キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

137件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

137件中 4160件を表示(新着順)

「山梨県甲府市」「高校生」で絞り込みました

山梨予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多に通ったことがないので、なんともいえないが、まあ、良心的な価格であると思う。

講師 基本的に塾等は利用していなかったが、ちょっとした疑問等に対応していただくため、高校3年のときに短期間利用した。結果、講師が良い人が多く満足した。

カリキュラム 特に、カリキュラム等を意識せず、こちらの疑問に回答していただくために利用した感じ。

塾の周りの環境 学校から歩いて20分ちょっと、駅までは10分ちょっとだったので、立地としてはまあまあ。

塾内の環境 まあ、学校の認可を県内で唯一持っている予備校(塾)なので、歴史はあり、安心できる。

良いところや要望 まあ、ビジネス的に展開している予備校、塾が多い中で、歴史があり、良質な講師が在籍しているようなので、良いのではないか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回のコースに通っているが、それ以外にも定期テスト二週間前は毎日行っても追加料金取られず学習できるのでコストパフォーマンスがいいと思う

講師 まだ通ったばかりで定期テストを受けていないのでよくわからないが、教え方もわかりやすくてどの様に解いていけばいいのかの指導方法も良い

カリキュラム 基本的に学校で今やっている内容に沿ったものを教室にある問題集やプリントを使って解いている。今習っていることを確実に理解できるまでやってもらえる

塾の周りの環境 学校から歩いて5分ほどのところにあるので放課後すぐに行けるのがいい

塾内の環境 教室はあまり広くはないが、落ち着いて勉強できる環境だと思う。

良いところや要望 塾のLINEが、出欠連絡や塾の月間予定表、振替連絡などできてコミニュケーションはよく取れている

その他気づいたこと、感じたこと 子供に初めて塾に通わせたが、やる気を引き出してくれる良い塾に巡り会えたと思う

SEED進学会大里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。夏季冬季、受験前と何かある度にどんどんお金をとられる。

講師 生徒に対して親身になって進路について相談、アドバイスをしてくれる。講師は若く生徒に。どちらかというと近いので親しみやすい。

カリキュラム カリキュラムは他と比べて群を抜いてよく出来たものでもない。教材の差別化はなかなか難しくふつうで可もなく不可もない感謝祭である。

塾の周りの環境 よっぽど違い場所に塾があるのを除けば、山梨で車で親が送迎するのが普通なので、何処に塾が有っても基本的に問題は無い。

塾内の環境 教室の個人のスペースはそれ程広くなく、狭い部類だが、広いところは殆ど無いので、普通といったところ。

良いところや要望 受験時の受験人数や倍率と生徒の成績を踏まえた最終の判断(受験校変更など)のサポートをして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安くもなく、という感じだと思います。内容相応と思います。

講師 何人かの講師の方にお世話になりましたが、みなさん、優しい方のようです。

カリキュラム カリキュラムは、ある程度組まれていたようですが、チェックとフォローはよくわかりません。

塾の周りの環境 駅に近く、コンビニも近くにあり、とても便利な場所だと思います。

塾内の環境 勉強の自習室も、それなりの広さで確保されており、しずかで、環境は良かったと思います。

良いところや要望 環境は良いと思いますし、子供の自主性を重んじる感じなので、子供のスイッチが入ればいいと思います。

甲斐ゼミナール北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、やや高いので、もう少し価格を抑えて欲しいところです。

講師 何でも相談にのってくれたとのことでした。
安心して通っていた。

カリキュラム わかりやすい教材で特に問題なく安心して取り組めたと思います。

塾の周りの環境 駅から少し歩くだけでたどり着ける。交通量が多い。駐車場がない。

塾内の環境 教室内はあまり広くないとのことです。もう少し広ければいいと思います。

良いところや要望 コロナ禍で行ったら休みとなり、事前の連絡もなかったで不信感があった。

甲斐ゼミナール北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。数学しか通っていませんが、子供のスタイルとしてはあっているので、適切な料金だと思います。

