く、なかなか難しいと聞いた。ついて行けなかったようだ。

カリキュラム 教材も難易度が高かったみたいで、ついて行けなかった。

塾の周りの環境 可もなく不可もなしだが、自宅でできる学習指導にした方が、より個別にあった指導をしてくれると思います

塾内の環境 きれいな教室で、衛生もきちんとされている印象。エアコンなど空調もありその辺は問題なし

良いところや要望 料金の適性なところは評価に値する。衛生機器も整っていました。個人的な指導を頼みたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでとてもお高い
もう少しリーズナブルだと助かる

こんなにお高いので成績すごく上げてもらわないと困る

講師 入塾したばかりでまだよく分からない
ただ面談等もあるようなのでそこで色々相談していきたいと思う

カリキュラム 以前集団授業だったので個別指導に変更しました
個別ならではの不得意な所を克服し、得意な面はさらにレベルアップを期待しています

塾の周りの環境 駅近なのはいいがビルの周りが以外にもとても暗くて人通りも少ないのがとても心配
ライトなどつけてもらえると安心

塾内の環境 環境はいいとおもう
本人は先生が傍にいてくれるのですぐに質問できるのがいいと言っている

良いところや要望 個別の良さをしっかり出してやって欲しい
すぐゆったりするところがあるので適度に急かしてやってもらいたい
結局は成績等の結果を期待しての入塾なので
そこは絶対条件でお願いしたい
お休みや連絡等が電話のみなのが不便
メール等でお休みや変更お願いなど出来れば便利で助かると思う

その他気づいたこと、感じたこと 本人の夢があるのでそこに近づけていけるよう勉強以外にも興味を向けて成績に繋げて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 普段の料金はコマ数によるものなので、良かったのですが、長期休みの時は何日間のコースかわかりにくく割高に感じました。

講師 とても厳しい先生や優しい先生、色んなタイプの先生が居てうちの子には飴と鞭でちょうど良かったです。一人だけ、どうしても合わない先生が居ましたが相談して交代してもらいました。

カリキュラム 夏休み等の長期休みの講習が毎日出るように半強制的な所があって、断りにくく料金もなかなかでした。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で入室、退室の時にカードを通してメールで届くようになっていたので安心でした。また大型スーパーの中にあるので、一日中塾の時でも食事が簡単に買えて便利でした。

塾内の環境 綺麗な教室で環境は良かったのですが、個別指導とはいえ、一人の先生が3人程をまとめて見るので結局3人が同じ机で勉強するので個別感がなかったです。

良いところや要望 先生方はとても熱心に見て下さり、定期的に親との面談もあり色々親も含め指導して頂けたのは良かったのですが、個別指導感がなかったのが残念です。

全教研中津教室 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くて良心的ではあると思う。
ただ、値段相応もしくは、それ以下の塾だとは思った。

講師 講師のやる気を感じられなかった。
頭のいい人ばかりにいい対応を行っていた。
塾自体ゆるかったので、講師もたまにうるさく、集中できなかった。

カリキュラム 押しが強くそのカリキュラムを受けたが、その授業を取らせたら、やはり面倒見が悪かった。

塾の周りの環境 パトカーをよく見かけた。
夜になると、うるさい車や、バイクがたまにうろついてるのを見掛ける。

塾内の環境 講師が廊下でうるさかったことが多々ある。
友人がグループサポートというのを取っていたのだが、うるさくて集中ができないと言っていたこともあった。

良いところや要望 いい所は、自習をするための環境が整っている点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。ただ、一対一がここしかなかったので、そんなものかなと思います。

講師 ベテランさんを担当にしていただき、落ち着いて教わることが出来ているようです。

カリキュラム 先生の曜日に合わせるので、希望の曜日が取りにくいのはありました。

塾の周りの環境 他校より駅からは少し遠いので、雨の日等は、少し不便そうです。

塾内の環境 どこも同じですがワンフロアでやるので、やはり音は気になりました。

良いところや要望 もう少し金額が抑えられたら通いやすいですが。
有料で、仕切り付きのブースを使える塾もあるようなので、そういうのも取り入れてもらえたら借りたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 頑張っている人は頑張っているな、と思いました。
綺麗な建物に入っているので、教室自体が明るく、雰囲気はとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。ついていけてないのに、教えてくれるわけでもなく、課題をチェックしてるのかもわからない。

