キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

827件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

827件中 401420件を表示(新着順)

「山口県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、他の塾とあまりかわりませんでした。受験対策講座などいれたら、値段が高く、追加は難しかったです。

講師 丁寧に教えてもらうことができ、子供も意欲が向上し、授業内容や、様子は先生のほうから、毎回紙に書いてもらうので、親も分かりやすかったです。

カリキュラム カリキュラムは、本人の無理のない程度で行ってもらうことができました。教材も受験に特化した教材で良かったと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いの為、駐車場には入りやすかったです。ただ、帰りは出にくさと、Uターンしないといけなかったので、少し大変でした。

塾内の環境 静かな環境でした。子供も落ち着いて勉強でき、自習学習も、使用させてもらったりしていました。

良いところや要望 個人面談なので、様子も聞け良かったです。特に要望はありませんでした。子供と先生との関係も良好だったので、安心して通わせてました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休むこともありましたが、変更がきくのが、何回までといった、回数制限みたいなのはあり、急遽体調が悪くなったりするので、そこが不安でした。

九大進学ゼミ上田中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学習塾の中では、特に高いということはなく、安いということもなく、ごく平均的な金額だと思っている。

講師 子供と合う合わないがあると思うが、子供からの話では、いい関係だと思う。

カリキュラム まだ、中学校の授業も始まったばかりなので正しいのかどうかこれからしっかりと見極めて行く必要があると思っている。

塾の周りの環境 市内の大きな通りに面しているので、待ち合わせ場所も、近くにあるコンビニ等明るいところがあるので、良い立地だと思う。

塾内の環境 子供にとって問題のない環境であれば、特にこちらがとやかくいうことはないのかなと思う。

良いところや要望 子供が、何でもしゃべっているので、逆に迷惑をかけているのではないか心配である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は一般的だと思うが、授業とは別に教材費や雑費がいり、半年に一度払う金額が高い、講習も別料金なので割高に感じる。

講師 先生によって教え方が良かったり、悪かったりした。集団なので質問があっても聞きづらかった。

カリキュラム 教材は授業に合っていて良かったが、教材費はかさむ。夏期講習等、必修に近かったのでその費用がまたいる。

塾の周りの環境 駅に近く利便性はいいし、駐車場も確保されているのでいいと思う。

塾内の環境 室内はきれいで整頓されている。高架近くの為、電車の音が気になる。

良いところや要望 面談の際はしっかり要望を聞いてくださりり、テストでは志望校判定がしっかり出るのでわかりやすかった。

おのだ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 丁度よい値段だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習などもイイ感じだと思います。

講師 時間外に補習をしてくれました。親身になって勉強を、教えくれました。

カリキュラム きちんとした、カリキュラムをしていただいています。親身になつて、もらっています。

塾の周りの環境 駅が近くにあり、車もとめやすいです。でも夜遅いと人が少ないし、飲み屋街があるので心配です。

塾内の環境 駅が近くあるので、電車の音が聞こえるし、飲み屋街があるので外の雑音が聞こえる。

良いところや要望 小野田進学塾については良い所や、要望は、ほとんどありません。普通に何処にもある塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 使っていない教室が整理整頓がしていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので仕方ないですが、集団に比べて高く感じた。夏期講習等、別料金ではないのでそこは評価できる。

講師 講師がわかりやすい。日によって教師がかわりやすい。

カリキュラム 子供に合った問題や教材を選んでくれていた。本当にわかっているのかを複数の先生で確かめてくれる。

塾の周りの環境 駅に近く利便性は良いが交通手段が車のため駐車場がなく送り迎えに不便。

塾内の環境 教室はそれほど広くなく、人が多い日だと手狭になる気がしました。

良いところや要望 個別なので、子供に合った指導をしてくれる。急な休みでも振替授業をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替授業をしてくれるが、いつもの講師でない場合が多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 有名塾とあって設定料金が高い。年々値上りした。コマすうを増やすと割安になった。

