キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

519件中 501519件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

519件中 501519件を表示(新着順)

「青森県」「中学生」で絞り込みました

英進塾【青森県】小柳教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾講師のスペシャリストとして、子供をサポートして下さると思いました。

カリキュラム 年間の授業カレンダーが明確。苦手教科は講師1対生徒3で個別指導で安心して任せられる。

塾内の環境 自習ブース利用が無料なので、集中して勉強したい時に活用できるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 受験を100%バックアップしてくれそうなので、子供にとってはすごくいい環境に感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 清潔感があり笑顔、挨拶もさわやかで明るい感じが伝わってきました。塾長さんの人柄の賜物ではないでしょうか?
受験に落ちた子がいたので実績はどうなのか少し不安はあります。

カリキュラム 学校の授業と連動されていること。

悪かった点は特にないです。

塾内の環境 明るく清潔感がありオープンな所が良い。

プライバシーは守られているのか少し不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 笑顔を引き出してくれる塾長さん、さわやかで明るい挨拶をしてくれる講師、尊敬する先輩など素敵な環境で勉強出来るだけで成績アップにつながると思います。私もいい所を褒めて伸ばして行きたいと思います。

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまりやすいとは言えませんが、受講費に見合った教材や指導をしてくれるので仕方がないと思います。

講師 生徒思いの先生がたくさんいます。どの先生も夜遅くまで頑張っているのでとても大変そうですがやりがいがあるそうです。丁寧にわかりやすく指導してくれます!

カリキュラム 志望校別にカリキュラムが設定されているので無理なく自分に合った勉強ができます。

塾の周りの環境 中心街のど真ん中に建っているので周りの環境は良いとは言えません。駐車場もとても狭いので送り迎えにとても苦労しますが先生方が整備をしてくれるので安心です。

塾内の環境 7階建ということもあり、階段の上り下りが大変ですが、自習室や授業教室がしっかりと分かれてます。
全ての教室に冷暖房完備があるので快適に勉強できると思います。

良いところや要望 渡された教材や指導をしっかり受ければ成績はきちんと上がると思います。受験に関する情報をたくさん教えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 勧誘がとてもすごいです。大手の塾なのでそこらへんは仕方ないのかもしれません。勧誘に関しては良いイメージがありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は、子供にあった適切な指導・アドバイスを丁寧にしてくれる。

カリキュラム 受験までに2か月きっての入塾だったため、目標をクリアするための時間が足りなかったが、塾が休みの日でも開けて教えてくれるとまで言われ、大変良かった。

塾内の環境 特に悪かった点は無いが、贅沢言うならもう少し個室っぽい教室にできないものか。

その他気づいたこと、感じたこと とても満足している。あとは息子が志望校合格を祈るのみ。2年後に娘も受験なので、早めに行かせようと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は月単位でいくと、少し割高かなとは思いましたが、 授業を受けていて細かく、丁寧に指導していたので、 とても良いという印象を受けた。

講師 自分に合った指導方針で自分で自由に決められて尚且つ、先生とも話しやすく、分からないところなども親身になって細かく丁寧に教えてくれていたので、勉強が結構捗った、また、授業も人数も多くなく、集中して、分かりやすく指導していただいて、通う前までは自分では勉強法のやり方がいまいち掴めないでいましたが、ここでは、勉強の進め方からやり方まで、丁寧に教えてもらい、より自分で自主的に勉強しょうという意欲が湧いてきてよかったと思っている。

カリキュラム 目指すものを指導するというよりは、自分、個人に合わせて指導するという方針のようである。受講していたコースでは応用よりも基礎重視で基本から始める授業でした。テスト前にはより集中的に、丁寧に細かく指導してくれました。より、志望校に合わせたカリキュラムを組んでいただいたので、計画的にまとめができてよかった。

塾の周りの環境 交通の便は駅からもそれほど離れていなく、ちょうどいい距離であって、周りにも、スーパーなどもあるので、軽食などを良く購入するのにとても便利な立地でと思いました。

塾内の環境 教室内は自習室もあり、勉強する環境としてはよかったです。 設備も、古くはなく、エアコンなども設備されていたので、特に不満はありませんでした。また、自動販売機もあり、軽食を食べるスペースもあったりしていたので、利便性はよかったです。教室の他の部屋も結構あり、自由に使えるところであり、 席数も十分にあるので、混雑することはあまりなかったです。

