
塾、予備校の口コミ・評判
105件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「沖縄県沖縄市」で絞り込みました
育伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は五教科しっかり教えていただける割には
安いと思います。夏期講習時期は早朝から預かりもしてくれて大変助かりました。
講師 子供目線の会話、何が苦手なのかを個々で考えてくれて苦手意識を得意意識の考えに変換させるような丁寧な指導で質は良かったと思います
カリキュラム 教材は特になく、学校で貰う教科書に沿っての講習だったので復習、予習がしやすく良かったと思います
塾の周りの環境 自宅からも近く徒歩圏内でしたので割と通学はしやすく雨天の際は車で迎えてましたが、駐車スペースも広く便利でした。
塾内の環境 教室も広く、生徒さんが多く居ても狭く感じることなく塾内の環境は良いと思います
入塾理由 知人の紹介で教師の対応も良く、子供も入塾したいとのことで入塾いたしました
定期テスト 定期テスト対策等はなかったですが、教科書に沿っての講習だったのでテストは割といい点数をとってきてました
宿題 宿題はとくになし。学校から出る課題を講師が授業しながら問題を解くような講習でした
良いところや要望 お迎え時に今日はどの様に過ごしていたのか、この科目のどの部分が苦手だった。など丁寧に説明してくれてました。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。今のままの方針でよろしいかと思っています。講師は安定してるので子供も戸惑うことなく楽しく取り組めると言っていました
総合評価 講師の方もフレンドリーな方達ばかりなので、子供も楽しく通えています
武田塾沖縄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習がメインなので料金は高いようにも感じます。他の近隣の塾にはないシステムなので比較が難しいです。
講師 塾代表者との面談ではとてもいい印象を受けました。子どもからも話しやすく相談もしやすいと聞いて安心しました。
カリキュラム 参考書を使用して自分のペースで勉強を進めていける所が良かったようです。補う必要のある箇所の指摘と指導で弱点を克服することができる所もいいと思います。
塾の周りの環境 車の送迎は駐車する場所がなく少し不便です。
バス停は近くにあるので良いです。
塾内の環境 室内は明るくきれいな印象でした。自習室も明るく各机きれいに整頓されていて、集中して勉強ができそうに見えました。
良いところや要望 担当の先生を変えて欲しいなどの要望を伝えやすい所はいいですね。塾側との連絡もスムーズに取れるので助かっているようです。
総合学習塾ポテンシャル泡瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ値段は妥当だと思います高くもなく低くもなくとても入りやすいと思います
講師 先生の会話先生の教えなどがよく自分が楽しいと思え、学べる場所だったから
カリキュラム 教材は全員のレベルそれぞれができる教材を提供してくれて解きやすいものが出されました。とても満足できるものです。
塾の周りの環境 少し大通ぞいや住宅街ぞいなので犬の声や車のエンジン音などは大きく聞こえると思います
塾内の環境 騒音はありますが塾の中の雰囲気はとても集中出来る環境が整ってるとおもいます
良いところや要望 連絡をすぐ取ってくれる所とか塾長の話し方、接し方がとても良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと ここでは個別団体のふたつがありそこで個別、団体どっちも体験して見て自分は個別より団体の雰囲気の方が好きで団体に入りました、なので入る際はぜひ体験入学をしてみてください
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まじで高い。でも高いなりに元は取れた気がする。とにかく成績が伸びたからプラマイゼロ
講師 一人一人にあった勉強法を教えてとてもよかったです。成績も伸びましたよかったです。
カリキュラム 自分に合っていたしとてもよかったです。成績も伸びてとても親も喜んでました
塾の周りの環境 駅に近かったし周りには色んなお店があるのでお腹すいたらそこで食べれば解決した
塾内の環境 個別指導なので集中できた。自習もできるので学校の課題を出せるようになった助かりました
良いところや要望 わかりやすいのが1番で2番目は先生が優しかったこと自分の分からないところをずっと教えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと たまに先生来ない時あった。1時間後くらいに来たけどまたすぐどっかいっちゃった
沖縄受験ゼミナール沖縄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はそれなりに高く、しかし、質の高い授業がうけることができたのでよかったと思います
講師 先生が生徒のことをしっかり考えていて受験にも合格することができたのでよかったと思いました
カリキュラム 夏には夏季講座や冬には冬季講習といった授業も充実していて勉強に集中することができました
塾の周りの環境 塾のなかでは教え合いや先生たちも真剣に生徒たちに関わってくださったのでわからないところが減っていった
塾内の環境 塾は大道理に面しており、やや授業中に騒音や裏には小学校があったので時間的には厳しい時間もありました
