
塾、予備校の口コミ・評判
836件中 681~700件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」「中学生」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード防府駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めの印象がありましたが、公立高校に合格できたので、今考えれば、妥当だったのかなと思います。
講師 この先生、学習塾のおかげで、公立高校に合格できました。これからも機会があれば利用したいと思っています。
カリキュラム はじめは、公立は無理かもしれない状況でしたが本人の努力と先生の指導おかげで公立高校に合格できました。
塾の周りの環境 交通の便はあまりよくなかったので、晴れの日は自転車で、雨の日は自家用車で行ってました。
塾内の環境 近くに、鉄道が走っていましたが、本数が少なかったため教室内の騒音は気になりませんでした
良いところや要望 個別学習塾なので、回りを気にすることなく、勉強に集中できたのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方も、すこしでも成績を、あげてもらうために、とても努力されていました。
TOP-U予備校 宇部進学教室山口本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾して間もないので成果があるかわからないですが、先生の教え方がすごくわかりやすくて早くに通っておけば良かったと子供が言っていました。
先生も子供のやる気を引き出してくれているように感じます。
ただ塾生はレベルの高い子がたくさんいるので、ついていけるのか少し不安です。
カリキュラム 通常授業が終わったあとに補習もやってくれているので助かります。
ただ、月謝が他の集団塾より少し高いかなと思います。
塾内の環境 車送迎が多くて、駐車できない時があります。
しかし遠出から来ている方には近くに県庁があるのでバスなどを利用することもでき良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、ベテランの先生ばかりなので熱心に教えてくださり、授業も楽しく行われているようです。
これからを期待したいと思います。
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親しみやすく、説明が分かりやすい。質問してもすぐに答えてくれるので嬉しいです。
カリキュラム 学校の授業より予習という形なのですがとても分かりやすく説明してくれるので良い。
塾内の環境 適度な人数(10人ぐらい)なので勉強しやすい。外の騒音もないので集中しやすい。教室はきれいで明るいです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、みんなと出来る出来ないかわかってやる気が出る。
塾は初めてでしたが楽しく塾に通っています。
個別指導の明光義塾防府駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 防府駅前校の塾長さんとの面談がとても印象が良かったので明光義塾さんに決めました。無料体験授業の最初の二コマが塾長さんさんが教えて下さったのですが、子供も分かりやすかったと喜んでおりました。
まだはじめたばかりなので悪い点はわかりません。
カリキュラム テスト勉強対策などで補習や勉強会など企画するなど色々かんがえてくださって良かったです。まだ通い始めたばかりなので『自習』はどんなものかはわかりません。
塾内の環境 隣り合う席であっても実際は顔が見えないので自分の進み具合で勉強できるのが良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところは嫌がらず行ってるのでまずまずだと思います。でも成果が出るのはこれからなので見守っていこうと思います。
アクシア個別指導教室(山口)吉敷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度仕方ないかなと思う金額てました。他の塾に比べると安い方かと思った。
講師 進路について、子供の性格など踏まえて熱心にアドバイスしてくれた
カリキュラム 年末年始やテスト前ももちろん、時間外で教えてくださったりと、やる気のある子にはとてもやりやすい環境だったた思います。
塾の周りの環境 バイパス沿いという事もあり、自転車で行かせてたがやはり心配でした。裏の通りも歩道がキチンと整備されていないので、車の通りも多いし、少し危険です。その代わり、街灯やお店などが連なっているので人目につくという点では安心できるかと思う。
塾内の環境 比較的綺麗に整理されていたかとおもいます。勉強部屋も集中してできる環境ではないでしょうか
良いところや要望 先生が子供目線で接してくれているように感じた。面談も時間の調整など応じてくれるので助かった
TOP-U予備校 宇部進学教室大内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いませんでした。ただ授業料とは別に前期と後期でかかるお金もありました。
講師 教科ごとに先生がいらっしゃったのでわからないことは授業が終わってから質問などはできましたが、集団での受講だったので不得意な教科はついていけないといっていたことも多かったです。
カリキュラム 季節講習は数日間で集中して受講できてよかったです。週2日受講していましたがちょうどよかったです。
塾の周りの環境 駐車場は狭いので、塾の前の道路には送迎の車が並んで停まっていました。学校からは近いのでテスト前の自習には通いやすかったです。
塾内の環境 みんな集中して授業を受けていたようなので勉強する環境だとおもいます。
良いところや要望 成績の良い子が多く通っていたので、勉強するには良い環境です。その分、質問はしづらかったようです。
