キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

144件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

144件中 6180件を表示(新着順)

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自学をしてわからないところを教えてもらうスタイルのため、金額は近隣の個別よりかなり安かったと思います。

講師 生徒の自主性に任せるという考え方の下で指導されるのですが、積極性のないタイプには質問もしにくくあまりマッチしませんでした。

カリキュラム 反復学習をこなす、量をとにかくこなすということが、少し負担でした。つまずくと先になかなか進めず結果消化できないことに。

塾の周りの環境 駅には程近く、大通りから少し入った場所にあったため、夜間は人通りは少ないです。終了時間間際にはズラリと車が並んでしまった。

塾内の環境 昔の寺子屋のようにずらっと机が並んで個別スペースが確保されているわけではないので、集中力を保つには難しい。

良いところや要望 合う合わないがはっきりしているスタイルの塾のため、合わないと判断したらスパッと転塾できないとズルズルと無駄な時間を過ごしてしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高い気はしますが、授業の回数はそれなりに多いようなので、良いかと思います。

カリキュラム 教材の内容は、あくまで私の感覚ですが子供には合っている気がします。

塾の周りの環境 勉強の妨げになるような誘惑もなく、立地環境はよいかと思います。

塾内の環境 周りに誘惑になるようなものもなく、自習室もあるようなので、勉強できる環境は整っていると思います。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないですが、よいかと思います。駐車場がもう少し広ければ。

市進学院木更津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年が上がることに高くなり、ちょっと高いなと感じています。特別講習などもありましたので、それ相応なのかなとも思います。

講師 よく講師の方に相談して難しい課題も考えられるようになったと思います

カリキュラム クラスはひとクラスだったため、馴染めたようですが、先生の移動が多くそこは少し不安でした。最難関の受験を控える人からすると、そういった学校への対応まではしていないようで、不満に感じてしまうと聞きました。オンライン授業は先生への質問も気軽にできるので、自分のレベルに合わせて受講できていたのではないかと思います。先生への質問が気軽にできて、自習にも集中できるところは良かったのではないでしょうか。基礎学力は上げていただけたと思っています。

塾の周りの環境 周りの環境はうるさくもなくて、通いやすい場所にあったと思いますが、暗くなる時間には送り迎えをしていました。

塾内の環境 自習室は集中できる場所になっていたみたいで、効率よく取り組むことができていたようです。

良いところや要望 ひとクラスなのが、馴染みやすく良かった点でもあり、競走するには少し比べる相手が少ないのかな?と感じていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 移動などにより、先生入れ替わりが少ないと良いのかなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のないときも、自習でのフォローもあるため、塾代としては周りと比べても妥当かなと思います。

講師 友達と一緒に通ってよく自習室を使っており、そこでは集中して勉強できていたようです。

カリキュラム 先生が凄く良い先生とそうでない先生でさがあると聞きました。授業や教材はあまり特別感のないものですが、それなりに基礎学力はついたとおもいます。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、よく渋滞するため送迎は少し大変。建物は自社ビルのためとても綺麗で良かった

塾内の環境 教室の様子がカメラで確認できるところや、綺麗なところは良い。自習室は集中できるようで、お友達とよく利用していたみたいです

良いところや要望 先生との距離が近く、たくさんのタイミングで色々と相談できるところはいいと感じる

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、授業の質が違うところだけは、子供の好き嫌いがあるにせよ、質上げの意味でも少し残念な点ではあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学生コースにしては高いと思った。料金設定は一律なので洗濯は不可だった。

講師 集団じゅぎょうなので、質問のタイミングや、質問の方法が難しかった。

カリキュラム 教材が画一的で能力によって選択していただように思うがあまり満足してはできなかった。もっと豊富にあったらよかった。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで夜の迎え時間には、父兄のむかえの車が並び駐停車禁止が多く困った。専用駐車場があればよかった。

塾内の環境 他の教室とも距離が近く、他の部屋の声が聞こえ集中できないことが多かった。

良いところや要望 友人が多くさんかしていたので切磋宅永できてよかった。先生が若い人が多くフレンドリーな雰囲気が良かった。

個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定額ではなく、日数が少ない日はその分安いので分かりやすく良いと思います。

講師 8月頭に体験夏期講習を受けた時にとても分かりやすく楽しい雰囲気だったので通う事にしました。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよく分かりません。学校の予習、復習を繰り返す内容だと伺ってますので、期待しています。

塾の周りの環境 駅にとても近く安心です。人通りも多く、夜でも安心して通わせられると思いました。

塾内の環境 まだわからないです。部屋はとても明るく開放的です。自習室もあり、早めに着いても勉強が出来ます。

良いところや要望 とにかく先生方は明るく元気です。コツコツ黙ってやることが嫌いな娘にとって相性が良さそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 常に何人かの先生がいます。入るなり元気いっぱいの挨拶がとんできます。雰囲気はとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のタイミングが良かったので、割引が沢山あり、良かったです。
悪い点はありません。