良いところや要望 良いところは先生方が真剣に生徒たちと向き合い、教えたりしていたことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に対する先生方の熱意がすごく、とてもわかりやすい授業がうけることができていました。そして、しっかりと生徒たちにも指導を行っていました
武田塾沖縄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は別に妥当だと思われます。それ以上の手厚いサービスでよかったでした。
講師 マンツーマンで学べるのでよかったでした。得意科目を中心に予習していきました。
カリキュラム カリキュラムの内容は不可もなくコツコツとやっていきました。特に苦はありませんでした。
塾の周りの環境 素晴らしい立地条件なので交通機関に関しては不便などはありませんでした。
塾内の環境 素晴らしい先生達なので不満はありませんでした。
良いところや要望 マンツーマンで学べるのでよかったでしたが特に問題集のレベルがよかったでした。
その他気づいたこと、感じたこと 交通機関に不便などはありませんでした。
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別塾ということで質問もしやすく、自分に合った方法で勉強ができていました。
カリキュラム 自分に合ったものを選定してくれるので、すでにわかっているものを何度もやったりすることがなく時間を有意義に使えてました。
塾の周りの環境 車でかよっていたので特に不便を感じたことはありませんが、電車とかで通うのは難しいかもしれません。
塾内の環境 みなさん自分の勉強にしゅうちゅうしているので雑音など気になったことがないです。
良いところや要望 自分だけのカリキュラムを作ってくださるところがいいところです。個別塾ならではの良さだと思いますわ
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多いため、中には本当にわかってるのか?と疑問に思う時がごく稀にありました。
武田塾沖縄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思いました。その値段に見合った学習プログラムではありましたが、家庭の事情から値段が少し高く感じました。
講師 わかりやすくて最高でした!周りの友達にもすすめて、
たくさんのなかまととりくみました。
カリキュラム 自分に合ったレベルで教材を選んでくれ着実に実力が伸びました。先生の指導も素晴らしく自分に合った学習方法でした。
塾の周りの環境 便利でした。車で通っていたので駅からの距離などをあまり気にならなく、とても利便性の高い場所にある塾です。
塾内の環境 良い環境でした。自習が主な学習であるため、自習室が集中しやすい環境に整えられていてとても良かったです。
良いところや要望 要望は特にありません。良いところは自習室がとてもきれいで、先生とのコミュニケーションも取りやすくとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の方が、歳が近いこともありとても勉強しやすい環境でした。大学に入学したらここで働きたいと思いました。
意伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とかと比べると少し高かったので、高い方だと思います。
でも、頑張れるなら合った金額だと思います。やる気があれば他の塾よりも支えてくれてる感じがするので。
講師 先生たちとも親しく接されて、安らぐ環境で勉強しやすい。
分からないところは最後まで、理解できるまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 教材は揃えられていて、内容も基礎問題→練習問題、応用問題と段階があって分かりやすくインプットしやすい。
塾の周りの環境 大通りだから暗くなく、車も通っているから比較的安全。
バスもたくさん通っていて通いやすい。
塾内の環境 自習室も広く、クラスの部屋が沢山あってとても良い。
時々バイクの音がするけど頻繁にはないから心配ないほどだから大丈夫
良いところや要望 先生たちと喋りやすく、気まずい感情を抱かずに済む。また人数も多いため、学校の人よりも成績高い人がいて勉強する気が起こる。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日など長い時間空けてくれるからとても助かった。
規則がそんななく、ゆるくもないがとても過ごしやすい環境でした。
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。夏期講習だったり教材だったりでたくさん費用がかかってしまう
講師 先生達が親身になって教えてくれたしとても楽しみながら授業を受けることが出来たとおもう
カリキュラム 講習などが多くて大変だと思った。けれど講習をうけていないともっとたいへん。
塾の周りの環境 治安もいいし駅からちかくていいとおもう。立地もあまり不便では無いとおもう
塾内の環境 環境はとてもきれいなのでいいし広々としているのでとてもいいと思う。
良いところや要望 まわりがきれいでとてもいい。換気とかも良くしてると思うので冬の時期などの配慮をしてる
明進セミナー【沖縄県】球陽前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など長期期間休みの講習では高額なところもあるので負担はおおきいですが、すごく成績も上がるのでいいと思います
