
塾、予備校の口コミ・評判
2,493件中 901~920件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県」「中学生」で絞り込みました
高橋ゼミ[広島県福山市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 期間が短かったのもありますが、先生の怒り方が悪い事しか聞いていなかった。そして、本人のやる気が無くなってしまい、行きたくないと言われました。
カリキュラム 個人を見てくれていると言う面、どこが苦手とかも分かって頂けてたのは良かったです。
塾の周りの環境 家から近かった為、自転車です。雨が降っても近かったので自転車で行けました。
塾内の環境 塾の設備やら私は見ていないので分かりませんが
子供からしても何も問題なかったと思います。
良いところや要望 特に困った点や良かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの濃厚接触者になってもオンラインをして頂けたので問題は無かったです。
鷗州塾宇品校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、授業内容、講師内容から考えみあっていると思います
講師 とても熱心な先生が多いです。質問にとても丁寧に答えてくれるようです
カリキュラム 授業内容もおさえられ、応用的な問題も多く受験対策になると思います
塾の周りの環境 家から近いということもあり自転車で通ってます。安全面でも安心な場所にあります
塾内の環境 広々とした施設ではありませんが、無駄なものがなく静かで落ち着いて学べる環境です
良いところや要望 環境、雰囲気はとても良いと思います。講師の先生たちも信頼できます
その他気づいたこと、感じたこと 今は受験の学年ではないので受験対策になったらどのように変わるのかは気になっています
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額な金額でもなく、それなりに金額だったと思います。もう少し安くなれば嬉しいです
講師 苦手な科目もゆっくり丁寧にわかりやすく丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 学校の授業の進行状況に合わせて、ゆっくり丁寧に進めてくださいました。
塾の周りの環境 もとから電車の本数が少ない為、どうしても送り迎えが必要になってしまい、少し不便でした。
塾内の環境 静かな学習環境が守られていて、とても快適な状況だったと思います。
良いところや要望 特に要望はありませんが、これからもこの環境が守られていけば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。やはりわからない箇所や、苦手な所を丁寧に教えていただける事が1番だと思います。
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費が全体的に高く、合宿もあったので負担があった。
講師 講師の教え方云々は問題ないが子供本人に向上心がなく結局、塾に通わなくても合格するような高校に入学した。
カリキュラム 量的にも十分であり、要点を押さえてつつ問題集も適度な質で適切な学習ができた。
塾の周りの環境 大きな通り沿いだったので明るく安心して通わすことができ大変満足しております。
塾内の環境 通学カードがあり携帯で利用状況が確認でき保護者としても見守れるところがありがたかったです。
また自習スペースもありよく利用させてもらいました。
良いところや要望 学習指導に問題はないが、もっと子供のべんきょに対するモチベーションを上げてもらえるとありがたかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望や不満はありません。
信頼できる塾だったと思っております。
最初から田中学習会に入れておけばと思っております。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてもそんなに高くなかったと感じました。良心的でした。
講師 若い講師が多くて気さくに話ができる環境でよかったとおもいます。
カリキュラム 教材はそんなに複雑ではなくわかりやすい教材のようでしっかり勉強していた。
塾の周りの環境 場所は駅から離れていたのでくるまで送っていたので少し便利が悪かった。
塾内の環境 教室はこじんまりとしていたがとくに問題なく勉強できていたと思う。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションには特に問題はなく普通に連絡が取れていた。
その他気づいたこと、感じたこと 休みなどは普通にでんわで連絡すれば良かったのでそんなに不便を感じなかった。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いのかなと思います。
定期テストの前には、無料で塾で行ける日を設けてくれています。
講師 子どもの苦手や、今直面している問題点をすぐに把握してくださいました。
質問もしやすい先生のようで、すすんで聞いて解決しているようでありがたいです。
カリキュラム 学校で解いた問題と、塾の問題が似ていることもあり、復習にもなっているようです。
塾の周りの環境 塾を出るとすぐは交通量が多いところなので、見守る目は多少あると思いますが、高速道路の高架下など夜は少し心配な場所もあります。
塾内の環境 とてもきれいにされている印象で、落ち着いて学習できるのではないかと思います。
良いところや要望 学校以外で勉強をやる気にしてくれる先生に出会えたこと、ありがたかったと思っています。
個別指導の明光義塾福山大門教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでやはり割高でした。
ただ、自分のペースでできるため映画と数学を選びましたが成績はあがりました。
お値段と見合っているのかなと思います。
講師 子供がやる気になっていたので良かったです。
教え方も良かったと思います。
カリキュラム 無理な勧誘なく、夏期、冬季も必要なものだけを組み合わせていただけました、
塾の周りの環境 自宅から近いため自転車で通うこともできました。
ただ、夜遅くなるので車で送迎していましたが駐車場台数は少ないです。
