キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

144件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

144件中 101120件を表示(新着順)

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっている内容に対して、他に比べると少し高く感じた。毎月現金を持たせるのも正直、辛かった。カード払いなどができると助かると思った。

カリキュラム 反復学習する習慣はついたと思うので、それはそれで良かったのではないかと考えている。

塾の周りの環境 狭い通り沿いで、迎えに行くと車が多くて止める場所もなく、近所迷惑になっていたと思う。そのことが心苦しく感じた。

塾内の環境 講師はそこそこ親身になっていたと感じている。あとは本人のやる気だけか。

その他気づいたこと、感じたこと 取り立てて書くことはないのですが、夜が遅くなるのでやはり保護者が迎えに行く時の待機場所確保は必要かと思う。ここに限らず、どこも同じ状況なのは経験しています。

クオード木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 申し込み時に、休んだら補習はやって頂けるという話でした。が、いざとなると、自分で先生の空いている時間を見つけて捕まえないといけなく、来ていない日もあり、なかなか補習は無理っぽい。

講師 保護者会や面談など知らせておいて、申し込みが集まった時点でその後の人は切り捨て。

カリキュラム 補修は、やってくれません。自分が空いている講師の先生を見つけて積極的に、行かなければならない。

塾の周りの環境 周辺、駅前ということもあり、居酒屋など飲み屋が多く、夜なので決して治安がいいとは言いにくい。

早稲田下郡ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安いと思います。夏期講習と冬季講習は期間が短い割には高いイメージでした。

講師 数学の先生がお気に入りでした。いとこである甥っ子姪っ子にも勧めるほどでした。元気のよい明るい気さくな先生で、話しやすかったです。

カリキュラム 個別指導塾でした。振替もなるべく希望通りにしてくださり、その都度電話で連絡をいただけました。

塾の周りの環境 駅近ですが、田舎なので1時間に一本しかなくどうしても車での送り迎えが必須です。駐車場が狭く混雑するので、近くのコンビニで待ってました。コンビニが近くだったので、お昼ごはんなども買うことができ、便利でした。

塾内の環境 学校のような机と椅子が並んで置いてあるスタイル。その日の席が決められていて、玄関に貼られてました。気になったのは、靴箱がないこと。狭い玄関が足の踏み場もない状況になってました。

良いところや要望 あの先生きらいとか苦手とか、そんな話は子供から聞いたことがないので、先生方はよかったのだと思います。それが子供にとって1番だと思います。

神子学院岩根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だったかと思います。教材費は新学期に支払ってしまうので分かりやすかったです

講師 塾長さんとの面談で、受験の対策を教えてもらいました。親が勉強した方がいいんじゃない?と言っても言うこと聞かなかったのに、塾長さんがうまくさとしてくれたお陰で勉強するようになりました。

カリキュラム 受験の雰囲気を体験させる為に違う校舎の生徒も兼ねて、いつもとは別の校舎で勉強をしていた。そのお陰で、緊張感や初対面の人との関わりも学べたと思います。勉強だけでなく、ちょっとした疑似体験になったので良かったかなと思います。

塾の周りの環境 駅から近いところにあるので交通の便は凄く良かったです。家からは近いので自転車で通っていましたが、塾生専用の駐輪場があれば便利かと思います。

塾内の環境 自主学習をするのに、教室で無駄話をする子が数名いて集中てきなかったて言って帰ってきたことがあったので、受験生に対してはもう少し厳しくしても良いかと思います

良いところや要望 面談が少なかった気がします。塾に行きたくないと言った事がなかったので、ホッとしてます。

その他気づいたこと、感じたこと 自主学習の時に定期的に様子を見に来てくれたり、気にかけてくださったので感謝しています。

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親切、丁寧、話しやすい。塾長の人柄に好感が持てるところが非常に良い。

カリキュラム 毎回授業前にテストをして理解度を確認してくれ、不合格の場合は、別日に無料で特訓を受けられる。

塾内の環境 明るくてキレイ。広く感じ、床は絨毯張りで土足厳禁なのがとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが自分で決めた塾だったこともあり、勉強に意欲を持って笑顔で通ってます。

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の授業日数によって月謝がかわるのはありがたいです。ただ入ったばかりなのでやすいかどうかはわかりません

講師 ニックネームで呼ばれていてすごくフレンドリーなところが良いです。

カリキュラム 受験生なので通信から塾に変えたのですが、先生方がフレンドリーなのもあり子供がすすんで塾に行きたがります。まだ入塾したばかりなので、結果のほどはわかりませんがきっと成果につながると思います。