カリキュラム 部活してたから、遅くなっていた。嫌な先生もいたみたいなので、全員聞きやすい先生ならなかった

塾の周りの環境 家からは車で送り迎え。他の方法はない。夜遅かったから大変だった。

塾内の環境 自習室を利用する時間がないので、休日のみ利用していた。部屋が狭い。

良いところや要望 メールで出席確認できる、帰りもわかるから、安全安心だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通わせるのが初めてなので、相場がよくわからない。こんなものだろう

講師 まだ通い始めてから日が浅いので、よくわからないが、娘の感想では良さそうな感じがする

カリキュラム 自分が行っているんじゃなく、よくわからない。娘の感想では良さそう

塾の周りの環境 通っている学校からは近いが、夜遅くなると飲みやなどが近いので

塾内の環境 よくわからない。実際に見たことがないので。娘の感想では良さそう

良いところや要望 登校、下校の時間をメールで教えてくれる。他はおもいつきません

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めてから日が浅いのでよくわからない。今のままでよさそう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高だというデメリットはあるが結果が出るなら良い。

講師 まだ数回の授業でなんとも言えないが、とてもわかりやすいそうです。

カリキュラム 直接の授業以外にもタブレット端末でも勉強できる点が良い。また回数制限もない。

塾の周りの環境 駅からも近いし、周囲は明るく治安もよく自宅から近いので良い。

塾内の環境 比較的広いスペースがあって静かな環境で良いと本人が言ってます。

良いところや要望 特にはないですが、もう少し安くなればもっと通いやすいかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはりお高・・ですねただ、内容を考えると仕方ないかな・・

講師 しょっちゅう、人事なのか塾長や担当の先生が変わったと事後に聞かされます。引継ぎがうまくいっていないのか、内容をご存じない(わすれている?)ことがあって、曜日等を間違えられると少しいらっとします。ちょうど受検の夏で、頼みにしていた塾長がいなくなり、大丈夫か?と思ったこともあります。

カリキュラム カリキュラム・教材・季節講習ともに内容が充実しており、本人のやる気次第ですごく伸びるだろうと思いました。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあり、田舎なので治安もよく、送迎にも便利です。

塾内の環境 個別授業若しくは、モニターを見ての自学のカリキュラムで、自由に自習しに当塾してもよく、入室退室時間も教えてくれ、安心でした。ただ、生徒同士が大きな声でしゃべる(ふざける?)ので、うるさい・・と何度か子供から聞きました。だれも注意する人もいなかったとのことで、あまり静かな環境ではないのかな・・と思いました。

良いところや要望 塾長や講師を変えないで欲しいですね・・経営面で色々あるんでしょうが、講師の質も落とさないで欲しいですね

慶應アカデミー中津本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ペーパー代金が別途加算されていたので、変動があり費用をあまり把握していませんでした。 高めだっかのかな?

講師 下の子が小さかったので、落ち着いて定時間机に向かう習慣をつけさせたかったので、塾に行かせました。 実家の両親が送迎してくれたので、両親の利便を優先しましたので、あまり内容には興味がありませんでした。

カリキュラム やたらペーパー代金(テスト?)が多かったような気がします。

塾の周りの環境 マイカーでなくては通えない立地でしたので、送迎が必要だったのですが、駐車スペースが他のクラスと一緒になると足りなかったような気がします。 また、送迎の時間を確保するのが大変でした。

塾内の環境 小さいお子さんのクラスもあったので、送迎時にぎやかなこともありました。

良いところや要望 中津市内の高校に行く予定だったのですが、結局行橋市の高校に変更となり、受験内容が違ったので、何の為の塾通いだったのか・・・後悔しています。

その他気づいたこと、感じたこと どこもですが、講師や担当者がよく変わっていました。 だれも当てにできない・・ってことが子供への学び・・かな?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じたものであるが、夏期講習等等を考慮すると一般家庭には負担が大きいと言わざるを得ない。

講師 高校の先生と比較して教え方が生徒に合わせて実施してくれるので、ストレスなく授業に取り組める。

カリキュラム 難関大学等の過去問を演習として使用したり実践的で、溶けたときの充実感がる。

塾の周りの環境 市の中心地にあるため交通量がおおく線路があるため音が気になる。

良いところや要望 数学関係の授業の質は非常に高い。また、外国人もいるため、コミュニケーションをとるトレーニングもできる。

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾とチェーンの塾の比較になるが、受験の情報等は明らかにチェーンの塾のほうが優れていると感じる。

慶應アカデミー中津本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高い。休んだ後の振り替え授業が日にちが決まっていて、利用できないことがある。

