キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

74件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

74件中 120件を表示(新着順)

「三重県鈴鹿市」「高校生」で絞り込みました

みやび個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なので少し高いとは思うが子供の成績を見ていると、高いとは思わない

講師 沢山分からないところを聞いても丁寧に教えてくれる。先生によって教え方が違うところがいまいちでした。

カリキュラム 子供の理解度、ペースにあった授業内容で丁度いいって言っていた。教材も悪くは無いと思う。

塾の周りの環境 家から遠くないので交通の便は悪くない。治安も悪くないと思う。立地も普通だと思う。車混む時は混むし、駐車場も混む時は混むから大変

塾内の環境 悪いところはない。普通に整理整頓されていると思うし、会話以外の音、雑音は無いと思う

入塾理由 ここが1番家から近く通いやすかったから。クチコミがそんなに悪くないからここにした。

良いところや要望 一人一人違うけど、わかりやすい先生の教え方はすごくよかった。一つ一つの問題、進路の話に寄り添ってくれて話を聞いてくれた

総合評価 別に不便なことはなかった。教え方は良かったと思う。でも忙しそうな時期に対応してくれない時があった。

武田塾鈴鹿白子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか塾を検討しましたが、大学受験のための塾なので、妥当な金額だと思います。

講師 先生と歳が近いので、話しやすくて、質問もしやすいです。説明はわかりやすかったです。

カリキュラム 計画を立ててもらえて、自分にあった課題が出るところが良いです。

塾の周りの環境 駅前のため立地や交通の便は良いですが、居酒屋の前にあるので、騒いでいる人の声が聞こえます。
車で迎えに行く時は、駐車場が少ないため不便です。

塾内の環境 教室の前に居酒屋があったり、交差点があるので、中まで雑音が聞こえてきます。

入塾理由 何度も復習を繰り返し、できるまで徹底サポートしてくれるところ

良いところや要望 自習室が完備され、わからないところはいつでも質問できるところが良いと思います。
自習室の解放時間も長いです。

総合評価 自学自習の計画、スケジュールを徹底的に管理し、わかるまでサポートしてくれるところ

eisu白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。生徒が実績を残せば塾の評判も上がるので生徒が増えると思います。

講師 やる気があって頑張っている生徒に対しては講師も気にかけてくれて成績も少しずつのびました。

カリキュラム 基本から本人の実力によって講師が教える内容を考えてくれていると感じました。

塾の周りの環境 生徒本人のやる気と努力で講師もそれに合った指導をしてくれるところがいいところなんですが授業料が高いです。

塾内の環境 駅に近く騒音を気にしていましたが、そんなことはなくいい環境で受講できていたみたいです。

入塾理由 子供本人が塾の雰囲気が気に入って塾に入校をきめました。
宿題も塾の自習室で終わらせてきてくれています。

定期テスト 完璧ではないけど定期テストではここがでるんじゃないか?とアドバイスをしてくれていました。

宿題 宿題の量は少し多いと感じましたが子供は何とかこなしていました。

家庭でのサポート 学校の部活、塾と頑張っていることは分かっていたので休みの日は遊びに連れていくことを意識していました。

良いところや要望 生徒が希望すれば自習室を使わせてくれて、わからないところがあれば時間をとって教えてくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は部活で疲れた状態でよく塾もこなしていたなと感心します。

