キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

130件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

130件中 6180件を表示(新着順)

「東京都墨田区」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルで卒業までいくらかかるのか、不明瞭でした。しかし、必要なカリキュラムを自分で設定、選択出きるのでよかったと思います。1人1人に本当に必要な内容をAIが判定してくれたり無駄は無かったです。

講師 開講したばかりの時期だったので、とても良い先生に恵まれ、生徒の数も少なくて沢山相談させていただき、親子共に満足なお人柄でした。

カリキュラム 個別に1人1人無駄のない効率的な学習が用意されていて効率的な学習でした。

塾の周りの環境 スカイツリーの中にあって、雨の日も心配なく通え、セキュリティもしっかりしていて安心して子供を通わせることが出来ました。

塾内の環境 スカイツリー校舎の環境は、他にはないのでは?と思うくらいに最高でした!子供も大満足していました。

良いところや要望 とにかく先生のお人柄です。残念ながら現在は、他の校舎に移動されたそうで先生の力量によるところが大きいと思いますので、今はおすすめできるかわかりません。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に疲れた時、高層階にあるので、夜景をみて最高の気分転換が出来る校舎です!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の平均はわからないけど、高い印象でした。子どもが勉強嫌いだったため毎日自習室を使えるといういい点もあったのに活用してなかってから余計そう感じたような気がします。

講師 子どもに合う先生で良かった。受験の相談など親も含め面接があったが、ちょっと無理に押しつけるような感じの人もいたので少し困った。料金が高かったからそれも含めて相談したかったけど、高くなるのはしょうがない的な感じで、結局続けられなくて辞めました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習などですごくお金がかかるから、少ないカリキュラムで組んで欲しかったけどなかなか言える雰囲気ではなく困りました。色々教材も買わされたので高くついた。

塾の周りの環境 駅に近かったけど、自宅からは自転車で行ってた。しかし、駐輪場がないので不便でした。

塾内の環境 自習室はエアコン完備で快適だったと思います。大きな通りに面していたため窓を開けると少しうるさかったです。

良いところや要望 講師1人に対し生徒2人までだったので、質問などしやすく、わかるまで教えてくれるのはいい点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 何教科も教えて欲しかったけど高くつくため出来なかった。なので、成績は全体的にはあげられなかった。でも、受験に受かって良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと枠や講習なども利用したいが料金設定が高めなので負担が大きめな点

講師 具体的に弱い教科のどの部分か、やってもらいたいか相談して進められる。講師の質も良いようです。

カリキュラム カリキュラムは希望と弱点に集中できるのが良いようです。季節講習も任意なので、無駄がは省けます。

塾の周りの環境 交通手段は地下鉄を利用している。通学定期区間なのもありがたいし、状況次第で徒歩でも可能。

塾内の環境 早めに行っても自習室もあり、質問もある程度科目に限らず可能なようなので、効率的だと思う

良いところや要望 今の質で、もう少し価格がリーズナブルになると受験にも利用しやすくなる

その他気づいたこと、感じたこと 少し講師都合、塾都合で予定変更が目立つような気がする。こちらもお願いしているからお互い様かもしれませんが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思うが、まだ子供の学力がアップしていないので何とも言えない。

講師 まだ担任制になる前の段階で、何人かの講師で試している最中。
分かりやすい人、声が小さい人、低学年向きの講師など様々。

カリキュラム とりあえず、定期テストに向けてのカリキュラムの段階で、受験に向けてのカリキュラムはこれから。

塾の周りの環境 エレベーターがひとつなので、なかなか来ないことがある。
大通りに面しているので安心だが、駐輪場がない。

塾内の環境 入口から入ったところは、オープンな感じでよかった。

良いところや要望 聞きたいことがあっても、不在なことが多くてなかなか聞けないと、子供が言っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別での授業なので、それなりに授業料金は、高いとおもいます。

講師 うちの子どもは、先生との相性は、いいようです。

カリキュラム 通っている学校の授業の内容とあわせて、内容が調整しているようです。

塾の周りの環境 学校と家の間に位置しているので、電車でもとても通いやすいです。

塾内の環境 駅からもそんなに離れていないので、通いやすいし、設備もきれいです。

良いところや要望 定期的な相互コミュニケーションをしているようです。スケジュールの調整ができています。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度長く通っているので、じゅくの方も、どのような教え方をすればいいか理解しているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額を抑えられそうです。初回の諸経費は大きいですが前払いなものもあるので理解出来ます。

講師 明るい雰囲気で教室も綺麗です。自習室も完備されており息子も気に入ったようです!

