キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

144件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

144件中 81100件を表示(新着順)

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当なのかもしれませんが
高く感じます
冬季、夏季、春季講習は
まだ受けていないので
わかりません。
テキスト代は妥当かなと思います。

講師 子どもがわからないところを聞きやすい雰囲気の
先生が多い印象

カリキュラム まだ詳しくはわかりませんが
学校の授業の予習になるのと
ちゃんと確認テストもあるので
予習、復習が出来ていいと思う

塾の周りの環境 すごく電気が明るいのでいいです

ただ換気のためドアを開けていますが
駅前でいろんな人がたくさん通るので
防犯上少し気になります。

塾内の環境 室内整理整頓されていて
とても清潔で綺麗です。
照明も明るくていいと思います。

下駄箱が自由に出し入れできるので
間違えたりしたら困るなぁと思います。

良いところや要望 休み時間は笑い声が飛び交うけど
始まると勉強する雰囲気に変わるところが
乙張りあっていいと思います

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月によって授業数が違うので、授業の回数で料金も違うのが良心的だと感じました。

講師 全体的にアットホームです。
先生全員がニックネームの書いた名札を付けています。
自分が習っていない先生も気さくに声を掛けてくれるそうです。
授業のはじめに担当の先生とちょっとしたおしゃべりをするようで、先生の人となりが分かり子供は親しみを感じているようです。

カリキュラム 子供はテキストが分かりやすいと言っていました。
毎回授業のはじめに前回の復習テストをやるのですが、不合格だと保護者にメールが来るのが良かったです。

塾の周りの環境 良いところは、駅前なので電車でも通えます。
悪いところは、近くに居酒屋が多いので時間が遅くなると酔っ払いに絡まれたりしないかが心配です。

塾内の環境 良いところ
・他と比べて、照明がすごく明るく、きれいです。
・入口で靴を脱ぐのが衛生的で良いと思います。
・勉強スペースが入口から離れて奥のほうにあるので、通りの音などが気にならなくて良いと思います。
・入口付近にはちょっとしたソファやテーブルが置いてあり、軽食をとったり休憩もできて良いなと思いました。
悪いところは今のところ感じませんでした。

良いところや要望 成績保障制度があることと、復習テストに合格しないと無料の補習に呼んでもらえるのが助かるなと思います。

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が自然に褒めてくれてやる気もわいて、スムーズに勉強ができるようです。オンライン授業でもわかりやすかった。

カリキュラム オンライン授業になってしまい不安になりましたが、分かりやすい操作で難なく授業にも取りかかることができて良かったです。

塾内の環境 駅から近いし交通の便が良くて安心してます。塾内は明るくて、シンプルな内装で勉強しやすい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾してわずかですが、本人のやる気も上がってきました。

神子学院岩根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準的なところだと思うが、ひと月の間に夏季講習などが入ってくると、別料金になるので、とても高額になってしまうので負担がある。

講師 まだやりとりすることがないので、こんなものなんだろうか・・・と思ってしまうところがあります。ですが子供はあまりきつすぎないので良いと思っているようです。親としたら、もう少し子供への意識をつけてもらえるような指導の仕方をとってもらえるといいなと思っているところ。

カリキュラム 何をどれくらいやっていて、できているのか等の評価が何も伝えられてこない

塾の周りの環境 駅前で外の音が気になると思う。明かりがあまりないので、夜は送迎することにしている。

塾内の環境 教室はあまり広くないので集中できると思うが、部屋によってパーティションで隔てているところがあるため、部分的に変更の必要があると思う。

良いところや要望 家ではなかなか勉強を自主的にすることはできないので、塾へいって勉強の時間を持てるようになるだけでも良いと思う。可能であれば、先生から声をかけてもらい、塾の時間帯だけでない自宅での勉強の相談にものってもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 個人塾だと、先生の都合と合わせて相談し時間数を増やしたり減らしたりすることがスムーズで、個別での相談などもとりやすいので良い。集団での塾と合わせて、個人塾を利用することでおろそかになっているところのフォローをしてもらうようにしている

クオード木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べ少し高め。内容からするとこんなもんだと思うが。また、春期・夏期講習は費用が余分にかかる。

講師 子供の競争心や負けん気を引き出すような声掛けを行うことで、子供のやる気を引き出させようとしている。但し、できない子気の弱い子はついていけない感じあり。

カリキュラム 千葉県内の最難関高校に行くためのカリキュラム、スピードで教育している

塾の周りの環境 駅のすぐそばであり便利。但し、田舎でアーケードがなく雨が降るとぬれてしまう。

塾内の環境 皆やる気がある事もあり、静かで集中できる環境にはなっているが、少し教室が(人数の割に)狭い

良いところや要望 一番レベルの高いクラスについて、その中でも出来具合に応じ更に分けたほうがよいように思う。(上位層と下位層で差がありすぎるため)

