キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

519件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

519件中 381400件を表示(新着順)

「青森県」「中学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 本人にあったカリキュラムだったように思ったから。

塾の周りの環境 我が家は何処に行くにも不便な立地ですが、塾の前には広い駐車場があった

塾内の環境 塾内の様子は、はっきり言って分かりませんが、子供が授業がない時間にも行って自習していたので、自宅よりは集中出来る場所だったんだと思います

良いところや要望 自習室が外から丸見えなのは改善した方が良いのでは?と思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、個人レッスンの割には安かった。教材代も安かったので良かった。

講師 立地条件が良いので、子供だけで通いやすかった。受験後のアフターで、何も連絡がなかったので、信頼がなくなった。

カリキュラム 教材は子供のレベルにあった教材を選んでくれた。価格も低価格で良かった。

塾の周りの環境 バス停がすぐ近くだったこと。夏場は自転車で行けるが、冬は雪が降るためバスで行くことになるので良かった。

塾内の環境 個人で使える机で、仕切られていたので、集中できたと思う。自習室もあったので、良かった。

良いところや要望 入塾するときは親身に話を聞いてくれて良かったが、受験後に何も連絡がなかった。忘れていたのなら正直にそう話して謝るべきだったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に悪くはないが、そんなに混んでいるとは思えない人数だったので、もう少し子供達に目を行き届かせてもよかったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と大差はないと思います。

講師 うちの子は家庭教師と併用して塾も通いました。質問できる雰囲気ではないし、わからなくても言える雰囲気ではなかったので、家庭教師だけでよかったかなあと思います。わからない人向けではなく、わかっている人の復習のための塾かという印象です。悪くはないとは思いますが、一方的な講習になっているので、講師は子供の心はつかめていないのではないでしょうか。

カリキュラム 計画を立ててくれ、それにそって勉強していっていたと思います。

塾の周りの環境 駅から5分圏内に教室がありました。ただ、塾終わりにちょうど電車の時間があるわけではありません。

塾内の環境 特定の人がよく自習室を使っていたと思います。

良いところや要望 昼から夜遅くまで電話はつながります。迅速に対応してくれるので、問い合わせるとその日のうちに回答の連絡がきます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が、塾と家庭教師を兼任しているので、うちでは家庭教師が合っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 細かいとこまで指導してくれる、自由に塾で勉強できて集中できた!

カリキュラム カリキュラムはよく分からないが思っていたより値段がやすくとてもよかった。

塾の周りの環境 塾のまえの交通量が多かったが学校や家から近くて迎えなど良かった

塾内の環境 いつでもはいれて雑音などなく、勉強にしゅうちゅうできたしテストの点数が増えた

東北大進学会青森本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同規模の熟と比べると同程度なのですが、やはり塾は高いですね。

講師 複数の講師がいるのでひとまとめには言えないが、とても生徒おもいで頑張っている講師がいます。 生徒からも親しまれていて、私もとても感謝しています。

カリキュラム 受験に向けての、準備という面では安心してお任せ出来ました。教材も多すぎず、成績も上がったので問題ないと思います。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているものの、路地との角地に立地しているので自動車での送迎が便利です。しかし、駐車場がないのでお向かいの際は路駐の長い列ができ、たまにパトカーに追い払われます。

塾内の環境 そんなに新しい建物ではないが、たぶん自社ビルなので、教室に余裕もあり、自習室にも困ることはないのですが、たまに女子に占領されて、男子が入りずらくなることがあるようです。

良いところや要望 うちの場合は、確実に学力がついたのでなんの文句もありません。 地域ごとに多数の教室を持っているので、同じ学校の生徒が集まり学校行事との調整ができていると思います。 高校受験用の塾な感じがします。高校になっても通ていますが、ちょっと物足りなくなってきます。

東北大進学会三沢本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾に比べると高いと感じています。また、テストや講習が多くその都度徴収されるのが気になりました。入塾前にそのような説明もしていただければ心構えできるのにと思いました

講師 体調不良で休んだ時、自由時間に塾へ行ったら休んだ分を教えていただけたようです。 子供とは話しをしていたようですが、親との会話は初めの入塾の手続きと後の1回だけであまり、先生のことは知ることができませんでした。

カリキュラム テキストやプリントがとにかく多いように感じました。テキストに記載はなく、この量を期間内で終わらせることができているのかなと感じていました

塾の周りの環境 近くに繁華街がありましたが、道路もさほど混むものではなく立地は良いと感じていました。

塾内の環境 教室はびっちり入っているなど感じました。自習室の席は少なかったようで、席がなく図書館へ行ったときもあったようです。もう少し席があればと思います

良いところや要望 先生たちは親切に接していただいていたようで感謝しています 電話の応対が多少雑なのは気になりました。ご指導などで忙しいとは思いますが、電話応対の仕方などを先生方でシュミレーションしていただければと思います。

青森練成会青森本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べると高い。 冬は、暖房費ならわかるが、除雪費用まで取られる意味がわからない

