キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

24件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

24件中 120件を表示(新着順)

「京都府亀岡市」「高校生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的には、少し高いように思いますが
個別指導型である事などを考慮すると
妥当な料金なように思います。

もう少し低価格だと助かる気もします。

講師 定期的に面談を実施して頂き、子供の習熟度や課題などを
明確にお知らせ頂ける部は、評価してます

カリキュラム 季節講習で課題箇所を重点的に指導頂ける点は、
良いと感じてます。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度なので
送迎の必要が無く便利な場所にあると
感じてます

ただ、電車の本数が少ないのが少しマイナスです

塾内の環境 少人数で指導して頂けるので
集中して学習できる環境だと思います。

入塾理由 色々と調べた結果、個別指導型だった為
知人の紹介もあり通わせる事にしました
また、評判も悪くなかった事も理由の一つです

定期テスト 定期テスト対策は、実施して頂きました。

ただ、テスト結果には余り反映されなかったように感じてます。

宿題 課題は、一般的な学習塾と比較すると
少ないように感じてます。

良いところや要望 連絡がメールでのやりとりがメインの為、
連絡漏れや見落としがたまにあるので
そこは、少し改善して頂けると助かる

総合評価 良い部分と改善して頂ければとおもう部分が
半々なので現状の評価にしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業形式でなく、ひたすら問題演習で解説もない講義があり、それを塾でやる意義を感じなかった。

講師 放置された授業形態もあった。一方で、親身に教えてくださる先生方もいたので当たり外れがある

カリキュラム 進度について、高校一年生から共通試験対策をしていた。学年別というより実力別のクラス分けであった

塾の周りの環境 亀岡駅にも近いので、子供の負担は少ないと思う

塾内の環境 近くにスーパーがあったので、子供が夜ご飯を調達するのに手軽にできていた。しかしは、今は取り壊しになっている

入塾理由 子供と同じクラスの最優秀な子が通っていたので、信頼できるなと思った。

宿題 英語の課題に関しては、紙の辞書で逐次単語検索を求められていたようで、かなりの負担となっていた

良いところや要望 学年別ではなく、実力別のクラスで自分の実力にあったクラスに配属できる。一方で、進路相談に乗ってもらえない子もいた

総合評価 放置された授業や、子供が進路相談に乗ってもらえないなどの不公平感があった。成績のいい子は、塾側から進路相談されていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないとは思いますが、どの塾で学んだとしても高いです。

講師 授業報告がその日中にあって、保護者が見ても内容がわかりやすいです。

カリキュラム 急に変更してもやりたいことを教えてくれるのでありがたいとのことでした。

塾の周りの環境 自転車で通塾していますが、駐輪場が鍵付きで安心して停めておけます。
駅前で人通りがまだある方なので、帰りが夜になってもまだ安心です。

塾内の環境 車の音が多少気になることがある程度です。
あとは問題ありません。

入塾理由 先生の研修や採用の基準など、しっかりされてるとのことでしたので、頼りになるかなと思いました。

良いところや要望 二人で授業なので、時間によってはもうひとりの方がうるさい時があるとのことです。

総合評価 良い先生が多いとのことです。
でも中にはということで4にさせていただきました。

京進e予備校亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的に適正な価格だと思います。特段に高額とは思いませんでした。

講師 本人が内容に納得しており、目的も達成できたから良いと判断します。

カリキュラム 特に受験前には、対策も含めて指導頂いたものと考えます。
何より本人が満足しております。

塾の周りの環境 やはり自宅や学校からの距離があるところは、時間的ロスも多いので避けます。あまり繁華街も避けたいと思いました。

塾内の環境 特に騒々しさも感じませんでしたし、館内で騒々しさも感じませんでした。

入塾理由 本人の希望が第一で、自宅や学校からのアクセスも考慮して決定した。

定期テスト 詳しくは存じませんが、事前対策は十分にして頂いたようです。本人がそう申しておりました。

宿題 詳しく見ておりませんので、判断致しかねますの本人の納得具合から良好と判断致します。

家庭でのサポート とにかく欠席せず、時間どおりに出席してすることだけをサポートしました。

良いところや要望 本人から不満も聞きませんでしたし、特段大きな問題はなかったと思います。

総合評価 本人が休まず出席して結果を出した訳ですから、この評価をさせていただくのは当然かと思います。

武田塾亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 息子からは時には先生に苛立つこともあるけれど、結果的に成績が上がって良かったと聞いています

