キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

814件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

814件中 701720件を表示(新着順)

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の金額は知らないのでわからないですが、もう少しリーズナブルだと嬉しかったです

講師 2対1で教えてもらうのに、ちょうどいい人数で聞きやすかったようです

カリキュラム 塾独自のカリキュラムがあり、とても進めやすかったようです。いろんな教材で問題を解けたようです。

塾の周りの環境 駅前でいいと思ったのですが、電車の送り迎えと塾の送り迎えが重なるとかなりの車で、何回か危なかったですす

塾内の環境 自習室も完備されとても過ごしやすい環境だったようですが、テスト前などは人数がすごきです

良いところや要望 先生との距離が近く、とても先生に聴きやすいようでした。先生にも個人差があったようです

現役予備校MAC本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。他の塾は90分授業が多いが、マックは50分授業。時間が短いのにたかい

講師 講師のレベルは高く、わかりやすいと言っているが、自分の学歴の話をよくするらしい。

カリキュラム 学習計画はきちんとたててくれてよい。毎月最終週はテスト期間という名前をつけ、授業がない。

塾の周りの環境 駅前なのでなにかと便利。お店も近くにあり、夜食を食べたり休憩したりできる

塾内の環境 自主室はスタッフがちょくちょく見に来て、とても静かでよい環境

良いところや要望 チューター制度があり、集団授業しかとってなくても、予約すれば、先生に個別で教えてもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 食事スペースが少ししかない。長い時間塾に滞在するのだから、ゆっくり食事できる場所ほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ブランド力があるだけに授業料は高いかもしれないが、人により合うか合わないかがより強く出る塾である。

講師 衛星授業なので、講師に対して良いも悪いも答えにくい。主体力が問われる塾である。

カリキュラム 基本、サテライトなので即時フィードバックができない。主体的な性格気質がないと思うようには進んでいかないため、人により適不適があるだろう。進路の相談など、生徒のケアが全く不十分。

塾の周りの環境 駅に近く通いやすい場所。ただ、鉄道沿線だけに音はやや気になる。

塾内の環境 一人ひとりのペースを大切にされた環境で、整然としている。自習学習が基本なので静かでもある。

良いところや要望 学習の成熟度を衛星任せ、本人任せにするのではなく、勉強の仕方から習熟度まで、もっと本人に寄り添うような、ある意味親身になって対応するような場所であって欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと ブランド力というものに左右されがちなところがあるので、進学先の実績というより、中身の実績をもっとアピールしたら良いと思う。

東進衛星予備校守山銀座校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムを組んだ時点で一括支払いする必要があり、非常に高額であった。また、途中から、別のカリキュラムも勧められ、総額で百万円程度までかかった。

講師 子供が講義に興味を持ち、積極的に取り組もうとする気にさせる内容だった。また、所々息抜きの内容があり、飽きさせない工夫も見られた。

カリキュラム 目標をしっかり定めた上で、それを実現するため専用のカリキュラムが組まれていた。

塾の周りの環境 駅前のメイン通りに面しており、人通りも多いが、目の前は小学校で、落ち着いた雰囲気の場合だった。

塾内の環境 完全に独立したブースになっており、各自が自分のペースで進められるようになっていた。休憩室も別にあり、一日中居られる環境になっていた。

良いところや要望 目標設定が具体的で、目標に合ったカリキュラムが組まれるので、いつまでに何をどこまですれば良いのかが明確になり、本人に理解しやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は可もなく不可もなくといったところでしょうか。ただ、わかりやすい料金設定だと思います。高い・安いは成果でもって図るべきものなので、一概には言えないと思いますが、満足しています。

講師 生徒一人一人に合わせた指導内容で、わかりやすく教えてくださいました。質問にも丁寧に答えてくださり、苦手分野の克服に親身に手を差し伸べてくださいました。

カリキュラム 生徒との相性を重視して担当講師を決定しておられるようです。一人ひとりに合わせたカリキュラムが組まれ、計画的に学習ができ、志望校に合格することができました。

塾の周りの環境 駅前立地なので、交通の便は抜群でした。人通りも多く、また駅前に交番もあり、安心して通わせることができました。

塾内の環境 塾内には至るところに「集中」と「リラックス」ができる工夫がなされており、快適な学習環境が整っていたようです。

良いところや要望 この塾の特徴である「褒める指導」に満足しています。先生の指導面に特に不満はありません。あとは・・・自習室の机がもう少し多ければと息子は申しておりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いですね。出来れば学校で細かい指導が有れば助かります。親の所得で進学先決まります。