講師 年齢の高い講師が多く、人生相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまったことがあります
カリキュラム 徹底されていたいところがあり気になりました。先生にはカリキュラム通りになるようにしっかり指導をお願いしたかったです
塾の周りの環境 駐車するときが少し面倒で、雨の日は濡れないようにと注意が必要なところもあるなと思いました
塾内の環境 教室は広く、すごく集中できる環境で、先生の言う言葉も丁寧で、わかりやすかったかなと思います
良いところや要望 電話を掛けたらすぐにでてもらえて塾とのコミュニケーションも問題なくとれていて、居心地が良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際には、遅れが出ていて不安だが、しっかりと補えるように、教えてくれるところがすごくありがたいかなと
沖縄受験ゼミナール沖縄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。何かをするために再徴収などがなく、初めから全て込だった。
講師 進路の相談に乗ってくれた。成功した人達はどのように勉強していたかなど教えてくれた。
カリキュラム 自主的にやる課題があり、3往復やるべきだと、的確に支持していた。
塾の周りの環境 塾の近くにはスーパーや飲食店があり、食べ物に不敏がなかった。
塾内の環境 実習室には個々に壁があり、周りに気を取られることなく集中することができた。
良いところや要望 先生以外にも話しやすいアドバイザーが居たので良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気にならないと塾に入っている意味がないので、やる気にさせる何があってほしい。
クリエイト本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり覚えていないのですが、他より少し安かったような気もします。ただ、安いなりの授業内容だったかな、とも思います。
講師 入塾の時の記憶以外、あまり覚えていません。優しいという印象ですが、もう少し厳しめでも良かったかも知れません。
カリキュラム うちの子の成績が平均以下だったからかも知れませんが、振り返り(復習)のプリントが多かったと記憶しています。
塾の周りの環境 大通りからは少しはいったところにあり、近くにはスナックやバーが多い地域です。自家用車で送迎していたため、特に問題はなかったですが。
塾内の環境 キレイに整頓されているほうだとは思いますが、飼い猫が時々教室にいることがありました。
良いところや要望 プリントが多めだったと思います。プリントだけなら、家でも出来るのでは?と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、先生の人柄よく、優しそうなところは良かったと思います。
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安いと思って決めたが、勉強を教えてもらえないので、もはや高い
講師 とにかく厳しい
少し遅れると怒られる
先生の人数が足りていない気がする
英語の先生は不在?
カリキュラム 数学英語が個別で、社理国は自主学習。
数学は成績が上がったが、一年通って英語は数回しか教えてもらえず、上がりませんでした。
自主学習も、タブレットを見てその後問題集を解く流れですが、先生がチェックしているのかは謎で、塾で使うはずの問題集は進んでいませんでした。たまにイヤホンを忘れると貸してもらえず、何もせずに帰ってくることもありました。単元テストの学校だったので、テスト対策もなし。それでも同じ料金払ってました。
塾の周りの環境 路駐はできますが、バス停のすぐ目の前で、バスが来たら邪魔になるし、他の保護者もお迎えが来るので、終わる時間はものすごく混む
塾内の環境 中はとても整理されていて生活です。
が、静かすぎて怖い
図書館ぐらい静かでトイレにも行きづらい
携帯は電源を入れることさえも禁止で教室に入る前に預ける箱が置いてある。
良いところや要望 いいところが見当たらない。
知り合いにはお勧めしません。
連絡などはマメに来ていたぐらい
その他気づいたこと、感じたこと 受験生になって通い始めた子がいますが、苦手教科が英語なのに、数学しか教えてもらえず、とても可哀想です。
今更塾を変えることもできず、結局自力でどうにかするしかなく、とても焦っていました。
自分で学習を進められる人には、とても静かで集中できると思いますが、勉強のやり方がわからない子や自分で進めることが苦手な子はやめた方がいいと思います
即解ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったので、相場自体がよく分からず、又、料金システムもよく分からずだったので、少々高いなと思いましたが、こんなもなかと思いました。
講師 分からないところは、丁寧に教えて下さいました。
また、分かるまで教えて下さったので、成績もアップしました。
カリキュラム 分からないところは、とことんわかるまで教えて下さりました。又、話しやすい雰囲気もよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から、割と遠かったので、送迎が大変でした。
又、夜には暴走行為をするバイクなどが多く、運転しながらも不安でした。
塾内の環境 塾の場所が国道沿いにあり、ややうるさいと思いました。
良いところや要望 先生方の教え方がわかりやすかったようで、こちらの塾に通わせて良かったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 1日中塾の日もあったのですが、昼食や夕食をとるスペースが塾内になかったようなので、イートインスペースを設けていただけたらよかったなと思いました。