講師 かなり具体的に教えてもらうことができ、わからないことはしっかり教えてくれる先生ばかりだときいています

カリキュラム 自分の苦手な教科に合わせて勉強でき、塾の友達とも交流ができる予備校で行かせてよかったです

塾の周りの環境 駅と高校の間にあるため通いやすく、歩いて行けるから非常に便利だと思います。また周りに飲食店やコンビニもあるため、かなり本人も気に入っていました。

塾内の環境 周りが見渡せる環境で、塾に通っている他の人の様子も伺えるため、勉強に集中できると思います

入塾理由 よく宣伝されており、前から気になっていたので息子に勧めてみたところ通うとのことだったので大学進学に向けて通わた

良いところや要望 要望は特にありません。生徒一人一人に合わせて指導し、分かりやすく、高校だけでは学べない方について学べたそうです

総合評価 塾の友達や先生達とも距離が近くとても通いやすい塾だと思います。環境も整っており、特に高校生におすすめです。

山咲学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト前の補習など朝早くから夜遅くまで指導していただきました。特に費用はかからなかったです。

講師 その子のレベルにあわせた指導をしていただけました。
レクレーションなどもあり、楽しく塾に通えました

カリキュラム 定期テストでは、学校に合わせた内容で対策してもらえました。進学に際してもその学校の特殊に合わせた対策をしていただきました

塾の周りの環境 駅から徒歩でも近くて、通いやすいと思います。自転車置き場もあり、希望があれば送迎もしていただけます。

塾内の環境 教室は、人数のわりに狭かったように思います。自習室は使いやすいと思います。

入塾理由 きめ細かい指導と面倒見の良さです。
補習も充実してました。
本人も楽しく通えました

定期テスト 各学校に合わせたテスト対策をしてもらえました。夜おそくまで、理解できるまで教えていただけました。

宿題 わりと、多かったとおもいます。負担にならない程度だと思います。

家庭でのサポート 進学の説明会や個人面談など親身になって相談に応じていただけました。

良いところや要望 子供に寄り添った指導を続けていただけたらと思います。教室も綺麗でした。

その他気づいたこと、感じたこと 個別で休んだ際は、補習の時間をとってもらえるみたいたです。そこが良かったです。

総合評価 子供や親に寄り添ってくださる所が良かったです。費用も安く、通い安い塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので人それぞれだと思いますが、体験会もあるので一旦その時に考えてみるのもいいかと思います。

講師 勉強苦手な私でも気軽に質問でき丁寧に教えてもらいました。何気ない会話もしやすく、居心地は良かったです。

カリキュラム 大学進学のために通っていたわけではなかったが、専用の教材を買いました。値段は覚えてないですが少し高い印象でした。

塾の周りの環境 駅に近くて、下校のついでに通いやすかったです。人通りも多く開いた道が前にあります。

塾内の環境 外の音はそれほど気になりません。中は他の生徒の声がたまに聞こえる時があるので集中できない人も中にはあるかと思います。

良いところや要望 授業のように止まらず進んでいく内容では無く、個人のペースで勉強できるのでそこはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金等は、少し高い方だと思います。

講師 年齢が近い方が多いので、話しやすく、また、受験等の実体験も聞けたりと参考になります。

カリキュラム 教材は、自分が使用しているものを中心に、相談して決めれるので、よかったです。

塾の周りの環境 駅のそばにあるので、治安の面からも安心でき、利用しやすいです。

塾内の環境 まわりの雑音もなく、勉強に集中しやすい環境、雰囲気だと思います。

良いところや要望 本人の意志を尊重し、すすめていってくれるところが、良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 不安なこと等、相談したり話が聞けたり出来る点は、よかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ夏期講習が始まっていないが日程提案が多くて金額面で高額になる点が心配