カリキュラム 週一コースのため、子供的にはハードかもしれない。テストがある日は、塾に11時間もいることになる。

塾の周りの環境 公共施設内に入っているため、子供には誘惑がおおいと思う。

塾内の環境 塾内は静かで、自習室もあるので、割と集中できるかもしれないが、自習室がもう少し区切られていればいいと思う

良いところや要望 塾でどのような様子なのかさっぱりわからない。子供は反抗期でほとんど話したがらないので、講師が教えてくれないとさっぱりわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が著しく低下してもなんの連絡もない。お試しで行っているときはマメに連絡をくれていたのに、本入塾するとぱったりとなくなった

東北大進学会八戸本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供一人一人に、丁寧に接してくれていたように感じた勉強だけでなく、人としても成長させていただいたことに感謝してます。

塾の周りの環境 交通の便が、よいです。市営バスが通る街中にあります大通りにある為迎えの待機駐車にもあまりこまりませんでした

塾内の環境 あまり大勢の生徒さんが居ないせいか親切丁寧に指導する環境だったとおもいます。

良いところや要望 結果論ですが、合格できるように指導していただいたので良かったと思います。

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の受講料は手頃でいいのですが…教科書代がかなり高額で、受験ラストスパートで通うには、費用がかかり過ぎます。

講師 短期講習のみの受講でしたが、担任の先生も親身になってくださり安心して通わせることが出来ました。

カリキュラム 受講料は、手頃で良かったのですが、教科書がちょっと高価だった。

塾の周りの環境 すぐそばにバス停もあり通いやすい場所にあったと思います。塾の自社ビル内にあったので環境も良かったかなと。 帰りは夜遅かったので、毎回迎えが必要でした。

良いところや要望 短い期間でも通えるプランがあったらよかったのでは?

新教育センター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めかもしれないですが個人指導と比べるとお手頃価格かもしれない

講師 授業が分かりやすく、個人の質問にも丁寧にたいおうしてくれます。

カリキュラム 個人の弱点を補うカリキュラム調整ができないので科目を選択する程度

塾の周りの環境 市街地にあり夜間は交通機関がなくなり送迎が必要になる。駐車場もない

塾内の環境 自習しつがあり、本人のやる気次第で勉強できる環境が整っている

良いところや要望 科目ごとのポイントを掴んだ強化カリキュラムがあると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立ができるようスケジュールが調整しやすいシステムを希望します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるごとに料金が上がるのはしょうがないが、長期休みの講習が上乗せされるのは負担が大きかった。学校の講習もあるので、長期休みの講習は控えたこともある。

講師 話しやすい先生に担当してもらい良かった。数学は高校受験から、大学受験まで同じ先生に担当してもらえた。

カリキュラム 子供の進路にあわせて、教材を用意してもらえた。早い時期から過去問題に取り組み、本人の自信になっていた。

塾の周りの環境 学校からも、自宅からも歩いて通えた。市の中心街にあるので、人通りがある。駐車場がないのは、少し残念です。

塾内の環境 テスト週間は他校生と被るときは、自習室が使えず、近くのカフェで勉強していた時もありますが、基本学習室が使えて良かったです。

良いところや要望 進路の相談、講習の教科など話しやすいです。授業の振り替えも配慮してもらえた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、致し方ないとはわかっているのですが、やっぱり高すぎて続けられなかったです。

講師 担当教師は自分にあった教え方をしてくれて良かった! 家から遠いのと料金が高いのがダメだった

カリキュラム 同じような問題を解けるまで繰り返し出来るところはいい。でも、宿題が多すぎでした。

塾の周りの環境 繁華街だったので、小腹が空いた時の買い出しは便利でした。送迎を待つ時間も周りにお店があるのでよかった。

塾内の環境 周りの声が聞こえる事がありました。教室は狭いです。 もう少し、隣との間隔が欲しかったです。

良いところや要望 気さくに聞けて、わからないところは、その日のうちに解決できました。とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 教師が変わることはあっても、引き継ぎがきちんとしているので、自分のペースでしっかり勉強できました。

英進塾【青森県】篠田本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高専
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方々がわからない所は、授業が終わってからでも親切丁寧に教えてくれました

塾の周りの環境 幹線道路からも近く、アクセスはいいと思う。道路の近くではありますが、静かな所で落ち着いて勉強できる。

塾内の環境 塾の中には入った事がないので、わからないです。 静かに勉強できる所ではあると思います。

良いところや要望 お迎えに行く時に、駐車できるスペースが狭すぎで、近隣の住民に迷惑をかけていると思う。私も、実際に間違えて人の家の敷地にとめてしまい、すごく怒られた。

根城学習塾八戸本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は、比較的低く抑えられている。敷居の低い塾である。テスト、講習料も安価で良心的である。

講師 子供たちにわかり易く、丁寧に教えてくれる。塾内の雰囲気が良く、緊張せずに通える。

カリキュラム 学校のカリキュラムに沿って授業が行われるので、予習、復習が行いやすい。

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩、自転車か親の送迎である。冬は親の送迎以外では帰りにくい場所である。

