キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

130件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

130件中 4160件を表示(新着順)

「東京都墨田区」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、子供のレベルにもの応じるが、通年、夏季冬季などの追加料金は必須に感じる

講師 受験全般に対して、全体的に指導頂いた。教材も環境も大変素晴らしい素材を提供頂いた。

カリキュラム 自分自身のレベルに合った教材をタイムリーに提供いただき、非常に効率的に学習できる状況を提供いただいた。

塾の周りの環境 環境については可もなく不可もなくであったが、近くに有料駐輪場なども合ったり、自家用車で送迎する際も駐車する場所もあり、便利であった。

塾内の環境 個人個人の学習スペースや軽食を摂るスペースなども完備されていた。

良いところや要望 学習塾の中で東進スカイツリーに出会えたおかげで、大学合格を獲得できたと思います。当校の最高責任者のおかげだと感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベル差が多少見受けられました。中には非常に素晴らしい講師もいました。定期的な講師への教育実施されればさらに良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も家内にすべて任せていたためあまりよくわからないが、苦労もあったようなので高かったのではないか。

講師 通塾自体は嫌がっていなかったが、結果として志望校には行けなかったこと

塾の周りの環境 場所柄あまり良い環境とは言えなかったが、特段事故や事件等の話はなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春休みや夏休みなど集中的に受講するとかなり高い料金になるが、それ以外はあまり高いとは感じない。

講師 とても熱心に指導していただいており、通いやすい環境や雰囲気が整っている。

カリキュラム とても分かりやすいカリキュラム、教材、季節講習を実施している

塾の周りの環境 都営地下鉄大江戸線の両国駅から徒歩3分程度の距離で通いやすい。

塾内の環境 教室も狭くなく広すぎずに衛生面でも配慮されている。雑音で勉強しずらいこともない。

良いところや要望 できれば授業料もう少し安くなれば、その分受講する回数が増やせると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んだ際に振替受講をするが、そちらに関しても自分の都合に合わせて対応してもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高めだかしっかりフォローしてくれてこなせば妥協かと思える

講師 映像授業なので当たり外れはあるが事前に
お試しで自分に合う講座を選ばせてもらえる

カリキュラム おすすめの講座を事前に試せるのがよい。無理なく自分のペースでできるのがよい

塾の周りの環境 駅からエレベーターに乗ってすぐ行ける利便性。商業施設内なので授業の合間の気分転換ができてよい

塾内の環境 自習も受講もしやすい環境。チューターに相談や質問もしやすい活気がある

良いところや要望 自分のペースで受講でき自習だけでも使える。チューターが常に気にかけてくれるので安心

個別指導キャンパス八広校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中三の時に、半年他の塾に通塾した事があります。困り事を話すとどんどん科目もマスも増えるばかりで、授業料金も予想以上の金額でした。しかしキャンパスの塾長は成績などから必要のない科目を勧める事もなく、予定通りの授業料金でした。儲け主義の塾ではなく安心しました。

講師 講師の指導力が違い過ぎる。
まだ固定の講師が決まっていないので、実力のある講師に担当になってほしい

カリキュラム 臨機応変に対応してくれる。テスト前など、受けていない科目も教えてくれます。

塾の周りの環境 大通りに面しているので治安は良い。バス停の前なので交通の便も良いです。

塾内の環境 塾内は静かです。整理整頓もしてあり授業の先生の説明の声のみ聞こえます。

良いところや要望 子供の気持ちを理解してくれる。授業料も安くガツガツした感じがなく、安心してお願いできる。これが教育なんじゃないかな。

その他気づいたこと、感じたこと 指導力のある先生が担当してくれるとスゴい。高校生くらいになると自分に会う先生を選ぶ事ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安いわけでも高いわけでもなく、妥当な感じかと思います。

講師 もう子供は高校生なので、私はよく分からないが、本人はとても良いと思っている様子です

カリキュラム 特別に塾専用の教材などはないようで、自分で持参したものをやっているようです

塾内の環境 塾内のことは正直よく知りません。本人は良いと思っているようです。

良いところや要望 先生は子供の話をよく聞いてくれているようです。本人が良いと思って行っているので何の不満もありません

その他気づいたこと、感じたこと 特に何も無いです。子供が良いと思って行っているので良いんだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だが、やや高く感じる。高校受験後に継続で通っているので優遇してほしい。

講師 日大一高の近くにあり、同窓生が多く、講習内容が学校に合っている。

カリキュラム カリキュラムは日大一高に合わせており、受験、進学両面で検討できる。

塾の周りの環境 学校に近く、通いやすい。放課後や休日も行きやすい。教室は普通。

塾内の環境 勉強はしやすい。学校に近く、駅にも近いため場所は良い。設備は普通。

良いところや要望 講師がやる気がある。指導が熱心。中学時代の友人も通っている。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が現状の維持、向上がはかれればこのまま通わせる。下がる場合は2年生になってから考える。