塾の周りの環境 駅チカで、親の職場からも近いので、送迎もしやすいです。ただ車を停めて待つところがないのが難点です。

塾内の環境 まだ今月開校したばかりなので、施設はとてもきれいです。車や歩行者も多い交差点に面していますが、中が見えないようになってるのでプライバシーも守られます。

良いところや要望 今のところはコドモが受験勉強に楽しく向かってくれるよう、フォローしていただきたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、もう少し様子を見ていきたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾の料金は高いです。 でも、志望校にはいるためには仕方ないかなとも思います

講師 親身になって進路相談、勉強について指導してくれました。わからない時はフォロー日に教えてもらう事ができます。

カリキュラム 夏期講習ではしっかり授業もやりつつ、自習室も使い毎日受験勉強できました。

塾の周りの環境 駅前にあり、送迎の際に車を路上駐車するしかなく、危ないのと、治安もあまりいいとは言えませんでした

塾内の環境 やはり授業中に話をする人もいたりして、それは嫌だったけど、室内楽など自社ビルをたてたのでキレイです

良いところや要望 フォロー日があってわからないところは個別で聞く事ができるところです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもの強み、弱みを明確にして、改善点も明確に提示ひてくださる。

カリキュラム 塾独自のテキストもあったが、こちらがやりたいテキストを使ってくださり、大変助かった。不足部分は、プリントで補ってくださいます。

塾内の環境 入塾、退塾のお知らせがメールで届くこと、塾内が静かなことがよい。悪い点は、まだ感じていません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く目的(成績アップ)のために、ピンポイントで指導してくださり、満足しています。子どもの性格もいち早く掴み、常に気を緩めないような声かけをしてくださります。

ナビ個別指導学院木更津校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団よりもお値段が少し高いが、仕方がないと思います。成績が上がることを願っています。

講師 自習室で講師の先生と生徒がお喋りしているのが気になる 。わからない所を言っても答えの解説を読むだけの先生もいる 。

カリキュラム 日帰り合宿などありいいと思う。
学力保証制度?もありいいとても良いと思います。

塾の周りの環境 階段が薄暗い気がします。
駐車場が少なく、送迎時混雑している。
それ以外は特に気になりません。

塾内の環境 ひとつのオフィスで全てが行われてるところが気になる。自習室が仕切られていないので、少しうるさい。
ゴミ箱付近の席になると、匂いが気になる...
それが気にならなければ良いと思う。

良いところや要望 机がちょうどいいサイズだった。
たまに引き出し部分が壊れているところがあったがそこまで気にならなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点は話しやすく感じがいい。解らないところを直ぐに教えてくれる。悪い点は今のところは、無い。

カリキュラム 良かった点
自分に合ったペースで進められる。

悪かった点
一年でどのくらい進むかわからない

塾内の環境 良かった点
新しい、綺麗。

悪かった点
靴を履き変えるのが面倒。

その他気づいたこと、感じたこと まだ短い期間しか通っていないが、90分しっかり勉強できていい感じです。
勉強さした内容もアプリで見れたり、親も助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えていただいたが、周辺よりも料金はリーズナブルでよかった。

講師 わかりやすく授業をしていただいていたが、娘にはあまり効果が出なかった

カリキュラム 集団授業だっだので、わからないところがそのままになってしまった

塾の周りの環境 家からも近く、通りに面していて、治安はよかった。迎えの車の駐車場がなっかたのが不便だった

塾内の環境 自習室がたくさんあり、試験前などはよく利用していた。教室もきれいだった

良いところや要望 集団での授業だったので、集団授業でも合う子には、いいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾よりは高く無いような、わかりやすい料金設定だったと思います。

講師 子供が親しくなり、勉強より雑談をよくしている感じだった!

カリキュラム よくわかりません。あまり、詳しく聞いたことがないです。テストの無いように合わせてテキストとかやっている感じでもなかったです。

塾の周りの環境 交通の便は、自宅から徒歩で5分くらいだったので良かったです。

塾内の環境 建物も室内も綺麗で、勉強する環境に問題はなさそうでした。自習室も足りてるようでした 。

良いところや要望 うちの塾は個人だったので、自分のペースで焦らず先生に聞きながら進むことができたので良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の出費と考えるとかなり高いと思います。

