キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

195件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 6180件を表示(新着順)

「滋賀県草津市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は個別指導と映像授業のパックなのでそれなりの料金です。教材費は、基本は学校で使う教科書などを使いますが、歴史は購入になりました。

カリキュラム 模試の結果や学校の成績などから、これから何が必要か、優先順位を付けてカリキュラムを作成してくれます。

塾の周りの環境 駅から数分のところにあり、通学にとても便利です。同じビル内に、ファーストフード店やスーパーもあるので、休憩や買い物にも便利だと思います。

塾内の環境 みなさん集中しておられているように思います。最近移転したようで、とても綺麗でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾代としては少し高めだと思います。が…内容から思うと妥当性はあります。 夏期講習や冬期講習等は我が家にとってはかなり厳しい金額です。

講師 親身になってくださる先生が多く、自分から進んで通っています。授業がわかりやすいようで、学校の授業も理解できています。

カリキュラム 学校の教科書を分析してくださっていて、学校の授業より早くご指導くださるので、勉強がしやすいようです。

塾の周りの環境 駅前で大変通いやすく、遅くなっても明るい道を通れるので安心です。

塾内の環境 大変勉強がしやすいようで、授業がない時も自習室で勉強しています。 土日は朝から行っております。

良いところや要望 先生がいつも気にかけてくださっています。気になる事があるとお電話をくださいます。何よりも、本人が自ら進んで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 無料の特別講座等を開いていただき神授業だと評判が良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年収が低いので、二人分支払うと苦しい状況。何か特典があればよいと思います。

講師 まだ、結果が出てないのでわからないところが、多く、これからの指導次第と思うから。

塾の周りの環境 通学にかかる時間がそれほど長くはない、また駐車場も広いので送り迎えが楽です。

塾内の環境 みんなが、真剣に取り組んでおり、自習室も開放されており、やる気になる環境になっている

良いところや要望 生徒数が多く、みんな切磋琢磨しており、やる気にさせられる環境が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が若いので、相談しやすい環境が整っている。また悩みごともいろいろ聞いてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験用の塾が大学受験用に対応していなかったことから変更せざる終えなかった。

カリキュラム 親側は悪いかどうかはわかりませんが、子供は難しいと言っていた。

塾の周りの環境 立地条件は駅前でよかった。スーパーの上階が塾であったことから集中講習時には下のスーパーで食事を購入し、帰宅せずに勉強していた。

塾内の環境 講義受講室、休憩室、自習室と完全に分けられていたが、自習室は早い者勝ちのためなかなか利用できず

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般な料金なのかもしれませんが、授業を色々とりたいとすると、かなりの金額になる

講師 歳が近い講師たちで、受験を直近で体験されてたので、相談の答えが的確でよかった。

カリキュラム 苦手科目を多く取れ、得意科目はハイレベルなのを取れるなど、自分に合わせられたから。

塾の周りの環境 JRの駅も近く、マンションが乱立している地域なので、夜遅くまで自宅に帰る方が多く、暗闇にならないから。

塾内の環境 自習室の防音はしっかりしており、周りに人がいても隣とのパーテーションがしっかりしているので気にならない。

良いところや要望 一人一人の能力に合わせて、勉強をしていくので、苦手なところが伸び、得意なところはさらに伸びた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思います。高くも安くもなく、本人に合った指導でいい結果に結びついているのであればあまり気にしません。結果次第かと考えます。

講師 性格に合わせて親身になって対応してくれるが良い。いいところを伸ばし、悪いところを改善してくれる指導が良い。

カリキュラム 詰め込みすぎず、余裕を持ったカリキュラムが良い。季節講習も選択しやすい内容となっているが良い。

塾の周りの環境 場所も立地良く、自宅からも近く安心して通塾できる場所にある。

塾内の環境 塾内の環境は問題ないと思います。整理整頓されていて気持ちいい設備環境だと思います。

良いところや要望 しっかり指導をしていただいており安心しております。大学受験まで引き続きよろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 志望大学ごとの受験対策など、早め早めにしっかりとお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他のビデオ学習の塾に比べたら安い方だと思うが、集団の塾に比べたらかなり高く感じる

講師 経験を積まれているようで、模試の結果などで進学について相談した時など、よいアドバイスをくれるから

カリキュラム 個別でビデオ視聴での学習になるが、ちゃんとシステム化してあり、ビデオに出ている講師も人気のある講師なので、授業がわかりやすい様です

塾の周りの環境 駅から歩いて5分くらいの所にあるので、通いやすく、夜遅くに終わっても人通りがある所なので、心配しないで良いところ

塾内の環境 予約制なので、行って席が空いてなかったなどの不都合もなく、また、体調が悪く塾に行けない時でも、自宅でビデオ学習できたり、システムが充実している

良いところや要望 個別でビデオ学習なので、自分の都合や体調に合わせて進めて行けるのはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ学習なのあ、交互に質問や応答が行われる訳ではないので、本当に身についているか心配