講師 来校時、退校時に生徒に声をかけてくれる。
気さくな感じがして、とても雰囲気が良い。
時々臨時で来る講師が、ちょっと威圧感があり、嫌がっている

カリキュラム テスト対策がとても良かったようです。
お休みした時のフォロー授業もあり、助かります。
悪い点は特に無いです。

塾の周りの環境 駅前なので、明るくてお迎えに間に合わなくても、そんなに不安はないです。
駐車場が無いので、お迎えが大変です

塾内の環境 昔からある塾ですが、とても明るく綺麗になっています。
悪い点はありません。

良いところや要望 学校のような雰囲気で、とても楽しく通えているようです。
集団授業なので、周りの生徒が良い刺激になり、今まで以上に頑張れるよつになりました!

神子学院木更津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科のコースを選択したので、料金は安めです。夏期講習などは別途追加で料金を支払います。

講師 通っている校舎は生徒の数と講師の数があまり多くありませんが、その分融通が効く感じがしました。

カリキュラム 進学する特定の高校に絞ったカリキュラムがあって、よかったと思いますw

塾の周りの環境 駅からは比較的近い場所にありますが、居酒屋などもあり、夜は心配な面もあります。

塾内の環境 木更津校舎の教室は、昔の作りで、靴をスリッパに履き替え、講義を受けるのがどうかと思いました。

良いところや要望 塾がない日でも毎日決まった時間に自宅でオンライン自習室ということをやっており、自宅学習のフォローがされています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾より割高でした。講習も高かっので、短期間でしたが、負担は増でした。

講師 若い先生が多く、相談しやすかった。ベテラン先生も対応が良かった。

カリキュラム テストが頻繁にあり、クラス分けがあったので、勉強意欲が沸いてきたかと思います。

塾の周りの環境 駅から少し遠い。車で送り迎えしていましたが、駐車場がないため、迎えの時は混んでいた。

塾内の環境 人数の割に教室が狭かったため、圧迫感があったようです。  もう少し人数が少ないといいような

良いところや要望 生徒の状況を最初に電話連絡して頂き、良かったです。子供も相談にのって頂いていたようでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とほぼ同額の授業料なので良かったです。春得キャンペーンで入会金免除や春期講習半額などがありよかったです。

講師 良かった点はわかりやすく、楽しく教えてくれる講師の方ばかりだそうです。悪かった点はまだありません。

カリキュラム 良かった点は春期講習がわかりやすく、最終日のテストで理解度が確認できた事です。

塾の周りの環境 良かった点は自宅から塾が近いので送り迎えが楽なところです。悪かった点は駐車場がないので路肩にとめて迎えを待たないといけないことです。

塾内の環境 良かった点は雑音はなく、換気設備も整っているので授業受けやすい教室だそうです。

良いところや要望 授業がわかりやすく、課題も適度にでるので子供には合っていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金や授業料の免除や半額キャンペーンなどがあって良かった。

講師 質問したところをわかりやすく教えてくれた。
悪かった点は特になし。

カリキュラム 応用問題が豊富なところ。
答えのわかりやすい解説が欲しい。

塾の周りの環境 駐車場がないので迎えに行くと渋滞する。
先生が登下校時、外に出て見送りをしてくれる。

塾内の環境 まわりが静かで、外の騒音がなく集中しやすい環境です。
終わる時間が予定と違う事がある。

良いところや要望 テストが多いので試験に慣れさせるのに良い。
自習をしていると先生の方から声を掛けてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は思ったより高いと感じているが、今後の授業に期待してしる

講師 ガイダンスでやる気を起こさせる話をしてくれてたことはすばらしい

カリキュラム 塾の独自の教材が教科別でしっかりしたものになっていることが評価できる

塾の周りの環境 大きな通りに面しているのは良いが、塾の駐車場がないのが残念である

塾内の環境 入口や受付周辺に他の塾のような無駄なものが一切ないので、よい

良いところや要望 数人の先生が出入り口で送り迎えの挨拶をしてくれているのはすばらしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科以上にすると料金が高いので、躊躇するが、やりだすと気にならないかもしれない。入塾料がしっかりと取られた。キャンペーン中に入ればよかった。

講師 しっかりと説明してくれるし、どこに力をいれるかも確認できる。試験対策や授業サポートなど、要望に応えてくれる。

カリキュラム 個別に計画を立ててくれるが、まだ届いてはいない。それまで、別の教材で対応してもらっている。

塾の周りの環境 高校の近くで環境はよい。おくりむかえのための駐車場が少ないので、路上に送り迎えの車がたくさんいて近隣の迷惑にならないかヒヤヒヤする。

塾内の環境 コロナ対策がしっかりできている。自動ドアが壊れそうに大きな音をたてている。

良いところや要望 毎回の指導内容は連絡ノートで把握できるところがよい。が、計画は見えない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが若干高いと思いました。出来ればもう少しやすいと助かります

