キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

26件中 2126件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

26件中 2126件を表示(新着順)

「東京都狛江市」「高校生」で絞り込みました

城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には一般的だと思うが、内容から考えると高かったように感じる。

講師 入塾時の説明では、きめの細かい指導をしてもらえるとのことだったが、実際に通ってみると本人のやる気次第というような期待外れの内容だった。

カリキュラム 特に季節講習は設けられておらず、行けばスペースを利用して自習できる程度の内容だった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので、特に交通の便は気にしなかったが、車の抜け道沿いなので、スピードを出している車が多く、危ないと思ったことは何度もある。

塾内の環境 塾内の環境に関しては、静か過ぎて逆に物音が気になったと聞いている。

良いところや要望 良いと感じたところはこれと言ってありませんでした。残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の教育も含め、もっと熱心に指導してくれるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団の塾よりは高いですが、夏期講習などで行けなかった分を、定期テスト直前対策に無料で振替をしてくれるので、その点についてはお得感ががあります

講師 先生との相性をよく確認してくれ、今では気に入った先生が、ほぼ専属のような状態にしてくれています。

カリキュラム 学校の定期テストの前は、受講している科目以外も全部フォローしてくれます。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分で、駅と自宅の間にあるので、我が家にはとても便利です。ロータリーに面しているので、車で迎えに行くのにも便利です。

塾内の環境 あまり広くない部屋にかなりの人数がいるみたいですが、書類やファイルが散乱していることもなく、綺麗です。

良いところや要望 長期休暇前に毎回保護者との面談があり、長期休暇の目標、履修内容を詳しく説明してくれるのですが、結果が伴ってこないので、もう少し追い込んでほしいです。

城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には一般的だと思います。が、内容が見合っていたかどうかは不明です。

講師 入塾の際の説明と実際通い始めてからのギャップが大きかった。はっきり言って期待外れでした。

カリキュラム 季節講習には参加していないので分からない。特にこれと言って志望校合格に向けた対策をしてもらえたとは思えない。

塾の周りの環境 自宅からは近かったので通いやすく周辺の環境も治安的には問題無いが、自転車で通うので歩道が狭く車道も狭いわりに車の抜け道になっているので不安はあった。

塾内の環境 教室内は静かだったようですが、逆に物音が気になることはあったようです。

良いところや要望 自習に積極的に通う人には利用価値があると思いますが、部活等で時間が取れない場合は補習程度で終わってしまうような感じです。もっと積極的な指導が欲しかった。

アスク進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなしではあったが、あまり成果が上がらなかった。

講師 先生の方針と息子の要求と性格が合わず、お互いにストレスだったと思う。

カリキュラム 補習を第一に考えていたが、専門外の科目はあまり良い教材の提供はなかった。

塾の周りの環境 自宅から近く、又商店街立地のため何も心配なことはなく良かった。

塾内の環境 あまり関知していないため不明だが、あまり広くはないが整理されていたとのこと。

良いところや要望 先生は熱心で、科目選択と本人の意欲次第ではとても良い環境下と思われる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく一般的で、本人の成績が上がらなければ受講も増えるだけの話。

講師 定期試験の結果をとても気にしてくれている。何とか上げようとの気持ちが嬉しい。

カリキュラム 通常授業の補習に重点を置いているため、学校のテキストを利用しており確実性が高い。

塾の周りの環境 家から近いく、時間も縛られていないため遅くても安心して送り出せる。

塾内の環境 閑静な住宅地に立地する小さな教室で、環境としては申し分なく、学習には向いている。

良いところや要望 目的と本人自身にとても寄り添ってくれています。あとは本人がそれに応えることができるかだけ。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、成果はまだ上がってきておらず、今学期が勝負時と言える。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけに選択が増えればそれなりの料金になるため多少しんどい感はある。

講師 想定より上のレベルの学校に入ったため授業のキャッチアップが出来ておらず、それを補うために腐心してもらえる。

カリキュラム いつ行っても自習室は使えるようで、必要な時に気軽に行けることが良い。

塾の周りの環境 家から近くにあり、部活で遅くなっても行ける時間の活用度が高く便利。

塾内の環境 あまり見学したことがなく理解していないが、普通に整理された環境だと聞いている。

良いところや要望 ようやく学校の授業をキャッチアップできるようになってきたことに感謝。

「東京都狛江市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

26件中 2126件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。