キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

368件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

368件中 6180件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市旭区」「中学生」で絞り込みました

創英ゼミナール鶴ヶ峰校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などは高いですが、さらに普通の授業代もプラスされるのできつかった

講師 良い先生にあたるといいが、合わない先生だとモチベーションがさがってしまう

カリキュラム 教材は良かったのですが、重複しているものもありその都度金額があがるのでこまりました

塾の周りの環境 バス停の真ん前で明るいところで家から近いのでよかったです。

塾内の環境 中はきれいでした。コロナ禍だったのでしきりがない部屋は少々飛沫が心配でした

良いところや要望 特にはないですが、親身になってくれる先生もたくさんいたので褒めて伸ばす塾なんだなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。毎回先生との授業の後、自習用の1時間がくっついてくる。その自習時間も込みでお金を支払うのがきつい。

講師 申込時、1番評判のいい先生を付けてくれると施設長さんに言ってもらったのが入塾の決め手でした。
実際当たったところ、子供が全く悪印象なく毎回きちんと通えているのがありがたい。

カリキュラム テスト前に予想問題か復習用の教材がもっとあればいい。テスト前でも普通の授業になりかわち

塾の周りの環境 家から歩いて5?10分ほどなので便利。歩いて通えるのはありがたい。

塾内の環境 まだ新しく部屋がきれい。まだ人が少ないのか、部屋に余裕がある。

良いところや要望 テスト前は少し厳しくやってほしい。予想問題があると親としては嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が自習をしたくて行った時に、ドアが開かないので自習ができないことがあった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 案内に載っていた金額は、個別でも直接指導がなく映像授業のみの金額だった。個別で講師の指導がつくとやはり金額はそれなりなので、仕方ないとは思いながら、最初に安いと期待して損をした気分になった。

講師 子供の意見ですが、解説がとても分かりやすく、塾での勉強が楽しいと言っているので、まあ良いかなと感じています。

カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく把握していないのでどちらともいえないです。

塾の周りの環境 ゴチャゴチャとした駅前からは少し離れているので子供が自転車で通い安いのが良い点かなと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて騒音もなく、普通の塾という感じで悪くはないと思います。

良いところや要望 教室がお休みの日でも電話が本部に繋がって、問い合わせにも迅速に対応してもらえるところは安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長に熱意と自信が感じられたところが、塾を決めた理由の1つです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べるとリーズナブルだとは思うが、夏期講習や冬季講習は自動的に参加になるため、知らないうちに引き落とされているので、自動参加であっても、入会時に金額の説明はあったとしても、時期がきたらリマインドとして、金額を再度通知してくれた方が親切だと思う。

講師 通常のクラスだったためか、あまり熱心に指導してもらえたという実感は無かった。

カリキュラム 教材の量が多い印象があり、これさえあれば他に購入する必要は無いと言われたが、そもそも使いこなせなかった。

塾の周りの環境 駅から少し離れているか、交差点の角にあり、目立つ場所ではあると思う。

塾内の環境 教室の広さに対して生徒数が多過ぎる。前後左右狭そうで、先生からも生徒の様子がきちんと見えているのか疑問に思う。

良いところや要望 定期テスト対策のスケジュールの開示が遅い。急なスケジュール変更で子供が気付かず、塾に行ってしまったり、行かなかったこともあった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が欠席した時に知らせてくれなかった。欠席したこと自体に気付いていなかった。中学生が遅い時間に通塾しているので、安全面でも、出欠に注意をはらってもらいたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べて費用は安くて全対的な評価含めて高いと思います。

講師 本人が決めたので不明、わからないです。但し、料金は安い方だと思う。

カリキュラム 本人が決めたので不明です。但し、不満も無く、少人数制で良いと言っていた。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で駅から直線でわかりやすい。通りに面していてわかりやすい。