東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 全体的に高かったと思います。ただビデオを理解できるまで何度でもみることができたのはよかった。

講師 年齢層の近い助手の方が多くて、色々な相談にのってももらえた。

カリキュラム 教材は、ビデオ聴講がほとんであり、何回も理解できるまできけたのがよかった。

塾の周りの環境 教室の周りは明るかったが、人通りが少なく、夜遅くなると心配した。

塾内の環境 教室は小さくて狭かったです。ただ、狭い部屋なので逆にたのひとの様子がよくわかり刺激を受けたようです。

良いところや要望 トイレが少なかったのが良くなかったようです。特に定期試験前は大変だったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高い方なのかと思いますが、あまり他所と比較したことが無いので、不明

講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。親身になって対応してくれる。

カリキュラム カリキュラムは苦手な科目の克服のために選択することができるので良い

塾の周りの環境 駅前で便利です。草津駅なので新快速も止まって非常に便利ですね。

塾内の環境 教室はまあまあ綺麗にしてあり、落ち着いて勉強できる環境にある

良いところや要望 遅くまでやっているので、帰りが心配になります。もう少し早く終わっても良いのでは

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、急に休みの連絡しても対応してくれるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験の高校3年なので、個別指導となると適正な料金だと思う。入会金無料キャンペーンがありがたく、家計かわ助かりました。

講師 定期テストの1週間前から通塾を開始。時間の無い中、親切丁寧に教えて頂き、定期テストで物理、化学の点数が良くかなりの効果が出た。成績も5段階の4がもらえたのでとても感謝している。

カリキュラム 夏期講習を終え、急な受講科目の変更に対応して頂いた。感謝しております。

塾の周りの環境 自宅から徒歩数分なので交通の便もよく、夜でも明るい立地である。付近は商業施設やマンションが立ち並ぶ治安が良い場所である。

塾内の環境 道路に面してガラス貼りが少々、気になる。道路を歩いてる人から顔が見える場合がある。教室の中は整理整頓されている。

良いところや要望 理数系に強い指導者が多く安心した。
塾長も明るくハキハキと対応して下さるので、気持ち良く通塾してます。

個別クロス草津校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

1.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の値段ですが、内容自体がそこまで良くない。

講師 恐らく塾自体が大学入試にそこまで重きを置いていないので、高校生徒が質問しても後回しです。

カリキュラム
市販の参考書やったほうがいいです。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、そこだけはまぁ良いかな。

塾内の環境 自習室と授業を受けるスペースが壁を隔てず同じ部屋にあります。気がちることがある。
小中学生が多いので、四時前とかに自習してるといつもうるさい、教師と生徒がそこそこデカい声でずっと話している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 始まったばかりでまだよくわかりません
が、値段が分かりやすく設定されているので安心です

講師 始まったばかりでまだよくわかりません
体験、初回は分かりやすくてよかったと聞いております

カリキュラム 始まったばかりでまだよくわかりません
でも、教材があるということは安心感があります

塾の周りの環境 駅からすぐなのでたすかります。
直結で、明るい場所なので安心です

塾内の環境 自分の授業の時間までの少しの時間だけでも有効に使える場所があればいいなと思います

良いところや要望 授業の前や後の少しの時間でも使えるフリーなスペースが欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ季節講習などないので、金額はわからないがリーズナブルな設定をして欲しい。

講師 先生のわかりやすい指導が良い点。悪かった点は高校1年でも少しは宿題を出して欲しい。

カリキュラム 高校別でカリキュラムが違うときの個別対応が良い。教材は学校別に作成してあるのでわかりやすい。

塾の周りの環境 駅前のショッピングセンターの中なので、塾までの待ち時間なども時間つぶしできる。

塾内の環境 自習室の完備は良い。利用していないので、もう少し利用を促すような指導をしてほしい。

良いところや要望 保護者へ生徒の日頃の学習様子をフィードバックしてほしい。家ではあまり勉強していないように見えるので、どうなのか知りたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 京進は高すぎる。考えてほしいものです。教育機関なので社会参加、社会貢献もあってほしいですね。

カリキュラム まだ通い始めたばかりでわからないが、アプリで勉強するのは不要。でも強制で断れず金額も自動的に引き落としになるのが不満かな。

塾の周りの環境 駐車場が有料なので駅のロータリーで待つしかないのが不便です。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりでわからないが、新しい教室で綺麗ですね。