良いところや要望 この塾の特徴である細かくに満足しています。また、定期的に 小テストがあるので、自分の理解力が把握できますし、 分からないところは、丁寧に教えてもらいましたので、良いと思いました。時々、先生が少ない時が時々あったので、人数を増やしてくれるとよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も問題で先生から応用の話を聞けて、 より問題の幅が大きくできる様になり、なんでも基本が大切なのだということを教えてもらいよかったと思っている。

ASchool本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今年の夏から、通い放題というプランができて、いつでも行けて、何コマでも受けられるという点でいいと思う。

講師 なるべくこちらの予定(学校行事、部活・大会、テスト結果)に合わせて、補習をしてくれる。

カリキュラム 子供に分かり易いように、正規版(ベーシック)と講師がつくった教材(プリント)など、できるだけ分かり易いモノを提供している気がする。

塾の周りの環境 近隣は塾がたくさんある通りなので、交通の便も治安も駐車も比較的いい。

塾内の環境 塾がたくさんある地域なので、いつも静かで、勉強には差し支えないと思います。

良いところや要望 講師陣の親身さ、テキスト独自さなど、普通の塾のような嫌な雰囲気がないようで、子供が好んで通っているので、合っているのだと思う。

三沢国際学院本町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する教科によって定まりますので、適正かと思います。

講師 少人数での指導がなされているし、子供がわかるまで指導している

カリキュラム がっこうぎょうじに合わせて日程を食いでくれる。またクラスでその時間帯はに受講するせいとがいないばあい一対一で指導をしてくれた。結果的にはかていきょうしに指導してもらっているのと変わらないことになり、お得感が生じた

塾の周りの環境 閑静な場所にあり、駐車場も広いため送迎がしやすい。また学校からも近い。

塾内の環境 保護者が教室内を見ることはないので一概には言えないが 、子供の話だと悪くはないらしい。

良いところや要望 ほぼ個別に近い少人数での指導ですのでそれが最もよい点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまり宣伝されていませんので、受講生が少ないとは思いますが、がっこうからもとおくなく、りょうきんもてきせいですので、とてもよい塾に入れたと思っています。

新谷英語塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 時間外でも自習ができ分らないところも教えてくれるが追加料金はなし

講師 分らないところを、例を上げてわかりやすく教えてくれる。良いところは褒めてくれやる気がでた

カリキュラム 分らないところを分るまで教えてくれた。例えをうまく使っている

塾の周りの環境 送迎バスがあったので、遅くなっても安心。循環しているのでよい

塾内の環境 冬場は、加湿空気清浄機で湿度かんりをしてくれたので、インフル対策は良かった

良いところや要望 先生の人柄がよく、子供に好かれている。その為、勉強が苦にならない

パルサー数理教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はわかりやすく、かつお手頃で、大変助かってます。余計な教材費がかからないのがとても魅力的です。

講師 理数系が苦手だったのですが弱点を丁寧に教えていただきましたし、学校のテスト対策もしていただきました。

カリキュラム 入試前はもちろんですが、定期テスト前には苦手科目を中心に計画的に指導してもらいました。

塾の周りの環境 自宅から車で10分弱のところにあって便利でした。主に自家用車で送迎していましたが対応できない時もバスで通えるのでいいです。

塾内の環境 建物は決して新しくなく、大きなものではないですが、特に不満はありません。周辺は住宅街でとても静かです。

良いところや要望 自習の時間などもあるようですし、テスト前はある程度好きな時間に行けるときもあったようでよかったです。要望は特にありません。

萩野学習会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等追加料金はあったが、とくに不満はなかった。この授業内容では妥当だと思った。

講師 ひとりひとりに合わせた学習内容でカリキュラムをくんでくれていたので良かった。

カリキュラム 季節講習では勉強だけでなく、お楽しみ会など息抜きもありよいと思った

塾の周りの環境 住宅街にあり静かなので、勉強するにはとても良い環境だと思う。

塾内の環境 季節ごとにその季節のディスプレイがされていて、受験に向けて感覚的に季節を感じることが出来るので良いと思った。

良いところや要望 特に不満はなかったが、迎えの時間になっても授業が押していることがあったので、そういうときはメール一斉送信などでその旨を伝えてほしいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~浪人 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文・文芸
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文化・教養