塾内の環境 少人数制なので質問しやすく、講師と話しやすい雰囲気なので評価する。

良いところや要望 駅から10分は少し遠いいと感じるが料金含めて全体的評価は高いです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど問題なく通うことが出来たので可もなく不可もなしです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると安い方なのかもしれないです。どこの塾も同じかもしれないが維持費や教材費もかかり高く感じる。

講師 毎年数回、大学受験に関して説明会などをおこなってくれ、受験対策の親の心構えなどもできる。

カリキュラム 冬期の特訓なども追加でおこなってくれたり、高校一年生のときなどは、試験対策などもおこなってもらえている。

塾の周りの環境 駅から10分以内で通塾でき、コンビニや交番も近くにあるので安心感はある。駐車スペースは無い。

塾内の環境 感染の対策などはしっかりやってくれている。また、体調が少し悪いときはZoomで受講もできるので臨機応変に対応してもらえている

良いところや要望 夏期、冬期などの講習の連絡は早めに連絡があるのでスケジュールが組みやすい

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休むと、ティーチングアシスタントが教えてくれるが、個人的には講師に教わりたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べ高くも安くも無く、平均的な、相場だと思います。夏季、冬季講習はそれなりに費用がかかりますがどの学習塾も同じような金額せっていなので気にはなりません。

講師 通い始めて1年未満なのでまだ見えない部分が有りますが子供の学習意欲が向上しているので上手くやる気を上げてる雰囲気作りをしてくれているように感じます。

カリキュラム 大手ならではのしっかりしたカリキュラムと教材、スケジュールだと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩2.3分で人通りも多いので夜でも安心で便利ですが、帰りに寄り道をしてしまう事もあります。

塾内の環境 綺麗なビルで整理整頓され、明るい雰囲気です。人数に対して教室は広く、自習室も有るので勉強に取り組みやすい環境です。

良いところや要望 個別指導の塾と比べると親への連絡は殆どないので、親がきにかけないと現状把握はなかなか出来ませんが安心して通わせられる内容とシステムなので満足しています。

創英ゼミナール若葉台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べて特別高くは有りませんが指導内容、カリキュラムの割には高いと思います。急な欠席でも振り替えが出来るのは良いのですが。

講師 お世話になった講師みなさん可もなく不可もなく、淡々とした指導をします。塾の方針なのか、講師の特色は見受けられませんでした。嫌いな講師は居ませんでしたがとりわけ好きな講師もおらず、指導に情熱的な方もお見かけしません。

カリキュラム 個別授業とはいえら4対1で個々に合わせた内容のプリントを解き進めるシステムなので授業内容は薄く感じます。個人の得意不得意、習熟度に合わせて貰えるところは良いと感じます。

塾の周りの環境 団地の中の商店街に有るので車道は無く交通面てまは安全ですが殆どの店舗が8時には閉店するので帰りは人通りが少なく暗いです。

塾内の環境 整理整頓された教室で落ち着いた雰囲気ですが一部屋しか無いので面談面接はパーテーションで区切られたスペースで行うので授業中も人の出入りがあり気になる子は気が散ってしまうと思います。

良いところや要望 時間割を自由に組める点、通常授業だけで無く夏季、冬季講習、受験対策プログラムも振り替えが出来る点は習い事等他の活動で忙しい子供にとってとても良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少私語授業料が安いと、なお良いところ思うが他の塾よりは安いようだったので通うことにした。

講師 講師、教材の質は比較的良いと思いますが、志望校に合格出来なかったので心情的にはあまり良い印象がない。

カリキュラム 宿題や問題を解く量が多いので必然的に勉強しなければならない環境に身を置けるのは良かった。

塾の周りの環境 最寄り駅や自宅からも近かったので通いやすく、塾選びの決め手になった。

塾内の環境 集団での授業なので学校と同じ雰囲気なのが良いと思う。少し狭いので感染症予防は疑問。

良いところや要望 講師の質の向上を常に意識して高いレベルの授業を提供し続けてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は問題ないが夏期講習や冬季講習、特別なこうざや模試に別途費用がかかるためそれなりに負担はある