良いところや要望 商売に走らないでほしい。勉強で生きる希望を持ち、いきいきと社会に親子で参加するという原点を見つめてほしいと思います。未来の社会貢献につながってこそ、教育機関だと思うのでよろしくお願いしたい。京進は素晴らしい塾であってほしい。そう思うから通わせておりますので。

その他気づいたこと、感じたこと 商売より、成績の向上であってほしい。
胸を張って京進に通っている、京進にお任せしている、という自信を本人と保護者に与えていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 頭はいいのだろうけど、何を言っているのか、わかりにくい

カリキュラム 学校にはないもので、よかったと思う

塾の周りの環境 駅近なのはよかったと思うただし、前の道路の交通量が多いのにもかかわらず、ガードマンがいないのには困った

良いところや要望 成績を上げる、志望校に合格する等の以前の問題が多い気がします

その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でも同じかもしれんが、明朗会計にしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、他の所より高いと思います。また夏季講習はコマ数を増やすと負担が多くなります。

講師 比較的、子供と年齢が近く色々と相談にのってもらっているようです。

カリキュラム 子供にあったカリキュラム、教材を使用してくださっており、高校受験時には助かりました。

塾の周りの環境 自宅から比較的近く、自転車で通える距離にあります。駅からも近いので環境は良いです。

塾内の環境 個別のため雑音は少ないです。教室内は整理整頓されており勉強に集中できます。

良いところや要望 急な連絡などしても、スムーズに対応してくださります。子供の事を一番に考えてくれているのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。特に夏期講習や冬期講習などはもう少し安ければ有り難いなあと思いました。

講師 担任制度があったため、進路の相談や勉強に対する質問などもしやすい状況だったと思います。

カリキュラム 難関大学の過去問題などを中心にしっかりとしたカリキュラムに取り組むことができていたと思います。

塾の周りの環境 電車による通塾でしたが、駅前ということもあり、特に心配することも無かったです。

塾内の環境 教室も広く整えられているし、自習室も数多くあって、勉強しやすい環境がしっかり整えられていると思います。

良いところや要望 しっかりしたカリキュラムのため、安心して任せることができたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高3から科目数も増え授業の単価も上がります。2対1なので個人のレベルに合わせて教えてくれるので料金は妥当だと思います。

講師 すぐに講師を辞められたりと一時は頻繁に先生が変っていましたが、固定された先生に教えてもらうようになったら子供も慣れてきて分からない時はとことん教えて頂けます。

カリキュラム 季節講習はコマの数が増えるだけです。それなりに子供の成績は上がります。カリキュラムや教材は子供に任せてあるので分かりません。

塾の周りの環境 駅前に近く大通りに面しているので防犯上問題はありません。毎日22時まで空いています。

塾内の環境 コロナ対策で自習室は一つとびの座席で早く行かないと満室の時もあった。授業がない日でも利用できるので非常にありがたいです。

良いところや要望 個別の塾なので風邪なので行けない時は振替可能です。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 難関大学を目指す人にはお勧めしません。あくまでも個人レベルに合わせた受験勉強です。苦手な所を克服したりとかのレベルです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較すると割高だと思います。長期の休みの講習会も選択制ですが、ついつい高くなってしまうときがあります。

講師 単に勉強を教えてもらうだけでなく、親身になって教えてくださってたことが保護者にも伝わってきました。

カリキュラム 本人の学習の定着度に合わせて、テキストやカリキュラムを考えていただいて進めてもらえました。そのため、苦手分野の確実な克服ができていたと思います。

塾の周りの環境 駅前にあるため、非常に便利でした。また、専用のバスも運行されているため、家の近くまで送迎してもらえてました。

塾内の環境 自習室等充実していますが、仲良くなるとついつい話してしまう状況があったように思います。

良いところや要望 困ったときや、相談したいときに電話をするといつでも対応していただき、とても心強かったです。特に、勉強だけでなく生活面等のアドバイスもしていたたげたことは、非常にありがたかったです。

東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直な話、少し高いと感じました。ただ何度も聴講できるので、仕方ないかと感じます。

カリキュラム 事前のテストの結果と志望校から、最適なカリキュラムを作っていただいた

塾の周りの環境 周りが暗く、少し気になりましたが駅に近くそこそこ人通りもあり、安心でした

塾内の環境 教室は少し狭かったですが、勉強に集中できたので問題無かった。

良いところや要望 特にありませんでしら。しいて言えば、教室が狭かったことぐらいです

「滋賀県草津市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。