総合評価 生徒本人のやるきがあればサポートしてくれる塾だと思います。ただ料金が高いと感じます。

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないと思うがもう少し気軽な値段であればとは思う

講師 子供と相性が良い先生があたっていたので良かったがたまに別の先生になると指導に疑問を覚える部分もあった

カリキュラム 学習の仕方を習得するために必要な教材が揃っていたと思う
またその選定に的確なアドバイスがあったと思う

塾の周りの環境 自宅からちょっと遠いので送迎が大変だった
駐車スペースが少し少ないので早めに待機する必要があった
その他は特に問題はない

塾内の環境 基本的に個別なので環境は良い方だと思うが、個室ではないので周りの声は聞こえるので、場合によってはうるさい時がある

入塾理由 子供が体験で気に入った
個別指導が希望だった
先生の指導が子供に合っていた

定期テスト テスト範囲を調べその対策にあった内容の学習を指導していたと思う

宿題 宿題は出されていたが学校の宿題、部活等を考慮して量を決めていたので問題はない

その他気づいたこと、感じたこと 予定が変更になった場合、柔軟に対応したくれたと思う
電話、ネット等連絡手段がありいつでも連絡がとれたのが良かった

総合評価 勉強を教えるだけではなく、どのように学習していくのが良いか指導してくれたと思う

相川学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思った。しかし、追加料金はなし立ったので、助かりました。

講師 熱心に指導はしてくれたが、自分からなかなか質問がてきなかった

カリキュラム 教材は本人に合わせてくれていたのでレベルにあっていたのか良かった

塾の周りの環境 家からちかいので通いやすかった
暗い通りもなく、安全だったのがよかったです。
毎日のことなので安心しました。

塾内の環境 教室は狭かったが、それほどきにならなかった。
自習室もあったのもよかったです。

入塾理由 近くにあり、本人にあった指導方法だと思った。友達も通っており、長く続くと思ったから

定期テスト 定期試験対策は、あった。本人からもう少し講師に歩み寄って行ければもっとよかったかな

宿題 本人にあわせて宿題がでました。無理なくできたので長くかよえてよかったです。

家庭でのサポート 塾までの、送迎はしました。夜遅くなるとしんぱいでしたから。説明会はきちんと、参加した

良いところや要望 たくさんの生徒さんがいるせいかなかなか先生と話す機か機会がなく残念でした

その他気づいたこと、感じたこと 本人からの連絡だけではわからないことがあり、説明会をオンラインでいつでもみれたらありがたい

総合評価 熱心に指導してもらったのですが、本人がやる気をだせるようにして欲しい

ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通くらいだと思う。コマ数に応じて、テキストは負担。

講師 高校受験に向けて数学を強化したかったが、成績が上がったのかは?わからない。
通わなくても同じだったかも知れない。

カリキュラム コマ数を増やすように仕向けてくるようなところが見えた。高校受験も希望校は合格出来る範囲のレベルであったが本人が通いたいという意思が強かったので通わせ田だけ。

塾の周りの環境 駅からは遠く親の送り迎えが必要な場所。
駐車場が狭く、コマの終わりの時間になると迎えの車が多く停めることが出来ない。毎回困っていた。

入塾理由 高校進学にあたり、苦手な科目を強化し平均点を上げたかった。高校合格が目標値

定期テスト 特に成績は変わらない。
対策もコマ数を増やすように言われただけ。

宿題 自分が出来る量、学校からの宿題も考慮してくれていた。わからないところは教えてくれた。

家庭でのサポート 塾の送り迎え、教育の方針等は随時連絡があった。

その他気づいたこと、感じたこと 前期で高校に合格したが、その時点で退校届けを出した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人の意欲を引き出しサポートがよく本人も努力を重ねれた。本人の性格に合う講師を選んでいただき確実に身についたと思います

塾の周りの環境 近くに薬局もあり利用できる環境が、よかった。長期時間の学習時に利用できる店舗が近くにあると本人も親も助かりました

塾内の環境 特に悪い不便とか不満はないように思いますが、靴の履き替えが面倒
靴の間違いもあるようですし

入塾理由 受験対策を取りたいと思い、本人も勉強についていけないので、ポイントを掴みように教えていただいた

定期テスト 定期テスト対策は十分に苦手対策をしてくれていたようです苦手意識を無くした指導だった

宿題 量は少し多いように思いますが、本人が嫌いな勉強を確実に理解できるまで持って行ってくださった

家庭でのサポート 本人の自覚と意思を持たせるために、あまり関わりを持たず本人に任せた

良いところや要望 LINEで連絡を取れ三者面談もwebできる
登録できたので最近は楽だったように思います

その他気づいたこと、感じたこと 本人が振替を嫌がって、受講しなくても受講料の返金が無いのがちょっと不満だったが、これは振替希望しないこちらにも問題があった

総合評価 勉強嫌いの子、確実に力をスイッチを入れてくれると本当に思いました

東進衛星予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に提示した金額から、夏期講習や冬季講習などのオプションが加わりそんなに安くなかった。
また、学年が上がるとより高額な料金のコースを勧めてきた。