講師 少人数で個別指導がありました。楽しく授業や休みの日には予習できるスペースもありました。学校より、絞り込む授業がありました。

カリキュラム 普通クラスでしたが、教室で上位だったので、途中で特進コースに変更してくれました。

塾の周りの環境 家から近いのと、?から近いので便利な場所デシタ。駐車場は有りません。

塾内の環境 個室も有り、毎月保護者にどれが得意の科目とか、授業態度とか学校より細かい説明ありました。

良いところや要望 習いたい科目に絞り込む授業が受けられて、学校よりも偏差値上がります。

その他気づいたこと、感じたこと フリーの学習スペースや合宿とかもありました。塾は楽しく授業内容が良いですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期間特典及び科目選択数での割引きなど多彩なカリキュラムにおけるコースが準備されていますが、結局高額な授業料を一括払いする必要が有り父兄にとっては悩まし限りです。

講師 現在も予備校に通っていますが、大学進学に向けてのアドバイス(教科選択)及び今後の将来設計に対してのアドバイスなどをいろいろとご教授頂いております。駅前に予備校が有り下校後に勉強して帰宅しております。

カリキュラム 大学の進学に向けてのカリキュラム選択に際して、自分が苦手意識のある科目に対して塾長からアドバイスを得ながら日々勉学に励んでいると思われます。

塾の周りの環境 駅前に隣接している予備校にて、非常に利便性に兼ねており日々活用させていただいております。

塾内の環境 駅前の立地にて、周辺にはバス・タクシー・JRが有り更に校舎テナントビル内には居酒屋及び飲食店が有り多少難点が有るかと思われます。但し、築年数が少なく設備環境に関しては問題無いと思われます。

良いところや要望 個人での受講を選択しております。やはり、授業における個人差(教科進捗度合)など加味すると衛星予備だと自己管理と自宅での受講が可能。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額です。テスト前などは集中講座を開いてくれますが、その分振替の休みもおおいです。もう少しリーズナブルなら言うことなしです。

講師 保護者の面談時に、子どもの様子や成績について詳しく聞かせてくださり、進路の相談や、今後の大学受験の傾向など、プリントで詳しく説明していただけました。

カリキュラム 夏期講習などはカリキュラムに含まれているので参加しない、という、選択肢はなく、結構な金額だったので大変でした。時間も長いのでみっちり勉強できましたが、料金に、見合ってるかは微妙なところです。

塾の周りの環境 駅から近いので便利ですが、夜遅いと酔っ払いなどが、居たり、少し怖いなと思うことが多々ありました。

塾内の環境 高校部はそうでもないですが、小中部での授業の日は少し街中に教室があるので、祭りの時のお囃子などがうるさかったらしいです。

良いところや要望 自習室が使えるのが有難いですが、人気があり過ぎて、なかなか使えない時もあったようで、早く行ってキープするのに苦労していたようです。もう少し席があると、いいのになと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の定期テストの結果などを提出して、伸び率で頑張った子には図書カードが、もらえたりするので、ちょっとやる気につながっているのかな?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 定期テスト得点アップの希望に即した対応をしてくれた点が良かった。
講師がよく変わる点が不満足。

カリキュラム 内部進学に対応した授業をしてくれる点が良い。
冬季講習参加へのアピールが強すぎる点が不快。

塾内の環境 家からも近く、広い教室で清潔感もあり良い。
悪い点は特に見当たらない。

その他気づいたこと、感じたこと 次の定期テストで結果を得られれば評価できるが、テスト前なので…。
入塾時の対応は、わかりやすく良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:家政・生活

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期講習は少し料金が高めでした。細かく授業が選べるので、家計に優しいかった。

講師 用事や病欠の時に連絡すれば、振替授業をおこなってくれたので、助かりました。先生と距離が近いので、話易かった。自習室もあり、塾の無い日にも使う事が出来たので、勉強に集中出来ました。

カリキュラム 個人のカリキュラムを提案してもらったり、秋期講習で合宿があったり、勉強しやすい環境づくりしてくださりました。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに行けて、便利です。家からも近いので、遅くなりすぎず助かりました。

塾内の環境 マンションの一室で広く無いですが、自習室もあり、使いやすい工夫がしてあったと思います。

良いところや要望 急な用事や急病でも、連絡しておけば、振替授業をしてもらえる所は親として授業料を無駄にせずにすんで、助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要な分を自分達で組み立てる形だったので、必要かなだけしかお金はかからなかった。教材も高くなく、コピーしてもらったりして、最低限になるようにしてくれていた。

