キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

519件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

519件中 461480件を表示(新着順)

「青森県」「中学生」で絞り込みました

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 集団授業終了後、数分間個別に質問させてもらえる様で、わからない箇所を指導して頂きました。

カリキュラム ハイクラスに入ったが、わからない授業もあった様で、集団授業だとクラス選びに悩む。

塾内の環境 静かな環境で集中できた様子。実習スペースが少なくあまり活用できなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業だけではなく、個別指導も必要だと感じる夏期講習でした。夏休みなので授業時間もっと早い時間にした方がいいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長の先生がとにかく冴える。対応もしっかりしてくださる。説明もわかりやすい。

カリキュラム 本人に必要なものを考えて組んでもらえている。これから変更も可能だし、これからの本人の苦手や弱いところやわからないところなどを、その都度調整してカリキュラムを組めると聞いている。

塾内の環境 清潔で夏でもちゃんと涼しい。大通りにあるので、暗くなっても明るい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめて、1ヶ月ちょっとで、これからテストの点数などが出てくるとは思うが、まず教室を決めるにあたって、対応してもらった教室長の先生の説明が的確だったこと、雰囲気、場所や教室の出入りが保護者にメールで届くなどな安心点もあり。本人もやる気になってくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 人見知りのわが子に、色々と気さくに話しかけてくれ、無料体験後、子供からここへ入塾したいと言われました。正直若い講師ばかりで、大丈夫かな?とは思いましたが、かえって良かったようです。ただ、授業で講師の方もわからなくなったようで、30分位1つの問題にかかってしまったことがあったようです。ちょっとそこが気がかりですが、子供が楽しいと言いながら通うので満足です。

カリキュラム その子にあった指導をしてくれ、無理がないようにゆっくり進めてくれてるようです。とても助かります。

塾内の環境 出来て間もないので、新しくキレイです。教室内も整頓されて良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 始めての塾で、子供が嫌がらずに通えるか心配でしたが、楽しそうに塾での出来事を教えてくれるので、スタンダードにして良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 女性の講師を希望しました。
毎回とはいかないものの、ほぼ女性の講師をつけていただき満足しております。

カリキュラム 申し込み時にカリキュラムについて教室長と相談。親身になってくださり安心した。

塾内の環境 明るく過ごしやすい環境でした。
自習スペースがとても気に入り入塾となりました。残念ながらまだ一度も使えてませんが…

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾についたか、いつ退出したのかがわかるアプリがありとても安心しております。仕事をしていると不安になりますが、安心です。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明会の時しかまだお会いしていないので受講中の様子はわからないのですが国語の長文読解が苦手と言うと解き方を丁寧に説明してくださいました。

カリキュラム 中1基礎から受験対策までできるので受験に向けて苦手科目の克服が期待できます。独自のテキストはよくまとまっていてわかりやすいと思います。

塾内の環境 駐車場がなく、お迎えの車が狭い道に路駐していて停まれない。
バス停が近いので子供が一人で通う際、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 授業がわかりやすいと子供がやる気になってくれたので受験に向けて成績向上が期待できると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明を丁寧にしていただき、わかりやすかったです。特に悪かった点はありません。本人も話しやすくて、楽しみに塾に行っています。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムで、1年生の復習から初めてくれたので良かったです。

塾内の環境 静かな環境で、集中して学習に取り組めるようなのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自分から勉強をする習慣がなかったが、塾で先生に勉強の仕方など教えていただき、やる気になってきたようです。本人の性格に合わせて指導していただいているようなので、そのような点でもとても良いと思います。
もう少し料金が安ければとても助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安いと思います。実力テストの対策授業は無料だったのでとても感謝しています。

講師 男性の先生がメインで教えてくれるようです。子供は相性が良く、とてもわかりやすいと言っています。フレンドリーに接してくれるので、勉強面について総合的にアドバイスしていただいているのでとても助かっています。

カリキュラム 個別指導なので、子供にあった指導内容になっていると思います。最近、保護者面談があり授業の内容などもきちんと説明してくれますのでとても信頼がおけます。

