
「分かる!」が楽しい

明光の「分かる 話す 身につく」指導法で、生徒は「分かるって楽しい!」を実感します。前向きになることで、生徒が自ら学ぶ習慣が定着し、着実に成績がアップします。
地域密着の指導

全国に教室を展開する明光だから、それぞれの地域に密着した指導が可能です。受験対策や定期テスト対策などお住まいの地域の学校情報にも精通。学習状況や志望校などに合わせた学習プランをご提供します。
【入会金¥0】保護者の10人に9人以上が成績アップを実感!明光義塾の冬期講習
■保護者の10人に9人以上がお子さまの成績アップを実感!明光の「分かる 話す 身につく」授業(*)
「分かった」ことを自分の言葉で「話す」ことで確かな理解にし「身につける」。
明光義塾では、これを授業の中で繰り返し、確実に力をアップさせます。
この学習法を習慣化することで、目の前のテストで得点アップするだけでなく、学年末や受験まで、着実に成績を伸ばします。
※ご入会の6カ月後、お子さまの成績が「良くなった」 「少し良くなった」と答えた保護者の割合(2019年4月 明光義塾調べ)
■どんな子でも、力がつく明光の指導体制!
担当講師が常に隣にいると、お子さまは自然と講師の影響を受け、頼るクセがついてしまうものです。
明光義塾では、様々な視点からお子さまの長所を伸ばせるよう、完全固定ではなく複数の講師でお子さまを指導する体制をとっています。
まずは自分で「問題を解いて」みて、
わからなかった点は講師に「ヒントをもらい」、
自分の力で「答えにたどり着く」ことを繰り返し、
「身につく」力を育みます。
お子さまが「自分自身で考え、伸びる時間」を奪わないから、本当の学力がつくのです。
■オンライン教材との組み合わせでお手頃に始められる!
最新のオンライン教材と通常の授業を組み合わせ、5教科をリーズナブルに学ぶこともできます。
タブレットを利用した、
中学生向けの英語のリスニング教材や、
理科&社会などのオンライン教材、
大学受験をサポートする映像教材などを併用し、楽しく学べる環境が揃っています。
※教室ごとに実施状況が異なる場合があります。詳細は、各教室にご相談ください。
個別指導の明光義塾の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 個別指導の明光義塾の冬期講習情報
苦手を克服し得意を伸ばす!明光の冬期講習
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
個別指導の明光義塾のキャンペーン
90分無料体験学習受付中!
90分×1回の授業を無料体験していただけます。合わせて、お子様の学習状況をお聞きした上で塾のご説明をさせていただきます。
個別指導の明光義塾の合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導の明光義塾の料金体系
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
個別指導の明光義塾武生教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 毎月の授業料は比較的高く、少し負担感があった。でも、初期費用はそれほどではない
講師 気軽に聞ける環境であったと思う
カリキュラム テキストは弱点を克服できる内容だったと思う。あとは、達成感があればよかった
塾の周りの環境 駅に近いが、家と学校からは遠かったので、送り迎えが必要。駐車場が少ない
塾内の環境 勉強机とか空いてたので、その気になれば通って勉強できる。誰か環視してるので集中できる環境
良いところや要望 きれいな教室というイメージがある。1人で勉強できる子にはよい環境
その他 テキストを自分で解いていく感じなので、親目線では、理解できているのかよく分からなかった
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾武生教室の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 1教科ごとの料金がそこそこの値段で3教科だといい値段になってしまう点
講師 わからないところ・つまずいた個所などを個別に丁寧に指導してもらえる学習環境
カリキュラム 入試の問題の傾向(志願している高校)まできめ細やかに指導してもらった点
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩で通える点。また夜でも明るい表通りに面している点
塾内の環境 もともとコンビニエンスストアの跡地なのでスペースが限られている点
良いところや要望 短い期間でしたが親切に指導して頂きましたこと、感謝いたします。
その他 塾教室に子供が出入りすると、親のスマートフォンにメールで届くので安心ですね
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
個別指導の明光義塾武生教室の評判・口コミ
投稿:2019年1月
- 4.25点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 基礎からちゃんと、わかりやすく教えていただいてます。勉強嫌いなのですが、面白ろおかしく教えていただけてるみたいです。
カリキュラム まだ入塾して、間もないですが、専用のテキストがあるので苦手な部分も自分で把握して、わからないところは詳しく教えて頂けるみたいです。
塾内の環境 個別なので、家で勉強するより短時間だけど集中出来るように思います。弱点もつかめるので、凄く息子にはあっていると思います。
その他 もっと早く入塾させれば良かった。
勉強が嫌いな息子でも、先生がわかりやすい。と、聴いてます。
個別指導の明光義塾武生教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 個別指導の明光義塾 武生教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒915-0069 福井県越前市吾妻町3-20 最寄駅:JR北陸本線(米原~金沢) 武生 / 福井鉄道福武線 越前武生 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す