個別指導塾スタンダード山口大学前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する教科で先生に決まります。一科目だけ受けていたので月々は高いとは思いませんでした。しかし季節講習は他の塾の情報などからするとすごく高く思えました。
講師 年が近い分わからないところも聞きやすい。反面、得意不得意教科があるようで、尋ねた質問に答えられないこともよくあったようです。
カリキュラム 教材は分かりやすかったようです。季節講習に関しては自由に選択できるのですが、最初は多く提案されるので、どれを取ればいいのか悩んだ。
塾の周りの環境 車での送迎がほとんどでしたが、駐車場が少なく夜の迎えの時間は送迎の車が集中するので停められないことがよくありました。大学が近いので自転車で通わせても安心の場所でした。
塾内の環境 教室内は自由な雰囲気のようですが、とくに騒がしいわけではないようです。自習をしに行ってもいいので開放的でよかったと思います。
良いところや要望 個別指導というのは魅力です。わからないところはすぐに聞ける環境がいいと思います。アプリのチャットでいつでも連絡することができ、都合の悪い日があるとすぐに他の日と振り替えてくださいます。先生は日によって変わるので、良くも悪くもドキドキしながら通っていました。
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の料金は他と大差ないように思うが、中学校三年生の夏になると平日の塾プラス日曜日のクラスにも通わないといけないので料金は高くなる。先生いわくこの日曜日の授業はとても大事といっていた。
講師 若い男の先生が多く親しみやすいようだった。高等専門学校の受験の人は授業の後にもう少し勉強する時間を作ってくれてよかった。
カリキュラム あまり厚すぎず大きなサイズでよかったように思う。英語の学習でリスニングを学ぶのは無いに等しい。
塾の周りの環境 塾の前が駅前で片側2車線の道路なので塾の前での自家用車の送迎は禁じられていた。(ただ、ルールを守らず塾の前に駐車して終わるのを待っている方もたくさんいた)
塾内の環境 リニューアルしてきれいな自習室が設けられたので子供たちにはよい環境になったと思う。
良いところや要望 大きい塾なので他の地域に行ってもまた学ぶことができる。パソコン教室をしている校舎もあるので学校の勉強以外も学べる。
毎日個別塾 5-Days宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の先生が分かりやすく説明してくれる。
子供の苦手な所などを一緒にどうすれば克服できるか、勉強方法なども教えてくれるので子供もやる気が出る。
カリキュラム 定額制なので安心して通わせられるし、振替もラインを使ってのやりとりなので気楽に変更できるのが良い。
塾内の環境 生徒が周りを気にせずに仕切りがあるのが良い。
ただセキリュティ面では少し不安もある。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的な問題集から始めてくれるので子供も楽しんで問題集をするようになったし、先生がよく教えてくれるのでこれからが楽しみ。
育伸館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。ちょっと高いので良くなかったと思います。
講師 成績が上がったので良かったと思います。先生の質は普通だと思います。
カリキュラム 高校を目指して頑張ったので良かったと思います。成績が上がったので良かったと思いますねん。
塾の周りの環境 車で送ったので良かったと思います。ちょっと遠いので良くなかったと思います。
塾内の環境 中はあまり見てませんから分かりません。成績が上がったので良かった
良いところや要望 特にありませんが成績が上がったので良かったと思いますねん。か
ITTO個別指導学院矢原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての経験で、高いのか安いのかよく分からないが、昔に比べてかなり高額に感じる
塾の周りの環境 家から近くで、交通量が多いので、比較的、夜でも心配がない点が良い
良いところや要望 家の近くで、送り迎えがないのが良い。子供の学力が着実に上がることを期待している
芸城学院予備校岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は生徒数などを勘案すると妥当かなと思いますが、子どもの成績からでは疑問がなくはない。
講師 課題はやっているが、自分から勉強するという習慣をつけてもらうことができなかった点がよくなかった。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて指導してくれていたところはよかったが、子どもがついていけなかった。
塾の周りの環境 津主要道路のすぐそばに立地していたので、交通の便はよかった。
塾内の環境 教室は防音設備がされているのか、騒音や雑音はなく、窓ガラスはすりガラスでまふしくない
良いところや要望 授業料の関係があるので難しいが、体験受講などで子どもにあった授業を提供してほしい。
英才塾【山口県下関市】本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に説明があり、それ以上料金が増えることもなかったのでわかりやすい金額提示でした。
講師 宿題は塾でやらずに家でするようにして欲しかったが、頭が悪い子供を根気よく指導して下さった
カリキュラム テスト期間は特別にみてくれて、普段テスト勉強をしない子だったので有難かった。
塾の周りの環境 自宅の近くにはあったが、外国人がよく通る道で街灯も薄暗く、徒歩で帰るには不安な場所ではあった。
塾内の環境 中学生、高校生も一緒にみてくれていたのでいい刺激となったようではある。ちょっと狭い教室でしたが。
良いところや要望 連絡帳を通して子どもの様子や、どこまで勉強したか教えてくれたのがよかった。
一進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通と思います。家庭教師よりは安いと思います。高くはないです