講師 息子にも問題があるのですが、内向的で受動的な性格だったためほとんど自習も行かなかった。
そんな時もあまり積極的に通塾するようにはたらきかけてくれなかった。

カリキュラム 詳しくは把握していないのですが、あとから他の塾の先生に聞いた話だと出来る子も出来ない子も同じ教材を使っていた。
また、映像授業だった点もウチの子供には合ってなかったのだと思います。

塾の周りの環境 塾自体の立地条件は白子駅から3分でいいのですが、塾の場所が学校から自宅を通り越した場所だったので送迎がついてまわった。

塾内の環境 通塾するにあたり送迎がついてまわったのですが、駐車場が不足していたのでその点が困った。

入塾理由 中学生の時に通っていた塾と提携しており、塾から勧められたのと、最近宣伝や地元でも見かける有名予備校だったから

良いところや要望 自主的に勉強のスケジュールを立てられる子なら、学校の授業に関係なく進められるのでいいのかもしれません。
ただ、学校の授業にあまり対応してなかったので、その点をクリアできれば少しは良くなると思います。

総合評価 この塾は能動的に勉強に取り組め、計画的にどんどん貪欲に進む子ならいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較したところ、個別の値段として、申し分ないと思います。映像とセットで映像も安く受けることができるのはよい。

講師 本人がよいと言っていた。わかりやすい。やさしい、丁寧。2対1なので、相手により、不公平なことはある。

カリキュラム 大学受験に必要な、勉強方法を教えてくれた。映像は苦手な単元だけ、できるのがいい。

塾の周りの環境 高校から近い。高校授業が終わったら、立ち寄って自習できるし、自習して、授業うけることができるのがよい。

塾内の環境 自習スペースはきれいに整頓されてます。落ち着いた静かな環境。気楽に行けるのが、いい。土日祝日使える。昼からなのは残念だけど、遅くまで使えるのは、よい。

良いところや要望 入塾時の説明はゆっくり丁寧でした。あとで、わからないこととか、メールできけるし、嫌な感じなく、応対してくれるので、ありがたい。電話はしにくいので。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とメールでやりとりできたり、日程も、アプリで確認できるので、わかりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったより高め。
季節講習は予算に合った回数で決められるのが良かった。

講師 現役の先生で分かりやすく理解しやすい。
授業が楽しく集中しやすい。


カリキュラム 本人に合ったカリキュラムで授業を進めてくれる。
教材も強制ではないのが良い。

塾の周りの環境 最寄り駅より少し離れているのが少し不便なところ、その為車送迎になるので移動に時間がかかる。

塾内の環境 教室内はとてもキレイ。
個別指導なので仕切りがあるのが良い。

良いところや要望 入退室の登録で保護者に滞在確認の連絡が届くので安心できる。
自習室も自由に利用出来るのが良い。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思う。ただ年末も自習室を開放してもらったりしたため施設利用費だと考えている。

講師 授業のたびに大学の2次試験に向けて問題を抜粋して出題してもらい、受験する大学に必要な単元を的確に指摘して頂けた。かつ解説も丁寧だった。

カリキュラム 自分で対策をどのようにすれば良いか考える事が難しかったため、共通テストに向けた計画を細かく考えてもらえたことでその通りに進めるだけでよくなり、対策へのストレスがとても減り目の前のことに集中できた。

塾の周りの環境 お弁当屋がすぐ真下にあることでご飯の調達はとても簡単だった。一日中塾に籠っていたので昼ご飯は家から持ってきて夕飯はお弁当屋で休憩がてら買いに行っていた。

塾内の環境 自分だけが使える机があり、教材を置いておくこともできた。仕切りもついていたので他の人が気になることはほとんど無かった。英語教室の声はしたが音楽を聴いていたので何も気にならなかった。