塾内の環境 最近、入塾した生徒が私語が多く集中できない環境になってきている。

良いところや要望 塾生が増えてきたので、もう1クラス増やしても良いと思います。個々のやる気の差が席順にも出ていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 中学三年生が増えてきているが、所属中学校によって塾の取り組み方が違っている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かった。夏期講習や特別講習などは、すごい金額でとても大変だった。しかも現金支払いなので生活に負担があった。

講師 先生がたがとても親身になってわからないところを教えてくれた。悪いところは、駐車場が狭くて車をとめるところがあまりない。

カリキュラム 教材は先生がたが選定やこういう問題がでるなど調べてくれて、そこを重点てきに勉強できるような問題を作ってくれた。

塾の周りの環境 交通手段はほとんどの人は親が送り迎えだった。駐車場が狭くて大変だった。冬は雪のためとめるところがなかった。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったようなかんじ。中に入って見たことがないのでわからない。

良いところや要望 あまり先生とのやりとりはなかったが、子供から聞くと先生がたがすごく親切で、子供たちのためにすごくがんばっていると聞いた。

その他気づいたこと、感じたこと 選んでとてもよかった。子供にもあっていたし、親身になってくれた。でも授業料はすごく高かった。すごく大変だった。

英進塾【青森県】小柳教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準単価がわからないので何とも言えないが、高いというのは感じている。

講師 興味本位で行くやつで、手品とかして見せたらしく、まずはつかみはOK

カリキュラム 教材は教科書に合わせて指導してくれたみたいです。まずは標準的

塾の周りの環境 道路沿いにあるので、夜でも明るい方だと思います。まあ車で送ってますが。

塾内の環境 設備にかんしてはわかりません。雑音というのが微妙ですが、車のタイヤ音は聴こえる。

良いところや要望 いいところはこっちも都合にもいくらかは対応していただけるところ。

その他気づいたこと、感じたこと こっちの都合で時間や変更で申し訳ないが、先生も変わってしまう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 とても一生懸命。苦手な教科をいろんな方法で考えてくれている。これからも期待したい。

カリキュラム これから色々取り組んでくれるようだ。
プロの教師による1対1の指導でスケジュールの調整が可能で自由設計のカリキュラム。入試対策はもちろんだか公立大等の指導も最後までサポートしてくれる。

塾内の環境 少し狭くてビルの奥に階段があり、夜は少し心配。外は国道にあるのです夜でも明るいから大丈夫。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も凄く一生懸命で苦手な科目を克服できるように考えてくれているよう。
入塾して良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習日以外もそこで勉強はできるので、安いのかもしれませんが、活用はできてません。

講師 そもそも子供がヤル気になっていないのが、ダメですが、ヤル気をあげてくれるといいなと思ってます

カリキュラム 教材はとても分かりやすいと思います。ただ、高いなと感じてます。長期休暇になると、また、購入になるので、正直、負担です。

塾の周りの環境 家と学校の間で選びたかったのですが、ないので、そこにしました。ですが、環境は問題ないです。

塾内の環境 中はきれいにしていると思います。特に不満はありません。ただ、エアコンが効きすぎのようです。

良いところや要望 その日の学習状況を記録してくれ、月ごとに送ってくれてます。ただ、それが、ネットで見れればすぐに状況がわかるかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 冬は帰りに迎えに行くのですが、駐車場が狭いのでちょっと大変です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習、長期休みの講習は別料金で安いとは言えない価格だった

講師 個別指導なので丁寧にとことん教えてもらえた。
大学入試もAO対策、作文や自己推薦状の書き方まで教わり、チェックも受けていたのが良かった。

カリキュラム 夏期講習、学校期末、中間テスト対策など内申点に影響する部分でも助けてもらった。

塾の周りの環境 街の真ん中で一歩通行の広い道路に面しお迎え駐車待ちが便利だった、周囲には食事を買えるコンビニもありおそくまで勉強していた。

塾内の環境 やや狭いが一人一人敷居はあり、それなりに集中できる状況ではあった。

良いところや要望 個別指導はやはり先生の質によりますので、これからも質の落ちない先生方の努力をお願いします

その他気づいたこと、感じたこと 早々に合格した後に採点アルバイトまでさせてもらいありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は別なのに、時間のわりに料金が高い。特に夏期講習の値段が高すぎて、とてもじゃないが受けさせてあげれない

講師 子供が懐いているので、厳しい先生ではないと思うが、成績は特に上がらない

カリキュラム 夏期講習の値段がとにかく高く、夏休み期間せめて回数を増やすようアドバイスされたが、先生とのスケジュールがまず合わない

塾内の環境 広くはないので、他の人の指導の声等の雑音が多いらしく、復習の時間はイヤフォンがかかせないそうです

良いところや要望 もう少しスケジュールが組みやすければなーと思います。あと、駐車場がないのでとても不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 復習の時間も、もっときちんと見守って欲しいです。うちの子は、勉強じゃないことしたりしてました。

「青森県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

519件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。