その他気づいたこと、感じたこと 一番最初の授業時に、所要で休まざるを得なかったが、別のクラスを紹介されて授業を受けた。「このくらいのレベルか」と思って受けたが、次から本来行くクラスを受けた時に、レベル差がありすぎで別のクラスの授業を受けた甲斐がなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。ただ、塾のやっているときは週に何回行っても良い、時間も3時間以上で塾が終わるまで何時間居ても良いので、利用の仕方ではかなり安くなる。

講師 満点になるまで、反復させて問題を解かせるところ。反復させるための問題プリントの作成システムも良いと感じた。

カリキュラム 塾に行く下限が週3回で、自分が行きたければ週6回行っても良い。学習時間も最低3時間/1日で、居たければ6時間居ても良いところ。

塾の周りの環境 駅からは徒歩10分程度のところ。自宅からは4km離れてるので、可もなく、不可もなくといったところ。

塾内の環境 塾の決まりとしては、私語が厳禁で、講師が授業をして教えるのではなく、各人で決めた教科を自分のペースで進めるというスタイルなので、集中出来てるのではと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が一人だけなので、完成したプリントを講師に見せるとき、行列になるそうです。

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いように感じました。個別指導なので仕方ないのかもしれませんが。成績保証制度があったので成績が上がらないときは割引がありました

講師 ニックネームで先生を呼ぶようなカジュアルな雰囲気で子供には合っていたようです。

カリキュラム 子供は使いやすいと言っていました。カテゴリごとに3ステップに分かれていました。

塾の周りの環境 駅の近くなので電車で通う子もいるようですが、ほとんどが親の送迎です。駐車スペースがないので困りました。

塾内の環境 自習室は集中できる環境だったようです。休みの日や授業のある日も早く行って利用していました。、

良いところや要望 まずは子供が通いたがる環境、先生方だったので良かったです。授業の際のミニテストの結果がメールで送られてくるのですが、先生によるのか後半は来たり来なかったりでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりの値段で可もなく不可もなく一般な料金体系でまあまあ

講師 講師か親切丁寧に教えてくれとても分かりやすいと子供が良かったと言っていた

カリキュラム 子供の能力に合わせたカリキュラムで進めてくれるのでとても良かった。

塾の周りの環境 大通りに面して駐車場もあり待ち時間の待機が出来てとても良かった。

塾内の環境 部屋が高さがあり広い空間であり、開放的でとても集中出来る感じ

良いところや要望 個別のカリキュラムで子供が積極的に取り組める感じで良いですよね

ナビ個別指導学院木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりの値段である。急遽の時間変更にも対応してくれるの

講師 子供に対して細かい所まで分かりやすく説明してくれたこと、丁寧であった。

カリキュラム 受験に対して事前に分からないところを重点的に行い抜けがないように進めた

塾の周りの環境 静かな立地で集中出来る環境でとても良かった。駐車場もあり待つことが出来た

塾内の環境 室内の明るさはちょうど良いかと、せきもそれなりのスペースが確保されている

良いところや要望 時間の取り方が自由がありとても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いような気がします。夏期講習も毎日なのでもう少しリーズナブルにしてもらえたら嬉しかったです。

講師 講師と子供は友達みたいな関係性で受験の相談とかしやすかったみたいです。突然行けなくなった日には電話をすれば振替にできたので一コマが無駄にならなくて良かったです。ただ振り替えの振り替えは出来ないのが残念でした。

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせたものが渡されました。ただ、子供が宿題を出されてもやっていかなかったら何も言ってくれなかったので、やってくるように指導して欲しかったです。

塾の周りの環境 交通手段は私の送迎でしたが駐車場が狭いし台数も止められないのが難点でした。

塾内の環境 授業中に歩いて友達の所に行ったりする生徒を見かけた事がありました。その時講師は注意をしてなかったので、もう少し厳しくしても良いんじゃないかと思いました。

良いところや要望 塾長が気さくな人で話しやすかったのがとても良かったです。もし子供が塾に行ってなかったとしたら直ぐに連絡も来るので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えの日を決めるのに子供と講師では中々決まらず私が電話をして急かさないと塾側が決めてくれないと言う事が何度もあったので改善して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 対応が親切丁寧でした。もっと早くから利用すれば良かったと思いました。

カリキュラム 講義のスタイルや目的別授業が豊富にあり、苦手な科目などに対応できそうだと思いました。

塾内の環境 個別授業のスペースや自習室が使いやすそうでした。自転車で行ける距離ですが、夜は人通りが少ないところなので、少し心配があります。

その他気づいたこと、感じたこと 期待してます。本人がやる気を出して頑張れる環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金が次から次と発生し、その割りに成績の向上は見受けられなかったので。

塾の周りの環境 車での送り迎え等、特に問題はなく主要道に面していたため治安は良かったと思われる。

塾内の環境 学習塾の中に入ったことはないが、送り迎えのときに見える限りでは問題はなさそうだった。

良いところや要望 急に体調不良により休んだときの振替がスムーズに行えてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところより割高だったと思います。長期休みの講習は強制的な感じ。選択出きれば良い。

