キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

399件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

399件中 321340件を表示(新着順)

「福井県」「中学生」で絞り込みました

今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては私はよくわかりません。嫁が管理していたので。ただ、高いと言われたことはないですよ

講師 教えている内容が簡単過ぎる、と言ってました。特に数学は簡単すぎたと子供が言ってました。国語はなかなか良かったらしいです。

カリキュラム 具体的に子供から聞いてないので分かりませんが、数学は簡単すぎてつまらなかったようです

塾の周りの環境 自宅から遠いので、終わる時間も遅かったので、車で送り迎えしていました。駐車場はたくさんあったので停める場所に困ったことはないです

塾内の環境 自習室が自由に使えるのは、子供は喜んでいました。授業がない日も使えたので、集中して学習したようです

良いところや要望 学校の定期試験の前日に、全く関係ない授業があるのが辛いと言ってた。自習室は良かったらしいです

ナビ個別指導学院福井東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通 妥当 自習室も21:00位まで使えたので、テスト前も利用できたので良かった。

講師 自習室が静か 講師の先生が若く話がし易い。学力が高いので、色々な科目の質問が出来た。

カリキュラム 予習が良かった! 授業中に質問出来るし、学校の授業が良く分かった。

塾の周りの環境 駐車場 夜使い易い。大通りに面していないので、少し暗い感じがする。静かな感じがする。

塾内の環境 教室は少し狭いが、整理整頓出来ているので気持ち良く勉強出来た。

良いところや要望 楽しく学習出来たので、良かった。講師の先生も学力が高いので、他教科も質問に答えてくれたみたいです。

ナビ個別指導学院福井西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業は個別なので妥当な値段だと思います。季節毎に講習があり、少し高く感じましたが、面談で個別毎に相談して教科と内容を決めてくれるので妥当な値段なのかとも思います。

講師 若い先生が多く年齢が近いので質問しやすく、話があいやすい。優しい先生が多く通いやすい。授業も個別で指導してくれるので、個人のペースで進めてくれる。

カリキュラム 入試までの1年のカリキュラムを面談を行った際に全てお話してくれました。カリキュラムがしっかりしていたので安心して通塾させられました。

塾の周りの環境 専用の駐車場は停めるところが少ないが、授業後に自習をして時間をずらせば混雑時間を避けれます。

塾内の環境 教室内は整理整頓がしっかりできており、清潔感がある。自習ができるスペースがあり、手の空いている先生に質問ができるので家で勉強するよりはかどる。授業後も教室まで行けば授業の報告をしてくれるのでどんな授業をしたのかがわかりやすかった。

良いところや要望 教室長が話しやすく細かく勉強に対して指示してくれたのでとても助かりました。教室の雰囲気も良く、先生方が教室の入退時にあいさつをしてくれるのが良いと思いました。駐車場が狭いので増やしてほしいです。

ナビ個別指導学院武生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが少し高いかと思います。
ただしっかりと教えてくれるので
先行投資だと思って通わせました。
結果よかったです。

講師 子供1人1人にあった授業をしてくれます。
子供も先生を気に入って楽しんで通っていました。
若い女性の先生が多かったので接しやすかったです。

カリキュラム 予習をしてくれるので学校の授業を
集中して聞けると言っていました。
ただテスト前にはテスト対策をしてくれるので
安心して通わせられました。

塾の周りの環境 駐車場はあまりないです。
送迎がしづらいかなと思いました。
面談の時はこまりました。

塾内の環境 とても広い教室でしっかり整頓されており
勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 駐車場を増やしてほしい。
階段を上がるのがきつかったです。
とても優しい講師ばかりで通わせて良かったです。

学習空間CLOVER本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な学習塾料金よりは安いと思いました。夏休みや冬休みには集中講義があり、追加料金を払う必要がありましたが高くはなかったです。

講師 専門的な先生なので、教え方も良く、個人にあった教え方をしてくれて良かったと思いました。

カリキュラム 講義時間以外でも行け、テスト教材も豊富に揃えてあり、好きなときに好きなだけ勉強できる環境にあり良かったです。

塾の周りの環境 電車駅も比較的近く、コンビニも近くにあったので、通学や休憩が容易に行える環境にあり良かったです。

塾内の環境 好きなときに使用できる自主学習スペースがあり、テスト教材も分野ごとに揃えられており良かったです。

良いところや要望 自分で選んだ学習塾であれば、やる気も続いてメリットはあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は自主性が必要なので、勉強をやりたいときにやれる環境がある塾が良いと思います。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 学校の授業が進むのが早いので、塾の方で先々進められるか不安。

塾内の環境 悪かった点…交通量の多いところにあるので騒音は気になるかも。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで何とも言えませんが、子供は楽しいと言っているのでとりあえずはいいと思います。
駐車場をなんとかしてほしい。狭すぎるので迎えの時に困ってます。。。

ナビ個別指導学院春江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金はまあ普通なのかなと思う。プラスアルファで受験用のコマだったのが残念だった。基本で受験用の授業をしてくれたらうれしかった。