講師 講師の先生がとても分かりやすく教えてくれるところです。初回の授業から質問しやすく丁寧に教えてくれます。

カリキュラム 学校の授業にあわせてくれる所と分からない所から戻って再度教えてくれるので助かります

塾の周りの環境 駅から近いので通塾するのに安心です。またコンビニも近くにあるので便利。

塾内の環境 きちんと個別のスペースが仕切りされている所。コロナ対策もしっかりしている

良いところや要望 講師の先生は本当に分かりやすく教えてくれるので本当に感謝です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択科目数で料金は変わって、増やせばその分高くなるが、基本の料金が高く感じる。

講師 若い人が多いから、相談しやすい雰囲気はあったが経験不足は否めなかった。

カリキュラム 自分の意思で選択科目が選べた点は良かったが、本人の弱点克服が出来たのかは、疑問。

塾の周りの環境 自転車で通えるところにあったが塾の駐輪場がなかった。しかし学校からの帰り道に立地して、駅近で駅の駐輪場が使えた点は良かった。

塾内の環境 ある程度個別の環境は守られていたが、空調は統一で夏の冷房は冷え過ぎていた。

良いところや要望 衛星画像での授業だから、時間の制約はなく自由度が高く、理解出来ないところは何度も繰り返し視聴できるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額設定だと思います。ただ補助制度などあった良いと思います。

講師 塾が無い時は自習室で勉強するなど、授業以外のフォローが良かった。

カリキュラム 成績が上がった点は評価させて頂きます。

塾の周りの環境 車での送り迎えをしてましたが駐車場が少なく、待機場所を探すのに苦労しましだ

塾内の環境 監視カメラで教室を見ることができて、真面目に勉強している姿を確認することができました。

良いところや要望 通学バスなどを用意して子供を送り迎えをして頂けると大変助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 志望高校に合格しましたので授業及び講師の方々への要望等は特にありません。

クオード木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思っている。ただ、合格したい学校へ通えるなら、お安いものとなると思う。

講師 講師による差が激しい。当たり外れがあるが、カリキュラム等で何とかなる傾向が強い。

カリキュラム カリキュラムや教材等はとても良いと感じている。指導等は徹底されていると思う。

塾の周りの環境 駅前で治安等は良くないと感じている。駐車場もなく送迎等においてとても不便である。バスや電車を使うなら最適だと感じている。

塾内の環境 環境的には良いが、駅前であり、個人当たりの空間等はとても狭さを感じる。

良いところや要望 スケジュール的にもとてもハードであり、また、信頼をおける点でもある。

クオード木更津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じました。季節ごとの講習や受験前の合宿など、よい勉強機会ではあったと思いますが、反面、支払いの負担増でした。

講師 熱心に指導していただいたので、良かったと思います。また、面談等でも丁寧に相談にのっていただきました。

カリキュラム 受験に向けて、子どものモチベーションを上げる工夫をしてもらった気がします。

塾の周りの環境 駅に近くて、子どもが軽食を買いに行くのも便利で良かったです。

塾内の環境 教室はきれいで、自習室もあり、勉強に集中できる環境で良かったと思います。

良いところや要望 子どもの勉強に対するモチベーションを上げてくれる講師の先生方のやり方はありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて決まっているので相場とほぼ同じて考えている。驚くような金額ではない

塾の周りの環境 駐車場があまりなく、むかえの車で車列ができる。中学講座と高校講座がほぼ同じ時間に終るためたいへん

塾内の環境 入ったことないので良く分からないが、子どもはよく自習室を利用するのでそれなりだと思う

良いところや要望 子どもは長くかよっているので、顔見知りも多くいごこちがいいようです。

個別指導ハイライン本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通だと思います。点数につながっておらず、先生とコミュニケーションをとり、学校生活の気晴らしへの料金。

講師 年齢が近いので友達感覚は良いでしょうが、親的には物足りない。

カリキュラム 先生が何か指導するというカリキュラムではない。

塾の周りの環境 コンビニが近くにある。 駐車場が入れにくいし、送迎しにくい。

塾内の環境 室内が狭い。生徒と自習室のバランスが全く合わないので、来所しても席がない。

良いところや要望 いつもの講師が休みの時、連絡なく他の講師に勝手に代わっている。適当なピンチヒッターでなく、せめて塾長が対応して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策は全く感じられない。何かを促してくれたりはしてくれないので、やる気のある生徒さんだけが通ったほうが良い。

「千葉県木更津市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

144件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。