
塾、予備校の口コミ・評判
12件中 1~12件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「茨城県龍ケ崎市」「高校生」で絞り込みました
思学舎パーソナル龍ケ崎市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習があると通常の塾費用に上乗せされるので高いと感じる。
講師 小学校からお世話になっている先生がいます。本人の学力に合わせて教材やプリントを用意してくれます。また、子供が質問した難問を先生が持ち帰り、次回一緒に解いて下さったなど一人一人に親身に寄り添って指導してくださっています。
カリキュラム 試験前には試験対策として塾の内容を合わせてくれています。季節講習も充実しています。
塾の周りの環境 駅中ですが自転車で行くと有料駐輪場を利用することになる。休み時間毎に自転車を移動して料金がかからないようにしている
塾内の環境 以前の場所から合併したためか教室が狭くなったようにかんじます。
入塾理由 職場の近くで送迎がしやすいことと、安心して通うことができるため決めました。他の塾も体験入塾しましたが本人に一番合っているため決めました。
定期テスト 定期テスト対策もきちんと行ってくれます。数学と英語を選択しているのですが、成績が上がっています。
宿題 初めは宿題をやるのが大変そうでしたが学習習慣がつきました。量は適正だとおもいます。
良いところや要望 塾の合併前は先生がいつも玄関先でお見送りをしてくださり保護者とも顔の見える関係が作れていたので安心して塾に通わせることができていました。またトラブル発生時などは先生が親身に対応して下さり本当に感謝しています。合併後は駅中になったので面談の時にしか先生にお会いすることができず残念ですが成績だけでなく子供の成長を見守る姿勢が感じられ、こちらの塾を選んで本当によかったと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 海外留学で通塾できない時は塾の日程を調整できた。急な欠席にも柔軟に対応してくれました。
総合評価 自分のペースで進めたい子に適している塾だと思います。それに一人一人に合わせて教えてくれるので子どもにとっても負担なく通えると思います。定期的に面談があり、子どもに合わせたプランを考えてくれます。家庭の様子なども伝えることで本人に合わせた指導をしてくれるので安心して通わせることができます。
いばしん個別指導学院竜ヶ崎たつのこ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、ほどほどだと思います。その他に特別な料金もかからなかった、例えば、高いテキスト代などなかったのは良かった。
塾の周りの環境 塾の周りもドラッグストア等があり明るいので、治安的にも安心。
入塾理由 基礎からの学力の定着を目的に、通える範囲内から選びました。
定期テスト 基本は学校の教科書と授業を、補完徹底するものだったので、定期テストにも役立った。
家庭でのサポート 特別なサポートはほとんどしておらず、入塾の手続きや短期講習の手続きをした程度です。
良いところや要望 親から見ての不満は特にありません。学校の教科書や授業に沿った内容であったのが良かったです。
総合評価 学校の教科書や授業の補完、徹底が目的であれば、十分役に立つと思います。
茨進ハイスクール佐貫駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。個別授業で、しっかりと指導を受け、成績もいいので。
講師 個別授業で、学校の成績も上位をキープできているため、指導はいいと思う。
カリキュラム テキストや配布されたプリントなど、上位の成績を取っているので息子にあっていると思われる。
塾の周りの環境 駅前校であるため、交通の便がいい。駐車場も広く完備されているため、同所に駐車し、待つことができること。
塾内の環境 集団用の教室と個別用の教室が完備されており、またそうじもされていてきれいである。
入塾理由 中学受験をするに際して、自宅近くであったこと。また、実績もあるため。
定期テスト 定期テスト対策は、いいようです。きちんとわからないことを丁寧に解説をしてくれるよえです。
宿題 量は適量みたいで、終わらない程の量でもなく、息子にとっては、適量。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや中学受験の際は、説明会や学校見学会に参加していた。