講師 話しやすい先生だったようなので、自宅で勉強するよりは集中できたのではないかと思う。

カリキュラム 基本の指導と、受験用が別だったので追加でコマを申し込まないといけなかった。費用的には最初に思っていたよりもかかってしまった。教材は基本をしっかり教えてくれるような指導だった。

塾の周りの環境 遠からず近からずで、通うには困らなかった。駐車場は狭いので、送迎の際は少し不便を感じた。

塾内の環境 教室内はパーテーションで簡単に区切られていたが、圧迫感はなかったのでよかった。自習スペースは少し狭いかなと思う。

良いところや要望 先生は進路の話は身近でしやすかったので良かったと思う。本人と塾長、保護者の3者面談があったりと親身になってくれたのはありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり受験前の半年頃から通っても劇的に成績が上がる事はなかったので少し残念ではあったが、自宅だけの勉強方法よりは集中でき、意識は違ったと思うのでそういう点では通ってよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、内容に沿っていると思います。授業がない日も立ち寄らて、先生に教えて貰えるので、沢山通うほどお得感はあります。

講師 それそ゛れにあわせて、カリキュラムを組んで進めてくれるので、良いと思います。

カリキュラム 学校の授業のスピードや、テスト対策、計画的に出来たと思います。

塾の周りの環境 駅も近く、交通面は良かったです。コンビニも近くにあり、立ち寄り安いです、

塾内の環境 車の通りは多いですが、気にならない程度です。 他社も入っているビルなので、綺麗でした

良いところや要望 先生もフレンドリーすぎると感じる時もありました。保護者にはしっかり説明もあり、親切です。

その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間まで生徒に付き合い、向き合ってくださる姿勢はとても良いと思います。

個別教室のトライ鯖江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が真面目に対応しようが、手抜きしようが、相談すようがしまいが、料金は高すぎることはないが、リーズナブルとは言えない

講師 相談すら乗ってくれず、気になる生徒にば目を向け、成績は下がる一方で、志望校を落とし、なお一層、身が入らなくなり、結果的に定員割れの高校にギリギリ受かった。

カリキュラム カリキュラムは全国規模なので、決して悪くないと思う、そう思いたい

良いところや要望 生徒と先生の人間関係が基本なので、先生自体の最低限の人間味を磨いて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生、塾長の質を底上げすることが必要

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がいくらだったか覚えていないが、個人指導ではなかったので特に高かったとの印象はない。

講師 家からも中学校からも近く無理なく通えた。個人指導ではないのでやる気がないとおいて行かれる。

カリキュラム 特によく見ていなかったのでわからないが、個人指導ではないので各人の理解度に合わせた内容にはなっていなかったかと思う。

塾の周りの環境 田舎の市街地の通学路で、自宅からも中学校からも近く治安上の問題は全くなかったと思う。

塾内の環境 教室には入ったことがないので、具体的には分からないが、駅が近かったので、電車の音はしたかもしれない。

良いところや要望 可もなく不可もなくだが、個人指導ではないのでやる気がないとおいて行かれてします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。ほかに同じようなところよりも割増しと感じる

講師 子どもが辞めずに通っているので、わるくないと考える。学校の授業にとついていけているので

カリキュラム 学校の授業についていけており、成績も下の方ではないので、カリキュラムは悪くないと考えている

塾の周りの環境 子ども自身が、学校へバスで通学しており、その生き帰りの途中に立地しているため、わるくない。

塾内の環境 周りにも同じようなレベルの子が多いせいか環境はいいと考えている。

良いところや要望 事あるごとに電話等にて連絡してくれているので、安心できる。ただし電話の時間が夜遅いときがあるので考えてほしい。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期での利用であったため料金については気にしなかったが、長期にわたり受講する場合は家計への影響が大きい。

講師 自主性を重んじ課題を多く出していたことが良かった。また、進学後の友人が作れたこともよかった。

カリキュラム 特に変わったカリキュラムではなかったと聞いているが、気持ちを高揚させて学習に励むように仕向けていたようであり良かった。

塾の周りの環境 市街中心部であったが公共交通機関が稼働している時間内に授業を終えることがなかったため自家用車による送迎が必須であり苦労した。

塾内の環境 常に整頓がなされ雑然とした雰囲気ではなかったが、多少、机の位置が乱れている印象を受けた。

良いところや要望 雰囲気で学習をさせていいるような気がし、将来応用がきく人に育つかが心配である。

その他気づいたこと、感じたこと 同レベルの受講生が集まり、学習したため横の繋がりができ進学後の友人関係に寄与できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの配慮はありますが、基本的には高い料金です。ただ、自習室も自由にしようでき、毎日でも通って、そこで勉強し、アドバイスも貰えます

講師 その子にあったスピードとやり方で良かった。セキュリティもしっかりしていて、親に対しても親切です。

カリキュラム 学校の進み具合に合わせて、 カリキュラムを組んでいただき、テスト前対策もしっかりしてくださいました

塾の周りの環境 交通量が多くて夜は危険に感じる時もありましたが、先生が親に引き渡すまで、付き添ってくださっていました。安心して通えました

塾内の環境 外は賑やかですが、中はとても静かで集中出来る環境です。人ので入りもあるビルなので、綺麗です。

良いところや要望 塾の特徴、環境に満足していました。先生も親切で、気が付き、子供もしたっていました!

