キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

368件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

368件中 101120件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市旭区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 エアコンなどの電気代を別途、請求されるところが理解し難いところ

講師 特になし
本人のやる気や競争意識を高めてもらいたい。
覚えるポイントを整理してもらいたい

カリキュラム 集中的に行うのは良いが、しっかり学習のポイントを分かりやすく教えてもらえると助かる

塾の周りの環境 駅近ではあるが、自転車を停める場所などが少なく、利用しにくい。

良いところや要望 各学校のカリキュラムに沿いテスト前に熱心に指導を行っているところは評価できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾にしては、お手頃価格だと思う。
今は2科目だが他の苦手科目も出来たらやらせたい

講師 分からないところを細かく教えてくれる。
個人のペースで進められる

カリキュラム 学校のテスト前に『テスト対策日曜勉強会』を開いてくれるのがありがたい。
友達も誘えるのも良い。

塾の周りの環境 自宅から近くてよい。
コンビニが近くにあり、夜遅い時間になると高校生がたむろしていて少し怖い。

塾内の環境 窓を開けていると、外のバイクの音が煩かった。
整理整頓がきちんとされていて、清潔感があって良い。

良いところや要望 しっかり、個人にあった教え方をしてくれるので良い。
分からないところも、講師に聞きやすくて良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制なので料金はやっぱりちょっとお高いです。
週に2回通わせたいですが、料金を考えるとちょっと悩んでます。

講師 塾の先生と電話で話をした時に、とても丁寧に詳しく、しっかりと説明をして頂けたので、安心しました。

カリキュラム 少人数制の塾なので、料金が集団塾に比べるとややお高い為、カリキュラムを選ぶのに悩みました。

塾内の環境 少人数制なので、静かに授業を受ける事が出来ると子供が話しているので。

良いところや要望 先生がしっかりみて下さっているようなので心配はしていません。

その他気づいたこと、感じたこと 週に一回しか通えてないので、宿題を多めにして下さい。と入塾した時にお願いをしたのですが、余り出てないようなので、もう少し増やして頂けると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると大差がないが、特待割引が適用になったときの割引率があまり高くない気がする

講師 良くも悪くもないところが、子供の先生に対する好き嫌いに影響しなくてよい。

カリキュラム レベルによってクラス分けをするようにしてくれたので、今後の進め方としてもよかったと思う。

塾の周りの環境 コンビニの真横に立地しているので、終わりが遅い時間の夜だと明るい場所があると助かる

塾内の環境 となりの席や通路は狭く、教室自体も小さい。

良いところや要望 難易度の高い学校を目指していきたい子のためのクラスがもう一つできるといいなと親としては思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習やらその他で色々にかかるので、妥当だと思います。やりもしないプリントやら見直してほしい部分は、ありますけど。そこは本人次第になります

講師 本人のやる気がないので上手くやる気にさせていただきたい!難しいのは理解するが、何とかならないものか

カリキュラム 試験前の対策もあるのに、なかなか本人がやらないので困ってます。もっと勉強が楽しく感じる様になってほしいと願います。

塾の周りの環境 ちょっと夜遅くなると危ないので迎えに行ってます。人通りもないところがあるので。一緒方面に、帰る人が複数居ると安心です

塾内の環境 教室や自習室には入ったコトガないのでわからない。子供から聞くと概ね管理されているとで後は本人次第

良いところや要望 出席や休みなのでちょいちょい相談にのってくれるので、そこは概ね満足しています、

その他気づいたこと、感じたこと 休むと遅れていくんじゃないかとそこは補習でなんとかなるのか心配してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当な料金設定だと思う。兄弟割があるのは助かるが、もう少し割引がきくと嬉しい。