みなと個別指導塾両国教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には私が考えていたより高額でした
1vs2で申し込みましたが
1vs1で見てもらうときもあるみたいです

講師 面談で子どもが望んでることを汲み取ってくれたと
子ども本人がこの塾を選びました

カリキュラム カリキュラム、教材はこちらの希望をきいてもらえます
我が家の場合中学からの復讐を半年間で仕上げるとかです。その間の定期テスト対策とかもしてくださるとの話でした

塾の周りの環境 地下鉄 バス停 1、2分の立地です
治安は悪くないです
そもそも高校の最寄り駅近くなので

塾内の環境 大通りの角地に建ってはいますが静かで良いかと
ビルは大きくないので教室は広くはないですが
先生の目がすぐ届くので良いと思います

良いところや要望 個別指導といいながらもテキストが決まってたり
振り替えできなかったりという塾もありましたが
みなとさんは比較的融通がきいてもらえそうなところ

その他気づいたこと、感じたこと 最終判断は子ども自身です
子どもが先生と合わなければ前向きに取り組まないので
お値段とか先生の情報量とか私の思う通りにはなりませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

高校生 英検受験

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いました
本人が無料の映像授業などを毎日活用すれば高く感じないかもしれません

講師 講師の方は問題はなかったと思いますが、
我が子には厳しく宿題やつまづき確認をしてもらいたかった

カリキュラム カリキュラム不明
教材は持ち込み
季節講習も受けていません

塾の周りの環境 近くにヨーカ堂があり、遅くまで明るい環境
駐輪場も同建物に用意されていて良かった

塾内の環境 パーテーションが低く、全体を見回せるので先生方がサボっていないかチェックしやすい
建物は古いが、塾内は明るくきれい

良いところや要望 一対一の個室が一室でもあれば良いと思いました
(同値段でそのような塾が近隣に何件かありました)
塾の方々はとても丁寧で対応も気持ちよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回120分は長くていいが、教わる時間は半分。と考えると高いが、塾長の声かけや子供の意識を変えてくれる事が期待できる気がした。

講師 講師は親しみやすかった。
総じて、塾長の指示が的確であるから故だと感じだ。

カリキュラム まずは定期テストまでに苦手な教科を教わりたいと急なお願いにも即日対応してくださり助かった。

塾の周りの環境 家からも近いのが選んだ理由です。錦糸町駅南口だか、駅近だしマルイの中なので安心です。

塾内の環境 新しくなりとても綺麗。開放的で広め、教えている声など多少の雑音はどこも同じであろう。

良いところや要望 わからない所だけでなく、受験までにやるべき事がわからない子供への道標になるアドバイスをいただきたい。
初回の説明でそれが可能な気がした。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、若い先生が多い。心配である面と、
ベテランの先生がいないので、風通しが良さそう。
古くからのやり方ではないのが、最短で学べる気がした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なので許容範囲。他塾と比べてコマ単価が高く感じるが、年間を通すとそれほど大きな差ではないように思います。

講師 教科によって講師が違い、合う合わないで対応していただけるようで○。

カリキュラム カリキュラム・教材(市販)は子のレベルに合ったものからスタートし、進捗に合わせてくれそうではある。
必須の季節講習はないのでよかった。

塾の周りの環境 普段利用の駅なので、環境がすごくいい場所でないのは了解済み。
専用の駐輪場がないのは残念ですが、少し離れた駐輪場(2時間無料)を使ってます。

塾内の環境 塾内はきれいめで、うるさくもなく。授業中の雑音・話し声はほどほどで、許容範囲のようです。

良いところや要望 面談の際に聞きたいことを聞け、カリキュラムなど提案していただき、対応もよくいしていただきました。
あとは学力を伸ばしていただければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は負担です。夏期講習では、本人のやる気を考えて詰め込まないようにします。

講師 学習面での相談はもちろん、成長する過程の精神面のサポートやアドバイスを受けました。

カリキュラム 春季講習は予算がかさむばかりだったので、夏期講習では、本人のやる気を重視してやらせようと思いました。

塾の周りの環境 駐輪場がガードレールに横付けなので、周への住民に不快感を与えてないか不安です。

塾内の環境 毎回違う講師の方で、固定されていません。それがいいのか、悪いのか今でもわかりません。

良いところや要望 毎回のお便りが作業になっていないか、実際にちからが付いているか、不明なままです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中の様子が知りたいので、頻繁に面談を承ってもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 担当講師の人柄が素晴らしく最後まで信頼して頑張ることが出来ました。