塾内の環境 塾らしい雰囲気で特に気になることはありませんでした。一人一人集中できる雰囲気でした。
良いところや要望 面談も定期的にあり、要望も聞いていただけたので特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
個別に対応してくれるのがありがたいです。
個別指導塾スタンダード松永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習の時は他の個別塾より一コマが低価格だと思うのですが、特別講習の時は沢山授業を入れられるので高額になります。断ろうと思えば断れるのですが、少し大変です。
講師 先生は優しく、フレンドリーに接してくださるので、わからないこととかも聞きやすかったみたいです。
たまに本部の方が定期講習の時などに面談するのですが、授業コマ数をたくさん入れようとしたり、前のテキストが終わらないうちに他のテキストの購入を勧められたりしたので、断るのに大変でした。
カリキュラム 教材、カリキュラムの組み方が強引だった気がします。
その割に学力はあまり上がりませんでした。
塾の周りの環境 駅から近かったので、子供は通いやすかったみたいです。車で迎えに行くのも行きやすかったです。
塾内の環境 教室は清潔感があり、静かで集中しやすい環境でした。
席はその日その日で決められていたみたいです。
良いところや要望 先生方は、とてもよく教えてくれたみたいなので、楽しく勉強出てよかったです。
本部の人がコマ数を入れようと必死だったのが怖かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本部の方が常時いてくれるなど、保護者がもう少し相談しやすい環境だったら良いと思いました。
田中学習会五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は一般的と思ったが、合宿他イベントがあり、それらを含めるとそれなりの金額になった。
講師 受験対策も子供の弱い部分をピンポイントで教えてもらえ、それが結果につながった。
カリキュラム 学校の定期テスト対策に力をいれつつも、総合的な学力向上ができる内容が良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、遅い時間でも大きい通りを歩いて帰れるため、治安面でもよかった。
塾内の環境 講師の注意する姿勢を含め勉強に集中できる雰囲気である印象があった。
良いところや要望 節目ごとに三者面談があり、現状の分析や今後の対策等細かく親切に指導していただいた。
個別教室のトライ緑井スカイステージ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じての料金なのであんなもんだと思います。設備費が高かったかと思います。
講師 通して同じ講師で、年齢の近い同性の方で、話もしやすく、勉強も教えてもらいやすかったようです。
カリキュラム テスト結果に応じて教材を選択してくれ、講師とのマンツーマンの授業の後、個人でタブレット等を用いて自由に勉強できる点が良かった。
塾の周りの環境 駅から近い。自宅からもそこそこ近く、ショッピングモールに併設されてるため車も停めやすい。
塾内の環境 自習室が空いていないことが多かったようなので、そこだけ残念でした。
良いところや要望 やる気のある感じの塾長で、よく話もしてくれて、安心して任せられました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金で講師の内容も変わる様なので、ほかの講師も体験させてみたら良かったかなと思いました。
個別教室のトライ福山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な値段だと思います。教科を増やしたいが、その分負担がかなりのしかかる。
講師 できの悪い息子でも、根気よく教えてもらっている。ところがよい
カリキュラム カリキュラム道理にはいかないが分かりやすく、教えてもらっている
塾の周りの環境 自転車で5分くらいだが、車が多いのがちょっと不安、帰りの時間も遅く不安だけど、夜遅くまで電気があるのがよい。
塾内の環境 教室は少し狭いがみんな静かに勉強をしている、とてもよい環境です
良いところや要望 良いところは個別なのでペースにあったカリキュラムを組んでもらっている。要望は今のままでいいです
田中学習会己斐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身な対応でした。当時は講師の力量に差があった。料金は相応。
カリキュラム 学校内容の質問対応がメインだったが、講師によっては答えられない事があった
塾の周りの環境 駅やバス停が近く通いやすい。
個別指導の明光義塾松永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高い。相場なのかもしれないが、知り合いに話を聞いても、高いと言われている
講師 子供が楽しんで通えているので満足しているが、中学校のレベルが高いため中学校の教科書を持参して質問しても、先生でもわからない問題もあるらしい。
カリキュラム 中学校の教科書を持参して質問しても、レベルが高く先生でも答えられない事があるらしい
塾の周りの環境 駅前なので、送り迎えの時間がかぶるとロータリーに車がいっぱいで駐車が難しい
塾内の環境 授業態度は、あまり見た事がないので
はっきりはわからないのが現状です
良いところや要望 これといった事は無いが、合格を勝ち取る事が出来たので通って良かったと感じている
個別指導のグランアシスト新涯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大差はない価格設定だと思う。決して高いというわけではない。
講師 質問しても解決できないことが度々あった。
カリキュラム 見た感じ一般的な教材で可もなく不可もなくというところ。他と大差はないと感じた
塾の周りの環境 家から近いので助かる。立地自体は近くに飲食店などあるものの、回りには家が多く静かで勉強しやすいと感じる。
塾内の環境 塾入り口までしか見たことがないので、内部がどうなっているか不明。
良いところや要望 聞いても分からないことが多いと子供からは聞いるので改善して欲しい部分。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは親身に話をしてくれるので良い。帰り際には今日の様子など教えてくれることがある。