講師 きちんとノートに書いてくださらない先生がいた。本人と合わないと伝えたがまた同じ先生になった。物をはっきり言わず聞きとれない先生もいた。

カリキュラム 本人に合わせてカリキュラムを組んでくださった。テスト前にも講習をしてくださった。

塾の周りの環境 位置が交差点に近く送迎の際、やや危険だった。何も気にしない親は周りを気にせず信号機前に止めていた。

塾内の環境 仕切りがあり集中でき良かった。自習室が空いてない時はパソコンの机など利用できた。

良いところや要望 先生が本人の性格を理解し対応してくださった。ねので塾に行くのが嫌と言うことがほとんどなかった。

東進衛星予備校宇部新川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 期待していた授業内容では無かったので、料金についてはいくらだとしても同じ評価になります。

講師 子供から特に良いとか悪いとかの話がなかったので、良くもなく悪くもなくという評価をしました。

カリキュラム 学校の授業の方が進んでおり、学校の授業だけで十分であるという子供の意見があったから。

塾の周りの環境 大通りに近く、交通量が多いがちゃんと歩道がある道路に面していた為。

良いところや要望 個々の要望に応えれるようなカリキュラムだと続けていたかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学習塾の料金はどこもそうかもしれないが、基本料金以外にやれ夏季講習だの、冬季講習だのさまざまな料金がかかり、負担がきつかった。

講師 講師の先生はあまりよく知らないので、良いか悪いかどちらとも言えません。

塾の周りの環境 徒歩圏内なので、良かったが交通量が非常に多い場所なので、通学中がいつも心配だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾とあまり変わらない料金だったがやはり受験生になると一気に料金が上がり冬期講習や受験対策など入れると負担が大きすぎる

講師 質問になかなか自分から行けなかったがそれを伝えると先生が気にかけてくれて声かけしてくれていたようです

カリキュラム 子どもの不得意な所は繰り返し集中的に教えてくれていたようです。

塾の周りの環境 大きなとおりに面していたので夜も明るい。裏に駐車場もありお迎えで待つことも出来るが、満車になっていることもある。駐車場は暗い。

塾内の環境 授業は私語をする子もおらず、自習室も静かな環境だったようで集中して勉強出来ていたよう

良いところや要望 電話で子どもの様子を伝えたことがあったがその後ちゃんと対策をとってくれていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。自宅近くの場所を求めていたので仕方はないが、生徒の結果で料金が変動するくらいのプレッシャーも塾側が感じてもよいと思う。

講師 親としては厳しい指導を求めていたが、年齢も近くフレンドリーな対応になっていたと思われる。

カリキュラム 時間帯がもっと柔軟に設定できれば良いと思った。試験の時間にあわせた9時から集中して勉強できるなど。

塾の周りの環境 徒歩5分は非常に良い環境ではあったが、結局本人のやる気が伴わなければよい結果は得られない。

塾内の環境 個別とはいえ、結果集合学習である。集中力維持のためには?何がひつようなのか?を考える。

良いところや要望 自習室をオープンにしているため、本人のやる気さえあればしっかり学習できる。

その他気づいたこと、感じたこと どの塾も同じだと思うが、やる気を引き出す方法を検討したほうが成績は伸びるのではないか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は割高だと思いますが、それぐらいの価値はあると思います。

講師 高校入試の回答番組にも毎回出ている先生で、塾でもわかりやすく教えていただいている。

カリキュラム 春、夏、冬休みは毎回集中的に行っていただいているので、ありがたいと思います。

塾の周りの環境 家からも近いので、毎回送り迎えをしています。来年度からは自転車で行かせてみたいと思っています。

塾内の環境 人数の割には広く快適に講義を受けているようなので、特に問題はないと思います。

良いところや要望 息子は今までに辞めたいと言ったことはないので、特に問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことは特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 全体的にもう少し安くなると教科の数も増やしやすい。教科が増えるとパッケージ料金とかでしてもらえるといいのでは、