講師 親子面談があって講師の話を聞くことができて、パーソナリティがわかって良いです

カリキュラム 学校の進度にあわせてカリキュラムを進めて暮れているのがいいと思います

塾の周りの環境 車で送迎する方が多いが時間によっては混むことがあります。子供の自転車は密集しています。

塾内の環境 ぱっと見た目は塾らしい建物ではないけれど、きれいそうに見えます

良いところや要望 最近、ラインで欠席などのやりとりができるようになって便利です。子供がうっかり忘れてた時間変更などもお電話くださって確認をとってくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 高校理科の講義の設定が無いのが残念。二年で通える物理化学の講座があれば通うのですが。

文理学院甲府南西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比較しても安価です。一方で高校に進学してコマ数も減っているのに料金が高くなっているので悩んでしまう。

講師 目標設定をして、それに向かい難しくても目標は下げない。
振り替えの日程も設定してくれる。

カリキュラム 素材は塾の設定。それが正しいのかは分かりません。しかし成果が出たことを考えると良いと思います。

塾の周りの環境 片道自転車で15-20分程度。しかし夜終わるのが23時とかになると不安な面はある

塾内の環境 教室が複数に分かれており、クラス別になっています。また自習室もあり活用できる環境はあります。

良いところや要望 全体的には良いと思います。休んだ日の振り替え等もあります。一方で実績をあげて欲しい要望があります。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命なのは伝わります。時代にあわせてオンラインのコマ数を選択できて欲しい。

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの費用はかかりました
考えていたより高額ではなかったかと思います

カリキュラム 教材も本人に言われた金額を持たせてそこで用意をしていただいた

塾の周りの環境 地方なので公共交通が不便なので親が送り迎えしていました
待っている駐車スペースがないので周りに気を使いました

塾内の環境 学校とお馴染み感じではなかったかと思います

良いところや要望 駅に近く 南口のようなお店もなく静かな環境だったと思いますが バスの停留所が近くにない

その他気づいたこと、感じたこと 希望の大学に入学できたのでそれなりの成果はあったと思いますが 本人のやる気の問題なので
塾はその手助けしか考えてない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手予備校と比べて安くて良いと思います。しかしあくまで週3回、3時間コースとしてはなので、もっと少ない時間でよければ他の塾の方がお安いと思います。

講師 良かった点は正社員講師が指導して下さるので安心感がある。悪かった点は、先生一人に対して生徒が多い事。

塾の周りの環境 学校が家から遠く、放課後そのまま塾に通っている為、近くに飲食店が多数あって良かった。塾の場所は学校と駅からやや遠く電車通学なので少し不便。

塾内の環境 特に不満は聞いておりません。家より誘惑が少ない分集中出来る環境なのかなと思っています。

良いところや要望 まだよくわかりませんが、勉強があまり好きではない本人が進んで行こうと思える環境がある所が一番良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は教材費用などもかかり負担感はありました。個別指導とはいえ、2.3人だったので、もう少しお安くても良いかと思いました。

講師 丁寧にご指導いただきました。

カリキュラム 親へのフィードバック等がなく進度が分かりづらかったです。結果、どのレベルまで到達したのかわからずじまいでした。

塾の周りの環境 駅から近く、また、設備面等では受験生にとって良い環境だったと聞いています。

塾内の環境 教室自体は広々としてはいませんでしたが、特に不満はなかったようです。若干、食事をとるところから漏れるにおいが気になったようです。

良いところや要望 進路等について親との面談の機会などを作っていただけるとよかったかと思います。子供はあまり話したがらないこともありますので、学習の理解度など本当のところを教えていただくと参考になったかと思います。

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は時間にしては高い。だけど、自習室や時間外にわからないことが聞けることが出きる

講師 すべてにおいて問題なく解決してくれので良いです

カリキュラム 教材は個人に合わせてやるので問題ありません。季節講習はありません。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰り道にあるので大変楽です。夜は人通りが少ないので心配

