キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

105件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

105件中 6180件を表示(新着順)

「広島県呉市」「高校生」で絞り込みました

個別教室のトライ呉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習料金は少々割高ですが、完全個別性だと思うと納得できます。

講師 学習を理解しているか否かや、アドバイスなど丁寧に指導してくれています。

カリキュラム 今後の学習範囲などを確認してくれて丁寧に指導してくれています。

塾の周りの環境 駅前にあり大変便利です。入退室お知らせメールシステムがあり安心です。

塾内の環境 試験前や時間帯によっては自習スペースの空きがない時があります。

良いところや要望 完全個別性のスケジュールが設定されてあり、急な対応もしてくれるなど良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設利用料金等の料金が発生しているため、思ったよりも高価だったが、本人が気に入っているのでよしとしている。

講師 本人は良かったといっている。
英語を選択しているが、とても発音の良い講師だと聞いている。

カリキュラム キャンペーンの夏期講習80分5回がうけれたのでよかった。

塾の周りの環境 学校から通う際に利用している駅のすぐ近くにあるため、非常に利便性が良いと思う。

塾内の環境 自主勉強をするために塾の時間より早く塾に行って勉強したが、集中できてよかったといっている。

良いところや要望 電話で照会した時、説明を聞きにいった時の代表者の方の対応が感じがよかった。ほかの塾も聞いてから決めようとも思っていたが、本人も通うのに便利だったので、即決した。

コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ややお高めですが5教科勉強することができ、しっかり教えてもらえるので値段の割にはいいと思います。

講師 相談しやすく受験の時に親身になって教えてくれました。
また、質問した時分かるまで何度も教えてくれました。

カリキュラム 学校より少し早かったので学校の授業が復習になりました。講習会ではしっかり復習できるので安心して新学期をむかえることができました。

塾の周りの環境 コンビニや飲食店、バス停が近くにあり学校からも近いのでとても便利でした。

塾内の環境 みんな仲がよく静かに勉強できる自習室があり、切磋琢磨できました。

良いところや要望 塾の中に自動販売機があり、水分補給しやすいです。
一人一人に対して先生が親身に受け応えしてくれます。

個別教室のトライ呉駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師を選ぶ際、希望を聞いてくれた。

カリキュラム 良かった点は、自分のペースで進められそうだった。苦手教科を優先し、学習内容の変更ができる。悪かった点は、今はわからない。

塾内の環境 良かった点は、バス停が近い。
学習スペースと自習スペースに間仕切りがないので集中できそうにない。自習用の机に間仕切りがない。

その他気づいたこと、感じたこと AIでの評価が楽しみ。目標設定と達成度が明確に判る。やる気を引き出すようにお願いします。

国公立ゼミナール広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだが、これに見合う対応をしてもらった。国立は無理と思っていたが、無事合格できている

講師 生徒の考えをきちんと聞き、真剣に対応していたし、プライベートな事も相談にのっていた模様

カリキュラム カリキュラムの構成は、子供には合っていた感じ。ただ私達には、これでいいのかと感じる部分もあった

塾の周りの環境 商店街のちゅうしんにあり、非常に便がよかったことが、永く続けてこれた理由

塾内の環境 自習室がある模様で、休みのひは、終日解放されていたこどがとても助かった

良いところや要望 先生が子供にとって非常に合っていたようだ。卒業しても塾へ遊びにいくほど、気に入っていた模様

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多く、これに馴染める子供はいいが、競争心がない子供は如何かと思う

鷗州塾焼山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校になってからは少し日にちが減ったように思った。

講師 子供が馴染みやすかったのが1番良かった。個別に変更してからは相談しやすくなった

カリキュラム 子供にあったカリキュラムで分かりやすかったと思う。と同時にしっかりと指導してもらった

塾の周りの環境 周りに民家が多くたくさんの目が行き届くので遅くなった時もさほど心配ではなかった

塾内の環境 個別に変更してからはとても集中して勉強することが出来たと思う

良いところや要望 親しみやすく、常駐の先生が親切なのでコミュニケーションもとりやすく、環境は良かったように思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、毎回同じ先生がよかったようにおもった。合う合わないがあるためです