講師 相談にのって頂ける事が出来て良かったです。大学生の講師の方が多かった。

カリキュラム 塾独自の教材でした。前からある塾なので、安心出来た。テストは難しかったようです。

塾の周りの環境 駐車場がなかったので、迎えに行くと混みあって大変でした。先生の見送りがあったので、良かったです。

塾内の環境 建物が古い感じかしましたが、特にイヤになるような雰囲気ではありませんでした。

良いところや要望 親身に相談にのって頂けるところは良かったです。 冬はマスクをみんなして頂けると心配か減ったと思います。

クオード木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業に対する月謝は不満がないが、季節ごとの講習に関してはかなり不満。授業数が倍なわけではないのに、倍とられる

講師 講師が正社員な事もあり非常に熱心で良く教育されている。他社にはない魅力だと思う。また時に厳しく発破をかけてくれるので、良い刺激になっている。

カリキュラム 一番上のクラスにのみ配ってもらえる教材もあり、得した気分。クラスごとにプリントも変えてくれ、きめ細やかなケアを感じる。

塾の周りの環境 駅から近いので非常に助かっているが、送迎の車で渋滞が起きたり、そういう意味では心配。塾も全くこの点は関与していない感じ。

塾内の環境 自習室が狭い。また、受験生でいっぱいになってしまい、他の学年はほぼ使用できな状態。

良いところや要望 競争心をあおる様な仕組みになっている。負けず嫌いのうちの子には効果てきめん。逆にこういうのが苦手な子もいるだろう。

その他気づいたこと、感じたこと 宣伝の為もあるのだろうが、私立難関を進めてくる。こちらとしては公立上位一本に絞りたいし、それによりクラスを下げる事はやぶさかでない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか聞いても見たがコスパは一番いい。他のところはとにかく高いし効果もよくわからない。

講師 人間性には問題ないが受験に大いに役立つかと言うと疑問。ただこの年は他の塾も大変だったらしいので仕方ないとも思う。

カリキュラム 普通にそれなりに使えるものであり、すごくよくも悪くもない。

塾の周りの環境 学校のある駅で帰り道だし駅からも遠くないので立地はいいと思う。

塾内の環境 自習室はありかなり使っていた。ただ早く行かないと空いてないのでもっと場所が欲しい。

良いところや要望 全体的には悪くない。もう少し研究して受験に効果的な授業が出来るとありがたい。

昭和学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駅前にある有名な塾と比べて、比較的安いと思う。夏期講習なども含む

講師 少人数で指導するところで、塾長が親身になって志望校合格を目指して取り組んでくれる

カリキュラム 志望校合格させるため過去問題などを徹底して行った。出題傾向も教えてくれた

塾の周りの環境 自宅からは比較的近いが国道に面しており、危険に感じることもあった

塾内の環境 少人数での授業なので、集中して授業をうけることができた。自習室も自由に使えた

良いところや要望 第一志望には合格できなかったが、アットホームで集中して取り組むことができる

その他気づいたこと、感じたこと 病気や都合で休みたいときは振り替えができないのは残念だった。

神子学院木更津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してないのでなんともいえないがサービスなど多いので妥当だと思う

講師 他の塾に通った事がないので比較できないただ、色々と相談に乗ってくれるので、融通が利くとおもう

塾の周りの環境 自宅からバスと電車を使って通っているので、大変治安は良いと思う

塾内の環境 大きい病院が隣にあるので、救急車のサイレンがよく聞こえるから最初は気になったが今は慣れた

良いところや要望 塾の終了時刻が22時近くになる時もあるので、始める時刻を前倒ししてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが不満もないので、兄弟も神子学院にお世話になるつもり

木更津みらい学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、良心的な金額であり、臨時の追加料金も比較的少ないし、割引もある。

講師 教え方が、良い分かりやすいと、子供が言っていた。 カリキュラムをこなす為、テキストを飛ばす事があるのは、ちょつと気になると。

カリキュラム 季節教材について、お値段が良心的であった 全ての教材を買う事を進めろのではなく 良し悪しを説明してくれた。

塾の周りの環境 塾の立地は、駅前で明るくて、人通りも多い 交番もあるので安心です。

塾内の環境 塾の教室は、しずかで勉強に集中するできると思う、空調もしっかりしている。

良いところや要望 今通っている塾は、子供の自主性を引き出し、 自ら計画を立てて勉強する事を進めている。

その他気づいたこと、感じたこと 今通っている塾は、駐輪場がなくて通いには徒歩で行くしか無いのがちょっと不便である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、それ程高額でもなく、妥当な金額だと思います。

講師 自分で、効果的な自主学習をできるようになった 自分のペースでできたようです

塾の周りの環境 自宅から近く、通学に時間を取られたり、天候やに左右されず良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 フレンドリーに聞くことが出来るので良いようです。親しみやすいので何でも聞きやすい。

塾内の環境 こじんまりとしていて良いと思います。
塾としてきている人と、自習で来ている人の部屋が分かれていればより良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人はわかるようになって来たと言っていますので、結果に期待したいです。

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

144件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。