カリキュラム 料金も普通ぐらいだと思います。
塾の周りの環境 車で30分かかるので仕事があるのでつらかったです。
個別教室のトライ新山口駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、受験に失敗した事を考えると高い?田舎なので交通費も割高になります。
講師 早く行ったり遅く帰ったり自習の時間が取れる所は良いと思う。先生達も若く子供達には人気です。ただ先生の都合に合わせないと行けないのが不満です。
カリキュラム 二人目が中学受験に失敗したのでカリキュラム等は考えたほうが良いのではと思う。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいが飲み屋が周りに沢山有るので少し心配です。たまに変な人も見かける事はある。
塾内の環境 明るく衛生的だとは思います。開発中の町なので騒音についてはこれからどうなるのかはわからない。
良いところや要望 学校よりは一対一なので勉強になると思いますが受験に対したカリキュラムをもっと充実させて悲しむ子を減らしてもらいたい。
中央義塾[山口県]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾と比べると良心的な料金設定だと思います。満足しています。
講師 地域で長くやっている学習塾で、学習塾の実績を出すことよりも、地域の子どもたちの進学を支援するという姿勢がとても良かった。
カリキュラム 季節講習の時間が大手進学塾と比べて少ないが、自学自習の習慣がなかった生徒でもついていけるくらいの時間となっており、子どもが落ちこぼれずに参加できて良かった。
塾の周りの環境 施設が大通りに面しているので、帰宅時も暗くなくて安心だった。
塾内の環境 教務室とパーテーションで隔てられた自習スペースがあり、先生方に質問しやすい点が良かった。
良いところや要望 地域で長らく愛されてきた学習塾で、学力が低くて大手進学塾では不安な生徒に対しても、親身かつ丁寧に指導してくれます。この点は本当にありがたかったです。改善点としては、トイレが汚くて利用したくないと子どもが言っていたので、改修していただくと良いと思います。
TOP-U予備校 宇部進学教室新山口本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的リーズナブルでよかった。刺激にはなったので通ってよかった
講師 トップ30だったので、トップクラス生徒ばかりで良い刺激になった
カリキュラム トップクラスの生徒ばかりだったので、進行が速すぎていたが何とかついて行けたようだ
塾の周りの環境 主要駅に近いので遠方の世知とも通いやすかったと思います。駐車場のあったので便利だった
塾内の環境 環境は整備されていて、教室形式の授業でトップクラスの選抜された生徒ばかりでよかった
良いところや要望 本校生徒を主汁傾向があるので、これしか受講していない息子は肩身が狭かったようです
その他気づいたこと、感じたこと これを受講してトップクラスの生徒診て良い刺激になった
毎日個別塾 5-Days黒石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧で親切。頼りになる先生で安心してお任せできると思いました。子どもも体験でやる気が出てすぐ入塾希望したので即入りました。
カリキュラム まず子どもの苦手な科目を聞いてくださり、苦手分野から取り組むことを提案してくださいました。個人に合わせての指導カリキュラムを組んでくださるので、子ども自身が他の人と比べることなく取り組むことができています。
塾内の環境 いろいろな学年の生徒さんがいますが、それぞれに自分の課題に取り組んでいるので初めは驚いたようですが学校とはまた違っていいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので部活が忙しく休めないなども相談できて苦手科目からアドバイスしていただいているので、入って間もないですが子どもがやる気を出しています。うちの娘にはとてもあっていると思います。
九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業で丁寧なご指導で、本人が「ここで頑張ってみたい」と、非常に前向きで能動的なやる気を見せてくれまして、お世話になることを即決しました。
カリキュラム 他の進学塾のように、短期間で突貫工事をすることもなく、無理なくクラブ活動と両立できそうな編成であると感じました。
塾内の環境 意識の高い他の中学校の生徒とも、いい意味で刺激しあい、お互いを高められる雰囲気を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 繰り返しになりますが、丁寧なご指導が期待でき、本人が能動的に学習することのできる環境が期待でき、親としても送り迎えの負担こそあるものの安心してお任せできる学習塾であると認識しております。
目先のことよりも長い目で成長を実感できればと考えておりますが、今後が非常に楽しみです。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、自習室が自由に利用できる点は満足しています
講師 2対1での授業制度ですが、質問したくても片方の子供さんに占領されることもあるので平等に接してほしい
カリキュラム 教材は何でも利用していいようで、プリント等いただくことがあるので助かります
塾の周りの環境 車での送迎もしやすく人通りも多く商業施設もあり通いやすいかと思います
塾内の環境 仕切りがしてあり、自習室が利用できるのはとても便利で助かります
良いところや要望 できれば日曜や祝日等、夏休みや冬休みなどは自習室を自由に使えるようにしていただけるととても助かります
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、やはりわからない所や質問には常に答えていただける環境と先生との相性もあるので指名できる制度にしていただければもっといいかと思います模試等何回も受けれるようにしていただければと思います