塾内の環境 教室は狭いが、自習室もあり図書館までいかないが使用できるのでいつでも可能。

良いところや要望 もう少し、自習室を広くしてもらえると助かる。講師の先生はそのままでお願いしたい。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前に色々対策をしてもらうと助かる。今は決められている中だけなので

河合塾マナビス甲府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 じぶんが受けたい講義を選び、その分のみの受講料を払う仕組みなので良かったです。

講師 アドバイザーがいて、個人個人に指導してくれていました。とても頼りになっていました

カリキュラム 個人個人にあったカリキュラムが組まれ、効率良く学習できたと思います

塾の周りの環境 電車で通うことができ、駅から近かったので、通いやすかったです。

塾内の環境 スペースが狭いところもありましたが、人数もそれほど多くなかったので気になりませんでした。

良いところや要望 アドバイザーの先生方がいつも指導してくださり、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都心に比べると安いのかもしれないが、地方では安くはないと思う。兄弟割引もあるが、もっと割引て欲しい。毎年開催する進学セミナーの地元タレント起用や、CMを控え、値下げして欲しい。

講師 それぞれの教科で個性的な先生が多く、面白く記憶に残る授業を受けることができたようです。中には、面白いだけで教えるのが下手な先生もいたようですが…。成績が伸び悩んでいる時は、よく声をかけて頂いて、気持ちを切り替えて取り組むことが出来ました。

カリキュラム 特に中3は季節講習の他に、教達検・校長会テスト対策、私立や公立の直前対策など、夏休み以後の講習会が多く、役立ったが忙しかった。山梨県の過去問をテキストにまとめており、復習にも活用出来た。

塾の周りの環境 駐車場は広く、更に新しい駐車場も増えた。が、通塾生が多いので、終了直後は混雑必至。ルールを守らず、路駐してより周囲の渋滞を招く困った保護者もいる。15分くらい時間をずらすと、問題なし。

塾内の環境 クラス、教室にもよる様だが、通塾クラスは集中して授業に臨める環境だった。自習室は、届けを出さないと使用出来ないらしく、面倒くさいと食事スペースの机を利用して行っていたようだ。食事スペースは、附属生がグループで話していたり騒がしかったと。

良いところや要望 進学セミナーでの合格者の体験発表では、「自習室を毎日利用し、分からない所を先生に教えてもらって良かった」と話す塾生が多いが、北口は自習室に先生が降りて来ることはほとんどないようでした。積極的に自分から声をかけた方が良いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 中3の私立と公立の講習を両方受けました。午前と午後で間が45分くらいしかなかったので、お弁当を持たせて受講させました。1回目は昼食を摂る事ができましたが、2回目は食事のスペースの階が閉鎖されており、教室では食べられず、結局昼食抜きで午後の講習を受けました。食事スペースが使えない場合は、事前に周知させて欲しい。

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが、キャンペーンがあった。
また自習室でわからなくてもおしえてくれるのは有難い。

講師 生徒を理解して、引っ張って目標達成する道筋を立てて歩んでくれる

カリキュラム 生徒と相談の上、苦手科目を重点的にフォローし、引き上げてから他の科目も着手し、大学受験への道すじを作ってくれる

塾の周りの環境 駅から近いが、やや周りが暗い。ビルは綺麗で、駐車場もあるので便利。

塾内の環境 静かで、生徒が集中して勉強していた。学年でフロアも変えている。

良いところや要望 生徒の話を真味にきいてくれ、アドバイスされる。
今後も定期的に親とも面談予定。

西東京予備校甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の料金だと思います。ただ今年から生徒が少ない為、個別指導にかわり料金はあがったみたいです。

講師 古文、漢文に関しては学校ではわかりにくいところを分かり易く教えていただいた。

カリキュラム カリキュラムは公立校と変わらない進度でいっていたため復習にはなっていた。

塾の周りの環境 駅のそばと学校からも近かったため学校帰りに寄ることができ便利だった。

塾内の環境 新しい建物なので清潔感はあり、問題ありませんでした。自習室は個別のの部屋が良いかも

良いところや要望 設備はととのっていて、立地もよいところにありもんだいありません。

その他気づいたこと、感じたこと 少し私立学校用にカリキュラムがあってもよいかもしれません。進む早さが違う為

山梨義塾甲府本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの学習塾に比べ、安くて比較的お得感がある。しかしテストなどはない為他で受ける必要がある