塾の周りの環境 街の中心部にあるので、利便性はいいです。駐車場がないので路駐で待っていることが少し気がかりです。保護者面談の時などは駐車券をくれるので無料で駐車できます。気配りができている塾だと思います。

塾内の環境 授業以外に、自習で勉強できるので、テストが近い時や休みの日に活用させてもらっています。自習中も指導してもらっているのでとてもありがたいです。自分から進んで勉強するようになったのは自習スペースを利用するようになってからだと思います。

良いところや要望 ちゃんと子供を見てくれて、指導している所。勉強の仕方を指導しているので受講していない教科の成績も上がってきた点。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すぐ側にある塾に比べて料金は高いと思います。特に中学生の時の特別講習は高いと思いました。

講師 個別指導だったので試験や資格取得に合わせて指導をしていただいて良かったと思います。

カリキュラム 個別指導だったので自分の弱い科目を教えていただいた。AOで大学を受験で特待を狙っていたので その対策も指導をしていただいた。

塾の周りの環境 塾の回りには沢山の塾があり治安は良いと思います。歩いても大丈夫な距離でしたが、車で送り迎えをしてました。

塾内の環境 自習室がありテスト期間は毎日通って勉強してました。席が空いていない時は空いている教室を使わせて貰ってました。

良いところや要望 自分の子どもは個別指導だったので高校受験対策は決まった教科でしたが、大学受験対策は当初 推薦入学を目標にしていたので、苦手な科目を指導していただき、検定を受ける時にはその指導もしていただきました。

東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の月謝代のほかに係るオプション料金が高い。必要ないと思われる講習も断ることができず、いい感じはしませんでした。

講師 同レベルの他校の生徒と顔なじみになったことで、高校進学後も必ず1校に1名以上知り合いがいるようにと通わせた塾だったので、目標は達成できたと思います。難関県立高校と中程度の高校進学コースはあるが、高専の専門コースがないため、個別指導の塾の方がよかったのかもしれないと思いました。

カリキュラム 会員になると、季節ごとの講習会は強制となり、授業料ばかりかさみました。オプションの様な事業は、それぞれ選択できるようにしてほしいと思いました。

塾の周りの環境 街中にあるので、送迎も公共機関を利用しても通えるところだったので、利便性は良かったですが、送迎時間帯は路駐の車が何十台も連なって止まっているのは大変良くない事だと思いました。ただ、待機場所がない為仕方ないとも思いますが。

塾内の環境 教室内の余裕がない状態で、すし詰め状態での授業だったようです。少し余裕があればいいかな。と思ったようです。

良いところや要望 よく広告で合格者数は記載されていますが、受験者数はどこの塾でも記載していないんですよね。受験者数も記載していれば余計にわかりやすいと思います。

エース塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾とあまり変わらず平均的だと思います。オプションは付けなかったので、付けた時の金額は、わかりません。

講師 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと優しい先生ばかりだそうです。

カリキュラム あまり、詳しくわかませんが、子供の話しだとカリキュラムも自分に合わせた内容で満足だそうです。

塾の周りの環境 交通の環境としては、自宅から徒歩7~8分程度で恵まれていました。周りの環境も特に問題ありません。

塾内の環境 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと塾内は静かで勉強しやすかったそうです。

良いところや要望 あまり、詳しくわかりませんが、子供の話しだと先生方が優しく指導してくれ勉強しやすかったそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と同じくらいか少し安めだと思います。オプションなどを加えると違いますが。

講師 本人の解らないところを、集中的に教えてくれるところが素晴らしかったです、。

カリキュラム 本人の能力に応じたカリキュラムを、作成していただき大変感謝しております。

塾の周りの環境 塾へは自宅から徒歩、1分以内で大変交通の便がいいです。また、周りの環境も住宅地で大変静かで勉強するには大変いい環境です。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されており、勉強環境としてはいいと思います。塾内も静かです。