良いところや要望 集団と個別コースがしっかりしており、中学受験の際は受験コースを受講していた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、中学受験の際の塾長が面倒見がよく、おかげでいまがある。
総合評価 中学受験にはいい塾だと思います。次は大学受験に向け継続して通っているが、予備校でないため、少し不安がある。
茨進ゼミナール竜ヶ崎たつのこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学実数から妥当な金額だと思います。試験後のアフターフォローもあるため。
講師 熱心に指導してくれている。そのため学力の向上に繋がっている。今後も継続していきたい。
カリキュラム 教材はカリキュラムに沿った内容であり、真面目に取り組めば学力向上に繋がっている。今後も継続していきたい。
塾の周りの環境 塾は家から徒歩10分程度であり安全である。雨の日もドラッグストア内の敷地に塾があるため車も停めやすい。
塾内の環境 塾の教室や自習室が充実している。広さや明るさも含めて。勉強するには最適である。
入塾理由 有名な塾であり進学実績があるため。学力向上が望める。家から近いため。
定期テスト 定期試験対策も充実しており、試験後のアフターフォローも充実している。
宿題 学力を向上させるには適度な難易度である。試験後のアフターフォローも充実している。
家庭でのサポート 塾は家から徒歩でも近いが、雨天時は安全のために車で送迎を行っている。
良いところや要望 欠席時のアフターフォローが充実している。タブレットなどで過去の授業を閲覧できるため。
その他気づいたこと、感じたこと アフターフォローが充実しております。
総合評価 実際に学力向上に繋がっているため。叱咤激励もしてくれるのでモチベーションアップにも繋がっている。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習を多く申し込むと高くなります。入試前は勧められて授業を増やしました。
講師 合う先生に変えていただけるという点では、安心してかよわせることが出来ました。
カリキュラム 苦手なところを重点的に補習していただくことが出来ました。助かりました。
塾の周りの環境 本人の自転車による通塾でしたが、車での送迎は駐車場が狭く大変でした。終了のメールが来るので、それに合わせて出ていく感じでした。
塾内の環境 特に、本人からのクレームがなかったので、気になる事はなかったのだと思います。
入塾理由 人見知りなのですが、個人的に教えていただく方が本人も学び易いと思ったので。
定期テスト 対応していただきました。
個人ですので、苦手なところを中心に。
宿題 部活動が大変だった為、その点を理解していただき、あまり多い量の宿題はなかったようです。
良いところや要望 駐車場の増設が叶えば、もう少し魅力が増すのではないかと思おます。
総合評価 個人に合わせて対応してくれるので、そのような店では良いかと思います。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく相場程度かと思われます。成績の伸び率を見ると納得の行く設定かと言われると疑問が残ります。
講師 正直 成績が抜群に上がったかと言えば疑問ではあるが、講義のコマがない日や時間も自主学習の場として通う事が出来るのは本人としてはありがたかったようだ。自学の時も先生に質問し、教えてもらえるのも評価できます。
カリキュラム 成績の伸びがイマイチなのは、本人努力が足りないとかではないと思われます。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、兎に角停めづらい。迎えの時間になると送迎の為の路駐車で溢れる。
塾内の環境 勉強の環境としては悪くないかと思う。環境については割と神経質な子ではあるが不満を聞いた事はないです。
良いところや要望 私用でどうしても入れない時に、コマの変更もある程度の融通を利かせてくれるのは助かりました。
茨進ハイスクール佐貫駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らない。
でも、地元を知らない人にしたら
地元を知っていているプロに任せるのが
良いかと思い入塾させました。
講師 やるきのある子供には
一生懸命教えてくれる!