講師 熱心な講師がいる。ただし時間にルーズ。少数で行う為わからないことも色々詳しく聞ける。

カリキュラム カリキュラムは私立高校の授業中中心なので公立高校より先に進んで授業を行っている。

塾の周りの環境 交通手段は、車での送り迎えが必須。駐車場が狭い為周りに気を付けて駐車する必要がある。

塾内の環境 設備はマンションの一室を利用しているため、狭く自習スペースなどもない。確保してほしい。

良いところや要望 熱心に教えてくれる講師ばかりで、じかんを気にせず行ってくれるところもあり、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が約束の時間で始まらないのと、オンライン授業ばかりになり個別的に質問できないところもある。個人の学習の能力の差があるためむづかしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ希望としては、もう少し安ければいいと思います。

講師 熱心な講師がおおかったようにかんじました。丁寧に教えてくれました。

カリキュラム 教材は基礎から応用まで幅広く対応できるようにつくられていたように感じます。

塾の周りの環境 駅にも近く、便利な場所でした。人通りもあったので夜も問題ありませんでした。

塾内の環境 塾としては問題ない環境だと思います。ほかのところがわからないので比べようがありませんが。

良いところや要望 特にありませんが、あえていうとしたら、講師のレベルに差があるように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。通信講座をもう一段バージョンアップしてもらいたい。

山梨予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などは妥当だと思います。高校1年は、安く受けれます。また友達紹介で入会金が無料になりました。

講師 県外からも有名講師をよんでいる。それぞれ独自のカリキュラムで楽しいのもあったそうです、県外から電車で来ている講師もいて、授業を終えたらすぐ駅に向かってしまうので、授業後聞くことが出来なかった。

カリキュラム クラスが、学力別にわかれておら、 学力に近い教材で勉強できます。季節講習は、自分で取りたいものを選択することがありました。学力べつに

塾の周りの環境 交通手段は、電車や自転車がおおいです。駅からすこしはなれており、夜は駅への帰り道は塾周辺は暗いです。女の子だと不安です。なので、帰りは車でお迎えに来ている人が多いです

塾内の環境 自習室はいくつかあります。ただ、古い建物なので、綺麗とはいえません。

良いところや要望 ふつの予備校です。でも、高校生になると、この塾に通う子が多いと思いました。

個別教室のトライ山梨本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあり、抵抗なく入塾できました。個別指導に見合った料金設定だと思います。

講師 本人と相性がよく、やる気にさせてくれます。苦手意識がなくなってきています。

カリキュラム 学力にあったカリキュラムで、わかりやすい授業です。その場で質問できる仕組みも本人に合っています。

塾の周りの環境 駅の近くですが、繁華街ではなく静かな場所にあり、安心して通えます。

塾内の環境 マンションの一角にあり、静かな環境です。指導ブースに仕切りがあり、集中して学習できます。

良いところや要望 個別指導は初めてでしたが、入塾前の説明もしっかりしていて安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前通っていた塾より少し高いが結果出れば、安いと思える

講師 分からないところをしっかり教えてくれる。何度聞いても心良くよりわかりやすく教えてくれる

カリキュラム 大学受験や定期テストに向けてしっかりとした計画を立ててくれるので心強い

塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。コンビニも近いので学校帰りでもお腹を満たしてから勉強ができる

塾内の環境 先生達が明るく迎えてくれて良い。やる気を出させてくれる。大学受験に対して勉強以外の質問も丁寧に教えてくれる

良いところや要望 先生達の一生懸命さを感じるし、本当に良い指導者沢山ある。ここなら頑張れる気がするのが良い

「山梨県甲府市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

137件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。