カリキュラム 英語の、得意な先生がいらっしゃるとお聞きしました。体験授業もわかり易かったようで、気にいっています。

塾の周りの環境 家から近く通いやすそうです。特に周りに寄り道しそうな場所もないので安心しています。

塾内の環境 綺麗の一言です。思ったより広さもあり自習室完備は有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正だと思う

講師 塾長が熱心である

カリキュラム 部活をしながら塾に通える

コマ数が多いのでこちらの時間とすり合わせがしやすい

塾の周りの環境 雑居ビルエレベーター前の
殺菌ジェルが無くなったままであった事がある

駅から近い

塾内の環境 机の距離が離れているので安心できる

清潔感がある室内

良いところや要望 先生達が白衣なのが統一感があって良い

清潔感があると感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの講師も教え方がわかりやすくて良い。
学習指導レポートが、毎月送られてきて、何が苦手で何が克服できた等わかりやすい。

カリキュラム 個別指導なので本人に会った進め方をしていただけるのらがありがたい

塾内の環境 ブースが分かれているので集中しやすい。担任でない講師にも質問しやすい環境。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別指導なので、塾代はかなりかかりますが、見学したどこの塾よりも1番親身に話を聞いてくれ、娘の立場で考えてカリキュラムを組んでくださったり、通わせて良かったとおもいます。

城北スクール墨田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高すぎて、月々大変でした。かなりの負担を感じていました。

講師 月一で、丁寧なお手紙が届いた。授業内容や、授業態度など細かいところまで教えてくれた。

カリキュラム 個人授業だったので、いろんな科目を、聞いていたみたいです。しっかり指導して頂きました。

塾の周りの環境 自転車で15分かけて通ってました。大通りにある塾でした。近くにコンビニもありました。

塾内の環境 個人授業だったので、集中出来たと、思います。大通りだったから、車通りが激しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んだ時に、他の違う日に、授業を受けさせてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方かと思いますが、生徒一人ずつに合った丁寧な指導をしてくれ、面談もじっくり行ってくれるので、適正な料金だと思います。入塾金もなく、授業1コマに対しての料金なので、季節講習などの計算も単純で分かりやすく納得できます。

講師 若い講師が多いので、現代の受験事情や学校情報もタイムリーに聞ける状況が、意欲につながるようです。塾長ははっきり物を言ってくれる方で、そのバランスが良く、子供も素直に話を受け入れています。

カリキュラム 教材は、塾で生徒の成績や目標に合わせて講師が相談してくれ、指定された物を自分で用意します。学校で買っている問題集などでも大丈夫なので、良心的です。

塾の周りの環境 駅から近く、バス停も目の前なのですが、駐輪場がないので、少し離れたビルの駐輪場を利用しています。周辺は飲食店も多いですが、明るい大通りで人出も多いです。

塾内の環境 塾内は広く、たくさんの生徒がいますが、集中しているのとマナーをきちんと指示されているのか、とても静かです。パテーションもあり、人が通っても妨げられる事はないようです。

良いところや要望 たくさんの生徒と講師がいるので、比較して的確なアドバイスをくれ、生徒のやる気を上げてくれます。講師の先生を指名できるのも、子供の性格を尊重してくれている様で、他の大手の塾よりも信頼できる気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 娘は分かりやすいと言っています。今後の指導に期待してます。

カリキュラム カリキュラムも、生徒に合わせたカリキュラムを組んでいただきました。

塾内の環境 自習のスペースが少しせいまい気がします。空気清浄機がなかったような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 料金はお高めですが、きちんと指導してくださることを期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は まわりの塾と比較しても 特に高い訳ではないが やはり 大変です

講師 科目ごとに 講師がいて 相談しやすい

カリキュラム カリキュラムを設定してくれましたが必要性が感じられず自分で組み直した

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、自転車置き場がなく置き場に困ります。

塾内の環境 自習室はとても広く いつでも了解できる状況なので毎日 利用してます

良いところや要望 もう少し 細かなく 進路を一緒に相談に乗って欲しい日程など 細かく

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生 科目が 偏っているので もっと幅広く 教えてくれる講師の先生が多いと良いと 思います

東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験の情報が沢山あり、親身に相談出来る環境はとても有難い!早々に希望の大学の指定校推薦を頂くことが出来ました。現在は小論文の添削。センター90%を目指しています。

講師 部活と学校の両立を理解指定校推薦を狙う取り組みをしてくれている

カリキュラム 部活動と定期テストに合わせて、評定を上げる努力をさせてくれていました。

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあり、駅からも近く通いやすく、定期券も利用できる。

塾内の環境 活気があり、いつも刺激を受けて帰ってくる。個人的なわからない事が聞ける環境にあるようです。

良いところや要望 担当講師と合わなくて、なかなかいい辛い時、校舎長が気付いて下さり、大変助かりました。

東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数が多くなると金額も大きくなります。支払額一括と言うこともありなかなか大変でした。