完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備的には、妥当だと思います。入所、退所のシステムは良いと思います。
講師 対応が悪い、ライン文章も毎回機械的すぎます。講師と言うより会社員。
塾の周りの環境 大通りに面してて場所は良いですが、周りは街灯も少なくて暗すぎる。
塾内の環境 整理整頓は出来ていて、雑音は無い為勉強には集中できると思います。
良いところや要望 退塾のタイミングを契約的ぢゃなく、個人のタイミングにしてほしい。通うのはあくまで学生の為
沖縄受験ゼミナール沖縄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する際に、高校卒業までの期間分を一括払いした。塾の相場としては妥当かもしれないが、やはり負担は大きかった。でも毎月の支払いはないし、模試代や夏期講習のような時期的な講習代もかからなかったのは助かった。
講師 塾選びの段階で、「塾に通えることは当たり前のことではない。親にもちゃんと感謝しないといけないし、その分頑張らないといけない。」と子どもに言っていたので、信頼できると思った。
カリキュラム よくわからないが、成績は上がっていっていたので子どもにあっていたのだとおもう。
塾の周りの環境 交番が近いのは安心できる。
塾の前の道が狭くて、送迎するときは危険がある。
塾内の環境 大学進学を目的として通っている子ばかりなので、黙々と勉強できていた。
良いところや要望 送迎用の駐車スペースを確保してほしい。
出席率の郵便は毎月きていたが、もう少し子どもの様子や成績などの連絡がほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 土日などは10時間以上塾に滞在していた。塾に行かないと勉強できないと言っていたが、先生と信頼関係が作れていたのならよかった。
即解ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣の塾、予備校と同等だと思う。高3からの継続と早割で少し安くなった。
講師 コロナ禍でもオンラインで受講や面談ができる環境が整えられていた。講師は1人1人差があった。浪人中はビル建替のため別の建物だったため、少し狭く、自習スペースなどは不十分だったと思う。
カリキュラム カリキュラムは整っていたので、入試科目に合わせて計画的に進められたと思う。
塾の周りの環境 自宅から近い国道沿いで、治安の面でも心配はあまりなかった。近くにコンビニもあり便利だった。
塾内の環境 ビル建替のため、別の建物だったので、少し狭く、自習室などは不十分だったと思う。
良いところや要望 担当講師によってアドバイスに一貫性がなかったように思う。本人の希望で相談したい講師を選べると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾・予備校とも同じ系列で、緩すぎず、厳しすぎず、本人の性格に合っていたと思う。
個別指導Axis(アクシス)山内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習など長期休みの講習料金が、かなり負担になりました
講師 年齢が近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる
講師の急な休みでよる講師変更が多かっため
それぞれの教え方があり、よくわからない事があった
カリキュラム 教材は教科書に合わせて、選定してくれました
受験前のカリキュラムも教科書に合った納得感がありました
塾の周りの環境 沖縄は歩くか自家用車で送迎しないといけないので、駐車場が狭く送迎が大変だった
塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、自習室がせっかく行っても、勉強ができないときがありました、もう少し広ければと思いました
良いところや要望 連絡がいつも直前のため、予定が組みにくかったです
なかなか塾とのコミニケーションが取りづらかったです
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪く休んだ際、スケジュール変更すると講師が変わりよくわからないと言う事もありました
育伸学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は普通だと思いますが、夏季講習など、長期休みの講習費が、すごく大変な負担でした
講師 年齢のちかい教師が多かったが、友達みたいな関係になってあまり厳しさがなく質問も適当な回答であまりよくはなかった
カリキュラム 教材にそったカリキュラムだったが、徹底されてないところがあり、気になりました
塾の周りの環境 駐車スペースもなく毎日送り迎えが大変てした
駐車場があればと思いました
塾内の環境 教室が人数のわりに狭く、コロナ禍でとても怖く、自習室もせっかく行っても勉強できないときがあり、もう少し広いスペースがほしかったです
良いところや要望 なかなか塾とのコミニケーションが取りづらいです。コロナ禍なので加湿器完備があまりよろしくなく
クーラもちゃんときいてないように思いました
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちの休みがおおく、休んだ際のスケジュール変更があり、講師が変るとなかなか前回の続きにならなく、とても困りました