講師 まだ数回しか行ってないのでわかりませんが丁寧に教えてもらっているとの事

カリキュラム 自分の持っている教材も使えるので良かった
夏期講習はこれから入れるが費用面が心配

塾の周りの環境 駅前で交通の便が良い
入退室じのセキュリティーはしっかりしていた
駅前に交番もあるので治安は良い

塾内の環境 換気の為窓は開いていて外の音は聞こえるがそんなに気にならない

良いところや要望 過去の実績から生徒の成績や学習状況から悩まず多くの意見を提案してもらえる

慶応プレゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲の塾と比べて高くはなかったです。親としては、少しでも安ければ助かるので、5点はつけなかったです

講師 代表の方の考え方が良かった。勉強の内容だけではなく、私生活や、学校卒業後の生活においても話をする時間や先生の考え方も子どもに伝えて下さったりしてくれたのが、とても良かったです

カリキュラム 学校の授業に沿った内容で、早すぎず遅すぎず、ウチの子には良かったです

塾の周りの環境 駅が近く安全でした。学校の帰りにも寄って自由に学習できる位置にありました。

塾内の環境 自由に学習できるスペースもあり、かといって完全個室ではないので、他の子たちが勉強している音や雰囲気も伝わってくるので、お互いに刺激し合える環境でした

良いところや要望 ずっと続けて開塾していてほしかったです。地域にあのような塾長さんがいらっしゃると、親としても心強いです

その他気づいたこと、感じたこと 中学生であっても。子どもを一人の大人として扱ってくれていたのが、思春期の子どもにとって、良い影響でした

慶進館本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がない日も自習に来れたり、先生が質問に答えてくれるのであまり気になりませんでした

講師 面白く穏やかな性格の先生ですが、
やる時はやる雰囲気をつくってくれます。みんな気のいい人で仲良くしてくれます。

カリキュラム 1~2年生の時は社会以外の教科を取れます。
3年生では5教科全ての授業を受けることができます。
夏期講習や冬期講習、春期講習があります。

塾の周りの環境 並河駅から徒歩5分にあります。
コンビニが近くにあり便利な立地ですが線路が近く電車が通るときに少しうるさいのが難点です。

塾内の環境 厳しい環境ではなくのびのびと授業を受けていたように思います
メリハリがある授業でできた時は褒めてくれたのでやる気が出ました。

良いところや要望 のびのびと授業を受けれてしっかり力を付けれる塾だと思います
1、2年の社会科を追加して欲しかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては少し高いのではないでしょうか 

講師 講師についてはマニュアル通りにしか教える事ができない

カリキュラム カリキュラム教材季節講師に関しては普通ですが 講師の数が少ないと感じていました

塾の周りの環境 塾の周り環境に関しては普通ですが駅前ですのでそれなりに雑音があります

塾内の環境 塾内の環境施設も良くもなく悪くもなくと言ったところでしょうか

良いところや要望 要望するところは もう少ししっかりした講師の方が必要ではないでしょうか

ナビ個別指導学院亀岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通う様になってから学校での成績が上がっているので、一定の効果があると思う。

講師 親しみやすくて、気軽に質問ができる。三者面談等で進路の相談にも親身になって対応頂いています。

カリキュラム 子供から詳しくは聞いていませんが、学校での成績も順調なので安心しております。

塾の周りの環境 子供からは詳しくは聞いていませんが、学校での成績も順調なので安心しています。

塾内の環境 ほぼ個別での指導して頂き、集中して取り組めているのだと思います。

良いところや要望 塾に行く事により、最低限その時間は勉強する。更に学習意欲が出て成績のアップすれば値うちがあると思う

その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動や体調不良により出席出来ない時は、振り替えて頂いたのでありがたかった。

慶進館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の値段だと思います。補習してくれるので気になりませんでした。