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ですから高いものだとは思ったいましたが、ちょっとずっと行くには大変です。

講師 例えがおもしろかった わからなかったところがわかるようになった

カリキュラム 普通のものだったので特に思う事はありませんでした。よかったです。

塾の周りの環境 八戸市内なので仕方ないですが道路が混んでいました。時間帯によっては少ないですが。

塾内の環境 ほとんどの人が真面目で自分も頑張ろうと思えました。環境は良かったです。

良いところや要望 特にありません。強いて言うのなら宿題がもっとあった方がいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は少々値が張るが、先生方はとても教え方がうまいので、子供の成績が上昇してくる

講師 先生は質問すると、どんな質問にも優しく丁寧に納得できるまで教えてくれた。

カリキュラム 授業はポイントを示して、例をしめして教えてくれた。テストは本当に理解してほしい内容に的を絞って出してくれた

塾の周りの環境 周りの環境は車交通量の多いところでが、教室までは音は気にならない

塾内の環境 教室は広く、雑音や車のエンジン音は聞こえてこない。おそらく防音になっている部屋になっていると思われる

良いところや要望 塾は、総合的に見て、子供の学習環境や学習内容がとてもよく、成績がアップすることができる

斉藤塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて、入塾金とか設備維持費的なものとかがなく、授業料のみであった。

講師 講師が博学で、キチンとした知識で教えてくれていたようだ。その点で評価はできるが、子どもが勉強から興味が離れていくのを食い止めることができ無かった点は、親も勿論悪いが、塾に通った意義を見いだせない。

カリキュラム 教材が良かったです。 個人の進度に合わせてくれていて良かった。

塾の周りの環境 近いので良かったです。

塾内の環境 大部屋にみんなが居るので、教室で余り力が付かなかった生徒向けではないのかとも思うが、知らないだけで小部屋も有るのかも知れない。

良いところや要望 先生がいい人であった。高校生に数学を教えれないと言うことは、中学生に対しても深い知識は与えられないのかも、という不安はあった。

その他気づいたこと、感じたこと 辞めるときも、変な言いがかりをつけたりせず、使用していない教材代は返金するといったり、良心的な塾で、ずっと続けさせたいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生~中学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干高いかな、でもそれでもお願いする価値がある。教材はそれなりといったところ。

講師 年齢ゆえに授業にあきがこないよう、工夫されていて、有意義な時間を感じる

カリキュラム 決してダラダラせず、おさらいを確実に行い、この前のことをしっかりとフォロー。だから親御さんも安心。

塾の周りの環境 駅近くで交通の便がよい、車での送迎は道路の車線にもよるが、少し、不便もあるのはいたしかたない。

塾内の環境 必要なものはしっかりと準備されていて、テキパキと興味を持ち続けられる。

良いところや要望 英検対策も子供の英語に対する壁をとっぱらうのに適している。先生など出入りする関係者が皆さん良好的だった。

その他気づいたこと、感じたこと 長期間継続可能なスタイル、総合的に判断してもお任せしたいし、また、途中からでも損はしない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾よりは価格は抑えられていると感じている。選択する科目の数で金額が変わっていると記憶している。

講師 先生のも好印象を持っていたため、通わせることにした。

カリキュラム 特定の教材を用いるのではないが、先生が見て子供のウィークポイントを判断し、その強化を図っている。あとは子供がどれだけやる気になるか次第。

塾の周りの環境 立地は住宅街。比較的街灯が少ないように感じる。部活終わりで通うため、心配なので親が送迎している。

塾内の環境 それ程、大きな教室ではなく。人数が集まるとにぎやかになりそうな雰囲気ではある。しかし、自分の子供が通う時間は、終わりに近いためか、ほぼ先生とのマンツーマン状態。

良いところや要望 入塾前に子供・親・先生との面談があった。その面談中にも子供の様子を観察したり、簡単ではあるが問題を解かせ、その子供の弱点を探る等してくださった。

セミナーK本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常2時間から3時間の講義を週3回であることを考えると高くはないと考えています。この外に苦手な科目の個別指導も別料金になりますが、行っていただいているので子供にとっては良いと思い受講させています。

講師 東京大学を卒業した先生なので、正直講義内容が高すぎるのではないか心配でしたが、個人の能力を把握していただき足りない場合は、個別指導も取り入れてくれるのでお金はかかるが子供にとっては良いと思い続けさせいます。