講師 個別指導なので、教科やタイミングにより講師が変わることがあるが、子どもがやりやすいと感じる講師と、そうでない講師がいるらしく、回により理解にムラがある。

カリキュラム きちんとした計画表があるので、子どもが何を学習してきたのかがわかるところがよい。

塾の周りの環境 距離的にも近くてよい。自転車で通塾しているが、自転車置き場もきちんとあって通いやすい。

塾内の環境 教室はいつも整頓されていてよい。個人面談のための個室もあって、講師に相談しやすい。

良いところや要望 お休みをしても、必ず振り替えの予定を組んでもらえるのがよい。

その他気づいたこと、感じたこと マイペースな子なので、個別指導が合っていると思うが、もう少しおしりを叩くような指導をしてほしい。

日新義塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的かと思います。費用対効果は薄かったのかな、と思います。

講師 自宅から通学できる範囲で検討していたため、安全面を考慮するとよかった

カリキュラム 子供自身のやる気もあったかと思いますが結果としては期待しているほどの偏差値上昇はなかった

塾の周りの環境 自宅から通学できる範囲で検討していたため、安全面を考慮するとよかった。

塾内の環境 設備的な問題は特別感じなかった。しいていうならテナントとして入っているビルそのものに清潔感がない。

良いところや要望 費用対効果が薄かった場合、返金してほしい。子供自身のやる気もあったかと思いますが、それをなんとかするのも業務のうちかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しいていうならテナントとして入っているビルそのものに清潔感がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特段高いとは思わないが安くもない。ただ、講習や特別対策など、積み重なる費用がある。

講師 指導には熱心で、個々の個性に合った指導でフォローをしてくれている。

カリキュラム 定期テスト対策は地元密着である強みを活かして専門的に対処してくれている。

塾の周りの環境 交通のベンは地元でもあり問題とはならない。周辺環境も特段悪くはない。

塾内の環境 私は授業風景などを実際に目にしていないので評価としてはわからない。

良いところや要望 トータルで見ると特段に悪いところは無いと言う印象。結果が塾のおかげなのかどうかの判断は難しい。

その他気づいたこと、感じたこと 今までに記載してきた内容でほぼ網羅しており特段に記載することはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の経済事情からすると高いです。適正価格かは判断が難しいです。

講師 本人の得手不得手を理解してそこにあった学習法を提案してくれる。

カリキュラム 本人にあったレベルに合わせた教材を提案してくれる。しかし、それが目的に最適かがわかりませんでした。

塾の周りの環境 駅そばで、バス停も近いため、治安や交通の便は良かったです。コンビニのビルのため明るい環境が安心できます。

塾内の環境 基本個別なので多少のざわつきがあります。ただ、それは当たり前のことなので問題になりません。

良いところや要望 定期的に三者での面談があり、時間は取られますが目標への現在位置がわかり安心して取り組めました。

その他気づいたこと、感じたこと 教えていただく先生が勉強を教える以外のところはたどたどしい場面が多々ありました。

勉強塾オア・シス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾はものすごい高いイメージですがここは良心的な金額だと思います。

講師 可もなく不可もなくうまい具合に生徒と接している感じがします。

カリキュラム カリキュラムは地元の中学校に合わせている感じで無理無く設定しているから。

塾の周りの環境 地域密着型のため家から近くの位置にあって通っている生徒みんなに近いから。

塾内の環境 塾はビルの高い階数の位置に有り学ぶ環境はいい感じだと思います。

良いところや要望 塾の環境も教えている感じも悪くないと思います。塾費も安く地域に貢献している感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に至らない点ありません。よほど進学校志望でなければ十分です。

栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 超有名塾と比べると安い方だと思います。テキスト代金も普通でした。

講師 先生の声掛けが良いです。部活の曜日の相談をしたり話をよく聞いてくれます。教え方も集中できます

カリキュラム 学校に合ったテスト対策ができて良かったです。特に苦手な英語はわかりやすかったです

塾の周りの環境 駅から少し遠いので不便な場所です。線路沿いにあり一通りが少ない道なので夜は女の子は心配です

塾内の環境 防音になっていて外の音は気になりません。どの教室も整理整頓されていて綺麗です

良いところや要望 換気はきちんとしてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 先生が元気だと生徒も元気が出ます。先生が元気のない日は子供にも伝わります。明るい雰囲気で常にお願いしたいです。