講師 校舎長が若く、何でも相談出来る環境にあり、受験期の心配事なども親密に相談出来来たため不安の無い受験が出来ました。

カリキュラム 教材は受験大学に会わせた物を選んで貰いました。しっかり指導され、判らない点も聞きやすい環境にありました。

塾の周りの環境 交通手段は駅から近くとても良いのですが、曜日や時期より酔っぱらい等も多く女の子なら心配もあったように思います。

塾内の環境 自習室があり個人的に勉強するには良いと思います。特に悪いとも思いません。

良いところや要望 自由に出入り出来て良かったです。帰りが遅くなる時には連絡があると良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 電話で様子を知らせてくれ、親には言えない事も先生が把握してくださり大変助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って塾などに通わせるほど金銭的に余裕がなかったんですが、さほど高くなく通わせることが出来ました。

講師 行く高校がないと担任の先生に言われたらしいです、子供の学力に合わせて指導してくれたらしいです、感謝しています。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでいただき、無理なく嫌がらずに出来たそうです。

塾の周りの環境 昔ながらの下町にあり、静かで治安もさほど悪くなく最寄りの駅から5分ほどです。

塾内の環境 建物自体綺麗ですが、部屋の中もとてもきれいだと言ってました。

良いところや要望 これからも出来る子、出来ない子問わず、子供の視点から指導して頂きたいです、ありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の学習塾に比べて、同じくらいか、多少安い感じがします。

カリキュラム カリキュラムはこれといってありません。学校の勉強の補足のような感じです。

塾の周りの環境 下町なので、治安はいいです。あと交通の便は家から徒歩10分なので、便利です。

塾内の環境 環境はいいです。ただ、道路に面しているので、多少の雑音はあると思います。

良いところや要望 帰宅時間が、夜になるので、家から徒歩10分の近所を選びました。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところは、講師の方が親身になって教えてくれるので、その点がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもが気にって行っていたので、特に問題に思うこともなかった。

カリキュラム 個別指導が売りの学習塾なので、苦手分野を伸ばすには良い環境だと思う。

塾の周りの環境 通学は1駅なので、それほど大変ではなかったと思うが、周囲の環境があまり良いとはいえない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 3人ほどチェンジしてもらい子どもに合う先生に巡り会えました。

カリキュラム 一般的に販売されているものを使い、とくにオリジナルのものではなかったため。

塾の周りの環境 近隣で自転車で通えるところは良かったが、駐輪場がなく、撤去されたことがあったため

塾内の環境 スペースはそこそこの環境が得られていたと思うが、まったく他の生徒の声が聞こえないわけではない

良いところや要望 体調不良なとでお休みした時なども、振りかえができたのはとても助かった。また、気にいる先生に会うまで変えられるのも良かった

その他気づいたこと、感じたこと はじめの面談で、子どもの成績についてあまり説明しなかったため、高校のレベルで認識されてしまった。成績表などの提出を求めるべき

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一括払いなので、十分な資金力がないと支払いが大変です。もう少し料金設定が低いと助かります。

講師 履修している科目だけではなく、履修外科目もテスト対策や受験対策の一環として指導していただける点が非常に良いです。受験項目に合わせて面接の指導などもして頂けました。

カリキュラム カリキュラムは明確に時間で区切られているので、メリハリが付いて良いです。進捗確認はもちろん、習熟度をその都度のチェックテストで確認し、合格点を取得できるまで繰り返し学習させてもらえるので良いです。

塾の周りの環境 自宅や学校から近く、自転車や電車で通塾できるので便利です。大きなショッピングセンター内にあるので、夜でも人通りが多いです。遅くなっても親が仕事帰りに迎えに行きやすい場所なので助かっています。

塾内の環境 学習室や自習室、休憩室が区切られていて自由に利用でき、防音対策もしっかりされているので良いと思います。

良いところや要望 学習計画を講師と生徒で事前に細かく立てることができるので、無理なく通塾できます。急なお休みにもすぐに対応してもらえます。通塾予定日にうっかり塾へ行って無くても家や携帯に連絡を頂けるので助かります。講師の方が生徒たちを丁寧にバックアップして下さるので、続けられます。

その他気づいたこと、感じたこと 習熟度に応じて何度でも繰り返して映像授業を受けられ、講師の方にもサポートしてもらえるので良いと思います。

東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 データ授業にしたら高いのかもしれない。しかし結果が出たのでそれなりなのかもしれない

講師 データ授業なので講師はいたがわからない事を聞くだけの講師でした

カリキュラム クリアしないと次に進めない仕組み根気さえあれば伸びるはずです

塾の周りの環境 駅からは近いが飲み屋街が駅前にあり環境がいいかはわからないです

塾内の環境 館内は塾らしく静かですが食事をするスペースがなく誰かが食事をした後など匂いが残る

良いところや要望 食事スペースの改善と料金の検討特に夏、冬は別料金となっているのがなんとかならないのか

その他気づいたこと、感じたこと いい予備校だと思います。やる気のない子はのびないかもしれないけど

「東京都墨田区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

130件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。