山咲学園 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR山陰本線(京都~園部)(嵯峨野線) 亀岡
- 住所
- 京都府亀岡市追分町谷筋25 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、山咲学園全体の口コミ点数・件数です
山咲学園の評判・口コミ
山咲学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 来るものは拒まず去るものは追わずの方針はいいが、人間味は感じにくい
講師 若い先生が問題がわからない時などはLINEで勤務時間外でも教えてくれた
カリキュラム 得意な教科と不得意な教科があっても基本的には同じように教えていた気がする
塾の周りの環境 駅前にあり食事や休憩はそれなりにはあったので問題ないが田舎なので限界はある。ミスドやマクド、スターバックスなどしかないかも。
塾内の環境 教室は少し狭く感じたが中学生にはちょうど良いのかもしれない。大人では狭く感じた
入塾理由 送迎があり個別と集団が選べて地域では最安値の塾だからである。
定期テスト テスト2週間前からはほぼ毎日、塾がありテスト対策としてはよかった。
宿題 宿題はあったが子供には少ない気がする。1時間以内には終わっていたかも
家庭でのサポート 送迎もあり特にサポートはしていないかも。週末の弁当の用意くらい
良いところや要望 基本的にはラインでやり取りしているのでコミュニケーションは今時かも
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振り替えができたりしたのが、家の予定があった時には助かった
総合評価 送迎があったのよかった。また若い先生が時間外にラインでの質問に気持ちよく教えてくれたのが特に良い
山咲学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前の補習など朝早くから夜遅くまで指導していただきました。特に費用はかからなかったです。
講師 その子のレベルにあわせた指導をしていただけました。
レクレーションなどもあり、楽しく塾に通えました
カリキュラム 定期テストでは、学校に合わせた内容で対策してもらえました。進学に際してもその学校の特殊に合わせた対策をしていただきました
塾の周りの環境 駅から徒歩でも近くて、通いやすいと思います。自転車置き場もあり、希望があれば送迎もしていただけます。
塾内の環境 教室は、人数のわりに狭かったように思います。自習室は使いやすいと思います。
入塾理由 きめ細かい指導と面倒見の良さです。
補習も充実してました。
本人も楽しく通えました
定期テスト 各学校に合わせたテスト対策をしてもらえました。夜おそくまで、理解できるまで教えていただけました。
宿題 わりと、多かったとおもいます。負担にならない程度だと思います。
家庭でのサポート 進学の説明会や個人面談など親身になって相談に応じていただけました。
良いところや要望 子供に寄り添った指導を続けていただけたらと思います。教室も綺麗でした。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で休んだ際は、補習の時間をとってもらえるみたいたです。そこが良かったです。
総合評価 子供や親に寄り添ってくださる所が良かったです。費用も安く、通い安い塾です。
山咲学園本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山咲学園 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒621-0804 京都府亀岡市追分町谷筋25 最寄駅:JR山陰本線(京都~園部)(嵯峨野線) 亀岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。