カリキュラム 1人1人に無駄なく提案してくれたと思います。それを導きだすシステムが正確で効果的だったと思います。半年間の在籍でしたが、とても効果的でした。

塾の周りの環境 押上駅直結なので、雨の日でも暑い日でも心配なく、最高の環境です!高層階なので、勉強の合間に夜景も楽しめ気分転換も出来ます。

塾内の環境 当時は、生徒が少なくてゆったりと静かな環境でした。窓際の席もあってとても素敵な環境でした。

良いところや要望 環境が素晴らしい。担当の先生がとても良いかたでした。これにつきると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ほとんど本人と配偶者に任せていたが、成績は下がらず、本人も嫌がらずに通っているようなのでいいのではないかと思う

カリキュラム 申し訳ないが、内容はあまり関わっていないので、よくわからないです。

塾の周りの環境 自宅から歩いても通える範囲内だったので、そこは良かったと思う。

良いところや要望 本人が嫌がらず通っていたので、それが一番だと思う

東進ハイスクール錦糸町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ当たりの単価は非常に高いと思うが、質の良い授業だと思うので仕方ない

講師 映像授業だが、分かりやすく眠くならない授業をしてくれると思う

カリキュラム 子供が自主的に机に向かうようになったので、よく出来ていると思う

塾内の環境 個人のスペースがあると思うので、勉強には集中できていると思う

良いところや要望 もう少しスタッフがしっかりとしてくれれば良いと思うことが多い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた東京個別に比べたらだいぶ良心的ではないかと思うが、個別なのでやはりそれなりにお金はかかる

講師 自宅から近いし子供が自分で選んで、この塾が良いと思っているようだから

カリキュラム 特に独自の教材などはないようで、学校でやっている課題などを持って行ってみてもらっているよう

塾の周りの環境 とても自宅から近いし、住み慣れた街なので安心して通えている。徒歩圏内なので雨の日でも安心

塾内の環境 机は個々に仕切られているようだが、学年など様々な子が入り混じっていて小学生と一緒になることもあるよう

良いところや要望 初回の面接で塾長の人が親身になって話を聞いてくれ、子供の力になってくれそうだと思い通わせることにした

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので合わない先生だとどうしようもないので、体験の時に担当された先生が嫌だったので替えてほしいと言ったら、すぐに対応してくれたよう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較したが、平均的な授業料だと思う。キャンペーン期間中で、8コマ無料だったのが嬉しかった。

講師 娘は分かりやすくて良かったと言っている。教室長の先生が、最初の面談から親身になって相談に乗って下さり、具体的な方向性が固まった。娘のモチベーションが上がり、とても良い印象だったので、決め手になった。

カリキュラム 大学受験に向けて、無理のない提案をしてくれたのが良かったと思う。

塾の周りの環境 自宅から通いやすい場所にあること。大通り沿いで分かりやすい立地。
自転車置き場が無いのが残念。

塾内の環境 日中は日当たりがよく明るい雰囲気。都心にしては室内が広め。コロナ禍で換気が出来る環境なのが良い。
整理整頓が出来ていない場所が目に付いた。

良いところや要望 一人一人に寄り添った指導をして頂けそうで、安心して娘をお任せ出来る雰囲気です。これから期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、塾のない日も自習室が使用できるので良いです。また、講師のレベルもう高い様なので良しとしています。

講師 通ってまだ1ヶ月位なので講師が毎回変わっています。その中から相性の合う講師が固定になるようです。

カリキュラム 今は復習をしている段階です。来年度から本格的に受験勉強濃厚カリキュラムが決まると思います。

塾の周りの環境 学校と自宅の中間にあり、交通の便も良いです。駅が近いので飲食店も多いので食事をしてから塾に行けるので良いです。

塾内の環境 自習室が良いみたいです。予約できて、席と席の間に仕切りがあるので集中できるようです。

良いところや要望 塾内は静かで勉強に集中できる様です。また、入室、退出メールが来るので安心できます。

ena錦糸町 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期やすみの代金が別に高額。そもそも料金体制が高い。面倒みのよさが救い

講師 部活と塾の両立の理解があったのがよかった

カリキュラム 自習になんかい行ってもしっかり対応してくれる。勉強以外のはなしもしてくれる

塾の周りの環境 駅近くてわかりやすい。道の人通りがあり、安心して通うことができます

塾内の環境 資料的なものはおおいのですが、整頓は、、、すぐに問題を拾ってもらえるのでいいのですが

良いところや要望 料金が高いので大変だった。ワンクラス上の高校に受かってれば

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、トータルでいくらかかるのか…少し不安でした。追加、追加、という形でした。

講師 塾長先生はとても良いお人柄

カリキュラム 1人1人に無駄なくカリキュラムを組んでもらえました。時期に合わせた内容も提案してもらえ安心でした。

塾の周りの環境 駅から外に出ることなく通えて雨の日もとても快適に通学できましま。

塾内の環境 高層階にあり、景色も良くて設備も整っていて、おすすめできます。

良いところや要望 とにかく環境が素晴らしかったです。セキュリティもしっかりしていたとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 残念だったことは、すべての質問に答えてもらえなかったことです。

「東京都墨田区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

130件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。