講師 宿題が多いため勉強量が確保できる。テストの結果が悪いと追試があるため通うだけでもある程度結果ぎ期待できる

カリキュラム 量が多いため身につく。同じような問題も多く繰り返すことで苦手がなくなる

塾の周りの環境 駅から少し歩く 交通量も多いが歩道はあるので問題ない 暗い道もない

塾内の環境 余計なものはないので基本的に集中できる 他のクラスの声が聞こえてしまうのは仕方ない

良いところや要望 宿題や追試が多いため塾について行くだけで相当の実力がつく また課題量も、クラスごとに違うので多すぎることはない

その他気づいたこと、感じたこと 受験に関する情報が多い 必要な内申点や高校の紹介など勉強以外でもサポートがしっかりしている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講習費用などは高い ただし支払った内容のことはやられていると感じる

講師 生徒のレベルにあった授業を展開してくれる 余計な話をしないところもよい

カリキュラム 通常の授業以外にも幅広く知識を得ることを目的とした資料も充実していて良い

塾の周りの環境 中学生には問題ないが小学生には少し交通量が気になる道がある 途中よりみちできてしまう

塾内の環境 ころなかのため換気など必要で温度管理が難しい 他の教室が近いのも気になる

良いところや要望 塾のもつ情報量が多いのが良い 勉強以外のじょうほうも多く入る 友達も多いので安心感がある

その他気づいたこと、感じたこと 信頼できる資料 講師 集団での授業が嫌でないなら最も良い塾に感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点、高すぎるわけではない打倒な価格。

講師 良かった点は、英語の説明が順序立てされていて、わかりやすかった。
悪かった点は、特にありませんでした。

カリキュラム それぞれに費用がかかるが、短期間での効果がわかりにくそうに感じた。

塾の周りの環境 良い点、駅からの道は明るい大通りに面している。
悪かった点、車道が広く車がかなりスピードを出しており、歩道にいても少し怖かった。

塾内の環境 良かった点、仕切りのついた机が多数あり広い。
悪かった点、今のところありません。

良いところや要望 本人次第ではありますが、成績が上がるように導いていただきたいです。

創英ゼミナール市沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の相場がはっきりとはわからないが、月額はコマ数によって変わってきてしまうがある程度希望科目と時間数受けられても高過ぎる印象はなかったので良いのではと感じる。

講師 教室長はじめ、体験でみてもらった講師の方も話しやすくて良かったです。先々相談などをすることも多いと思うので見学の時点での印象や相性は大切だと思いました。

カリキュラム まだ入塾したばかりで内容が詳しくはわからないが受講科目以外の教科の教材もいただけるようで助かります。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩圏内なのと塾の前にお店があったりバスも通る大通り沿いなので利便性も良いです。

塾内の環境 個別指導の印象とは違うものでしたが我が子には合っているように感じた。

良いところや要望 見学に行った際に色々な相談にものっていただきイメージもつきやすくてよかったです。なにより講師の方々の印象も良く安心してお願いできると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家の近くの個別指導塾の中では少し安いと感じました。テキスト代も思ったより安価でした。

講師 まだ始めたばかりなので、わかりませんが子供によりそって教えてくれそうな印象です。

カリキュラム 通っている中学校に沿った教材にになっていると聞いているので、良いと思いました。

塾の周りの環境 家から近く、駅前なので通いやすいです。住宅街なので治安も悪くないと思います。

塾内の環境 席ごとにパーテーションで仕切られているので集中しやすいと思います。教室は狭いが整理整頓されていてきれいです。

良いところや要望 当日の欠席でも振替が可能であることやカリキュラムも臨機応変に対応してもらえるところが決め手になりました。

創英ゼミナールさちが丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導での金額を考えると低価格で大変助かっていまっす。