その他気づいたこと、感じたこと 子供に対しても、親に対しても講習が多く、県外や、海外の話も聞けてとても参考になりました。

あけぼの学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはそれなりにかかったようですが目標の高校に受かったのでよしとします。

講師 授業後もマンツーマンに近い指導をしてくれたおかげで目標にしていた高校に合格できました。

カリキュラム カリキュラムについては苦手科目に特化した学習を繰り返していたようです。

塾の周りの環境 国道沿いにあって通塾にはバスや電車もつかえて通うのには便利だったようです。

塾内の環境 特に問題があったようには聞いておりませんが静かな環境だったようです。

良いところや要望 ロケーションが良く通塾に便利だったことと指導方法が家の子向きだったことかな

その他気づいたこと、感じたこと 最初に書いたのですが、授業後の個別指導があったので効果があったのではないかと思います。

ナビ個別指導学院福井東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 うちの子は娘なので、女性の先生を専属にして下さいました。
自習室で勉強していると、塾長自らか教えてくださることもあり、大変分かりやすいと喜んでいました。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム それぞれの中学のテスト範囲を塾は把握していて、それに向けての復習をしてくれるので助かります。
悪かった点は今のところありません。

塾内の環境 最初体験に行った時は、自習スペースが狭いし、フロアの一角がパーティションで区切られてるだけだったので、こんなので自習できるのかと疑問に思いましたが、その方が先生の目が行き届き、声がけして下さるようなので、環境も気に入ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝の他に施設管理費をとられるのがちょっと高いと思いますが、あとは気に入ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘の性格に合った講師の方だと思います。中学生なので5教科全体で見てくれるのがありがたいです。まだ初めて1か月ですので、これから良い点・悪い点が見えてくると思います。

カリキュラム 学校の授業で分からないところに合わせてくれ、教科に縛られないのがこの塾を選んでよかったと思います。教材は学校のものを使用し、テスト対策や普段の宿題から教えてもらえるのは、良かったと思います。

塾内の環境 全体的に集中している子が多い印象があります。塾は3階で1階は飲み屋さんですから少し心配なところはありますが、そんなに遅くならなければ大丈夫かと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりですが、娘の話ではかなりやりがいを持てているそうです。講師の方も経験豊富な方のようで、講師を選ぶ際もかなりの人数から娘の成績と性格に合った方を選んでもらったと思っています。料金は少し高めな感じがしますが、相応の内容だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 基礎からちゃんと、わかりやすく教えていただいてます。勉強嫌いなのですが、面白ろおかしく教えていただけてるみたいです。

カリキュラム まだ入塾して、間もないですが、専用のテキストがあるので苦手な部分も自分で把握して、わからないところは詳しく教えて頂けるみたいです。

塾内の環境 個別なので、家で勉強するより短時間だけど集中出来るように思います。弱点もつかめるので、凄く息子にはあっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと もっと早く入塾させれば良かった。
勉強が嫌いな息子でも、先生がわかりやすい。と、聴いてます。

個別教室のトライ武生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ行き始めたばかりであるが、子供からは個別指導は親切であり、質問しやすい環境であることを聞いており良いと思います。悪い点は今のところありません。

カリキュラム 専任コーチのもと、自立学習コースを行うカリキュラムは良い。悪い点は今のところなし。

塾内の環境 塾内は、生徒さんが皆集中して勉強に取り組んでいる様子が窺え比較的静かな環境が良い。今のところ悪いところはない。

その他気づいたこと、感じたこと 既に別の学習塾に通っているが、受験を間近に控え、弱点克服のため、トライでの個別指導による学力向上を大いに期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業内容が分かりやすく、塾を休んだ場合でも、個人的に補習を組んでくださる点が良い。

カリキュラム 英語の教科書を作っている出版社が行っている学習用サイトに登録ができ、個人でアクセスし宿題を行える点が良い。

塾内の環境 塾の隣には電車が30分お気に走っているので、通過する際はうるさい。

その他気づいたこと、感じたこと まず、入会の際の対応が丁寧である。電話応対も感じがよい。講師の授業内容が分かりやすく、結果入塾して良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすい値段設定でしたプラスアルファ的な値段もなく普通です

講師 数学の先生はどこからが分からなくなるのかを明確に理解し教えてくれました。

カリキュラム 歴史の教科で暗記系の問題をとても覚えやすく教えてくれました楽しく授業を受けているみたいです

塾の周りの環境 かもなく不可もなくな場所です、交通の便も時間帯によって人通りがかなり少ないのが心配です

塾内の環境 夜は人通りが少ないので心配です、県民人数の問題なんだと思いますが生徒数はそこそこいます

良いところや要望 駅前でも時間帯によっては人通りが少ないのでしんぱいです、料金設定は普通だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な数学と歴史の点数が伸びました、理系でも化学の点数はあまし伸びていませんがこれから期待せています

「福井県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

399件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。