講師 子供たち一人ひとりに丁寧に指導してくれる。毎回授業が楽しいと言っている。

カリキュラム 授業の後半のゲームの時間が長いことがある。夏期講習等金額が高い。

塾の周りの環境 交通手段は車でないと通えない。しかし、駐車場の出入りが狭く危険。

塾内の環境 隣の教室の声が聞こえる。映像を使った授業等できていないと思われる。

良いところや要望 講師には恵まれてきたと思う。家の近くにも同じ系列のところがあるが、講師の指導力等考えて、今のところに通わせている。駐車場の出入り口をどうにかしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 県外の中高一貫校を希望していので、ほかの塾に変えようか迷っている。今のところは、その指導もしてくれるとのことだが、受験する中学校がある県の塾にしたほうがいいのではないかと迷っている。

全教研中津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えてもらえました。冬休みから入塾したので短い時間でどれだけできるか気になります。

カリキュラム 入試までの細かいスケジュールがあったらいいなとおもいました。子供は進んで塾に通ってます。

塾内の環境 雰囲気はいいと思います。授業が無い日でも自習できるスペースがあるようでその点は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から進んで勉強するようになりました。ただ、駐車場が無いので送迎が不便です。

ナビ個別指導学院中津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘のやる気を引き出してくれたとおもいます。

カリキュラム 入試まで時間がないので良いと信じてます。

塾内の環境 一緒に頑張りましょう。
と勇気づけてくれたところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一緒に頑張ろうと希望を持たせてくれたことが印象にのこってます。嬉しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は妥当。夏期講習やWebの授業等の追加料金が高額。

講師 一人一人にしっかり向き合って学習させてくださったと思います。

カリキュラム 教科が限られていて、講師のいない教科はWebで料金も高め。授業の無い時にも勉強する場を提供してもらえたのは良かった。

塾の周りの環境 交通手段が自家用車しかないので、駐車場が少なく送り迎えが路上駐車になるのが少し困りました。

塾内の環境 教室が狭かったので、自習室に勉強しに行っても座れないことがあったようです。

良いところや要望 一人一人に応じて柔軟に対応をしていただけたのが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年齢が近い講師に教えてもらえる。良いかどうかはよくわからないが、子供が不満なく通えてるので良いかと。

カリキュラム 教材を見ることがないのでよくわからない。が、テスト前などに合わせて指導してくれていると思われる

塾の周りの環境 家から少し遠いので、自転車で通っているため少し時間がかかる。

塾内の環境 教室は一番最初の説明のときにしか行ったことはないが、とても静かで勉強しやすい環境だとは思った。

良いところや要望 今から冬になり風邪やいろんな病気が流行るので、加湿器や空気清浄機などがあれば、少しは対策になるのかなと思う。

ナビ個別指導学院中津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になって相談にのってくれる
話しやすい
丁寧
個人的な内容の話はしにくい環境です
別室があるとよかった

カリキュラム 時間の選択肢が少ない
1コマは集中できる時間が設定されているので良い

塾内の環境 講師との距離感がいい
自習室が同じ空間なのが難点
少しうるさいときがある気がしました

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います
もう少し広めの教室で、自習室と授業を受ける環境、親との面談等をする場所が独立または区切られていると尚良いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かと高い。 数が増えればその分かかる。 やりくりが大変です。

講師 今までで講師は二人目なんですが今の方が断然やる気もあるし結果が出てるので。

カリキュラム 宿題はあまりないようでタブレット等を使って学習するのでやる気があるようです。

塾の周りの環境 送り迎えをしなければならないのと駅前なので飲み屋街や遊技場があるから。

塾内の環境 本人が集中して学習出来てるというので。 あとわりかし静かではあるように見受けられます。

良いところや要望 最近塾長も変わり二人目の講師から本人はやる気を出して結果を出しています。

全教研中津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国語と算数がセットになった料金なので、一教科ごとに選べるといいなと思います

講師 苦手なところを相談するとそこを集中的にしてくれたり、提案をしてくれた

カリキュラム 夏期講習は期間内の好きな日を受講できるところがよかったです。

塾の周りの環境 少し交通量の多い道路に面しているのに歩道がないのが少し危ないかなと思う

塾内の環境 授業を受けているところを見てないので詳しくはわかりませんがこどもは集中出来ているといっています

良いところや要望 入退塾のメールがきたり、専用のアプリでテストの申し込みができるところが便利でよいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 決めた曜日に行けなくても違う日に振り替えができるのはよいと思います

「大分県中津市」で絞り込みました

条件を変更する

83件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。