良いところや要望 自宅から、かなり近い事が一番良かったです。先生も親身に指導してくれました。

学成塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科あたりの値段、週何回通うかの値段も安いので、良かったです。通いやすい

講師 授業がわかりやすかったのと、楽しかったからです。また、わからないところを教えてくれたので、わかるようになりました。

カリキュラム 自分の志望校に合わせて勉強の量を増やしたり、内容を奥深くまで教えてくれたので、良かったです。結果、公立は受かりませんでしたが、学んだことを私立高校でも使うので、頑張りたいです。

塾の周りの環境 交通の便も良く、電車やバスを使っても可能でした。自分の家から徒歩5分と短い時間で行けるので、良かった

塾内の環境 教室には二重窓があるため、外の音はあまり聴こえないようになってました。素晴らしいです。

良いところや要望 自習室があるところが良いです。塾で授業が終えた後、自習室へ行き、勉強しました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は上がるか上がらなかったかといえば上がらなかったかもしれませんが、塾に入っててよかったと思いました

青森練成会大野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、ほかの塾と比べると比較的高めだと周りの友人などから聞いた。しかし、その分とても内容が濃い授業だと思う。

講師 どの先生方もとても親身になって教えてくださいました。空き時間を利用してプリントを作ってくださったりわからないところを教えてくださったりしました

カリキュラム 学校での授業の進み具合に大体合わせて授業をしてくださっていたので、予習や復習ができ、とても役に立ちました

塾の周りの環境 現在は塾の目の前に自動販売機が出来たため、喉が渇いたら気軽に買いに行ける、少し歩いたところにはコンビニやドラッグストアもあるため、食べ物などを購入して休憩時間に食べることができた。

塾内の環境 塾内はとても落ち着いた雰囲気で、とても集中して取り組むことが出来ると思う。どの教室にもエアコンが設置されているので、快適な室温で取り組める。

良いところや要望 先生方1人1人がとても熱心で、親身に指導してくださる。定期的に面談を行うなどをして、生徒の目標などを互いに理解することができた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金的には高くも安くもなく妥当な金額だと思われます。夏期講習や冬期講習にはまた別途決して安くはない料金がかかりました、それに見合った内容だと思われます。

講師 子供の成績の相談など丁寧真摯に対応してくれた。子供の成績の合わせたカリキュラムを丁寧に説明してくれた。

カリキュラム 今なにをどのぐらいするべきなのか適格な指導を丁寧に説明してくれた。

塾の周りの環境 子供が通っている中学校から徒歩5分ほどの所に位置し、その近くにすぐ交番などもあり治安的にはよい環境です。

塾内の環境 教室内は個別指導などの教室が分かれており、いつでも自習可能な環境も整っていいます。

良いところや要望 一度塾に持っていった財布が紛失した時がありその時の対応がいまいちがっかりでした。

その他気づいたこと、感じたこと 実際に自分が授業をに参加しているわけではないので細かなことなどはその生徒でないとわからないと思われます。

いずみ進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。だから、お金の心配なく、勉強できた

講師 全教科ができたので、満遍なく勉強ができたので良かった。苦手な英語と数学は、個人指導が充実していたので理解が早かった

カリキュラム 全ての教科が揃ってだから、良かった。ワークや問題集も充実していたので、勉強に困らなかった

塾の周りの環境 警察署が近かったのでとても安全だった。近くにコンビニもあったのでお菓子など変えた

塾内の環境 少しせまかった。しかし、先生が近かったのでわからないところはすぐ聞けた

良いところや要望 満足です!おかげで自分の行きたかった高校に入れたので良かった

ほのぼの塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お得だと、思います。もし不安であれば空いている時間があれば、1回単位で授業をふやすことも可能です。