とても良いと思いました。
カリキュラム 内容については知らない。
子どもの成績が少しつづでも伸びているので
間違っていないと思います。
塾の周りの環境 帰りが23時頃の時もありますが
問題なく対応できています。
全体を含めて良いと思います。
塾内の環境 しっかり勉強できていて
成績も伸びているので
問題ないと思います。
良いところや要望 私達がガツガツ攻め込めば
しっかり答えてくれる体質なのが良かったです。
しかし、親にも常識が必要です。
茨進ハイスクール佐貫駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的かと思っております。すばらしい質を提供してもらえます
講師 年齢が近い講師が多いので、気軽に相談できることがいいところです
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選んでくれるので、とても難しいということはない
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにいくことができて、あかり迎えが楽でした
塾内の環境 教室は人数の割にひろく、コロナ対策もしっかりしているので安心でした
良いところや要望 休みの連絡は早くしてくれるので、予定を立てやすいところがいいですね
その他気づいたこと、感じたこと 熱がででしまって休んだときには歩行をやってかれたりするのでいいね
桜丘進学教室竜ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より、お手頃価格かなと思います。兄弟がいたら入塾金が免除になりました。
講師 数学が 特にわかりやすかったようで、とても助かりました。面談の時も、このまま志望校を目指して大丈夫、と押して頂いたので 心強かったです。
カリキュラム 定期テスト前は、講習も受けさせてもらいました。普段受けてない教科も、休みの期間は受講料を出せば参加できましたので、受験前は利用しました。
塾の周りの環境 通り沿いにあり、反対側に銀行の駐車場があって助かりました。騒がしい場所でもなかったですね。
塾内の環境 余裕があるスペースだと聞いてます。ただ、エアコンの匂いがきついかな。帰ってくると よくわかります。
良いところや要望 料金もよかったですし、わかりやすかったようで とてもありがたかったです。エアコンの掃除をしてもらえたらいいのかなと思います。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金ですので、予算合に合わせて相談に乗っていただきました。
講師 気の合う先生と巡り会うことが出来、成績が上がったことで自信がつきました
カリキュラム 高校では、教科書や過去問が中心でしたから、独自の教材のついてはわかりません。 面接や書類にも親切に対応して頂きました。
塾の周りの環境 ウチからは少し遠いので、車での送迎かバイクで通っていました。
塾内の環境 小さい子と同じ時間になると、少々うるさかったようです。 自習に行けたのは良かったようです。
良いところや要望 気の合う先生にお願いできる点は、良いと思もいます。 子供のヤル気によって、どれだけ伸びるかが決めると思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほんとうに親身になって対応して頂きました。志望校へ進学でき、本人も喜んでいましたが、先生方と喜んで下さりありがたいです。
いばしん個別指導学院佐貫駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は高いって、みんな言ってましたが、正月も合宿も全部行ったので、結構かかったと思います。親が自分のためにやってくれたので、ありがたいって思います。他の塾と比べても高いって言ってました。
講師 数学の先生は、毎時間演習や過去問に時間をかけて、間違ったところは出来るまで何回もやらせるので大変でしたが、自分が志望校に合格出来たのは、先生のおかげだと思います。学校のテストの間違えも解き直したら、見てくれたし、理科の先生は受験する学校も一緒に選ぶのに相談に乗ってくれて良かったです。
カリキュラム 私は特に数学が苦手だったので、前に戻って、しっかり基礎を教えてもらいました。過去問もやり、時間配分や計算のミスがないように、課題と宿題の他にも夏休みのテキストを復習したり、受験までしっかりと教えてもらいました。
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの車がいっぱいで近くまで来れない時は、駅で待っていました。コンビニとマックしかないので、誘惑はありませんが、本屋があったら良かったと思います。近くの飲みやがちょっとイヤでした。
塾内の環境 自主学習する場所は狭くて、早く行かないと席がすぐいっぱいになっちゃって、なかなか空かないので大変でした。1日いる時は、昼と夜の分の弁当を持って行きました。先生がいるので、わからないところは、すぐ聞けて良かったです。
良いところや要望 理科と英語の先生はすごく良かったですが、一部の先生はあまり感じがよくなかったです。特に英語の先生は、合格した特に一緒に喜んでくれたので、すごく良かったと思います。
いばしん個別指導学院佐貫駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私自身がお金を払ってなかったため、いくらしたのかは分からないが、高かったと思う。ヽ(´Д`;)ノ
講師 先生によるが、分かりやすく指導してもらった。何度でも授業を見て繰り返し復習出来るのがよい。
カリキュラム 誰が見ても分かりやすいテキスト、志望校別のテキストでしっかりと対策できた
塾の周りの環境 駅直結のため、とても通いやすく、治安もよかった。夜遅くまでいてもあんしんできる
塾内の環境 自習室があり、勉強のしやすい環境だったが、飲食する人、寝る人も多く集中しずらかった。
良いところや要望 フレンドリーなスタッフと、塾長がいたため分からないところも気軽に聞くことができた。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