鷗州塾広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じていたが、他社と比較しても全く平均的だと感じた
講師 結局は本人のやる気次第と感じることが多く、塾のカリキュラムや、その他もろもろが他社と差別化はどこもですが、出来てないと感じた為
カリキュラム 講師の熱意や、親、子へのアフターケアなど、良い悪しは塾別では無く、講師別と感じた為。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通手段が多くて困らなかったから。その他にはありません
塾内の環境 教室はきれいで、狭くは無い。自習室もあるため環境としては整っていた
良いところや要望 プリントや課題など多くて、本人が意図的に学習計画を組まなくてもやる事に困らない点
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。休んだ際は別コマへの参加は可能であったし、通常の平均的なイメージ
田中学習会府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は普通だと思います。受験3ヶ月前に入ったのでトータルでは人よりもかかってないとは思います。
講師 とても丁寧で各教科の先生みなさん熱心で、授業自体はとてもよかった。ただ、受験当日にテストの解答確認をした際に「これは受かってるよ」と言われたが、結果的には落ちた。例え受かっている可能性が高かったとしても結果が出るまでは何が起こるかわからないので、そのようなことは言ってほしくなかった。すっかりその気になった子供は落胆が激しく、第二志望の学校にいくまでにモチベーションをあげるのが大変だった。
カリキュラム 通っている中学校のテストの出題傾向をピンポイントで教えてくれたので、中間テストと期末テストの点がかなりよかった。
塾の周りの環境 家から車で5分、自転車で10分くらいだったので近くて便利でした。駐車場がなかったので送り迎えの時は停車場所がなくて少し不便でした。
塾内の環境 他の塾を知らないので比較できませんが、広さも人数もちょうど良かったと思います。
良いところや要望 アプリなどで、子供が到着したかどうかわかるので安心でした。成績もきちんと結果を出せたし不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと レベルに合わせてクラス分けされていたので、プレッシャーでもあり、同じレベルで切磋琢磨もできよかったです。何度も三者面談もしてくださり不安な点は解消していただきました。
個別指導塾 トライプラス広中新開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金を直接払っているわけではないので何とも言えないが、妻は生活に負担がある金額ではないとはなしているので、悪くないと感じている。
講師 そもそもあまり勉強が好きではなかったが、通塾の日はかなり早い時間に出て自習に取り組むなどしている。
カリキュラム 季節講習がかなり長い期間の使用に設定できるため、割安感が高く、塾に通う効果を確認する上で利用しやすい。
塾の周りの環境 家から徒歩や自転車など様々な方法で通塾できるが、途中に街灯が少ない場所もあるため、不安もある。
塾内の環境 自分の目で見たことがないのでハッキリしたことは言えないが、子どもが勉強しやすいと感じているようなので、決して悪い環境ではないと思う。
良いところや要望 要望は特になく、それなりに満足感がある。クラブ活動もしているが、通塾時間は選べるので、柔軟に対応できていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の同級生も通っているようで、孤独感もないので利用しやすい。
コムタス進学セミナー広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高く感じた。夏期講習など特別授業がとくに割高になった。
講師 教え方が良い先生と悪い先生がいるので講師に当たり外れがある、
カリキュラム 学校の定期試験の点数獲得を目的としていたがあまりためにならなかった。
塾の周りの環境 バス停に近く学校からも近いのでとてもいきやすかったです。家からも自転車で行ける範囲だった。
塾内の環境 自習室で勉強できたが私語が多い生徒もいて集中して勉強できなかった。高三は部屋が別になるので集中できた。
良いところや要望 その子にあった対策を考えていただきとてもよかった。補習などもやっていただき助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって親身にいろいろ考えてくれる方とそうでない方がおられるので困った。
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べては良心的な金額だったが、やはり毎月になるとしんどいことではある。
講師 復習テストしたり、自分のペースで学習出来た。
志望校も無理なく決定出来た。
カリキュラム 復習など忘れがちなことを逃さなかった。金額は高いが仕方ないなと思う。
塾の周りの環境 近くで休憩時間にも帰ってこられるくらいなので、よかった。雪が降ると早めに連絡がきた。
塾内の環境 教室が全体に狭いので、個別指導が聞こえていたりしたようだった。
良いところや要望 先生が親身になり指導していただき、進路決定出来たことはよかった。
ナビ個別指導学院海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習の勧誘が多く、その都度テキストも購入し、ほとんど使わないまま終わってしまい無駄になった
講師 大学の話や、趣味の話をしてくれて楽しく通えました
カリキュラム 追加講習を受講したが成績も上がらず、料金も高いので断るのが大変でした
塾の周りの環境 子どもが自転車で行くには良いが、駐車場がなく送り迎えや、懇談時困りました
塾内の環境 個別指導ですが、周りの人や声が聞こえるのでなかなか集中できないようでした。
良いところや要望 塾長先生が若く子どもの目線でしっかりコミュニケーションをとってくれて、信頼できた。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が個別に区切られているとよかった。
早い時間に行くと小学生と一緒になるので賑やか時もあった