創英ゼミナール鶴ヶ峰校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの位が標準なのか分からですが、出来るだけ安くなると良いので、この点数にしました。

講師 公立高校を目指したが、受からなかった。塾で頑張ったが、当日実力を発揮できなかった。それは塾の結果というよりは、自分の慣れが足りなかったのだと思うので、これから5になれば良いと思う

カリキュラム 個別の指導や高校に合わせた教材であったので、やりがいや納得はありました。ただ、本番で実力が発揮できなかったので、悔しい思いがしました。それをこれから頑張りたいともいます。

塾の周りの環境 夜遅くなることが多く、駅前に近い塾だったので家族に送り迎えをしてもらいました。これは仕方ないともいます。

塾内の環境 室内は整理整頓されていいましたが、少し狭い感じがありました。でも、窮屈な事はなかったです。

良いところや要望 今のところは特にありませんので、記入するものはないですが、少しでも安くなると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材その他の料金が高いと感じます。
授業料は週3回と思えば納得してます。

講師 親身に相談に乗ってくださります。一人ひとりに合った進路指導をしてくださるので、保護者としてはわかりやすくて助かります。

カリキュラム 家で自習するプログラムを組んでくださってるので、自然と学習するようになり、良いと思います

塾の周りの環境 最寄り駅にあるので選びました。
駅前なので人通りもあるので、夜でも多少安心です

塾内の環境 教室は少し狭いように感じます。
どの程度詰めて座っているのか分かりませんが。

コロナ対策として、講師と生徒の間にビニールカーテンをかけてあるので安心です

良いところや要望 保護者にも丁寧に対応してくださってると思います。子供もヤル気になってますので、引き続きお世話になりたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほどありがたいが、きちんと見ていただくにはある程度の費用は仕方ないと思う。
星3つは「ふつう」という意味です。

講師 こちらの塾に移ってから本人が勉強するようになったので。成績面もあがり、感謝しています。もっと伸びて欲しいと思うようになりました。

カリキュラム 前の塾に比べて、テスト対策がしっかりしていると本人が言っています。何をやればいいか、リストアップしてくれるのが親から見ても安心です。

塾の周りの環境 駅から1分と近いが、うちの子は自転車なので、専用の置き場所がないのは不便です。少し離れた場所に置いていかなければならないので。

塾内の環境 自習も静かにできるので、集中できるようで、テスト前など役立っているみたいです。

良いところや要望 先生がいい意味で厳しく、高校受験を見据えて勉強の大切さをきちんと説明していただけているのもよいところです。

英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高めの方だと思うが濃密度を考慮すると妥当な線だと思う

講師 本人曰く、英語も数学もわからないことを聞きやすい環境でもあるし、講義がわかりやすいと言っていた

カリキュラム 本格的な受講前なので詳細はわからないが、学校の提出物についてもチェック及びフォローをして貰えると聞き心強いと思っている

塾の周りの環境 駅からも近く、塾の最終時間まで近くの商業施設も営業しており人通りもあり、治安も問題ないと感じる。

塾内の環境 線路傍にあるビルのワンフロアー内に存在するが騒音は特に気にならないと本人が言っていた

良いところや要望 コロナ対策も万全で最大限の配慮がされていると感じた。
施設内も綺麗に整頓されていて集中出来そうな環境だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて特に高くも安くもなく標準的だと思います。資料の料金に関する説明はわかりやすいと思います。