東進衛星予備校広駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は1年分を前払いで支払ったので、かなり高いと感じました。

講師 講師はVTRなので教え方は上手であるが、活用できるかどうかは個人による

塾の周りの環境 立地は駅前で国道のすぐそばなので、交通の便はよいと思います。

塾内の環境 個別に学習環境が整えられているので学習に集中できるように思いました。

良いところや要望 子どもが定期的に利用しているかどうか分からないので、活用したかどうか確認できればよかった。

田中学習会呉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 指導方法が、もう少し、生徒にわかりやすかったら、もっとよかって

カリキュラム 生徒の意欲をもっと引き出せれば、なおよかった。もう少し理解しやすい教材を使って貰えばよかった

塾の周りの環境 自転車で通える範囲だが、やはり、徒歩圏内が嬉しかった、夜遅くなるため、心配だった

塾内の環境 教室の広さは問題無いと思うが暖房が無駄に効きすぎて、とても不快だった

良いところや要望 寒い時期は暖かいのは、大いに結構だが、勉強に支障が出るくらい、暖房が暖かいなど、温度管理、気をつけてもらいたい

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でもそうかもしれませんが、始めに入塾料が必要で、教科ごとに月謝が必要です。要は高いということです。しかしネット等で調べてみると、他の塾とあまり変わりがないことがわかりましたが。。。

講師 個人の得意、不得意を明確に把握され、個人に応じたアドバイスや指導をしていただける。

カリキュラム 受験前には公立・私立の過去問題がメインのカリキュラムで講義をしていただき、我が子にとっては非常に役に立った。

塾の周りの環境 駅前であり、大通りに面しているため、車での送迎に便利であった。また、駅前バスプールの目の前であるため、バスで通学されている生徒もたくさんいる。

塾内の環境 子供の話では、隣の教室の音は聞こえず、冷暖房完備でとても集中でると言っていました。

良いところや要望 要望等は特にありません。引き続き今の授業やカリキュラムをしっつかりとしていただければと思います。

コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時はよその塾と比べてもそこそこじゃないかと思います。夏期講習などの講習期間になると、通常の月謝プラス講習料金になるので、ちょっと負担は多いです。

講師 生徒を引き付ける授業ができる先生が居るらしく、数学が好きになったと言っている。

カリキュラム 中学までは塾で購入した教材でやっていましたが、高校からは塾独自の教材になり、一年一冊という感じでなくなり、単元ごと?に渡される冊子になったので、プリントの管理ができない子はテキストの管理が煩雑になりがちです。

塾の周りの環境 コンビニもスーパーも近くにあるので便利です。休憩時間に飲み物を買いに出かけたりできるようです。

塾内の環境 自習室があり、室内はスマホ使用禁止なので安心です。試験期間中は必ずそこへ行って勉強しています。

良いところや要望 厳し過ぎないので、やる気のある子にはのびのびと勉強出来て良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えはないのが残念。休みの連絡がメールで出来たらいいですが、電話連絡ノミみたいなので、その点は不便かも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 回数を増やすか、他塾も検討しようか悩んでおります。

塾内の環境 自習室が授業のない日にも使えるのがよいところだとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてすこしですが、まだ定期テストでのけっかが思うようにあがらず不安には思っています。

東進衛星予備校呉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高いと感じないが、夏期講習が別費用なので、割高に感じる。