カリキュラム 3年生になったなので、センタ-試験対策を開始しているようです。当初は、学校の授業に付いていけるようにと高校生になっても続けさせましたが、苦手な教科を克服したい相談をしたところ個別に対応していただいております。

塾の周りの環境 五所川原駅から徒歩3分位の立地なのですが、電車やバスの本数が少なく駅まで行く時間があれば、車で送迎したほうが時間を有効に使える状況です。夜になると商店も閉店し灯りが少なく女子1人で歩かせるのは心配なところもあります。

塾内の環境 教室内は、整然とと整理されていて1人に1台パソコンが与えられ勉強をしているようです。トイレ等も清掃が行き届いていてとても清潔に保たれています。控室みたいな教室があれば早く着いたとき等に使えるのでいいと思います。

良いところや要望 学校の定期考査の回答を行った際、この程度の問題は間違ってはいけないよとか言われたと子供から聞きます。精一杯頑張って勉強しているのに子供が可哀想でした。

その他気づいたこと、感じたこと 長時間授業をしていただけるのは大変ありがたいですが、休憩時間がプリントを別室に取りに行く間しかないようでもう少し時間がほしいようです。でも塾のおかげで留年することなく3年生になったのでとても感謝しています。

種市ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価である。しかし内容は充実している。補習は無料であるので、いくらでもしつこく質問しても追加料金はかからない。志望校にも合格できる。

講師 ベテラン勢が多く、いつでもわかるまで、つきっきりで指導して頂き教え方が良かったまた補習も無料でして頂くことができた。

カリキュラム みやすかった。独自教材のため、生徒のためを思って作られている感触がある。写ウ時でよい真や画像付きでしかくからでもわかりやすいのがとくちょ

塾の周りの環境 アクセスが便利。待たなくても大丈夫。夜も治安が悪くなく。連絡もまめにしてくれるので非常に安心感が持ててよいと思う。

塾内の環境 静かな環境で、非常ににひとりひとり手厚く見てもらっている。質問に対する返答も的確で、市販の問題に関しても質問すれば優しく回答もしてくれる雰囲気がある。

良いところや要望 親切丁寧で、メールでも電話も対応可能。家庭に出向いて教育相談までして頂ける環境もある。料金も安価で非常に良心的なめんが評価できる。

学研教室おきだて教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 出来た時はしっかり誉めて下さるので、子供は素直に喜んでいます。
マンツーマン指導ではないので、生徒個々に机に向かい、丸付けや解らない時に指導を受ける形ですが、教室全体のバランスを見ながらも、個々に対してきちんと指導してくれますので、不満はありません。

カリキュラム 国語と算数の2教科です。中学からは英語も追加しました。
英語のテキストはCDも付属し、お値段から考えるとレベルの高い内容だと思います。子供も学校のテキストより解りやすい。と話していました。

一番初めにテストを実施し、おおよそのレベルを先生が把握し、レベルに合わせての授業開始となりました。 

テキストは問題の前に必ず解説付きの例題があり、まずそこを読み、気になる箇所にマーカーするよう指導を受けました。
そのお陰か問題をしっかり読む癖がつき、良く読んでいなかったがために起こるうっかりミスが減りました。

問題は基礎学力を身につけるのに力を入れている内容です。
学校の授業は早足で進むので、そこで理解しきれなかった基礎内容のフォローが出来、テストの成績はアップしました。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回た教科3ページ程度の宿題が出ます。
わからない所はやってこなくても良いと言われ、受講時に教えて頂けるので、宿題はそれ程重荷では無いようです。

中間テストなどが近くなると、テスト出題範囲に合わせた指導をしてくれるので、とても助かっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2011年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

上の子も同じ塾に通っていたのですが、その時に説明してくれた先生が信頼できる方で子供も成績もあがり志望校に合格することができたのですが、その先生が転勤されました。
その後に下の子が同じ塾に通い始めて
後任の先生が若い方で家に電話をくれる予定を忘れたり、お願いしたことを忘れたり、下の子の成績はほんの少ししかアップしませんでした。
そして第一志望の高校は不合格で、後期でランクをおとして合格しました。後期の学校だったら塾にいかなくても合格できたと思います。
先生が変わるとこれほど対応の違い子供、親の安心度が違うことを実感しました。

「青森県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

519件中 501519件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。