講師 高校に行ける見込みが薄かった子供の弱点などを、しっかりみてくださり、適切な授業と、今後の先の事まできちんと教えてくださった

カリキュラム 足りないところを ポイントを押さえて教えたり、高校に合わせて伝えてくださった。必要ないコースも教えてもらった。教材もやたら進めるのではなく、必要な授業、テキストをきちんと教えてもらえたし、弱いところの教え方が良い。受験前に滑り込んだが、受かるまでの効率的なビジョンを教えてもらえた。

塾の周りの環境 駅前だったし、大きな道路の脇だったので、便利良かったが、駐車場が少なく不便な面もあった

塾内の環境 勉強するスペースが限られていて、私語も少なかった。不満も無かった。

良いところや要望 親切に相談に乗ってもらえて、安心だった。先生との相性とかもきちんと子供の特性をみて対応してもらえていたし、対応が親切だった事が一番安心でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なので、料金は高くなるとは思いますが通常より少し高く感じました。

講師 いつも優しく接して下さって、すごく喋りやすかったです
そのおかげで、楽しく授業を受けることが出来ました

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムを一緒になって考えてくれました
1次が受かり、2次に面接と小論が必要だった時にはすぐ対策を考えてくれました!

塾の周りの環境 駅の近くにあり、下にはコンビニもあったのでとても便利でした。

塾内の環境 自習室では勉強に集中することが出来ましたが、授業中では、他の人の喋り声が気になり集中がきれることもありました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用回数からは相応かもしてないが、高額であると思う。講習時は跳ね上げる。

講師 講師によって差はあるが、わからないところを適宜指摘してくれる。

カリキュラム 季節の講習は、別に料金は発生するが、集中して勉強ができる環境がいいと思う。

塾の周りの環境 駅の近くにあるため、交通の便は良い。暗く治安の悪いことはないので、安心して通わせることができている。

塾内の環境 自習室等が完備しているので、講義以外の時でも、行くことで集中して勉強できているようだ

良いところや要望 全体にはいいのではないかと思う。要望に関しては時にはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝を単純に回数割すると非常に高い

講師 受講科目と担任が同一先生で、元塾の校長だったらしく、年配の割に子供に気に入られているところ

カリキュラム 中学時代に通っていた塾に比べ1時間当たりの単価が非常に高いところが困る

塾の周りの環境 駅前で寄り道どころ(誘惑)が非常に多いことが困るところでもある反面、鋼板もあり、家からも自転車で5分ちょっとという部分は子供にとって通いやすいと思う

塾内の環境 ジュニアデパート建屋の4,5Fを完全塾用に貸し切り、フロアは中等部、高等部別、教室も自習室、個別、集団としっかり分けられている。また休憩場所も完備されており、食事をとりつつなんじかんも利用できるようになっている。食事は1F食品売り場で購入できるため時間の無駄がない。また3Fに大きな本屋があるデパートにつき、塾推薦の参考書などもすぐ購入に行ける

良いところや要望 子どもが進んでいきたくなるような雰囲気づくり、授業の進行をお願いしたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年や教科数が増えるごとに金額はUPしますし、特に3年になると色々なテーマ別講座も開いてくれるので、色々と出費がかさみますが、それに見合った内容かなとは思います。

講師 英語の先生なのですが、とても個性的なファッション見た目でビックリしますが、教え方はぴか一で、わかりやすいうえに疲れてて眠くなってきたら、それを察して面白い話をしてくれて、集中力を切らさないように授業に引き込むテクニックもあります。

カリキュラム 各高校に合わせた指導方針で進めてくれて、3年からはそれぞれの進路にあった指導方針で進めてくれるので、一年から三年まで安心して通えるとこだと思いました。

塾の周りの環境 平和堂の中になるので、授業が遅くなる時でも小腹を満たすために、まず平和堂で何か買って食べてから受けられます。また駅から近いので交通の便もいいです。

塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中しやすい環境になってます。ただ、風邪をひいてても来ている生徒がいるので密室の為、感染しないかは心配です。