講師 録画授業なので自分の都合で時間調整ができる点がいい。ただ、質問したいときにすぐに対応できないので不満がある。

カリキュラム 通学している学校の授業とかけ離れているので、ふたつ学校に行っているみたいで、ふたんが大きい

塾の周りの環境 駅前にあり交通の便がよく、照明も明るい。ただ、国道沿いなので送迎車両の待機場所がないのが困っている。

塾内の環境 教室の環境は静かで、一人ひとりついたてで分かれているので、周りは、気にならない。

良いところや要望 学校の授業に合わせた授業にしてほしい。それぞれに課題があり学校の授業に差し障りがある。

その他気づいたこと、感じたこと 地域の学校に合わせた授業ができないものか、本人も塾の変更を考えている。

東進衛星予備校呉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いようにおもいますが、予備校はこのような料金のようですね。講師がいいからなのか、その分高いように思います。

講師 部活と両立できるように声かけてくださっています。できたところを褒めてくださっているようです。

カリキュラム 時間の自由さ、いつ行ってもよいことは、部活ぎ忙しい本人には良かったと思います。自由にいけるのはたすかりました。

塾の周りの環境 呉駅まえなので、帰りが、バスでたすかりました。また迎えにいくのも、近かったので、良かったです。

塾内の環境 一人一人が学ぶ環境の中で、学べているようです。進度も一人一人に合わせてなので、助かります。

良いところや要望 とにかく、我が家は時間の自由があることです。部活と勉強の両立をはかりたいので。

鷗州塾呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このあたりの塾では目指す大学のレベル具合ではここ以外ではあまり実績が無く、料金設定もほぼこんなもんだろうという感じです。

講師 一番目の子供のときにも担当していた先生で「、親身に指導していただいております。

カリキュラム どのように良かったかは子供任せなのでよくわかりませんが、ほかのことか今まで聞こえてくる情報では教材だけでもほしがる子供がいるみたいなので良い教材と思われる。

塾の周りの環境 駅の近くで、学校からも遠くないし自宅からもそんなに遠くないから

塾内の環境 子供から、またほかのひとから苦情を聞いたことがないので良いと思われる

良いところや要望 学校のクラスメートもたくさん通っているし、切磋琢磨しあえる環境が良い

その他気づいたこと、感じたこと 学校ではわからない大学別の入試情報等がありレベルの高い生徒と刺激しあいながら学習できることが塾の最大の利点

鷗州塾焼山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他の塾と比べて高すぎず安すぎず妥当な金額だと思います

講師 入塾当時は一般の大学に入学する予定でしたが直ぐに進路が変わり、音大に行きたいと言い始めて退塾しましたが、先生は自分の決めた進路で頑張るように応援してくれました

塾の周りの環境 バス停やコンビニも近くて夜に迎えに来た親御も安心な環境でした

塾内の環境 面談時に訪問した時に見た感じでは余分な物もなくて整理整頓された空間でした

良いところや要望 高校進学であれば高い合格率ということもありお勧めな塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 有名な大手な塾のため、マンツーマンに近い授業を希望される方には合わないかも知れません

コムタス進学セミナー呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気はするが、科目数で値段が決まっているなどある程度納得性がある

講師 子供が楽しく通っているので、それなりに良いのだと思うが、特筆することはない

カリキュラム それなりに精機は上がっているのでまずますだとは思うが、まだ顕著な成績は出ていないのでよくわからない

塾の周りの環境 駅前にあるので、利便性はとてもよく、治安もよいので問題はない

塾内の環境 自習室なども自由に使えて子供はとても喜んでおり、良い環境なのだと思う

良いところや要望 子供が楽しんでいるのでそれなりに良いと思うが、成績がそこまで結果が出ていないので、よくわからない部分がある

コムタス進学セミナー呉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い気もしますが、受講科目数で料金が変わり、それなりに納得できる体系

