
塾、予備校の口コミ・評判
5件中 1~5件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「茨城県つくばみらい市」「高校生」で絞り込みました
創育ゼミナールみらい平教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 居残りしても丁寧にみてもらうことが出来ました。
親身になって相談にものってくれます。
講師 子供にわかりやすく丁寧に指導してくれました。
学校よりもわかりやすいと子供は言っていました。
カリキュラム 進学についてのアドバイスも学校の先生よりもわかりやすく親身になってくれました。
塾の周りの環境 治安は悪くないですが車での送迎をたまにしていました。
本人が自転車で行くことも多かったです。
不便ではなかったです。
塾内の環境 室内は綺麗で清掃も行き届いていました。
空調なども問題なかったです。
入塾理由 先生がいいと評判で実際体験して本人にあっていたのが決め手です。
良いところや要望 とにかく先生がみんな親身になってくれわかりやすい指導をしてくれました。
総合評価 子供にとても合う塾だったと思います。
塾での友達との関係も良好でした。
未来創造塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室よりは安く感じるが、夏期講習や冬季講習などを入れるとお金がかかった
講師 年齢の近い先生が多く、話しやすかったみたいです。
勉強のことだけじゃなく、進路についても相談できて良かったです。
カリキュラム 教材が多く、やりきれなかった。季節の講習は自分のペースですすめていました。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近かったので、学校帰りに直接寄ることができていいです。帰りは暗くて心配なので迎えに行っていますが。
塾内の環境 途中で新校舎ができて、とてもキレイな校舎で、自習室も広く良かったです。
入塾理由 中学に進学し、部活との両立が難しく勉強の時間を確保するため通わせた。
定期テスト 定期テスト前に、無料で理科と社会の授業がありお世話になりました。
宿題 宿題は特に出されていなかったようで、少し心配でしたが勉強に追われることなく良かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、受験の説明会、定期的にある面談をしていました。
良いところや要望 急な休みにも快く対応してくれるのでたすかりました。進路の相談も熱心に聞いてくれました。
総合評価 年齢の近い先生が教えてくれて、うちの娘にはとても合っているようでした。
思学舎みらい平教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや、たかくかんじていたが、実際に受ける授業の質がよくサービスに見合っているため無難な価格帯だと感じる。
講師 子供の質問等に迅速に対応していただける上に、プリントや過去問を効率よく活用しており受験に役立つ。
カリキュラム 二つのクラスに分かれており、進むスピードが速いクラスと遅いクラスがあるため、子どもに合った指導を期待できる。
塾の周りの環境 電車やバスなどの公共交通機関に恵まれており、送迎ができない場合でも、気軽に通うことができる点がよかった。また、送迎の場合においても、駐車場が広く安全に送り届けることができるため交通の便は非常によかった。
塾内の環境 自習ルームや授業ルーム、トイレなどが新しくとてもきれいに保たれているため、居心地がよいと子供からよく聞く。一方で、自習ルームがやや狭くも感じる。
入塾理由 様々なサイトでの口コミ、評判がよく、子供の友人もこの塾に通っているというので、紹介制度を利用し、入塾した。また、広告などを見かけることもあり、好印象を抱いていたことも大きな要因である。
良いところや要望 塾で実施される模試が多く、普段の勉強の成果を実感する機会に恵まれている。また、受験本番前の指導も生徒をよく気遣い送り出してくれる点が非常に良い。
総合評価 指導内容も設備も整っており、子供を通わせるには便利な立地であるため、非常に良い印象である。駐車場は広いが混雑している時は、安全面に注意する必要がある。
個別指導 スクールIEみらい平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはわたしはよくわからないが、チェーン校なのでそこそこ高かったと思う。
講師 指導は熱心だったが、大学受験問題に対応できる講師がおらず、授業に持っていっても悩んでしまうことが多々あった。
カリキュラム カリキュラムは自由だったのでやりやすかったが、塾側で提示された教材簡単すぎて手応えがなかった。
塾の周りの環境 最寄駅から近かったので、自習しに行くにはとても良かったし、綺麗なのでやる気も起きた。
塾内の環境 雑音はなく、きれいだった。自習スペースが完備されていて、勉強しやすかった。
良いところや要望 自習できてよかった。駅からもそこそこ近いので行きやすかった。もう少し年齢が高めの生徒も対応できるようになるともっといいと思う。
個別指導 スクールIEみらい平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金には、あまり満足していません。他の塾より高めなので、教材費も高め
講師 我が子は、毎回遅刻しているのに、厳しく注意してくれている様子がみられない。熱意が感じられない
カリキュラム 最初は、その子に合うように、能力をみてテキストを作成してくれた
塾の周りの環境 自宅から、自分一人で行ける距離にあるし、そのかん、人通りもあるので、安心
塾内の環境 教室は、狭くあまり仕切りがないので、集中して出来ているか不明
良いところや要望 特に思いあたることはないが、強いて言えば要望は考慮してくれる
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