講師 苦手な教科の、何が、特に苦手なのものを重点的に教えてくれます。

カリキュラム オリジナルのプリントや教科書を使うので、別に教材を買う等がないのがいいです

塾の周りの環境 我が家からは、バスなど交通の便はあまりよくありませんが、少し大きめの道路に面して、バスも大きめに通っています

塾内の環境 個人授業ですので、わりと静かに、集中して勉強ができる感じです。

良いところや要望 別途、教材費などがかからないのがよいです。直前講習から入ったので、定期的な決まった時間での予約はできませんでしたが、その分入会料も払わなくてよいので、たすかりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別レッスンであの料金だったらいいと思います。問題なかったです。

講師 個人で教えてくれる塾でした。私の先生はすごくフレンドリーで明るい印象でした。そこは良いのですが授業の時に自分もただしい答えが分からなかったり解き方が分からなかったりと授業の時間が結構無駄になっていた気がします。

カリキュラム ワークなどは無くプリントや過去問を主にやっていました。受験前は過去問をやりこみました。

塾の周りの環境 不便はなかったです。すこし騒音が気になるぐらいです。でもそこまでではなかったので大丈夫です。

塾内の環境 きれいな方だったとおもいます。授業中の騒音がすこしあってそこは気になったりしました。

良いところや要望 先生と壁がない感じなので楽しく授業を進めることができます。質問もしやすく良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 塾にいってから点数がとても伸びたので高校にも無事に入れたしいい勉強になりました。

男沢塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3日ですが料金は良心的で、不満はありません。教材費は自分で購入するので別にかかりますが、レベルにあわせて選択できるのが良いと思います。

講師 講師の先生は厳しいことを言うが、熱心に教育して下さっています。どの学校に進学するかでは無く、将来どのような仕事をしたいのかを重視しているようです。

カリキュラム 子供のレベルを考えて、出題の難易度を上げていくので、型にはまったカリキュラムは無いように思えます。

塾の周りの環境 交通の便はよいです。徒歩で通っています。治安が悪いところにはありません。

塾内の環境 きちんと整理整頓され、静かな環境で勉学に励んでいます。

良いところや要望 各人のレベルにあわせてくれます。やる気の無い学生をなんとか進学させようとして大金を払う保護者様にはお勧めしません。先生ははっきりおっしゃいます、やる気が無いのなら来ても意味がないと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくわかりません。親は子のために必要だと思えば出しますが、それに見合った教えをしてもらってはいないと思う

講師 やはり人対人なので相性が悪ければ。選べないと言うか、子ども自身は、決められた講師が、合わなくても言えないと思う。どうにか相性の合う講師が選べるようなシステムがあればいい

カリキュラム とにかく講師との相性が合わなかったために、教材が良くても本人がやる気や、頑張りが見られなかったので、なんとも言えない

塾の周りの環境 バスの便はよかったが、通うのには遠く男の子ではあるが帰るまで心配でした

塾内の環境 整備はされてると思いましたが、個室ではなく壁で仕切られた部屋は、やはり集中できる子じゃないと無理かなあと感じた

良いところや要望 塾長の言うことは納得できる。たぶん経営していくための話だと思うが、こまめに面談などが必要なのではないかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 毎日通う子、不定期で通う子、各週で通う子、週何日か通う子いろんなパターンで通える塾があればいいような気がする

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べると少し高めではありますが、その分質は保証されているため、不満はありません。

講師 各教科専門の先生がいるので指導は丁寧でわかりやすいです。質問への対応もしっかりしてくれるので、分からないことがあってもすぐ解決できます。

カリキュラム 週3回の授業+成績上位者はさらに追加で講座を受けられます。どの講座も内容は充実していて学力アップに繋がると思います。

塾の周りの環境 市の中心街にあるので交通の便はいい方です。夜遅くなるため保護者に迎えに来てもらう人が多いので心配は少ないと思いますが、周辺に居酒屋が多いので危ない面もあります。

塾内の環境 教室内は比較的スッキリした印象です。ただ、建物内の臭いが少し気になります。

良いところや要望 学校よりもわかりやすい授業に、締まった雰囲気は「もうひとつの学校」といってもいい空気があります。大変なこともありましたが、その分結果には繋がったと思います。

「青森県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

519件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。