講師 面倒見の良い先生です。
居残りや、振替も頻繁にしてくださいました。
卒塾してからも大学のレポートなどを手伝ってくださっています。

カリキュラム 季節講習は別料金でした。
講習でやった内容を普通の授業のときに何度も復習してくださいます。

塾の周りの環境 駅近くでコンビニがありました。季節講習でお弁当がいるときはそこで買っていました。

塾内の環境 A、Bクラスで別れており、うちの子供はBクラスでしたが、楽しく授業してくださった。

良いところや要望 テスト前に長いこと教室を開けてくださいました。
トイレが少し古いので新しくしてほしいと子供は言っていました。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 親は直接講師の方とはお会いしませんが、子供はよく解ったと言っていたので、良かったと思います。

カリキュラム 質問がしやすいところが良かったと言っています。申し込み当日、今日から行きたいという、いきなりな要望にも応えていただいて、とても良かったです。

塾内の環境 高校と近いので、学校の帰りに行けるので、良かったと思います。早くついても時間まで自習しておけるのは、とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校からも駅からも近くて、早く行っても自習しやすいという環境が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 明るく、熱意の伝わる授業で子供も信頼しています。高校の講師もされてる先生に教えてもらってとても満足です。

カリキュラム 自分が出来る範囲の時間割りで勉強を進めていく事が出来るので子供にも心の負担が少ないので良かったです。

塾内の環境 違うフロアーは静かな場所もあるのですが、事務所はざわざわしていて
集中して勉強できるかなと不安になりました。
先生方は皆、感じが良くハキハキしてました。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に明るく、感じが良い空間で先生方も良い方達で良い塾に出会えたと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 スーツ姿の方が多く、生徒との距離を保ちながら指導しているように感じた。

カリキュラム まだ始めたばかりなので、よくわからないですが、学校の教科書を使うなどで対応してもらえ、よかったです。

塾内の環境 静かで勉強に集中できるようです。
駅からも近く、通学に便利。

その他気づいたこと、感じたこと 電話対応の方が好印象で、すぐに説明を聞きに行きました。
個別教室は先生との距離も近く、少し騒ついてるかと思ってましたが、環境も良く、本人も気に入ったようですぐに決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 あまり料金については把握してませんが、夏期講習などなると何個か受講すると1つの授業料が浮くシステムがあったので、それは良かったがあのレベルで授業料は少し高い。

講師 全ての講師が年もあまり離れていず、気軽に聞ける感じなのは良かったが周りが騒がしいため時間を測って過去問など解くときは集中できなかった。

カリキュラム 本当にこれで受験大丈夫なのか不安になった。

塾の周りの環境 とにかく小学生、中学生がうるさかった。お遊び程度の人が多い。とても不愉快だった。

塾内の環境 雑音はありまくりです。個別だけど部屋は一緒なので過去問解くときには本当にいらだちます。あと狭くて、勉強しにくいです。

良いところや要望 私の当たった先生はすごい良かった。優しくて親身になって問題など探して着て、教えてくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないが、少し高いと思う。もう少し安いと助かる。

講師 教えてもらったどの先生も優しく、わかりやすい。質問もし易く、話しやすい。

カリキュラム わからないところを何度も教えて貰える。テスト前には、心配な教科も合わせてみて貰える。

塾の周りの環境 駅から近く、また周りもお店が多いので、あまり暗くなく心配が少ない。

塾内の環境 とても静かで綺麗。自習室もあり、少し早く着いても勉強ができる。

良いところや要望 急な病気で休んだ時などは、他の日に振り替えて貰えると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと いつも面談時、丁寧に対応して頂き嬉しいです。子供が楽しく行けてよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じていたが、自習は料金がかからないので、いいと思う。教材は、書き込まないように言われていたので、コピーでもいいと思った。

講師 話しやすい先生が多かったため、わからないところはすぐに聞くことができた。自習のときでも、詳しく教えてくれる先生もいた。

カリキュラム 教材や受講料は、高いと思った。季節講習は復習と予習ができるので、基礎的な学力がついたと思う。

塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいが、車や、演説があって、少しうるさいときもあった。

塾内の環境 掃除は、こまめにされていたためきれいだった。空調も自分で調節できるので、快適だった。

良いところや要望 明るくてフレンドリーなところがいいところだと思う。日曜日も開いていたらもっとよかった。

「京都府亀岡市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

24件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。