良いところや要望 自習室の温度をもう少し冬はあげて欲しい。20度は寒い。
暖房の風が冷たく首筋が特に冷えた。

その他気づいたこと、感じたこと どうしようも無いのかなと思っているが今どき男女兼用のトイレは使用が少し憚られた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方なのかなと思います。
塾に自主的に勉強に取り組むようになったと思うので妥当な値段だと思います。

講師 年齢の近い講師が多いため親しみやすく、子供にあった講師が選べるので良いと思います。

カリキュラム 苦手な教科の項目を選択して、できないところを中心に授業を行ってくれるのでよかったです。

塾の周りの環境 塾の近くに薬局や少し歩きますが、コンビニがあるため昼食や飲み物など買うときに便利だと思います。

塾内の環境 教室は人数が多いため狭いですが、自習室や自習席などが設けられておりとてもありがたいです。

良いところや要望 面談が定期的にあり、定期テスト等の対策もしてくださるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 急な用事や体調を崩し、休んだ際に、スケジュール変更をすぐして頂いて対応が早くてとても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金高い。かなり負担。
学校の成績で割引制度あれば、良かったのに。そしたら子供も頑張りもあったかもしれないし、友達を誘う事もしたと思う

講師 教え方がまちまち。先生も親切に相談にのってくれる方から時間で割り切って途中でも終わる先生もいて気に入られないと、やりづらかったと子供は言ってた

カリキュラム カリキュラムまぁまぁの様です
季節講習は料金高いので、生活に困った

塾の周りの環境 通いやすい。買い物などしてお迎えにも時間つぶせました。ショッピングセンターにあるのは良いと思う。

塾内の環境 先生とのお喋りする生徒もいて、集中できない事もあった。
個々の時間集中出来る空間が欲しい。質問も分かるまで教えてもらおうとすると先生の顔がゆがんだらしく聞きにくい。大人しいので、しつこく聞けない。

良いところや要望 先生がコミュニティ能力がまちまち。
大学受験の専門チームも欲しいです。
浪人したらどうなるかとか、私立でも良い事あるとか先生から教えて欲しかった。まだまだ子供自身で将来決めるのはしんどかった。

その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾と名前につられたけど。国立行けず残念でした。
大学や専門学校の説明が余り無くて、コンピュータの判定を信じて選ぶので子供のメンタルも見てほしい。
男の子先生は怖い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な値段かと思われますが、マンツーマンなので他の塾より少し高いです。

講師 年齢の高い講師の方に指導してもらいましたが、長年の経験と知識を活かしたやり方でとても安心して勉強できました。

カリキュラム もう少し生徒に寄り添った教材があるといいと思いました。オンラインで受けることができる授業がとても便利だと思いました。

塾の周りの環境 駅近でとても便利です。小中高の学校が近く、通っている生徒はとても通いやすかったと思います。コンビニも近く便利でした。

塾内の環境 小学生もいるので少しうるさかったのと敷地が狭いので人が密集しがちだった。自習スペースが生徒の人数に対して少なかったので、自習をしに行かない日もあった。

良いところや要望 マンツーマンなので親身になって教えてくれたり、相談に乗ってもらうことができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の同等施設並みの料金で、特段の特色も認められないので、こんなものでしょう。

講師 年齢の若い担当講師で、話しやすかったようです。指導態度は一般的で、厳しさはあまり感じられませんでした。施設は、駅に近く、自習等にも利用できて便利でした。

塾の周りの環境 駅前ロータリーに立地しており、周辺に飲食店やコンビニもあり、普通にコンパクトで便利です。

塾内の環境 教室は狭いようですが、自習室等も割に自由に利用できていたようです。

良いところや要望 講師陣の力量がもっと上がれば、立地もよいので人気が出るでしょう。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾に比べると料金は高い方だと思いました。講習費の負担は大きかったです。