良いところや要望 まず、子どもがすすんで塾へ行っていることが、塾に対して問題なく過ごせていると思います。保護者面談も頻繁にされてるみたいですが、我が家は入塾の時に担当の先生に会ったっきり、一度も面談申し込みしてないくらい、塾を信頼し、子どもを信頼しています。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業でわからなかった教科があるのですが、京進でその授業を受けて、目からうろこといいますか、納得できた教科があったみたいで良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少数指導なので、設定自体が高いのではないでしょうか、と思う

講師 個別で丁寧に指導してくれるのがいいと思います。理解が遅い子供なので向いていると思います

カリキュラム 豊富な教材が揃っていたので、繰り返し勉強するのによかったと思う

塾の周りの環境 駅からはなれていて、まわりにも明るい雰囲気はないので、いい印象はない

塾内の環境 もともと小数指導なので、塾生自体があまりいないので、よかったと思う

良いところや要望 要望は特にない。成績自体があげるのが目的なので、結果だせればいいのでは

その他気づいたこと、感じたこと まわりには同じような少数指導の塾はないので、ここでよかったと思います

ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高めで仕方がないとは思うものの、対効果というてんでは。。。

講師 子供が楽しんでいっているようなので良いのだと思います。自分が受けているわけでないのでほんとのところはわかりませんが

カリキュラム 自分の進度に合わせて学習していくスタイルのようなのでそれなりにわかりやすいようです

塾の周りの環境 自宅からは交通の便が悪いところなので毎回送り迎えするのが大変です

塾内の環境 車の通りが多いところなので、ややうるさく感じるのではないかと思います

良いところや要望 生徒の進度に合わせた個別指導が良いとは思いますが、反面生徒のペースに合わせすぎているのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので体調不良などで欠席しても代わりの日を当ててもらえるのは良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、噂では聞いていましたが、高額です。
しかし、成績の伸び、本人のやる気を見ていると、満足しています。

講師 高三の夏、部活を引退してから本格的に通塾を始めました。先生方の親身なアドバイス、周りのやる気のある雰囲気もあり、順調に勉強ができていることでイキイキとしていました。結果はもう一年頑張る事になりましたが、確実に成績が伸びました。

カリキュラム 高三なのであまり詳しく聞いていませんが、必要な教科、強化しないといけない教科など、先生がわかりやすく、教えてくださいました。

塾の周りの環境 駅の中にあり、とても通いやすい。帰り道もすぐに電車にバスに乗れるので安心です。車でのお迎えも車は停めやすいです。

塾内の環境 教室は、少し狭く感じましたが、本人は特に何も言っていませんでした。
ただ、自習室が、道を挟んで離れた所にありました(と言っても駅前には変わりありませんが)
教室も自習室も清潔です。

良いところや要望 定期的にグループで話し合いをすることで、刺激をもらっていました。仲間と目標を設定したり、競争したり、淡々と勉強をしているだけではなく、メリハリがあったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 始めにシステムを伺いに親子で参加した。丁寧に説明を受けて料金設定などもよく理解できた。お試しの講義を受ける場も充実していた。

カリキュラム 自由室がありいつでも利用可能で集中力がついた。セキュリティも充実し安心して通う事ができる塾です。疑問など聞きやすくして下さり帰宅してからまたお電話を頂き感動しました。

塾の周りの環境 草津駅に近く駐車場も近くで契約されていたので助かった。子どもが通うに安心の経路でした。コンビニも近くにありお腹が空いた時も助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生なのでこのぐらいは支払わないといけないかなと妥当な金額だと思います。
追加講習の金額が少し高いかな…そこを安くしてもらえたらとてもありがたいです。

講師 子供の要望(今日は○○に力をいれたい)などに添えてくれて子供にとってやりやすい環境を作ってくれる先生が多いのが印象的です。

カリキュラム 教材が特に必要ではなく(無理な購入がない)子供がやりたいことを優先してアドバイスしていただくようなカリキュラムを作っていただいています。

塾の周りの環境 車で送迎していますが、自転車で通ってる子も多く駅も近いので電車で通うのも便利なほうだと思います。騒がしい環境じゃないのも安心して通わせられます。

塾内の環境 先生がみな明るい感じで、目が行き届いてる印象です。
面談スペースがきちんと個室になっているので子供も安心して先生と、話せるのではないかと思います。

良いところや要望 先生と保護者の面談は前もってどんなことを話したいかを伝えそれを当日資料を準備してくださり丁寧に話していただけたのがとてもありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと めんどくさがりやの子供がきちんと通っているのがなにより嬉しい。先生や校内の過ごしやすい環境のおかげだと思っています。

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

814件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。