講師 講師の教え方や子供に接し方が上手く、子供本人も講師を信頼し勉強にも集中できているから。

カリキュラム 学校の勉強よりも少し先に、かつ、難易度もちゃんとある内容となっているため。

塾の周りの環境 交通手段は自転車か送迎で、家からの距離もそこまで遠くないため。

塾内の環境 施設自体がキレイで、子供本人も勉強しやすい空間だと言っているため。

良いところや要望 日曜日もやってもらえると部活と両立がしやすいと思いますが、難しいかもですね。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の結果がまだ返ってきてないのが気になります。早く偏差値を出してください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だと思う。料金と成果のコストパフォーマンスはバランス良くできていたと思う。

講師 親身に相談に乗ってくれたため、安心して、子供を預けることができた。

カリキュラム 身の丈に応じた指導方法を取ってくれて安心して預けることができた。

塾の周りの環境 少々、遠いところにあり、送り迎えが難儀したので、夜間の授業は苦痛であった。。

塾内の環境 一人一人きめ細かい指導が充実していたと思われるので満足してる。

良いところや要望 身の丈にあった学習指導により、生徒に負担のない教養を身に付けさせることが可能だと思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。スケジュール的なものは、柔軟に対応してくれた感があり、感じはよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 初めて塾に通わせたので、料金の目安というものが分からなかったのですが、高いな!という感じです。

講師 まだまだ始めたばかりで何とも言えない。それでも塾の宿題もして、嫌がらず通うので無駄にはならないのでは、と思う。

カリキュラム すいませんが、教材などは確認してません。受講料ぐらいは指導してほしいと期待してます

塾の周りの環境 そもそも住んでいる場所が田舎なので、当然、交通手段は自家用車での送迎です。

塾内の環境 教室に入ったことがないので、よくわかりませんが、外観は比較的きれいです。

良いところや要望 塾のTVCMのとおり、どんなに出来が悪くても、見捨てないで助けてやってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習などもあり、高いように思うが他と比べてないので詳細は分からない

講師 よく子どもの話を聞いてくれるようである。特に不満などは子どもから聞いていない

カリキュラム 独自のテキストがあり、それに従ってやっている。学校の進度に合わせている

塾の周りの環境 送迎の際に乗り降りがしにくい場所にあり、駅にも近いことから気を遣う

塾内の環境 塾の内部を見たことはないが、集中して学習できる環境のようである。

良いところや要望 他の学校の生徒と触れ合う機会になるので刺激になってよいと思う

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないです。ただマンツーマンなので気の合う先生に当たれば理解は進みます。教材費、施設費の請求はないのですが、模試などはもちろん別料金です。授業の日に休むときは、前もってわかっていれば振替の日を取ってもらえるので、そこはいいと思います。

講師 全くわからない状態から塾探しを始めたのですが、一番最初にお話を伺ったのがこちらでした。他の塾へも見学に行きましたが、一番納得がいく説明をしてくださったこちらに決めました。大手らしく受験に関する情報は色々教えてもらえます。料金は決して安くないですが、教材を別に購入する必要はなく、希望すれば教室の端末から単元ごとのプリントがいくらでもプリントアウトできます。先生はきちんと対応してくれました。また可能であれば希望や変更なども対応してもらえます。気になった所は、駐車場が狭いので、夜などは危ないなと思います。また教室が少し狭いので、しゃべる子がいると集中できないと言っていたこともありました。総じてうちの子には合っていたと思います。

カリキュラム 専用の教材を購入する必要はなく、授業のときは苦手な単元など子供に合ったプリントを用意してくださってました。また自分がやりたければ、好きなだけプリントアウトして取り組むことが出来ます。

塾の周りの環境 道路のすぐそばで、車通りが多いのは少し気になりました。また駐車場が狭いので、送り迎えの時間は車が停められないなどあります。夜でもわりと人通りが多い道なので、そこはいいと思います。