講師 子供が塾に行きたくないという時に電話をくれ、無理なく向き合って接してくれた

カリキュラム 塾からの宿題などがなく、子供が塾さえ行っていれば良いという気持ちになっていた

塾の周りの環境 治安は悪くはないのですが、駐車スペースが無いため塾の前に路上駐車していて、いつ事故が起きてもおかしくない状況でした、

塾内の環境 道路に面している塾だったので塾の中ではなく外の騒音は多かったかと思います

良いところや要望 生徒一人一人に合った教育をしてくれると安心します。家庭教師の様にとまでは言いませんが、それなりの金額をかけているので講師もそれをもう少し考えて欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い気がする。飛躍的に成績が伸びる訳でもなく、現状維持がやっと、効果がみえない

講師 よく知らないが、成績がよくも悪くもなく進んでいる。先生の話しもあまりしないのでわからない

カリキュラム 夏期、冬期学習は高いが、自分だけではだらだらしてしまいがちだが気がゆるまなくて良い

塾の周りの環境 駐車場がない、近くに駐車して待ってると塾の職員が注意してきて面倒くさい

塾内の環境 駅前で交通量が多いものの勉強する雰囲気は壊れていないようだ。

良いところや要望 自分だけでは緩みがちな勉強をでき、わからないところをアドバイスもらえてるのかな

ナビ個別指導学院木更津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでしかたがないが、集団よりは高く、とる教科を減らさざるをえなかった

講師 個別だったので、わけらないところを、子供のペースで進めれた。

カリキュラム 学校の定期試験対策用に、学校と同じように進めていたのが良かった。

塾の周りの環境 家からは近かったが、送迎時に駐車するスペースがあまりなかった。

塾内の環境 ビルの2階にあったが、階段の照明が薄暗く、女の子を通わせていたので、ちょっと心配だった

良いところや要望 個別なので、子供の理解度に合わせて学習をすすめていたのが良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世間一般の相場と大きくかけ離れていないと思うので、良しとしている。

講師 成績が上がっているので、結果的に良いということではないでしょうか。

カリキュラム 子供の自主性に任せているので、親としては、深くタッチしていないので、評価できない。

塾の周りの環境 自宅より車で15分程度の場所にあり、送り迎えしている。特に不可はない。

塾内の環境 子供の自主性に任せ、根掘り葉掘り、立ち入っていないのでわからない。意欲的に通っているので、良しとしている。

その他気づいたこと、感じたこと 何もなし。成績さえ上がれは、費用対効果は有るということで、何も言うことはない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはなかったが、環境や内容を考えると納得の行く内容だと思います

講師 真面目に熱心に教えてくれる講師が多く見られ、安心して任せれた。

カリキュラム 教材はなかなかわかりやすいもので、教材に沿った内容で取り組んでくれた

塾の周りの環境 駅からも近くて、距離的にも遠くなかったので通うには問題なかった

塾内の環境 教室内は活気溢れるような雰囲気で、勉強が頑張れそうな環境設備だった

良いところや要望 全体的に良い塾だと思います。もう少し授業料を安くすれば申し分ないです

その他気づいたこと、感じたこと 特にないので、子供が元気で行ってくれればそれで良いと思います

昭和学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここを選択した一番の理由は料金の安さ、駅前塾よりも数千円安い

講師 通いづらい場所にあるが、少人数で一人一人の講師が親身に教えてくれる

カリキュラム 夏期講習や冬期講習も駅前にある有名学習塾とそん色ない内容だと思う

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、夜間は薄暗く夜帰ってくる際は怖いと思う

塾内の環境 あまり広くはないが、教科ごとに教室が分かれて実施しているので集中できる

良いところや要望 塾長が志望校に合格できるよう自信を持っておしえてくれている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べると高額だと思います。
小さな個人塾より、倍近くの料金でした。
その分、使用する教材などは素晴らしいと思います。

講師 ベテランの講師の方が多く分かりやすく授業して下さいます。
レベルの高い学校も狙え、合格者数も高いです。

塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便はいいです。
夜も寂しい感じではないので大丈夫です。
駅に近いので、車での迎えは少し大変だと思います。

昭和学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駅前にある有名な塾と比べると安く感じる。冬期夏期講習もしっかり行っている

講師 自宅から自力で通える距離にあり、少人数での指導なので集中して授業を受けられる。

カリキュラム 志望校を目指してそれに合った授業を実施してくれている。志望校の目安がわかる

塾の周りの環境 場所がわかりにくい場所で送迎はしづらいところ、自転車で通うときは薄暗いところもある。

塾内の環境 学年ごと授業ごとに教室が分かれているので集中して授業をうけられる

良いところや要望 少人数でアットホームなところだが、志望校には絶対合格させると塾長が言ってくれる

その他気づいたこと、感じたこと 急きょいけなくなってしまったときなど別の日に振り替えてくれる制度があるといい

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

144件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。