キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

70件中 6170件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

70件中 6170件を表示(新着順)

「山口県岩国市」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾がどれくらいか分かりませんが、まあこんなものなのかなと思います。

講師 一対一なので子供にはよかったみたいです。わからないところは丁寧に教えてくれるし、勉強だけではなく、子供の近況なども積極的に聞いてくれたり、リラックスしてできたようです。

カリキュラム 子供のペースに合わせて授業を組んでくれたり、教材も本人に合わせたものを勧めて下さったり。定期テストの前は教室を開放してくれていつでも勉強できる空間を作って下さいました。

塾の周りの環境 交通の便はいまいちです。駅からだいぶ歩くし、夜は暗いので送迎は必須です。

塾内の環境 かなりにぎやかだそうです。でも、おかげで集中力は身についたと言っておりました。

良いところや要望 先生もとても話しやすい方なので、親も気軽に話せます。定期的に保護者面談もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は慣れない場所で勉強はやりにくかったみたいですが、通っているうちに知り合いもでき、塾がない日も積極的に足を運んで勉強するようになりました。わからないところもその日のうちに解決して自分で納得いくまでやるようになりました。集中力も身について満足です。

藤原英数進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については妥当なものだったと思う。余分な費用も発生はしなかったと思う。

講師 子供から詳しい話は聞いていないので詳しくはわからないが、学校の先生と比べて心許せる先生だったらしい。

カリキュラム 生徒のペースにあわせ始動をして貰っていたので、無理なく勉強に打ち込めたよう。

塾の周りの環境 田舎なので仕方のないことだが、クルマの送り迎えが必要だった。

塾内の環境 子供から詳しくは聞いたことがないので、よく判らない。建物は古くなっていたが、そんなに悪い環境ではなかったのではないだろうか。

良いところや要望 生徒のペースに合わせて指導をしてくれたことは、ありがたかった。要望は特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。子供にはあっていたようで、、志望校にも合格できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価では無かったし、夏期、冬期は高額となり、経済的には厳しい時もあったが、成果はあったので良かったと思う。

講師 子供の学力に合わせて柔軟に対応してくれた。質問しやすい環境であり、成績上昇につながった。

カリキュラム その時点での子供の状況に応じて適切なアドバイスをくれたので科目選択などしやすく、身につくことが多かった

塾の周りの環境 自宅から近く、国道に面していたため、街灯も沢山あった。自転車通塾も可能だった

塾内の環境 授業をとっていない日も学習環境を提供してくれたので、集中して、自己学習にも取り組め、良い習慣も身についた。

良いところや要望 個々にあった指導してくれたので、分からなくて、嫌になることもなく、良い学習習慣が身についたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室メールがあり、安心できた。懇談もあり、子供のその時々の状況に合わせて、カリキュラムの提案があり、良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高かった気はしますが、それ以上に効果を得られたため、満足している。

講師 点が取れるというだけでなく、勉強したいと思わせる素晴らしい塾でした

カリキュラム 先生独自の教材や放任ながら、アドバイスが的確だった指導法がよかった。

塾の周りの環境 周囲は静かな住宅街で、田舎だったため、環境はものすごく良かった。車で通っていた。

塾内の環境 防音や、先生の部屋が分かれている点、面談の部屋が別で設けられていた点。

良いところや要望 少数精鋭で、指導が行き届いていてよかった。ただ、施設は少し古かった。

芸城学院岩国教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には少し高いような感じがします。しかし、わからないところはすぐに補講してくれます

講師 先生初めての授業でしたが、毎授業後、補講していただきとても感謝しています。

カリキュラム 大学を目指して指導するというよりは人間形成でその人にに合わせた指導をしてくださいます

塾の周りの環境 交通の便もよくかなり塾に通っている方が多いです。親の送り迎えで通っていました。

塾内の環境 教室には先生と意思疎通ができる場所があり、アットホームな環境で勉強するのには最高な環境でした。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導にはすごく満足しています。定期的に保護者との面談があります

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も専門科目の先生から進学についての話を聞けてすごく勉強になりました。

鷗州塾岩国校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思います。指導員の個別対応分も考えても、利用はしやすかった料金だと思います。