塾内の環境 授業についてはマンツーマンなので、話が好きな子が教室にいるとうるさくて集中できないと言っていたことがあります。自習で利用の場合は、音漏れしなければイヤホンOK、自由に利用できます。教室は広くないので、テスト期間になるといっぱいになり座れないこともあります。自習スペースとして別の場所で教室も用意してくださっていましたが、うちから遠かったので結局利用しませんでした。

良いところや要望 途中で塾長の方が変わられてだいぶ塾の印象が変わりました。連絡がギリギリだったり、子供にもそれが伝わっているようでした。先生方については、いい先生が多かったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 担当だった先生が辞めることになったり、曜日が合わないと担当してもらえなかったりということが何度かありました。仕方がないことですが。ただいい先生が多くいらっしゃった印象はあります。

第一学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないと思います。ただ、集団指導ではないので丁寧に見てもらえます。うちは必要経費として考えましたが、費用を捻出するためのやりくりはけっこう大変になりました。

講師 長く教育に携わっていらっしゃるのが伝わってきます。子供のこともよく見てわかっていらっしゃるので安心して通わせられます。

カリキュラム オリジナルのテキストですが別で請求はありません。基本的には週二回、長期休暇には集中的なスケジュールに変更になります。テスト前にも多めに時間をかけてもらえます。

塾の周りの環境 路地裏のような場所にあるため、周辺の道は少し暗いです。駐車場がないため、塾の迎え時間などは車がたくさん路駐しています。

塾内の環境 教室内はきれいにされています。人数に対して少し狭いかなという印象はあります。

良いところや要望 ベテランの先生による個人塾といった印象です。なかなか人気なようで、生徒数も多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学科ごとに懇談があります。そこで疑問などあればしっかり相談などもできます。その子その子の傾向を捉え対応してくださっている感じで、集団指導ではこうはいかないかなと思います。

鷗州塾下関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 あまり関与していないので詳しくはわからないが、対面した時、丁寧な対応だった

カリキュラム わからないが子供の成績が上がって、志望校に行けたのでよかった

塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、交通量も多い、車で行っても歩道が広いので停めるには困らない

塾内の環境 楽しそうな感じで嫌がらず行っていた

その他気づいたこと、感じたこと 何もありませんが終了時間はきちんと合っていよたようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 元々の月謝みたいな物も低料金だし、自分の求める時間だけの利用が選べて良い。

講師 実績のある講師が多く、年齢も近いので具体的な目標としてたてやすかった。子供もとてもわかりやすいと言っていたし、結果がきちんと出た。

カリキュラム 教材は、強制購入ではなくて任意だったのが良かった。それであって、その子の目標や克服のために必要な物を提案してくれる。

塾の周りの環境 とてもわかりやすい場所にあり、メイン通りなので治安もとても良く、警察の巡回ルートにあるのも良い。

塾内の環境 個別でブースになっていて、講師と生徒で集中出来る環境である。

良いところや要望 受講を希望する日を、出来るだけ調整してくれるところはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子は進歩など、情報の共有がもっと出来ると自分の子供の状況がよく分かると思う。、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べてやはり高いと思う。遠方への送り迎えが無理なためかなり家計をたりくりさせられた。

講師 厳しい指導を期待していたが、思うようにはならなかった。現在は厳しいだけの指導はないのかもしれない。

カリキュラム 集中できるカリキュラムが望ましい。 家に帰ってでかけるよりは、学校からそのまま勉強できる環境が望ましい。

塾の周りの環境 近すぎた。遠くても塾に行きたい、勉強したい、と思ってほしかった。

塾内の環境 個別といえどやはり集合の中で勉強をしているので、どれだけ集中できたか?は疑問

良いところや要望 年齢の近い先生は良くも悪くもある。先生の教育もしっかりしてもらえれば学力もあがると思う。

その他気づいたこと、感じたこと いくら塾に通っても、本人のやるきがなければお金を捨てることにしかならない。

「山口県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

827件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。