講師 子供が楽しく通っているので、それなりにいいと思いますが、そこまで良くもない

カリキュラム 子供の成績は伸びているので、うちの子供にはあっていたと思います

塾の周りの環境 駅前なので、利便性の面でも治安の面でも問題なくとても、良いと思います

塾内の環境 塾は静かで勉強しやすいと言っており、自習室も良く使っているようです

良いところや要望 子供が楽しく通っているので、そこはいいです。成績はまだそんなに上がってないので、そこはこれから

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決めている曜日時間が都合の悪い時は他に振り替えることが出来るので、無駄がないと思います。ネットで聞いたりとかっていうのに入らないといけないのですが、あまり活用できていないので希望者のみとかになったらいいなと思います。

講師 通い始めてから、わからなかったところがよくわかるようになり、学ぶ楽しさを思い出したようで、他の苦手科目も頑張りたいと意欲が出ました。子どもの楽しそうな顔をみて、先生方の教え方や子どもへの接し方がとても上手なんだろうなと思いました。受験の時も受けている教科だけでなく、苦手な他教科もプリントなどで対応してくれて、本人も心強かったと思います。

カリキュラム 最初の体験で子どもの課題を見極めてくれて、受験まであまり期間がなかったので、普通のカリキュラムではなく子どもに合わせて弱いところを重点的に、全体を見てくれました。また、受験前には取っている教科だけでなく、他の苦手な教科についてもプリントなどで対応してくれて、本人も心強かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、子ども一人で電車で通うことが出来るので助かります。でも車で迎えに行ったりしたいと思った時に駅に近くて車通りも多いところで駐車スペースがないので、ちょっと困りました。

塾内の環境 あまり広くはなく、自習室も同じ部屋で簡単な仕切りがあるだけですが、思ったよりも周りが気にならないようです。

良いところや要望 授業だけでは、理解しきれていなかったところをクリアにしてくれたと思います。これから高校になってまた授業が違ってくるのかもしれませんが、子どもが先生方をとても信頼しているようなので、このまま良い関係で、子どもの意欲を持続出来たら良いなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が塾はめんどくさいものだと思ってずっと嫌がっていたのでうまくいくか不安でしたが、先生方のおかげで塾というものの印象がとても良かったようで、受験後も通い続けることになりました。本人もわかることは楽しいことであるというのを思い出せたように思いました。

コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学コースは5教科すべてカパーしてもらえ、どちらかと言うと割安ではないかと思います。

講師 科目が楽しく感じるような上手な授業をしてくれるらしいです。通った結果、得意でも嫌いでもなかった数学が大好きになったようです。数学も英語も褒めて伸ばして頂いている様子です。

カリキュラム 塾からはそんなにたくさん宿題は出ず、緩い雰囲気です。もう少し宿題が出ても良いとおもいます。

塾の周りの環境 コンビニもバス停もスーパーも近くにあり便利だと思います。塾まえは駐車場が狭いので迎えの時は少々混雑すると思います。

塾内の環境 自習室もあり、勉強したい子にはいいと思います。スマホの利用も制限があるルールなので集中力を切らさないように勉強できると思います。

良いところや要望 宿題がもう少し出てもいいと思います。生徒の自主性に任せる方針のような気もしますが、自由すぎるものだらけるのでバランスが重要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと たまにいただく予定プリントの日付が、若干前後にずれたりするのが残念です。出欠の報告が月1で郵送されて来ますが、そういうのはメールでいいのでは?と思います。

個別指導エコール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には多分他の進学塾よりは安いと思います。とる科目にもよりますが

講師 自分の学力にあった問題集で無理せず基礎学力が身についたと思います。

カリキュラム わからないことをやらせるというよりは、子供に合った無理せずだんだんわかるようになるという感じで子供が投げ出すこともなくスムーズに進む感じ

塾の周りの環境 駅の真ん前で人通りも多く安全で交通の便は良いのかと思います。

塾内の環境 教室にそのときは猫がおり子供には良い息抜き?になっていたと思います。

良いところや要望 各生徒に合わせてくれて親にも多少合わせてくれて色々助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も行きたがらない事が一度もなかったのでが自由で時には厳しく居心地の良い塾なのではないかと思います。

「広島県呉市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

105件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。