講師 指導については進路相談も含め大変親身で満足できる内容でしたが、3年生からの指導が広島校に集約されたため、通塾は断念した。

カリキュラム 具体的な指導内容はよくわかりませんが、担当教員の方の親身な対応と、家庭とのコミュニケーションが密な点が、評価できる点でした。

塾の周りの環境 駅から近い立地な点、比較的夜でも明るい立地、以上3点が良かったと思います。

塾内の環境 自習室も多く、講義がない時も自由に自習室が使えたので、夏休みなどは重宝したように思います。

良いところや要望 岩国地区の受験や、高校のレベルにあわせた講義内容だったと聞いてます。高校3年生になっても通塾できれば良かったのですが、受けたいコースが広島でないと受けれないということで、部活との両立ができないことから断念したのは残念だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

小学生~中学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとも安いとも思いませんでした。妥当な額だったのではないかと思います。

講師 最初は少人数ではありましたが少ない人数での授業だったので馴染みやすかったのが良かったです。基本小学生までの塾だったのですが先生もとても丁寧に教えてくださる先生ばかりで大変良かったと思います。

カリキュラム 詳しいカリキュラムは覚えていませんが発音だけはとても丁寧に教えてくれ中学校の時に弁論大会で審査員の方に誉められるぐらい良い発音だと言われました

塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので授業中に買い物が出来る事。

塾内の環境 広々としていて小さな子供が少しぐらい騒いでも危なくないようになっている

良いところや要望 とにかく先生が良かったです。外国の講師の方も気さくな人柄の方ばかりだったので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと ずっと今の先生方での授業を続けてほしいです。

川下ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけみてくれてこの料金かと思えるほどにリーズナブルにかんじておりました。総合的にみてとても低料金の設定に感じます。

講師 どちらかというとわからない点を判る様にという復習型の感じ。すきな事は勝手に勉強するけど、好きじゃない事は放ってしまう感じで判らない事は判らないまま先に進んでしまう様な事にならない様、あまり理解しようとしていなかった部分をきちんと拾い上げて、判らないまま先に学校の授業が進んでしまう事が無いようにしてくれていたと思います

カリキュラム 夏休み等の特別講習も低料金でよくみてくれたように思います。自分から進んで学習する意欲もわいていた様に感じます。

塾の周りの環境 自転車で数分の環境でしたし、部活があったときも、学校からそのまま塾に行って、家に歩いて帰ってくる様な場所にあったので良かったです。

塾内の環境 個別学習ではないので、いたし方ない部分もありますが、うるさい男の子とかいたのも事実です。

良いところや要望 料金設定にはとにかく満足しています。復習型の指導も自分の子には合っていたのだと思いますが、進んで学習する意欲をもってくれた点に満足しています

栄幸塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は知らない。
ただ、女房が、管理しており高いとも安いとも言わないからそれなりなのかと思っている
。以上

講師 大変明るく、楽しく通っている
入って良かったと思います。
本校に配慮成績が上がったのでいいのではと考える。

カリキュラム 漠然とではあるが、
試験前には試験対策ゼミがあり、助かっている。
子どもも、ぐちもいわずに通っているところをみると良いのかな

塾の周りの環境 家から近いこと、コンビニ等がありまわりも明るく安心であること。
知り合いが多いことがあげられます。以上

塾内の環境 聞くところによると、、ほかのじゅくでは
うるさくて退学者もあったらいいがここではいない。集中できるみたいですね

良いところや要望 先生の話題や日常の事がよく仮定で話題になっている。
良い雰囲気
なのでは?
悪いところは、ないのではと思っている。
もっと厳しくても良いかも

その他気づいたこと、感じたこと 特にない
家に近くて、子どもがいやがらない環境であれば良いのでは、
後、成績が、目に見えて上がることが大事ですね

平田英語塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語だけであったのですが、最近は5教科での値段の塾が多いので、英語だけでっていうところが、ネックであった。

講師 塾の先生が、年配者で少し、今の勉強の仕方と合っていなかった。
先生も、、すごく頑固であったため、うちの子には合わなかった。

カリキュラム 先生の出した課題を次の塾の日までにこなすというやり方、
宿題も多く、うちの子は、部活動が忙しかったので、両立が難しかった。

塾の周りの環境 治安は、いたって普通です。夜は周りは、民家なのですが、人通りは奥に入ると
多くないので、車での送り迎えは必須。

塾内の環境 塾の先生が、すごく厳しかったので、私語厳禁でした。
生徒も一人ひとり、離れて座っていたので、静かに勉強できました。

良いところや要望 うちの子には、塾の宿題の多さと先生の厳しさについていけませんでした。
最後のほうは、塾の宿題もやりかねるほどであったので、やめました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の言うとおりに、宿題をこなしていれば、英語は高得点が取れると思います。
部活が忙しい人は、少し難しい気がします。

「山口県岩国市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

70件中 6170件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。