講師 娘から聞いた話では、とっても丁寧に説明をしてもらえると言う事です。

カリキュラム カリキュラムは自由に科目を決められるのが良いと言っています。

塾の周りの環境 家から歩いても通え、雨の日はバスもあるため交通の便が良いと思います

塾内の環境 娘から、教室は少人数で受講なのでとても集中できると聞いています。

良いところや要望 勉強が嫌いな娘でも楽しく勉強が好きになってくれればうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないが、追加で料金を取られることはない

講師 話がおもしろい先生がいると子供が言っていた。話しやすいので相談などができると思う

カリキュラム 子供がまじめに取り組んでいるので良いのがと思う

塾の周りの環境 駐車スペースがないので塾に用事がある時困る。送り迎えに停まっていられる所もない

塾内の環境 教室は普通。廊下には順位が書いてあり頑張る意欲が出ていると思う

良いところや要望 クーラーが効きすぎているのでもう少し温度調整をしてほしいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 家であまり勉強しないのでテスト期間中のカリキュラムをもっといっぱいやってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこである。テキスト代は、高いと思うが。ノウハウが詰まっていると思う

講師 うちの息子が悪いかもしれないが、成績が振るわず退塾勧告をうけた。

カリキュラム カリキュラムは非常に良いとおもう。このカリキュラムを、こなしてみにつければ成績は向上すると思う

塾の周りの環境 道路に、面しており危ないなあと、おもったことがある。雨の日は車で向かいにいくことは、むつかしい

塾内の環境 環境は、良くない。、全体的に狭い。冬は荷物の、おくところがなくなってしまうようであった。

英才個別学院希望が丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別であり料金が
高い。それに見合ってた成績の上昇は、見られていない。もっともそれは本人の、ような気がする。

講師 若手の講師が多い。個別であり、キメが細やかで、非常によい

カリキュラム 成績には直結しないが、個別に、みてもらえた。家では勉強しないが塾ではとりあえず集中している。

塾の周りの環境 環境が先ず持って静か。夜はやや暗いが、人通りもあり、駅のそばで人が途切れることはない

塾内の環境 教室は、綺麗で整理整頓されている。一見して活気があるのがわかる。
先生は挨拶してくれる

良いところや要望 個別の、カリキュラムを組むために、かなり早い段階でスケジュール提出を、部活が
求められるが直前にならないとでてこないのでいつも困っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いので金額相応かと思う。経済的負担は感じないが、結局は費用対効果のコスパには疑問

講師 生徒の適正な評価と受験可能な学校のレベル差が把握できていないのでは。他塾はもっとシビアでデータが多い

カリキュラム 適切な評価でクラス別に分かれているのか疑問。長期休暇明けに成績が上がったとは思えない

塾の周りの環境 駅から少し遠く、幹線道路に面している割には暗い。夜遅くなると心配。

塾内の環境 教室は古く狭い印象。隣との距離も近く、自習できるのかも疑問。レベルに応じてフロアが分かれるなど学習環境が整っていると良いと思う。

良いところや要望 夜遅くまで生徒に付き合って頂けるなど講師は本当に尽力頂いている

個別指導なら森塾二俣川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 微妙に安い。月により、日数が変化して、料金も変わってくるので、少々ややこし感じがする

講師 フレンドリーな印象。合わなければ、変更していただけるということで、色々臨機応変に対応していただけそう

カリキュラム 希望に添い、対応してくれる。書類は提出があり手間かもしれないが、希望をきいていただくるので、ありがたい

塾の周りの環境 駅から少し遠く、暗い道もあるが、まっすぐの道でいけるので、分かりやすい

塾内の環境 靴の脱ぎ履きが面倒な気もするが、全体的にスッキリとした印象である

良いところや要望 欠席連絡がなかったり、塾でのテストの結果などで、メールが届く

その他気づいたこと、感じたこと 色々個々にあった対応をしてくれていると思う。塾からのメールにはハラハラするが、話題になる

「神奈川県横浜市旭区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

368件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。