講師 進学校受験の塾生には熱心な指導でしたがそうでない塾生にはそれほどの指導はありませんでした。

カリキュラム 特別講習費は高額と感じました。開催回数も多い様に感じました。教材は特に何も感じませんでした。

塾の周りの環境 駅に近いので送迎だけでなく、自分で通塾出来るので良いのではなかったでしょうか。駐車スペースが少なかったので迎え時は塾前道路が混雑しました。

塾内の環境 近くに電車が走っていたのですが騒音対策はしっかりとられていたので問題なく授業に集中出来たのではないでしょうか。

良いところや要望 特にこれと言ってありませんが受験高校で指導の熱の入れ方を変えないで平等にして欲しいです。

秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には妥当な値段かな、と。各種講習が高く、受験前はかなり負担増でした。

講師 基本的には良い先生方が多いのですが、慣れてきた頃に毎年変わるので、何とも言えない。

カリキュラム 季節講習は豊富で良かったが料金が高い。教材はあまり使わなかったものもあるので、いまいち。

塾の周りの環境 駅に近く便利。ただ駐車場が狭く送迎時が大変。居酒屋が周りに多いのと、電車の音や国道を走る車の音が若干うるさい。

塾内の環境 教室も自習室も使いやすく良かったようです。トイレの数が少ないのは難点。

良いところや要望 振替を柔軟にしてくれて助かりました。先生方が慣れてきた頃に毎年変わるのが難点。

その他気づいたこと、感じたこと 資格対策などがあまりないのが、残念でした。メールや電話での対応には迅速に対応してくれて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じた。他の大手塾よりは安いのかもしれないが

講師 教えてもらったのは一人だったが、わかりやすくて非常に良かった

カリキュラム 1週間単位で予定を組んでくれてやるべき事が決まっていて良い。

塾の周りの環境 単純に家から一番近い塾で、自転車で行ける距離ですごくよかった

塾内の環境 自習室が結構広くて静かで勉強にすごく集中できる。素晴らしい。

良いところや要望 やはりスケジュールを管理、調整をしてくれるところが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日自習室を使えて通っていた間はずっと行っていた。凄く良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾も同じ様な価格設定で、高いと感じることはないですが、他教科をやると倍になるので、大変でした。

講師 特にないかな、個人的な意見ですがどの塾も同じ事をやってると思います

カリキュラム 学校より、先に授業教科をやれるので、学校での理解度は漠然と上がる気がします。

塾の周りの環境 自宅から近く親のくるまでの送迎です、駐車場もたくさんあり問題ありません

塾内の環境 教室自体は狭く感じるがあくまて個別指導なので広さなどは問題無いかと思います。

良いところや要望 連絡も個別教員から直接やりとりできるのでまだで問題になることや悩みもなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一貫して同じ先生が指導にあたって居ましたので交代要員的な先生にならなかったかな。

東進衛星予備校平田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり安いとは思いませんが他の予備校と同じくらいか少し安いくらいでした。

講師 講師との関係に少し距離を感じるところがあり、子どもの本心を聞いてもらえてないかなと感じることがありました。
大学受験でメンタル部分のところをケアしてもらえたらありがたかったと思いました。

カリキュラム 子どもの話を聞いただけなので詳しくはわかりませんが、教材は内容もわかりやすくしっかりカリキュラムが組まれていたと思います。

塾の周りの環境 基本的には自宅から自転車で20分かけて通っていました。
駅前ということもあり雨の日は助かりました。
近くにコンビニやスーパーもあり空き時間にすぐに買い物もできて安心です。
駐車スペースもあり車での送迎もなんの問題もありませんでした。

塾内の環境 きれいに掃除されていて勉強しやすそうな環境だと思いました。
自宅ではなかなか集中が続かないので自習室をほぼ毎日利用出来るのはありがたかったです。

良いところや要望 受験校を決めたりするのに何度か面談させていただきました。子どもの希望通りにしたのですがやはり厳しいことも言って欲しかったです。
たくさんの大学を受けて一校しか受かりませんでした。挑戦ばかりしていたのかなと思ってます。
しかし面談では本当丁寧に話していただき感謝してます。

「三重県鈴鹿市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

74件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。