講師 担当していただいた講師の方はハキハキしており、また、説明もとても分かりやすく、好感が持てました。

塾の周りの環境 立地は悪くないと思いますが、近道は薄暗く人通りも少ないので遠回りして通っています。

塾内の環境 教室は他の塾に比べて少し狭いように感じますが、集中できる環境のようです。

良いところや要望 何件か他の塾の説明会に参加しましたがアットホームな印象を受けました。また塾生の数が多くないので一人ひとりに対して十分なケアをしてくれるだろうという期待もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で5教科での金額としては安い方かもしれないが、3教科は映像授業なので、それなりの料金設定ではないかと思う。

講師 まだ入ったばかりで、やっと慣れてきたところで講師が変わってしまうことになり、人見知りする子供にとってはまた慣れるまで大変。

カリキュラム 映像授業は自分のペースで進められるので、本人は良くも悪くも緊張感を持っていないように思う。

塾の周りの環境 駅前なので人通りが多い。塾の目の前の横断歩道は信号がないので少し危ない。

塾内の環境 少し狭いけど整っていると思う。
駅前で車通りも多いが、比較的静か。

良いところや要望 休んだ時の振替制度をつくっていただけたらとてもたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業では先生の方から積極的に関わってほしい。
子供から質問などはなかなかしにくいのではないかと感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通うのが初めてなのでよくわからないが、やっぱり塾って高いなあと....。
ただ、キャンペーンの対象だった事は嬉しかった。

講師 塾長はとても話しやすく、今後どうしたらいいのかのビジョンもわかりやすかった。
子供から聞く限り、講師の方々もとても接しやすく塾に行くのを楽しみにしている様子が感じられる。

カリキュラム 比較対象がなく、季節講習もこれからなのでまだなんとも言えないが、子供の理解度に合わせて学校の教材も含めて使い分けて下さっているようなので、安心している。反復練習は、とても良いと思う、今後に期待している。

塾の周りの環境 車での送迎をしているので、特に心配はない、
入退室の記録がLINEで送られてくるので安心。

塾内の環境 整理整頓されていると思った、実際の講義では、特に気になる点はないと聞いている。

良いところや要望 家で必要なサポートやアドバイスがあれば、都度教えて頂けるとありがたい。

英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別な中では特別高いとは思いませんでした。入会金を最初に現金で払う必要があるのであらかじめ準備しておく必要があります。

講師 集団塾より転塾しました。きめ細やかな対応で本人の苦手ポイントも指導してくれます。なによりも積極的に通ってくれるようになりました。通い始めなので成績についてはまだですが、テストの時も積極的に勉強してくれるようになりました。集団に合う子と個別が良い子それぞれあると思います。以前よりも選択肢が増えているの特性にあった形をみて決めるのがよいかと思います。

カリキュラム 宿題も日割りで出してくれます。転塾が少し急だったこともあり、うまく調整しながらやってもらいました。
講師の先生は、年も近いこともあり丁寧に教えてもらっています。

塾の周りの環境 治安は元々悪い地域ではないですが、駅に帰る道がやや暗い程度です。

塾内の環境 部屋で雑談をしている人もおらず、部屋の中も綺麗に整っていました。

良いところや要望 集団塾よりも決めが細かいのは何よりの利点だと思いました。ただし負けず嫌いの性格の子は集団塾のほうがいいかもしれないです。うちの子はマイペースで紀にしないので個別のほうが向いていると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく、不可もなく。
料金に見合った学力の向上をお願いしたいです。
本人のやる気次第ですが。

講師 冬季講習を受けました。
質問する時間が授業後にあり、
分からない所を丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 冬季講習を受けました。
専用の問題集もあり、体験入塾にもかかわらずしっかりとしたテキストを頂きました。

塾の周りの環境 車の通りは多いですが、夜でも大通りで帰り道も明るいです。
環境もうるさい場所にない(電車や、遮断器など)のでしっかり勉強出来ると思います。

塾内の環境 塾内も学力別に部屋が分かれているので、やる気のない生徒や、遅刻しがちな生徒などはいないようです。

「神奈川県横浜市旭区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

368件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。